• ベストアンサー

初心者でも出来るバックアップの方法を教えてください

Win98SE使用しています スタートボタン→・・・→システムツール→バックアップというものが有りますが 正しい使い方を教えてください 私の疑問・・・(1)バックアップはどこに作成されるんですか?(2)もしかして、同じHDの中に作成されるのですか?(3)外部記憶装置がないとバックアップは取れないんですか?(4)データとシステム環境(アプリケーション、プリンタや後付けした機器のドライバー、インターネットの環境)等は個別にバックアップを取るのですか?(5)ラブル時にはどうやってバックアップしたデーターを入れ込めば良いのでしょうか?参考になるHPが有れば教えてください よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • the845t
  • ベストアンサー率33% (246/743)
回答No.2

1~5以外タイトルの初心者でも出来るバックアップについて。 CD-RやDVD-R(RAM)などに、必要とするデータファイルを保存しておく。 プログラム等は再びインストールする手間はありますが、 レジストリを使わないプログラムの場合は、フォルダ毎保存しておけば、 設定も生きたままで便利。

その他の回答 (1)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

(1)(2)(3)は参考URLへ。 ちょっと(3)は書き込みソフトと連動してCD-Rに分割してバックアップファイルを作れるのか疑問です。 (4)ぜーんぶ一括してたった一つのファイルにバックアップ、です。ただし、バックアップを取るファイルやフォルダを選べます。 (5)じつは復元には「Microsoftバックアップ」というアプリケーションが元気に動いている必要があります。OSが立ち上がらなくなったときはどうすりゃいいんでしょうね?上書きインストールの後でバックアップの復元でしょうけど、面倒ですよね? また、バックアップがうまくいったかどうか、復元しないとわかりません。さらに、たまに失敗するそうです。

参考URL:
http://www.pasotomo.com/qa/qa_win/backup/msbkup.html

関連するQ&A

  • システム丸ごと バックアップの方法

    MacOS X 10.39 を使用しています。 例えば、外付けHDを用意し、現在起動しているシステム丸ごとバックアップをしておきます。何らかの問題が起きたらバックアップ先から起動して、内蔵HDへバックアップデータを戻して、以前のように使用する。 または、緊急起動用HDを用意しておき、システム丸ごとバックアップを行っておき、問題が起きたら緊急起動用HDから起動して、バックアップデータを内蔵HDへ戻して、以前のように使用する。 上記のどちらかのような事はMacOS X環境下で出来るでしょうか? また、その様な事が出来るアプリケーションはあるでしょうか。 システム丸ごとでアプリケーションなども再インストールが必要のないバックアップ方法が出来たらと思っています。(OS9時代はドラッグ&ドロップするだけで出来たのですが、OS Xではそれがむりなようなので) ご教授いただけたらと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 今更ですけど、バックアップの方法・・・???

    初心者なので、すみません。 『バックアップ』の方法が、 良く分からないで、今日まで来てしまいました。 環境として、XPなのですが、 「スタート」→『すべてのプログラム」→「アクセサリ」 →「システムツール」の項目の中に、『バックアップ』とありますが、 こちらを実行すれば、バックアップが取れるのでしょうか? 万が一の故障時は、案内に習ってインストールすれば、良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • パソコン内のデータをバックアップ。

    XPを再インストールする為にデータをDVD-Rにバックアップしておこうと思い、説明書通りやってみましたが、「スタート」メニューから「すべてのプログラム」-「アクセサリ」ー「システムツール」-「バックアップ」をクリックと書いてあるのですが、最後の「バックアップ」がありません。 なぜ? もう1台のpcにはあるですが。 また、DVD-Rにバックアップするのと、外付けHDを買ってバックアップするのとでは どちらの方がいいの? 外付けHDのメリットやデメリットなど教えてください。

  • ハードディスクのバックアップ方法は?

    ThinkPad R50e XPHome SP2を使用していますが、バックアップの方法がわかりません。 本などには「システムツール」→「バックアップ」とありますが、私のPCには「システムツール」→「システムの復元」とあり「バックアップ」がありません。 パフォーマンスとメンテナンスを見ても「データのバックアップを作成する」はありませんでした。 ヘルプとサポートも見てみたのですが、よく理解できませんでした。 大変初歩的な質門で申し訳ありませんが、もしもに時の為ハードディスクのバックアップをとりたいのです。どうかよろしくお願いいたします

  • バックアップができない。

    パソコン内のデータの予備を作っておきたい(バックアップ) [スタート]メニューから[すべてのプログラム]-[アクセサリー]-[システムツール]-[バックアップ]をクリックして「バックアップまたは復元ウィザード」を実行します。となっていますがバックアップの項目がありませんが・・・どのようにしたらよいでしょうか。

  • バックアップ

    XPのSP2ですが、スタートメニューのアクセサリーにあるシステムツールの中に、バックアップという項目がありますが、これでこのコンピュータの中のすべてをバックアップの項目にチェックしてバックアップした場合ですが、その後このバックアップしたデータをどのように使えるのでしょうか?(たとえば、リカバリーをかけたあとで、このバックアップデータをどうにかすると、今インストール済みのアプリケーションや各種の設定(IEお気に入りとかユーザー辞書とかメールのアドレス、等々)などすべてが元の状態に戻るようにできるのでしょうか?もしそうであれば、その方法(バックアップ作業後、それを復元する方法)を 教えてください。 また、これはシステムの復元とどう違うのでしょうか? システムの復元も、ある過去の時点の状態にすべて戻せるというものだと理解していますが、バックアップしたものをリカバリー後に復元するのと、違いがよくわかりません。 よろしくおねがいします。

  • アプリケーションごとのバックアップ方法

    PCの再インストールを行いたい為、バックアップとりました。neroにてドライブバックアップを行いましたが、この場合はエラーもバックアップされてリストアしても意味がないと後で調べて気づきました。そこで、重要なデータファイルと、アプリケーションのバックアップを個別に取りたいのですが、アプリケーションの個別バックアップはどのように行うものなのでしょうか。 調べたところ、genie backup など一部のバックアップソフトでアプリケーションごとのバックアップが可能のようですが、プラグインが公開されていないソフトでは不可能なのでしょうか。 例えば、google earth などは時間をかけて自分のデータを作ってきたので、そのままバックアップできればいいと考えています。 その他のソフトでも、フリーソフトなどCD-Rがないものなどは、そのままバックアップできれば、探して再インストールなどの手間が省けると考えた次第です。 どうかご教授を御願いいたします。

  • 起動できないポータブルハードディスクでのバックアップの方法は

    iMac DV SE OS9.2です。 バックアップ用にポータブルハードディスクを使っているのですが、私の製品はシステムを入れても起動できないことがわかりました。 それでも、内蔵HDのデータを全てポータブルHDにコピーしたのですが、 もし、内蔵HDがこわれた場合、新しい外付けHDを購入し、それにポータブルHDのデータをコピーすれば、立上げることができるのでしょうか。 システムフォルダなどをコピーしただけで立ち上るのか心配です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • バックアップに専用ソフトは必要ですか?

    バックアップに専用ソフトはやはり必要なのでしょうか? 主にワードやエクセル、画像などのファイルを外付けHDDバックアップしておきたいのですが、外部装置に入れるということは、アプリケーションなどのシステムなども一緒にした方がよいのですか?素人判断ではワードのデータを立ち上げるためにはアプリケーションも一緒のドライブにないとできないのではないか?と勝手にイメージしているのですが…。 もしそうでなくてもアプリケーションソフトを使うとどんなメリットがあるのか教えてください。 またおすすめソフトなどもご紹介していただけたら幸いです。 素人ゆえ、お手柔らかにお願いします。

  • ウイルスバスター2010の外部バックアップの必要性?

    PC初心者です。 PCの不具合などで初期化に備え、データや後付けのアプリケーションを外部にバックアップが必要なことを知りました。 ところで、最近Webサイトからウイルスバスター2010をインストールしましたが、これも万一に備え、外部メモリー(2Gのフラッシュメモリー)にバックアップする必要が、あるのでしょうか?

専門家に質問してみよう