• ベストアンサー

ワイルドストロベリー

今日ワイルドストロベリーを買ってきました。私はあまり栽培とかしないほうなのでよくわからないからここで質問しました。ワイルドベリーは日向に置いた方がいいというけど、私の部屋で育てたいため、日向が当たるような場所はないです・・・。あるにはあるのですがほんのちょっとしか太陽の光があたりません。親に聞いたら苺というものは温室で育てられるから別に光が当たらなくてもいいんじゃないかといいます。光が当たらない場所に置いてもいいんですかね?この時期まだ少し寒いので、暖房はかけています。えと、暖房当てる時間は夕方の6時から12時くらいまでです。 ちょっと説明不足かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • Maryy
  • お礼率68% (806/1171)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.2

 確かに苺は室温で育ちますが、植物は光合成をして育つので少しでも太陽に当たった方が元気に育ちます。  通常、室温といっても温室の場合は日光がたくさんあたりますから・・・。  暖房は別に特別当てる必要はないと思います。  以前、部屋の中に置いていて、苺にアオムシが繁殖(土の根元にいたりするので防げなかった)して枯れてしまった事がありましたが、やっぱり太陽に当たっていないととても弱いみたいでした。  それで、出来れば一日に2~3時間でも日が当たるベランダなどに移動してあげる事が可能でしたら、移動してあげてください。

Maryy
質問者

お礼

とても詳しいアドバイスをもらって勉強になりました、ありがとうございます。普段の日中は仕事に行っているので、朝に外に出そうかなと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

ガーデニングの趣味がないのではっきりはわかりませんが。 ただ、ワイルド種ということなので、たぶん野生種、もしくは野生種に近い ストロベリーではないかと思います。 だとしたら、自然な環境が一番だと思います。

Maryy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます、自然な環境ですか・・。ということは、やはり日向に置いた方がいいってことですね。

関連するQ&A

  • ストロベリーの香りのシャンプーを探しています

    ストロベリーの香りのシャンプーを探しています。 ベリーやラズベリーなどの香りは良く見かけるのですが、ストロベリー(苺)の香りのシャンプーが見当たりません。 2年位前から探しているのですか、誰かご存知の方はいらっしゃいますか? 泡立ちが良く、決めの細かい泡がになるもの。 シャンプーにもトリートメント効果があり、がさつかない。 香りばかりではなく、質の高いものを探しています。

  • 苺アイスのトッピングのアイデアありませんか?

    料理一年生の者です。 アイスクリームメーカーでよくアイスを作っているのですが、 最近苺が出始めたので苺アイスを作ってみたんです。 すると何か物足りない感じになってしまいました。 ちょっと凝った感じのトッピングができたらと思うのですが、 何か良いアイデアをお持ちでしたらアドバイスお願いします。 ちなみに自分では苺ソースを考えてみたのですが、 苺アイスに苺ソースでは面白みがないでしょうか? ストロベリーではなくソースだけ違うベリーもの(クランベリーなど) のソースにした方がいいでしょうか? もしオススメレシピがあればそちらのアドバイスも宜しくお願いします。

  • 植物育成用蛍光灯

    蘭を素人ながら栽培しているのですが冬季用の保温(18~20度)施設として室内にビニールの温室を持っています。二坪くらいなんですが設置場所には全然太陽光線が届かないので大型家電店で売っていた植物育成用蛍光灯を購入して付けたのですが、昨冬は明るいだけで太陽の代わりにはなってなかったような気がします。熱帯魚水草用の蛍光灯は違うのでしょうか?それとも私の考えが間違っているのでしょうか? アドバイスください。

  • 「パフェ」と「サンデー」の違い

    昼食時に、とあるファミレスに入って メニューのデザートの所を見た時、目に入ったもの。 「イチゴパフェ」 私の頭にはその名前が浮かびました。 しかし、メニューに書いてある名前は 「ストロベリーサンデー」 イチゴとストロベリーの違いはあるものの パフェとサンデー、何が違うんだろうって思いました。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら 教えていただきたく思います。 宜しくお願いします。

  • ワイルドストロベリー(双葉~本葉)がしおれ始めました・・

    いつもお世話になっています。 どうかアドバイスください。 2月ごろ、ワイルドストロベリーの栽培キットで種まきをしました。 現在双葉(一部本葉1枚)が出てきているのですが、ここ数日でしおれ始めてしまいました。 まだ元気な子もいるので、どうにか救ってあげたいのですが、方法をご教授いただければと思います。 素人ながら、気になる点は以下のとおりです。 (1)種を植えて間もないころ、土の表面が白くなりました(カビ?)。 取り除けないまま現在に至ります。今も特にふちのほうが白いです。 (2)最近気温がぐっと下がってしまい、室温が一桁のときもありました。 (3)室内の明るい窓際で育てています。 (4)カビの件もあり、水の量には注意しています(ただ、土の濡れ具合というのが素人目には良く分からず、水遣り時を判断できてません・・)。 (5)しおれ方は、双葉が重くて下を向き始め、そのうち土にぺたんと横たわってしまいます。 (6)もともと、全体的にひょろひょろとしたかいわれみたいな感じで育っており、なんだかすぐに枯れそうな気配(だとほかの方に言われました)。 しばらく前まですくすくと育っており、元気をもらっていました。 このようなことになってとても悲しいです・・。 この子達を元気にする方法がありましたらアドバイスください。どうかよろしくお願いします。

  • ワイルドストロベリーの根っこが土から出てきてしまいます・・・

    いつもこちらでお世話になっております。 栽培初心者です。 ワイルドストロベリーを種から育てています。 育て始めて3ヶ月弱というところですが、新しい葉っぱが出てくるものの今までの葉っぱが枯れていき、土から茎を押し出し根っこが出てきてしまう状態です。 この種はおしゃれな雑貨屋さんなどに売っているような小さなプランター付きのものです。 今年6月初めに直径5センチぐらいのプラスチックのプランターに、付属のお湯でほぐす土を入れて種をまきました。 すぐにたくさん芽が出て大きくなってきたので直径約15センチ、高さ約20センチのプランターに植替えしました。 一度プランターをひっくり返してしまい、救出できた苗だけ育てています。 その苗の根っこが最近土から出てきてしまい、茎を土の中から押し出しているような状態です。 葉っぱは大きくなっても最大直径1センチくらいまでなると端っこが茶色くなってきてしまいます。 それでも新しい葉っぱが茎からどんどん出て来ているので、育ってくれているというのは分かるのですが。。。 そこで (1)なぜ根っこが茎を押し出して土から出てきてしまっているのでしょうか。  プランターが小さいのでしょうか。 (2)しっかりとした茎と葉っぱにするにはどうしたらよろしいのでしょうか。 育てている場所は日当たりのいい東向きの窓辺です。直射日光は当てていません。 風通しもいいのですが、日中は自宅に誰もいないため窓は開いていません。 水も土の表面を毎日触って、全体的に乾いていたら下までしみる程度にあげています。 栄養剤などは分からないのであげていません。何度かお米のとぎ汁をあげたことはあります。 私が結婚した時に友人にプレゼントでもらったもので、出来れば枯らしたくないと必死です>_<; どうぞよろしくお願いいたします。

  • サボテンの日照不足

    屋内の窓辺でサボテンを育てています。 半日しか、太陽光があたりません。 TVで、イチゴを青色発光ダイオードで育てて生育が  うまくいっている事を知りました。サボテンにも応用可能でしょうか? もし可能であれば、どのようにすれば、効果的か教えてください。 具体的に、購入場所と設置方法等が解ればありがたいです。 間延びしたサボテンや枯れてしまう問題が解決できたらと思います。 庭が狭いため、温室は、設置できません。一畳ほどのベランダが 二箇所あります。

  • 枯れはしないが育ちもしないポトスについて

    以前もこちらでいろいろ教えていただき、なんとかポトスを育てています。 ただ、ここ1-2ヶ月くらいで、葉がまったくといっていいほど増えてくれません。 いまは、ガラスのビン(大き目のコップくらいのもの5個)で水栽培しているものと、 鉢植え(直径20cmくらいと10cmくらいの2個)があります。 この大きな鉢に植えてある3本だけは、次々と葉を増やしています。 鉢のほうは、水やりも同じようにていますし、特別な肥料なども何もありません。 部屋の中で日のあたらない場所に置いていますが、少し日向に置いたほうがいいのでしょうか。 せっかくたくさん葉が増えて喜んでいたところだったので残念です。 なにか原因と対策をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 光合成は赤と青?果実に必要な光スペクトルは?LED

    ガーデニング板では、参考になるご意見をいただけなかったため、こちらで質問させていただいています。 自作LEDライトで苺の育成をしようと思っています。 (ほぼ日当たりなしの室内で) 植物の光合成で利用効率の高い波長が、660nm前後と450前後との記述を見つけたため、赤LEDと青LEDのみで作りました。 作った後で気になったのですが、 ・赤い光→植物の背丈が伸びる ・青い光→植物の形が整う そこで、思ったのですが実(果実)はどうなんでしょう?(厳密には、苺は野菜ですが…。) 苺の実は太陽の日を浴びないと、赤くならないため、ハウス栽培でも日が当たるように仕立てると聞いています。 調べたところ、ある農園のHPで、上記同様 ・赤→背が伸びた ・青→どっしりした苗になった それと ・白→赤青白の3つ中、一番糖度が高かった との実験結果を目にしました。 LEDのスペックも分からず、ビニールハウス内での補助光源として使用しているようでしたが、赤と青以外の光が、実の成長に影響している可能性は高いと思いました。 生物学的に、苺の実の成長に必要な光の波長が、光合成の時とは別にあるか、お教えいただきたく存じます。 よろしくお願いします。

  • 室内、外どちらが良いでしょう?

    最近特に寒いですが、洗濯物を干すのに、暖房の効いた室内、ベランダどちらが良いでしょう? 太陽に当てたいので基本外干しなんですが、あまり陽が当たらないのかこの時期だと、夕方に取り込む時も厚手のモノなんかが乾ききってない場合があります。それだったら室内の方が良いのかな~・・ なんて考えてしまいます。 よろしくお願いします。