• 締切済み

HDD交換後の作業について教えてください。

HDDが故障してしまったので自分で交換しようと思うんですが まだ不安な部分があるので確認をさせてください。 流れは (1)新しいHDDを元のHDDと同じ場所に設置して同じケーブルでマザボ、電源と繋ぐ。 (2)ビスタのDVDをセットして起動。リカバリと同じ手順でOSをインストールする。 (3)ウインドウズが起動出来たら、ドライバDVDを1つずつインストールする。 (4)ネットに繋いでドライバ、アプリのアップデートをする。 で合ってますか? またOSのインストール、ドライバのインストールは付属のCDがあるので方法は簡単なんですか? ドライバのアップデートの方法がわかりません。 自動でアップデートされるものなんでしょうか? まだ私PCの場合、どのドライバをアップデートしたらいいんでしょうか? マザボとグラボのみでしょうか? PCはビスタ、MSI P45 neo(不確かですが基盤にそう書いてありました。)、E8500、GTX260です。 BTOショップで購入しました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.3

こんな時の為にバックアップソフトを使っていればCドライブを其の侭新しいHDDに移す事が出来ますし、HDDが壊れていなくても内容が壊れた時でも元に戻せます。 参考に http://backup.daddycop.com/ http://www.lifeboat.jp/products/ib7p/ib7p_comparison.html#5 http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueimage_11/outline/ 私はAcronis True Image 11を使っております、使い方が簡単で使用感が良いからです。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

手順の(1)~(3)まで考え方は合っています。 手順の(4)は必要に応じて実行すれば大丈夫です。 ドライバのCDがあれば一応正常に動作するはずですから、すべてのセットアップが完了して、グラフィックとオーディオのドライバについて最新版の有無を確認してください。 他のドライバはHDD交換前にアップデートした記憶を辿って探してください。(ドライバは自動的にアップデートしません) OSはインターネットに接続していれば、自動でアップデートできます。 アプリは自動でアップデートできないものもありますので、個別に考えてください。

回答No.1

1~4についてはOKです。 ドライバアップデートについては、使っていて不満がなければ行わないでもいいです。 とりあえず、OSインストール後、デバイスマネージャを開いて「?」や「!」マークのついているドライバをインストールすればいいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう