• ベストアンサー

JAZZにぴったりなスピーカー

project-k3の回答

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.2

アンプを変えな!  ミニコンアンプに高価なスピーカー繋いだって 意味ないよ! それと 前出の方も言われていますが 予算を提示するのは 常識だからね。     3点セットで 20万円ぐらいからでしょうね。

takubon777
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 高価なスピーカーをつないでも意味ないのはわかっていました・・・ 今の音質を少しでも改善できればと思い アドバイスを受けに来ました。 予算的には2万円くらいです。オークションでもいいのがあればと思っているのですが、どれを選んでいいのか悩んでいます・・・

関連するQ&A

  • スピーカーのグレードについて

    別の方の質問への回答で、ONKYOのFR-S9GXについているスピーカーからの交換のお薦め製品で ビクターのSX-L33、パイオニアのS-A3LRという商品名がでていました。 これって後者の2製品はONKYOのFR-S9GXのスピーカーよりもグレードが上である、と考えてよいのですか? 製品のグレードについて、カタログ等で参考になる指標はありますか?何を見れば比較できるのでしょう。 もちろん音には好みの差も大きく、自分で買う場合には聴き比べないと分からないとは思いますが。 すみませんが詳しい方からのご意見をお願いしたいと思います。

  • ONKYO と PIONEER のスピーカの相性

    現在「ONKYO FR-S9GX」をつかっています。 以前つかっていた、10年くらい前のPIONEERの単品コンポ(SELFIE R5)のスピーカーをFRに繋げてつかってみようと思うのですが、どのようなものでしょうか。 PIONEERのSELFIEの付属のスピーカーの形式は「S-P720V」というもので、最大入力は60Wインピーダンスは6Ωです。 形は、3ウェイで、ウーファーが13cmです。 下に「BB DUCT」といのがついていて、横長のダクトです。 ONKYOにPIONEERは音の部分でマッチするものなのでしょうか? ONKYOは、温かみのありバランスの取れた音ですが、PIONEERはどちらかというとドンシャリ系だど思っています。PIONEERの方がエッジ部分も厚く低音も出ると思いますし。 私自身ドンシャリ系の方が好きです。 回答お願いします。

  • PCにコンポのスピーカーを取り付けたいのですが

    タイトルの通りですが、現在使っているPCのディスプレイのスピーカーの音が悪いため、使っていないコンポのスピーカーを取り付けたいと思っています。類似の質問もありましたが、私の状況でそれが可能かが判らなかったので質問させていただきます。   PC:NEC_VALUESTAR_VL350/A  コンポ:ONKYO_FR-SX7 です。 繋ぐために必要な物があれば教えて下さい。 あと、この状況で一番良い音が出せる繋ぎ方があれば、それも教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ONKYOのスピーカー

    ONKYOのスピーカーでD-V77とD-SX7で迷っています。 D-V77は実際に音を聞いてみて響き具合など良かったのですが、 D-SX7を見つけちょっと悩んでます。 当方全くの素人の為、どちらも70W/6Ωなら同じ感じなのかとも思うのですが… もし、どっちも変わらないというのであれば、少しでも安い方を購入したいと思っております。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、回答のほど宜しくお願い致します。

  • スピーカ、サブウーファーの購入を考えています

    現在、PCにONKYOのMDコンポ「fr-x7」をつないで音楽を聴いています。 (スピーカは付属の「D-SX7」) 以前に友人宅(オーディオマニア)で音楽を聞かせてもらったのですが、 スピーカが10個以上ありかなり迫力のあるサウンドでした!(ライブ会場のような) そこまでしたいわけじゃないんですが、少しでも音に迫力がでればと思って、 今回fr-x7に合うスピーカかサブウーファーの購入を検討しています。 * オーディオの知識はほとんどありません 今回買おうと思い立ったのが、panasonicのsb-pm57というスピーカをもらったので MDコンポにくっつけたらいんじゃないか?と思ってくっつけようとしたのですが、 コンポの後ろにくっつける穴?がもうないので色々調べてみたんですが、 既にくっついてるスピーカと同じ穴に一緒につなげると壊れるかもしれないけど 音が両方のスピーカから鳴るという書き込みをみました。 なんかまとまりのない文章なのですが、 要は音に迫力を持たせたくて 持っている機材が ・fr-x7 onkyoのMDコンポ ・d-sx7 onkyoのfr-x7についていたスピーカ ・sb-pm7 panasonicのスピーカ ・okasonic(USB接続タイプ) なのですが、安価で簡単に威力upするには何を購入したらよいでしょうか?という質問です。 自分で調べたなりには 1. スピーカをグレードアップする。例)onkyoのD-102EXGに差し替え 2. アンプ内臓型サブウーファーを購入してMDコンポにつなぐ。例)onkyoのSL057 D 3. panasonicのスピーカを活かすため、アンプかスピーカセレクタを買う??(意味不明) 4. そもそもMDコンポに拘らず、最新のコンポとスピーカを買う。 5. 故障覚悟でpanasonicのスピーカも一緒につないでみる 6. 発想を変えてヘッドホンにお金かける かなと思いました。書き込みをみたとろこ1か2が一番効果が高そうな気がするのですが 認識があっていればオススメのスピーカとサブウーファーを教えてください。 他の同じような質問者では、D-102EXGやSL057 Dがオススメされていました。 SL-A250はダメでしょうか? 使用用途はPCでの音楽鑑賞です。よく聞く音楽は、普通のj-popなどです。 よろしくお願い致します。

  • スピーカーの追加について

    10年以上前に買ったPIONEERのコンポを長年愛用していたんですが、ついにアンプが壊れてしまいました。直そうとも思ったんですが、なにせ大きいので場所もとるし、このさいONKYOのミニコンポを買おうかなと思っています。ただ、スピーカーは箱鳴りが抜群ですごく気に入っていたので、ぜひ継続して使いたいんです。 ONKYOのFRシリーズ(http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/C4D4D1C071FB5A8149256AE7000D9240?OpenDocument)を買おうと思ってるんですが、これにスピーカーを追加できるでしょうか?オーディオに関して全くの素人なんで説明不足かもしれませんが、スピーカーの端子(?)は赤黒のケーブルの先端を穴に入れて挟むようなオーソドックスなタイプです。ONKYOのFRとスピーカーを入れ替えるんではなく、追加したいと考えています。素人にも分かるように教えていただけるとうれしいです。 また、とりあえずONKYOのFRを検討していますが、回答者の方でFRと同じ価格帯でオススメがありましたら教えていただけると参考にさせていただきます。スピーカーを追加しなかったらSHARPの1bitシリーズも考えたんですが、なんとなく見た目でONKYOがいいかなって程度の知識です。実際に音を聞いてもいませんので、ご意見いただけたら検討対象にしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • スピーカーの進化してますか?

    VictorのSX-3を購入しました。 高校時代に、私がよく演奏していたライブハウスにSX-3が置いてありました。 まさか20年越しに使うとはおもいませんでした。 正直、私がオーディオを始めたとき、一番最初に購入した SX-500dolceよりもいい音に感じます。 オーディオスピーカーの進化って、 音の進化ではなく、小型でいかに低音「感」を出せるか、 そのことに終始しているような気がします。

  • 小型で音に艶と柔らかさのある型落ちのスピーカー

    を中古価格1万円以内で探しています。 現在は90年台に流行ったコンポの付属スピーカーを使用しています。 パイオニア private S-X650 130W 6Ωです。 それに古いONKYOのミニコンポ FR-X7という環境です。 大きいだけに低音は出るのですが、場所を取るのと低音を求めているわけではないのでスピーカーを交換したいと考えています。 高さ30センチくらいの箱型スピーカーで艶と柔らかさのある音が出るスピーカーでおすすめはありますでしょうか? 中古品を買いたいと思いますので4、5年~10年前の型落ちでOKです。 予算は1万以内です。 劣化による音質低下もあると思いますが、あまりいい耳を持っているわけではないので、なんとなく聴きやすい綺麗な音だなと感じるものが欲しいです。 よろしくお願い致します。

  • ONKYOコンポ(FR-SX7A)でスピーカー増設

    タイトルのとおりONKYOコンポ(FR-SX7A)でスピーカー増設は出来ますでしょうか? 特に、5.1ch等は考えていなくて、スピーカーの増設だけ出来れば良いかなと思っています。 本日、家電量販店で店員さんに聞いて、出来ないと言われたのですが、その店員さんに少し不安を感じましたので再度、ここで質問させて頂きます。 ちなみに下記が該当のコンポです。 http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/FR-SX7A(D)?OpenDocument よろしくお願いします。

  • CR-N755に組み合わせるスピーカーについて

    オンキョーのFR-155AXを使っていて買い替えのため最近CR-N755を購入しました。 スピーカーはFR-155に付属していたD-02AXを使っています。 低音の締りがなく好みの音ではありません。 以前、INTEC275のA-933とC-733とD-412のシステムで試聴した時は「これだ!」と思った思った通りの音でした。値段も値段で比較するのがおかしいと言われればそれまでなのですが・・・ 予算の関係でCR-N755なのですが、スピーカーがD-02AXでは満足ができません。 聞く音楽のジャンルはPOP・ROCK・JAZZです。低音の量感は欲しいですがボワンボワンではなく締まった低音が欲しいです。 CR-N755で鳴らしきれるスピーカーでオススメのスピーカーをご教示ください。 中古でしか入手できないものでも構いません。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう