- 締切済み
未だわからないETC料金
休日特別割引が実施されてから、料金が安いので遠出するようになりました。 しかし未だに料金体系が理解できません。 例として 埼玉県の三郷南インター(金曜22:00発)から長野インターまでの料金は1850円でした。 平日の午後10時なので東京外環は500円から250円の早朝夜間が適応 関越は休日特別で1000円ですよね 残り 1850-250-1000=600円は何処の料金ですか 大阪.東京近郊は最大5割となっているので、もともとは1200円ですよね わからないので、わかるように教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#131426
回答No.2
nexco中日本のドライブナビを使うと料金は1850円で表示されます。 どこがどの割引なのかは、nexco西日本の料金・経路検索で表示されます。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5265)
回答No.1
三郷南→大泉 休日5割引 250円(大都市近郊均一区間) 大泉→東松山 休日5割引 600円(大都市近郊距離制区間) 東松山→長野 休日1000円上限 1000円(地方高速) これで合計1850円です。
質問者
補足
確かにドライブナビでも、ご指摘どうりの料金体系が案内表示されますが、大泉→東松山は、通常料金が、1400円となってます。 この5割引だと700円のはずなのですが、これがわかりません。
お礼
確かにドライブナビは1850円ですが 私の計算ロジックは1950円なので質問しました。