• ベストアンサー

Firefoxの拡張の有効・無効の一括設定

Firefoxの拡張の有効・無効の状態を、場合によって使い分けたいです。 例えば、動画サイトを見るときはGreaseMonkeyや動画保存系の拡張を有効にし、他は最低限のもの以外無効にする、と言った感じです。 毎回一つ一つ状態を切り替えるのは面倒で実用的でないので、拡張の有効・無効の設定を何パターンが保存し、その設定を読み込むと自動で再起動するような感じのものを探しています。 似たようなものでもかまわないので、何かあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

プロファイルを複数作って、別の環境で立ち上げることができます プロファイルを選択することで拡張機能を特定したりブックマークを独立させたりすることができますよ (再インストールする手間がかかりますけどね) ウインドウの設定なども独立していますので、「タブを常に表示させる/表示させない」 などオプションで設定する項目の使い分けもできます (やっぱり再設定する必要がありますけどね) まずはプロファイルを作成します コマンドプロンプトから、またはファイル名を指定して実行から、ダブルクォーテーション( " )を含んだ次の文字を入力して実行してください  "C:\Program Files\firefox\firefox.exe" -p これでプロファイルマネージャーが起動します 目的別に分かりやすい名前を付けて保存ください プロファイルを指定して起動するには  Firefox.exe -no-remote -p プロファイル名 これでOK 適当にショートカットを作って、そのプロパティを編集すると良いでしょう -no-remote が付かないと別プロファイルの Firefoxを起動できませんので注意してください なかなか便利な機能ですので、いろいろカスタマイズしてみてください わけが分からなくなったらセーフモードで起動して…です

その他の回答 (3)

  • koredewa
  • ベストアンサー率57% (283/493)
回答No.4

私も No.1さん、No.3さんの意見に賛成です。 ただ、プロファイルを分けるだけでしたら 「-p プロファイル名」だけで良いです。 「-no-remote」は同時起動の時必要です。 「-no-remote」が無くても起動します。 ショートカットアイコンを右クリック →「プロパティ」クリック →「ショートカット」タブをクリック →「リンク先」に「-p プロファイル名」を追加 ※ ~ Mozilla Firefox\firefox.exe -p プロファイル名 追加する時、firefox.exe の後は必ず「半角スペース」を入れる事です。 勿論、-p プロファイル名の間もです。 →「適用」クリック →「OK」クリック ※同時起動したい時は「-no-remote」をいれれば良いです。 勿論、「半角スペース」を入れる事です。 これが、No.1さんの回答です。 「-no-remote」「-p プロファイル名」は逆でも良いです。 (逆でも同じ事です)

noname#100277
noname#100277
回答No.3

重複しますが、一番確実なのはprofileを複数用意して、切り替えでブラウザを使うしか他無いのでは? 私は全機能を有効にして起動させてますけどね。

noname#151570
noname#151570
回答No.2

有効/無効の切り替えは、対象の拡張機能を複数選択してFirefoxの再起動で同時に可能ですが、それでは駄目ですね? その他の方法として、FEBEという拡張機能は、有効/無効の状態を含んでバックアップしてくれますから、パターン毎にフォルダ内にバックアップファイルを取っておいて、復元時は、個々に復元したい拡張機能のバックアップファイルを選択して復元する方法もありそうですが、かえって時間がかかるかも知れませんね。 http://sourceforge.jp/magazine/09/04/05/1435218 また、PCの容量が気にならないようでしたら、プロファイルをパターン分作成して、それらのプロファイル毎に最低限以外の拡張機能を、それぞれ好みに応じてインストールし、Firefoxのショートカットをクリックしたら必ずプロファイルマネージャーを開くようにして、使用するプロファイルを選択して起動するようにする方法もあります。 http://support.mozilla.com/ja/kb/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB 私は、バージョンの違うFirefoxを使用していますので、その方法で起動していますけど。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう