• ベストアンサー

VIVIOの純正タイヤサイズ

shuexの回答

  • shuex
  • ベストアンサー率43% (164/377)
回答No.2

san-jiさんの補足として・・・ SRの意味は、Sは速度レンジ記号、Rはラジアルの意味ですね。 純正タイヤサイズですが、運転席側のドアを開けて ドアの内側、またはピラー側に対応タイヤサイズを書いた ステッカーが貼ってあります。 確認してみてください。

ayana_seina
質問者

お礼

そうでした、ステッカーを確認するのを忘れていました! カタログに書いてあるのを見ただけでした。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • タイヤサイズについて

    タイヤサイズの見方についてなのですが、ちょっと古いタイヤとかの中に、「145SR13」という形式(扁平率が数字で書いていない)で表示されているタイヤがありますよね。あれは、「155/70R13」という表示に換算(?)するとなると、どのように理解したらよいのでしょうか? 「SR」が、なにか扁平率のようなものをさしているのでしょうか?

  • タイヤサイズ

    近々タイヤを取り換えようと思ってネットカタログにて安価なタイヤを探しているのですが、現在取り付いているタイヤサイズ(185 70R 14)が少なく(185 65R 14)が多いのですが、扁平率70Rを65Rに変更しても問題はないのでしょうか。 車種はホンダシビック(EU1)です。

  • タイヤのサイズ

    現在205/55R16の純正タイヤを使用しています。スタットレスタイヤを購入しようと考えているのですがホイルサイズを変えずに扁平率を変えることは可能でしょうか?195/60R16、185/60R16であれば約1cmの変化しかないと思います。特にグリップ力を必要とする走り方はしません。また純正タイヤではタイヤハウスには十分な余裕があります。回答お待ちしております。

  • タイヤのサイズ変更(ホイールはそのまま)

    ムーヴに乗っています。(型式L900S・カスタムパルコターボで、タイヤサイズ165/65R13 77Sとカタログに書いています。純正タイヤ・純正ホイールです) 溝が減ってきたためタイヤを交換しよう思っているのですが、【165/65R13】はあまり種類がないようなので、 よく軽自動車に使われてい【155/65R13】にタイヤサイズを変えようかと思っているのですが、今のホイール のままでは駄目なんでしょうか・・・ 何か支障はありますか?全くわかりません。宜しくお願いします。

  • デミオ(DW3W)のタイヤサイズ

    タイヤが減ってきたのでタイヤを変えようと思っています。 純正タイヤのサイズは175/60R14です。 先日カー用品店に行ったら175/65 R14のサイズのタイヤが安く売っていました。 これなら履けるかなと思い店員さんに聞くと純正指定サイズのタイヤでないとダメだとのことで渋々諦めました。 扁平率が60から65に変わることで何か大きな不都合はあるんでしょうか? また、ホイールは今のままでデミオに175/65R14のタイヤは履けますか? よろしくお願いします。

  • 互換性のあるタイヤサイズを教えてください。

    車種:トッポBJ 型式:H-42A タイヤサイズ:135 80 13 今、上記のサイズのタイヤがついています。 アルミと一緒にタイヤを買えば、扁平率やタイヤ幅を変えても車検は通るのでしょうか? また、上記のサイズに互換性のある扁平率やタイヤ幅があれば教えてください。 例えば、145 80 13などに。今履いているアルミに付くかどうかも不安ですが。 色々とすいませんが、教えてください。

  • 適正なタイヤサイズ

    タイヤ交換について教えて下さい。現在所有している車(ボンゴ)のタイヤサイズがフロントが195/70R15リアが215/65R15です。ローテーションの事も考えて4本とも195/70R15の装着を考えています。4本とも同じサイズにするなら扁平率も含めて適正なタイヤサイズを教えてもらえますか?

  • タイヤのサイズについて,

    バイクのタイヤについて質問です。 所有しているバイクのタイヤ交換を考えてます。 そこで疑問なのですが,今履いているタイヤがf 70/100-17,R90/90ー14のサイズなのですが,F 70/110-17,70/140ー17のサイズを装着することは出来ますか? 扁平率やインチについての記述を何度もみたのですが,良く分からないもので…。 更に良ければ,それぞれの数字の意味や見方なども易しく教えてほしいです。

  • 自動車のタイヤ、サイズが違っても使える?

     スズキアルト(DBA-HA24S アルト誕生30年記念車 タイヤ型式 135-80R-12)に、ワゴンRで使っていた冬用タイヤ(165-55R-14)は使えますか?  扁平率やリム径から単純に装着後のタイヤの半径を計算すると、現在(135-80R-12)は260mm、今使おうとしているワゴンRのタイヤ(165-55R-14)は269mmとなりあまり変わらず使えそうなのですが・・・。

  • モビリオのタイヤサイズ

    2002年製のホンダ・モビリオに乗ってます。 純正のタイヤは185/65R14ですが、これをアルミ付きでもらった185/60R14という扁平率が違うタイヤにしても大丈夫でしょうか。 また、もし履けるならアルミ用のナットが必要なんでしょうか。