• 締切済み

うつ 安定剤  大量摂取してしまいました。

 昨日23時半、イヤな事があって、薬を全部のみました。 ・デジレル25  20錠 ・デジレル50  10錠 ・エバミール1ミリ  20錠 ・ロヒプノール    15錠    ・ジェイゾロフト   10錠     13時間寝ました。のどがカラカラ。一人で座ることも立つこともできませんでした。   2時間後フラフラ倒れながらも歩けるようになりました。 今も、めまい。ふらふらでこけてしまいます。反省していますが・・・   このぐらい飲んだだけでは、体大丈夫ですか? 今週中に病院行くつもりですが、詳しいかた教えてください。おねがいします。

みんなの回答

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.3

おそらくですが、それくらいだったら大丈夫でしょう。 それよりも、どんなに苦しい思いをしてもODは下手をすると癖になりますからね、 その点に気をつけて下さい。 そういう風に薬を溜め込まないように、医者に正直に伝えて1週間分とか 少ない量の処方をしてもらうことを勧めます。 ODを繰り返すようになるとどうしても抜け出せなくなります。 1種類でなくそんな感じで微妙に効能が違うのを何種類も一辺にというのは 非常に危険です。 「心臓」に来ますからね。ODで「心不全」起こしてそのまま。。。ということも 少なくありません。 皆さんが回答に書いていらっしゃるように、水をがぶがぶ飲むように、後は砂糖(角砂糖か氷砂糖がよいです)を 一緒に摂取すれば「ブドウ糖」を体内に入れるのと似た効果が得られますよ。 あくまでも参考意見ですので、早めにかかりつけの医者に相談した方がよいでしょう。 そして正直に伝えることが大切ですからね。今の段階ではまだ大丈夫。

aihiro66
質問者

お礼

こんなバカな私に、教えてくださってありがとうごうございます。   お水と砂糖ですね。ためしてみます、 小さい子供がいるのに、世話できない苦しみ。旦那は寝とけ。だけ。   すごく孤独です。でも死ななくてよかった。 病院明日行って見ます。感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

今後、こういう衝動に駆られた場合、トイレを済ませておくことと、水分をそばにおいておくようにしてください。 エバミールやジェイゾロフトなどでやると、かなり苦しいです。 今のふらふらはロヒプノールが主犯格と思われ、せめて半減期までは続くでしょう。 やらずに済めば一番いいのですがね。あと、正直に医者に説明してください。こういう行動も医者の判断に入るそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mochakona
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.1

私が飲んだことのない薬が多いですし、私は医師ではないので、参考意見程度に聞いてください。 状態を伺うと「大丈夫」です。 ただ、めまいなどは続くかもしれませんね。 抗うつ薬や安定剤は、飲みすぎても、飲まなくてもフラフラするので、 それが強く出てめまいになってると思います。 薬が抜けるまでは続く症状です。 あと、脱水症状になりやすいので、とにかく水分補給を。 私はパキシル40mg、睡眠薬数種類など、合計500錠近く飲んだことがありますが、生きてます。 両親や医師にバレたくなかったので、一人で2日間幻聴・幻覚・嘔吐・ めまいに苦しみましたが、それだけでした。 薬の過剰摂取はどうやらそれだけでは、生死に関わるような事態には ならないようですが、ただ生死に関わる事態になるとすれば、 質問者様のように薬を摂取した後眠ってしまい、そのとき寝ながら嘔吐して、その吐しゃ物で窒息死ということはあるようです。 なので、お気をつけください。 過剰摂取で病院に運ばれたとしても、処置としては「胃洗浄」です。 水を無理矢理飲まされて、強くお腹を押されて無理矢理吐かされるを 繰り返すと聞きました。 抗うつ薬や安定剤は薬単価も高いですし、過剰摂取で楽にもならず、 苦しいだけなら意味ないやと500錠飲んで思いました(汗) また、薬の過剰摂取をすると、ちょっと頓服を出して欲しいときとか、 医師が首を縦に振ってくれなくもなります。 反省するほど落ち込まなくて平気ですよ。 こういう薬を飲んでる人のほとんどが多かれ少なかれ経験します。 医師と飲んでしまったキッカケなど、状態を良く相談されて、有意義な 治療をしてくださいね。

aihiro66
質問者

お礼

あれから全く寝ていません、そろそろ休みます。 水分とってるのに、トイレ昨日から、2,3かいです。   うつの薬のみたくないです。。。全然よくならないので・・・ 医師に話すか考えて見ます。ありがとうございました。   死ななくて、しんどいだけ。もうしません。                 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬の多量摂取

    うつ病の母が、一昨日と昨日薬をたくさん飲んだみたいで、どうしたらいいかわかりません。 飲んだ薬は デジレル錠25mg レキソタン錠  レンドルミンD錠 です。 はっきりとどれをどの位飲んだのかは分からないのですが、いっぱい飲んだみたいです。 昨日朝ご飯を食べただけで、食事もろくにとっていないです。 起こしても寝ボケてるようで、立ち上がれないほど眠いみたいな感じでした。 一応薬は私がもっていて、薬を飲む時間になったら薬を渡そうとおもっています。 対処など、教えてください。 読みずらい文章ですみません。

  • 睡眠障害で限度まで薬を飲んでも寝れない日があります

    現在、ジェイゾロフト25、ワイパックス0.5、を朝晩と、寝る前に、ユーロジン2ミリ、デジレル25、サイレース2、レンドルミン0.25、マイスリー10を飲んでいます。 でも、全く眠気も来ず、寝れない日があります。疲れていても関係ありません。基本的に、寝れても5時間まで(薬の効いてる時間)です。慢性的に眠たい状態です。友人から、人は寝ないと死ぬ、けど、死んでないってことは、寝てるってことだよ、と言われましたが、もう15年飲み続けて、疲れています。病院に行く以外に、何か良い方法はないでしょうか?

  • 7年前から精神科へ通院し、現在は下記の薬を処方してもらっていて、デパケ

    7年前から精神科へ通院し、現在は下記の薬を処方してもらっていて、デパケンだけは今年の春から飲んでいて、あとは数年間同じままです。 ・ユーパン05 ・ロヒプノール錠1 ・デジレル錠50 ・デパケン錠200 ・ジェイゾロフト錠25 それで最近ふと気付いたのですが、両足のふくらはぎと言うか・・・アキレス腱の上辺りが軽い筋肉痛みたいに痛く、階段を降りる時に少し苦痛に感じます。 薬の副作用でこの様な症状はありえるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • うつ病歴半年 体重激減

     産後うつに産後2、3ヶ月でなり、2ヵ月後に心療内科に通うようになりました。   産後体重が6キロ戻っていなかったので、産前からでいうと9キロ減りました。合わせて15キロです。  もともと体力もないし、足も太かったので、自分的には大丈夫だと思うのですが、168センチ 48キロ 今でも少しずつ痩せてます。  食べているのですが、量は少ないと思います。病院では、食べられる分だけでいいと言われています。   うつの症状は、気分の落ち込みはここ1ヶ月以上全くないのです。子どもが2人いるためしんどくない日は普通に出かけたりもできます。でも疲れがたまると、3日寝込んだりしています。とにかく体のだるさ眠気が1番辛いです治ったのかな?と思いもしますが、体がだるいのは、うつのせいでしょうか?  うつの薬は飲み続けています。デジレル25を1日2錠 セパゾン1日2錠 デジレル50 1日2錠 ジェイゾロフト1錠です。  睡眠薬はロヒピノール1錠エバミール2錠です。 母親に今は家事全般と赤ちゃんのお世話をしてもらっています。うつは、怠けて周りから見えるので辛いところです。やっぱり、まだまだのんびり休養が必要でしょうか?

  • 睡眠障害

    躁うつ病歴3年です。睡眠障害で悩んでいます。お薬はロヒプノール2ミリ+ユーロジン2ミリ+デジレル150ミリでも中途覚醒します。あと頓服でハルシオン0.5ミリです。どなたか良いお知恵を貸してください。メジャーではニューレプチルを試しましたが、逆に終日眠くて仕事になりませんでした。 いま服用している抗うつ剤はデプロメール200ミリ+ゾロフト100ミリ+アモキサン150ミリです。デプロは300まで増減しようと思っています。悲観的思考が非常につよいので。。。 またSSRIを併用している方、情報交換しませんか。

  • 精神安定剤

    前に診察日を間違え、今、薬がない状態です。 残ってる精神安定剤があるんですが、常温でほったらかしだった場合もあると思います。 1年以上ほったらかしという事はないのですが服用しても問題ないでしょうか? やはり自己判断は危険でしょうか? ※薬は精神科で処方されています。 今週木曜日に病院に行きますが、それまで持つか心配です。 昨日は薬がなかったので服用はしていません。 やはり動悸、目眩、息切れ、倦怠感、頭が重いなどの症状が出てきました。 薬がない事も不安ですし、昔の薬を服用しても大丈夫なのかという不安もあります。 お答え頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • セロトニン症候群?

    1年位前より、心療内科で不眠・鬱病と診断され数種類の処方を受けています。 抗鬱剤・眠剤を始め様々な薬を試して、以下の薬に落ち着きました。 [受診当初~10ヶ月位の期間] 抗鬱 ・トレドミン50ミリ×2回・ジェイゾロフト50ミリ×2回、 安定剤 ・コンスタン0.5ミリ×3回・レキソタン1ミリ×3回・デパス1ミリ×1回 ・セルシン5ミリ×1回、ヒルナミン5ミリ×1回 ・コンスタン0.4ミリ×3回・レキソタン1ミリ×3回 眠剤 ・レンドルミン0.25ミリ・ロヒプノール2ミリ・ユーロジン2ミリ ・ドラール2ミリベンザリン10ミリ・ハルシオン0.25ミリ (最初は抗鬱にパキシルを服用しましたが、不調になり変更となりました) その後、体調も少し良くなり以下の様に変更され、先月まで服用していました。 抗鬱 ・ジェイゾロフト50ミリ×2回・トレドミン50ミリ×2回・デジレル50ミリ 眠剤 ・アモバン7.5ミリ・レンドルミン0.25ミリ・ロヒプノール2ミリ ・ユーロジン2ミリ・ベンザリン10ミリ そして、先月になって薬が強いような気がすると医師に話した所、 ジェイゾロフトを減量、トレドミンを増量と処方が変わりました。 そうした途端、どんどん頭痛・眩暈・吐き気他の症状が強くなったので、 翌週の診察の際にその旨を話した所、多分薬が多いからと、そこから更に ジェイゾロフト減量、トレドミン増量と処方が変わりました。 しかし、頭痛・眩暈・吐き気他の症状が一層酷くなり動けなくなりました。 既往歴から他の病気の疑いもあると、先週救急車で大きな病院に 運ばれたりもしましたが、CT・MRI等、画像上は異常ありませんでした。 主な症状は、頭痛・眩暈・吐き気・震え・寒気(寒暖等の感覚麻痺)、 味覚麻痺、筋肉のこわばり、意識が遠のく等の意識障害・汗・悪夢等です。 翌週の次回診察までとても待てる状況ではなかったのと、 症状が気になった事もあり、最近NETで調べた所、 セロトニン症候群・悪性症候群なるものの存在を知りました。 そして、まさに殆どの症状が当てはまっていたので怖くなりました。 それから再び同じ病院に行くのも迷った為、新たに心療内科を予約して、 来週受診する予定となっています。 現在は、抗鬱・安定剤・眠剤の殆どを中止して2週間弱となりまして、 自分にあっていると思われる安定剤・眠剤のみを服用している状態です。 (抗鬱は4・5日かけて減量→中止。) (症状が出た際にデパス、眠剤としてレンドルミンを服用中。) (脳外系の既往症が幾つかある為、薬の合う合わないは心得ています。) まだ薬の副作用と思われる症状は残っていますが、 服用中~中止直後よりは、症状は日を追う毎に徐々に改善されています。 これは、やはりセロトニン症候群なのでしょうか? 次の新しい病院受診まではまだ数日あり、現在も辛い状態なので、 何か良い薬・手段があったら教えて頂ければと思い、投稿致しました。 (抗鬱は短期間で中止するのは良くない事と承知の上、やむを得ずです。) 次の病院では、勿論これまでの経緯を全て話すつもりですが、 医療者の方・ご経験された方等、何かご助言を頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • こんなに、服薬しても良いでしょうか?

    うつ病と、パニック障害で、二年の付き合いになります。薬の事で教えて欲しいです。二年間色んな薬を、服薬して来ましたが、この状態が、続くと思うと不安です。朝・ジェイゾロフト50mg、ソラナックス0.4mg昼・ドグマチール50mg、ソラナックス0.4mg、夕・ジェイゾロフト50mgの半分、眠前デジレル25mg、レンドルミン0.25mg、マイスリー5mg、サイレース1mg、です。昨日の受診で、パキシル10mgが増えました。薬を止める時は、離脱感があり、大変だと言いますよね。大丈夫でしょうか?経験者の方、薬に詳しい方宜しくお願いいたします。

  • ODの副作用

    私の大切な友人がODをしてしまい、頭痛と吐き気がし、だるさがつきまとうと相談をしてきました。 しかし、私には薬の知識がないので教えてください><   飲んだ薬は ロヒプノール マイスリー コンスタン トレドミン パキシル10ミリ 20ミリ ガスモチン 全部あわせて21錠飲んだらしいです 3~4日前に飲んで、今なお頭痛と吐き気とだるさが付きまとっているようです・・・   ドレをドレだけ飲んだかは記憶が曖昧らしくて・・・ 彼女は大丈夫でしょうか?お知恵をお願いします><

  • うつ剤と睡眠薬いつ頃卒業できるでしょうか? 

     うつ病と診断され1年半。薬の種類と量を変えながら悪戦苦闘。10月からパソコン教室とスポーツジムに通い始め、「頭と身体に自信がついたらまずはパートから始めたい」という意欲が出てきたので、「治ったのかしら?」という錯覚に陥りそうですが、薬の力で元気なだけなんでしょうね。  今はルボックス50mgとロヒプノール1mgを飲んでいます。  卒業を焦っているわけではありませんが、いつ頃まで飲めば良いのだろうと思ってしまいます。   減薬から断薬された方の経験をお聞かせください。