• ベストアンサー

マイク・オールドフィールド(Mike Oldfield)「Platinum」

the_sphereの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/9627/oldfieldfaq990112-j.htm#3.3 Mike Oldfield FAQ の日本語版です。ここに本当のSallyの入っているディスク(英盤LP)の見分け方が記載されています。まあ、視聴OKの中古レコード店なら聴かせてもらえばいいのですが。 僕の持っている英Virgin盤のマトリクスは6でした(画像参照:B面にはなぜかマトリクス表記がなかったのでA面のものを参照しています)。で、中身はもちろん「In Wonderland」。残念。

関連するQ&A

  • 野崎沙穂さんのアルバム「沙穂」はCD化されてますか

     YouTubeで野崎沙穂さんの「サルトルで眠れない」を視ました。  この曲は、てっきり早瀬優香子さんがオリジナルかと思っていましたが(大好きでした)、野崎さんの方がオリジナルなのですね。  またアレンジも、早瀬さんのと違って(特にコーラスが)、すっかり好きになってしまいました。  この曲は野崎さんの「沙穂」というアルバムに入っているようでCDを探していますが、どれだけ探しても、そのアルバムが見つかりません(LPはいくつか見つけましたが)。  CD化はされているのでしょうか?また、入手できるところを知っている方がおられましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 山本邦山CDアルバム名は?

    山本邦山のSilky Adventureという曲にしびれています。LPはあるのですがCDを手に入れたいです。 この曲の入ったCDアルバム名をご存知の方はありませんか?

  • CD

    音楽用のCDって、売る場合、オリジナルの曲をつくって、自作でつくって、ケースに入れて、表紙をつけたら、手売りしてもよいのですか? オリジナルの曲で、自作のCDを売る場合、どこかのなにかに、報告したり、許可をもらったりするんですか?

  • THE ENID

    BURRN誌でENIDを知ってCDを買いました。曲数がBURRNに紹介されているものより少ないです。国内版らしいですが、裏に韓国語の記載があります。オリジナル版と再録版があるらしいですが、僕の持っているのはrecorded 1984とあるので再録版でしょうか?しかしなぜ曲数が少ないのでしょうか?またオリジナル版を楽しむにはLP以外に手はないのでしょうか?CDでも入手可能でしょうか?

  • PCで音楽CDを作成するやり方を教えてください

    はじめまして PCで音楽CDを作成するやり方を教えてください。 曲をどこかのHPからダウンロードしてオリジナルの音楽CDを作成したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 『スクール・オブ・ロック』のバンドバトル

    バンドバトルに使ったザックの曲って実際にあるんですか?それとも、オリジナル? あと、この曲の入ったCD等はないのですか?

  • マキアージュのCM曲のような

    資生堂マキアージュのCMの曲がすごくすてきで気に入りました。 ところが、公式HPによるとあの曲はオリジナルだそうで…。 そこで、あんなかんじの曲でおすすめの曲があったらおしえていただきたいのです。 邦楽、洋楽、ジャンルは問いません。 曲が聴けるURLを貼っておきます。http://www.shiseido.co.jp/mq/index.htm よろしくおねがいします。

  • 知ってる人、教えて!!!

    最近、偶然知ったURLで、アメリカのバンドの曲を視聴し、すっかりはまってしまいましたが、CDを入手できずにいます。 どこで購入できますか? 数曲視聴しまして、ファーストとセカンド、両方欲しいのですが・・・。 ミュージックボックスをクリックしたら、アルバム・曲をえらべます。 http://www.sojh.com/big.htm

  • 中森明菜のファーストアルバム

    中森明菜のファーストアルバム(LPレコード)だったと思うんですが、彼女のデビュー曲から順番に入っていたと記憶しているのですが、 このファーストアルバムに最も近い、現在入手できるCD盤のタイトルを教えてください。 よろしくお願いします。 尚仕事柄(夜勤のために毎日PCが見れない、疲れて帰ってきて即寝する等で)お礼の返事が遅くなることがあります。 勝手なことばかりですが、どなたか御存知の方がいればお知恵を拝借したいと思います。

  • ジャンルはレゲエです

    ずっと昔に、友達のお兄さんがクラブで働いていて、彼は超のつくレゲエフリークでした。 CDはなく、ドーナツ盤、いわゆるレコード LP盤、しかも年代モノを沢山持っていて、 聞きやすい曲を1本のカセットテープにまとめてくれて、良く聞いていた思い出があります。 その中で強烈に心に残っている曲が2曲あって、ずっと探しています。 タイトルは多分、 Telephone Love(テレフォン ラヴ)とChampion Lover(チャンピオン ラヴァー)です。 曲中何度も繰り返し、そのフレーズが出てきます。 何度か その曲を歌っているアーティストのCDを買いましたが、どれも違うのです。 多分オリジナルは 私が昔聞いていた方で、沢山の方がカヴァーしていると推測してます。 CDで探すのは無理なんでしょうか? レコードからおとした音がCDとして販売されてはいないのでしょうか? レコード独特のプスプスという音と共に あのレゲエを聞くのは心地良かったです。 オリジナルを知っている、もしくは こんなアーティストが歌っているのを知っている という方がいらっしゃったら、教えてください。どんな情報でも結構です。 今風のキレイな音(何となくレゲエ風)ではなく、本物チック(?)なレゲエでした。