• 締切済み

夫婦関係

先日会社から降格の通知され、年間100万円程度下げられます。 残業を多少すれば多少穴埋めが出来るかもしれませんが、家内は(子育てがあるため)長時間の残業はあまり好みません。 この連休も生き抜きをしようとしていたのに、夫婦関係がうまく行きません。私なりに連休後は今の仕事を頑張っていこうと思っているのですが、これから減給となる事実があり家族の会話もあまりよくないです。 何とかいい方向に向かえば良いのですが、このような経験はありますか。

みんなの回答

回答No.2

奥様から離れられない人は生活が苦しくなっても その生活をつずけて 最後は奥様を夜働かせ その内見切りつけられ どこかに行かれ 泣く のが筋です どう考えても 転職でしょう わたしは これわまずいと(今の貴方)思った所で よし 金の心配だけはさせないからと 転職しました 今でも1ヶ月に4日位しか家で眠ること有りません (給料70万程で 15万ほど税金等に持っていかれます)愛は金でつながります 夫婦関係も帰った時は毎夜です 食事の時も手をつないで迎えに2階まで来ます 世の中金で買えないのは命だけだと考え男をみせてください。いつまでも 悪くなる方向に未練のこさないでください。内の会社最低保障で30だけどね。でも取れば取っただけ生活水準が上がるけどね うちは33切ったら 貴方のおこずかいなしだからね と尻叩かれて 頑張っていますよ。

回答No.1

こういう経験はないのですが、家庭を円満にするのは、家族孝行に限ります。 子供と一緒に出かけたり、奥さんと2人でショッピングなどなど。 妻は夫の仕事のことをあまり理解しようとしません。 男は、仕事と家庭を両立することは、本当に難しいです。 しかし、そんなことを言っても妻は許してくれません。 大変かもしれませんが、こんな世の中ですから、沢山の人たちがこういった問題を抱えて働いているでしょう。 実は私もそうなのです。 お互い家庭では妻に敷かれて、つつましい生活をしていると思いますが、子供のためと思って頑張りましょう。 あまり良いアドバイスではありませんが・・・。

関連するQ&A

  • 夫婦間のギクシャク期間について

    二人の子どもも学生とはいえ成人して、子育て感はすっかりピークを過ぎている我々ですが、 ちょっとした空気の読み違い、勘違い、で喧嘩とまではいきませんが、ギクシャクしてしまいがちです。 それはもともと違った環境で育った他人が一緒になるのですから、食い違いはいろいろ生れてくるのは当然だと思うのですが。 会話をほとんどしなくなって5か月たちます。ほとんどというのは「おかえり、おはよう、先寝る」 などの断片的な会話以外まったくしなくなった状態です。 結婚して27年もたつと、今までにも同じようなことを繰り返しているので珍しいことではありません。 ただ今回は主人と話すことが怖いのです。何かにつけて反対の意義を唱えられるであろうと 想像してしまい、だったら言わずにおきましょう・・と自分にフタをしてしまいます。 いろいろケースは違うと思いますが、夫婦間で会話をしなくなる期間てどれくらいあるものなのでしょうか。友人に過去2年間口きかなかったことがあると聞いて、その時はただただ驚いたのですが、今ではそれもなんとなくあり得ることなのかもと思ってしまいます。

  • 夫婦なんだから信じなきゃ!

    十数年前に離婚した元夫の不動産が競売にかかり 所有者(一部)になっているため私の所にも裁判所から通知がきました。 現在も元夫家族が住んでいます。 購入当時、公庫と不足分を私の実家からお金を借りました。 (親所有の土地を担保に親が銀行から借入れた) その借用書が私と元夫の連名になっていた為、 離婚時、残金の半分は私が負うことになりました。 離婚後、殆ど返済されておりません。 養育費も支払われてきませんでした。 親への返済だけは何とかして欲しいと何度もお願いしましたが、 (親は担保にしていた土地を手放しました) これらについて法的手段を取ったことはありません。 今回、とうとう裁判所からこのような通知を受け連絡したところ、 ・公庫への返済が2年間も滞っていたことも、 ・差押になって競売にかかることも、 ・私の親への返済が相変わらずされていないことも、 事態を全く把握しておらず、 すべて私からの連絡で知ったという次第です。 今までも何度も何度も私からの知らせで滞納の事実を知る。その繰り返し その度に、任せないで自分で把握して欲しいとお願いしたのも・・・空虚。 本人曰く、 払えるだけの生活費も渡していたしそんなはずない。 何度も話し合ってちゃんとやるというから信じて奥さんに全部任せていた。 夫婦なんだから信じなきゃやってけないだろう!? (ここまできて何言ってんだ?) と思う反面・・・妙に残ってるんですその言葉。(関心しちゃって) なんど裏切られても信じる。やっぱ夫婦なんだから信じなきゃ! すごいな。。そーだよなぁ。。と まぁその結果とうとう家を失うことになったのですが、 長くなりましたが、今回のこのような件で 『裏切られてもやっぱ夫婦なんだから信じて任せる。』 そんなことできますか?

  • 子ども抜き、夫婦で楽しむには…

    同じような経験がある方、お願いします。 高校生と大学生のこどもがいます。 私はふだん子供に関心が薄いほうです。 夏休みや連休など学校が休みになると 家にこどもがいて鬱陶しいと思う方でしたが 家族のレジャーは人並みにしてきましたし 以前は家族でよく出かけていました。 会話も多く家族の仲も良いと思います。 最近子どもたちは二人とも成長し、休みの日もそれぞれの予定でいない時が増えてきました。 主人が二人でどこか行こうと誘ってくれるのですが 二人で出かけて何か食べたり観光したりしていると 子ども抜きで楽しんで後ろめたくなります。 こどもにもたべさせてあげたいと思って 心から楽しめません。 こどもたちは二人で行ってくれば、と言ってくれます。 まわりも、夫婦でいけばいいじゃないと言います。 でも、なんか子どもを置いて出かけることに抵抗があるのです。 子どもたちは私たちがいなくてもまったく大丈夫です。 むしろいないと自由でいいのかもしれません。 私の親は子どもが小さい時から夫婦で夜に飲みに でかける親でした。 そういうときは子どもだけで留守番をしていました。 置いていかれることよりも 親が留守で寂しい気持ちになったことを覚えています。 そういう体験が関係しているのかわかりませんが。 出先で子どもたちのことが気になるのです。 これから子どもたちは確実に親離れしていきます。 そうしたら主人と二人でいろいろ楽しむ生活になるのですが いつも子どものことが頭にあり 夫婦で楽しむことに罪悪感を感じないようにするには どう気持ちを切り替えたらいいでしょうか?

  • 懲戒処分と未払い残業について

    みなさまアドバイスお願いします。 先日、会社に退職届を提出した日に、 過去2年以内の未払い残業代の話をして 打ち合わせをした結果、支払うといいました。 退職月の残業代だけは、当たり前に残業時間を記載し 今月分の給料分として、出勤明細簿を提出しました。 ところが、給料日前日にいきなり 懲戒処分通知が送りつけられ、いわれのない事実(ほとんど苦し紛れの内容)で 減給すると書かれてありました。 こちらから問い合わせをしたのですが、調べて返事するといったっきり連絡もなく 会社社長に至っては、電話にでてくれません。 会社に問い合わせても、事務所じゃわからないといわれます。 その後、給料振込内容を確認したら、通常の月給-懲戒処分の減給分=差額 しか振り込まれておりませんでした。 今までの未払い残業代どころか、 先月、出勤簿で当たり前に提出した残業代も振りこまれず しかも懲戒処分通知の不服申立をして、回答もくれない状態で減給してきました。 本当にやり場のない気持でいっぱいです。 こんなことがまかりとおるんでしょうか? こういったブラック企業に対して ちゃんと働いた分の給料をもらい、 いわれのない懲戒処分の減給の取り消しを 要求する方法はないでしょうか? また一個人であるので、企業対個人になります。 行政が味方になって、企業を罰してもらうことはできないでしょうか? 何か適切なアドバイスお願いします。 宜しくお願い致します。

  • この夫婦関係でよいのか悩みます

    結婚5年目、主人は30代前半、私は20代後半、幼い子供がひとりいます。 結婚前には6年間付き合って結婚しました。 付き合い始めて4年経ったころに結婚を正式に意識し始めましたが私の母が急逝し実家の父と学生の妹が心配だったこともあり2年後に先延ばしして現在に至ります。 母を亡くした直後に私が淋しさを堪えきれず職場の男性と数ヶ月付き合ったことがあります。彼女はいないと聞き私は彼(今の主人)と別れる方向でいたし、頼りの母を亡くしてこの先の人生に莫大な不安を抱いているときに「泣いていてどうするんだ?しっかりしなくちゃ。」とか公私ともに具体的な的確なアドバイスをくれるような人でこの人と一緒にいたいと思うようになりました。でもどうも行動がおかしい・・・そして私と少し言い合いしたときに「少し考えさせてくれ」と言ってそれからしばらく連絡がつかなくなりました。後から聞けば同棲している彼女がいたそうです。そして私の存在に気づき始めてもちろんそこでも揉めだしてぐちゃぐちゃだったそうです。このことを知れば全てが納得できる彼の行動でした。でも貞操概念にはなんとも言えませんがそれ以外は、甘えて育った私には初めて出会う現実的でいつでも目一杯生きている人でした。でも必要なうそはつくものという人でもありました。 でも結局彼の連絡途絶えに耐え切れず、母を失って直後の淋しさとか女兄弟のこれからの不安もあってか?主人は「絶対にうそはつかない、結婚したら何があっても浮気はしないだろうし私を見捨てることはないだろう、私の父や妹を大切にしてくれる」と思って主人の元に戻り結婚しました。主人は職場の男性とのことも知っており最初は許せなかったようですが私を受け入れてくれました。 結婚前も今も周囲からはいい旦那さん、優しい旦那さんねと言われます。その通り現在では子供を本当に可愛がってくれ家事育児もよく手伝ってくれるし、産後夫婦で乗り切っていたころには寝ずに出勤することが度々ありましたが、子供が生まれてから「疲れた」という言葉を主人は口にしたことがありません。でも主人は受身の人だと思います。口下手、感情を表に出すのは苦手だと思います。そんな穏やかな主人に甘えることに慣れてしまった私現在は育児休職中ですが、主人の収入に多少の不安があるので復帰するつもりです。将来設計を今頃になり考え出したようで頼りなさを感じてしまいます。そんなことを考えていると「夫婦ってこんなに冷めた関係なの?」「受身の生き方を尊敬できなくなっている旦那さんとこの生活を続けていいの?」と不安が大きくなるばかりです。私のこういう気持ちが抑えきれず主人にも優しくできなくなっているしそれが夫婦関係を更に悪化させています。もう半年以上もこんなことで揉めていて別れるだの別れないだの・・・主人からとうとう「この夏が終わるまでに離婚するなら結論を出してくれ、俺は○○(私)のことが好きだし例え子供がいなかったとしても俺は離婚はしたくない」と言われました。 そして昔の彼のことを思い出してしまいます。全く正反対の人間です。いつでも何でも全力疾走。でも女性関係も当時までは派手でした。本当はいけないことがわかっていますが正直ずっと忘れられません。たぶん彼の存在がなければ主人と離婚なんて考えもしないと自分でも思います。彼とは職場の同僚との集まりと通してたまに大勢で会います。話もします。でも今は同僚以上の関係はありません。とは言っても過去のことがありますから周囲に同僚がいても昔の話をすることもあります。まだ独身です。私に時間をくれと言ったあと同棲していた彼女と別れて私を待っていたそうです。そしたら一年後ごろに私が彼に「結婚することになりました」と伝えたとき「すごくショックだった」と思ったことも聞きました。その後に付き合った人にいるけれど・・・今は誰もいない。「○○(私)は幸せなの?」と何度も聞きます。「縁のある人はどんな道をたどっても必ず結ばれる」と言われます。こんなことに気持ちを動かす自分が本当に情けないです。子供もいるのに。それでもこの彼を好きな気持ちは一生続くと思います。だから職場を辞めようかとも考えたりもしています。こんな人間を妻としていても主人は幸せになれないのではないか?と考えると申し訳ない気持ちでいっぱいです。 でも私は女ひとりで子供を育てこの厳しい社会を生き抜いていく覚悟は出来ません。 とりとめない文面になり申し訳ありません。夫婦とはどんなものなのか?過去の恋愛した人への感情とは皆さんどう心に終われているのか?私は主人と婚姻関係を続けていて主人に迷惑ではないのか?ご意見ください。よろしくお願いします。

  • 妻との夫婦生活が辛いです。。。

    どういう夫婦生活をしていくべきか悩んでいます。 僕にも原因が大いにあるとは思いますが、妻は夫婦関係の向上を望んでいないように感じています。 結婚して14年。2人の子供(小学5年と1年)にも恵まれ、今は訳あって私の母(65歳)と同居で家族5人で暮らしています。 これまでの家族生活、妻は子育てや家事を一生懸命してくれました。おかげで私は仕事に打ち込むことができ、最近になってようやく人並みの生活レベル?にはなったと自負しています。これも妻の支えがあってのことと感謝しています。 妻への唯一の不満はセックスレスと夫婦だけの会話が少ないことでしたが、子育て中の数年間はお互い忙しく、ある意味仕方がないと割り切っていました(当然要所での会話はありました)。また母も同居していることもあり、元々口数の少ない嫁が入る隙がなかったのかもと今になって思います。 そんなすれ違いの期間でも、結婚記念日には花束を贈ったり、誕生日にプレゼントしたりと当然にやってきましたが一度も喜んだ顔をしたことがなく、2人でのディナーに誘っても「家族で行きたい」といい、多分私は妻からみて「男」としてではなく「家族」になってしまっているんだと最近になってようやく妻の表情・言動を理解できるようになりました。 子供もだいぶん手が掛からないようになり、これまで妻に苦労を掛けた分そろそろ将来の夫婦2人きりの生活を楽しめるよう足固めしていきたいなと考えています。 でも急におしどり夫婦のような環境にしようとしても無理があるので、昨年辺りから意識して2人の会話を増やし、徐々にスキンシップも取っていきました。 結婚前から性行為が好きではなかった嫁でしたが、スキンシップの抵抗力も下がり、月に一度は応じてくれるようになり、これからが楽しみでした。 ただ、その月に一度の行為もどこか義務感が強く、男として寂しく感じることが多々ありました。毎回求めるのは私からというのも虚しい感じがしてました。 そして一か月前にあまりに拒む妻に私のこれまでに溜まった不満が爆発し、その場を放棄してしまいました。現在家族の手前必要最低限の会話はしますが、それ以外はスキンシップも止め、求めることも止めることにしました。険悪ムードです。 夫婦喧嘩という程のケンカはこれまで一度もありません。無口な妻は黙り込んでしまい精神的に耐えきれなくなった私が歩み寄って元に戻るという繰り返しです。 でも今回は許せません。男としてコケにされた気がしてどうにも許せないのです。 間違ってますか?

  • セックスレスで離婚、仮面夫婦。

    離婚をするか、仮面夫婦を生涯貫くか。 結婚してから12年、子供は年子の兄弟10歳9歳、主人も私妻も40歳。 下の子を出産した際、立ち会い出産をしました。結果、主人が私を恐怖の対象としか見れず、30歳から10年間、セックスレスです。目を合わせることも、会話をすることも、主人には苦痛です。それを、私以外に、子供達も察しています。 いつか、セックスレスが解消されると信じてきました、あらゆる努力はしてきました。 しかし、主人が言うとおり、生涯、セックスはどうしても出来ないそうです。 子供達にとって、仮面夫婦でいられることは、離婚より辛いことかもしれない、 とも思い始めました。 私抜きでいる時の3人は、とてもリラックスして幸せそうに見えます。 精一杯、育児、家事、主人の支え、してきました。 けれども、一番大切な、夫婦生活が産後10年、そして今後も無い、それは、家族にとって 不幸ですか? 離婚するべきでしょうか?今まで離婚は考えませんでしたが、私さえ離れれば、3人が幸せになれるのかも、と思うようになりました。

  • 30代後半の子無し夫婦に質問です。

    同じ世代の方に相談です。30代後半、結婚7年目の専業主婦です。 子供が欲しい気持ちは変わりません。 ですが、主人と肝心の夫婦生活がなくレス状態です。夫婦仲は良く会話も多く、仕事が終われば飛んで帰って来ます。 ニ年前に異動になり、減給、残業なし、仕事内容が異動前より過酷になりストレスばかりがたまって、夫婦生活する気持ちにならないようです。 何度か、誘ってみたものの元気がない、又次の休みにと断られ、今年に入り一度しかありません。 昨年は二回…。 子供について、高齢初産のリスク色々主人に話したり、本を見せたりしてきました。 ですが、子供子供って嫌気がさす!今度は、いてもいなくてもいいと怒鳴られ、2、3日会話もしない日が続きました。 ですが、私としては、どうにかレス状態を改善したいと、子宝草を植えたり、原坊の朝顔を植えたり、ベッドカバーや、お風呂場の模様替えなど色々してみたり、家の事、主人の為に色々努力してきました。 ですが、何も改善されず主人のストレスを軽減させる糸口すら見つからず、このままレス状態なのかと不安になっています。 同世代の方のアドバイス頂ければと思います。

  • 夫婦生活について

    みなさん、こんばんは。恥を忍んでおたずねします。 結婚3年めなのですが、私が夫より夫婦生活の欲求が強い ことに悩んでいます。結婚してからは大体週末にしている のですが、誘うのはたいてい私からです。 時々夫にもっと積極的にリードしてほしいと言うと、 「今度からはなるべくリードする。」と言ってくれますが、 その後も夫から声を掛けてくれることはあまりなく、はっきりと 態度に示してくれないので、また私から誘うようになって しまいます。 そのような状態が続くと半年に一度は私は怒って泣いてしま います。先日も「欲求が強い自分が嫌い。」と言って泣いたら、 「淡泊な俺が嫌なら、他の男を探せばいい。」と言われて しまいました。(翌日私から謝りましたら、夫も謝ってくれま したが。) 結婚前に3年間くらいつきあっていましたが、その頃は夫も 結構リードしていました。夫曰く、「一緒にいるだけで満足 だからSEXはそれほど重要ではない。」のだそうです。 知り合ってから大分経ちますので、多少飽きるのもしょうがない とは思います。でも、夫が喜んでくれるように自分なりに気を 付けているつもりではいます。(例えば夫はかわいい下着が好き なので、その時はできるだけかわいいものにしています。) 夫は38歳、私は32歳で子どもはまだいません。夫は会社員 で残業も多いので疲れているせいもあるかもしれません。 また浮気をしている気配も、今のところ感じられません。 私はどうやって夫のペースに合わせればいいのでしょうか。 こんな私ですがアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 田舎でも出来る!お金がかからない夫婦の健康的楽しみ

    こんにちは☆ 1才半の子供がいる夫婦です。 今自分が専業主婦なのと、ワーキングプアといいますか、 残業代が出ず、夜遅く帰ってくるのに旦那さんの給料が低いのとで、 節約生活をしています。 節約生活自体は楽しいのですが、お互い忙しくて余裕が無く、会話もなくなりがちなので、 なんか2人で楽しむ時間を作ろうと、 休日、子供がお昼寝しているときに、アパートの駐車場でバトミントンをしたりしています(笑) ところが最近、夫がちょっと恥ずかしいよねといってきました。 でも、子供が小さいときに、子供抜きで夫婦の時間を作るって、 私の想像力が無いためか、中々思いつきません。 忙しくて、お子さんも小さくて、そんなに金銭的余裕の無い若い夫婦なんかは、どうやって休日をすごしているんだろうと思います。 なにせ、ドいなかで近くに娯楽施設が無いし、 子供を預けるにも月一回くらいが限度だし、 かと言って、できれば、子供を自分たちしか楽しめないようなうるさい所(カラオケ・遊園地・ライブ)とかに連れて行きたくありません。 最初は公園に行って写真を撮ったり写生したりしようかと言いましたが、 旦那さんの芸術的センスがゼロで、 私が大笑いしたらもう絵を描いてくれなくなったので、 ん~後は何だろう・・・、と考えあぐねています。 旦那さんはとても若いのにお金を使うのがとても嫌いで、 ショッピングも嫌いだし、私が「必要なことだよ!」といわなければ、 月一回の子供を預けての「ひと休み」もできればやりたくないようです。 何か、子供を預けなくても出来るような、手軽に出来る楽しみ・遊びってないでしょうか^^?お昼寝の間などに・・・ これまでやったのは、バド、DVD鑑賞、カードゲーム、TVゲーム、腕相撲で・・・ちょっとやると飽きてしまうものが多いです。 なんでもいいのでご夫婦がやっているものがあれば教えてください☆

専門家に質問してみよう