• 締切済み

携帯会社が確認もなしにデータを消してしまった場合、どの程度の補償が受けられるものでしょうか?

Pintan2ndの回答

  • Pintan2nd
  • ベストアンサー率50% (190/374)
回答No.1

基本的に携帯電話に内蔵されたデータは保証されません。 どこの会社でもそうですが、修理に出せば基本的に消去されると考えた方が良いです。データの載せ替えなど論外で、むしろ消去が当然です。 携帯に内蔵されているデータは重要な個人情報であり、それを修理業者がうかつに扱う事は出来ません。それでなくとも修理業者がPC等に内蔵されたデータを流出させて大問題になった事件とか実際にあるのですから。 データの保存や管理は各自が責任を負うものであり、バックアップは適切に行われるというのが前提です。まして、裁判で使うような重要なデータなら尚更です。 データの価値はは人それぞれであり、各自が責任を持って守るべきものです。このような大変な責任をサービスの提供者側が負う事は出来ないでしょう。 別に修理に出さずとも、様々な理由により突然データを失う事はいくらでもあります。携帯本体以外に複数のバックアップを取って、別の場所に保管するくらいが望ましいと思います。 ただし、auショップ側にも大きな非があります。 修理に出した携帯に内蔵されたデータが失われることは、必ず申し添えるべきだと思います。うっかりバックアップし忘れるという事もあり得るのですから「データを全消去しますか?」という一言はやはりあってしかるべきです。 今回この金額が妥当であるかどうか私にもわかりませんが、店側が非を認めた、という点は重要だと思います。 つまり、言うべき事を言わなかった、という点についてのお詫びであり、データの補償ではないということだと思われます。 質問者様なら良くお解りになると思いますが、失われたデータは決して帰ってきませんし、金銭に換えられるようなものではないはずです。 基本は補償しない、と考えれば、それなりの誠意を見せた結果ではないかと個人的には思います。

nya_nya_
質問者

お礼

バックアップ取ろうとは思っていましたが、急遽修理に出すことになって、 しかも最初は中身の入れ替えをするほど大ごとになると思っていなかったため、 すぐ返ってくるしと思って、バックアップ取る前に出すことになってしまったんですが… 今後はこまめにバックアップを取ることにします。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ケータイ補償お届けサービスのこと。

    この前、ふとした拍子に画面に圧力をかけてしまったみたいで、上の画面の中のほうが割れてその部分が見れなくなりました。 通話も音楽もメールも変わらず使用でき、割れただけで済みました。 早速ショップにもっていき、ケータイ補償お届けサービスを利用することになったんですが、新しい携帯がくる前に、映るものの画面になにが表示されてるかさっぱりわからなくなりました。 今は前の携帯にFOMAカードを挿して使ってる状態です。 携帯が届いたら画面が見えなくても同じように操作をしてデータ移行しようと考えているのですが、もし無理だった場合、壊れた携帯を送付する際にデータを吸い出して見られたりはしないでしょうか? プライバシーなどきびしい中、わざわざ見ませんよね? パソコンにデータは移行できるみたいなんですが、ソフトやケーブルもないしあまり詳しくないのでわかりません。 ショップに持っていった際に、電話帳とBookMarkをFDにコピーしてもらいました。 FDと携帯を持っていったら、データ移行してくれるのでしょうか? また、旧新二つの携帯を持っていったら、メールや自分で撮った画像も移してもらうことは可能でしょうか?せめてメールくらいはしてほしいのですが…。 無理だとしても諦めはつきますが、データ残ったまま返して中を見られたりしないかすごく心配なのです。 どうかご回答よろしくお願いします。

  • ケータイ補償 お届けサービスについて。

    つい最近、T-01C(root化済)のソフトウェア更新に失敗し、完全に文鎮化してしまいました。 ドコモプレミアム&ケータイ補償 お届けサービスに加入してるんですが、root化をとってしまっているので、どうすればいいか迷っています。 こういうのはばれないものでしょうか? 水没させたりして壊れてしまったと装えば、ケータイ補償 お届けサービスなどでどうにかなったりしますか? ばれずに携帯を修理または交換する方法はないでしょうか? この場合、ケータイ補償 お届けサービスを使うか、Docomoショップに行くかどちらがいいでしょうか? なにか、最善の策をお願いします。 ちなみに5250円は払ってもかまいません。

  • 携帯電話機種変でのデーター移し替えについて

    auの携帯から機種変更します。 今使っているのも次のも同じauなのですが、データーを移し替えなければなりません普通なら買ったショップでやって貰えばなんてことはないのですが、義理で市外のとても遠いショップで買った為そのお店に行く事が出来ません。 新しい携帯は今日届きます。 データーの移し替えは自分で赤外線通信などで出来ますか? やはり近くのショップへ行って頼まないと無理ですか? 赤外線通信で出来るのなら自分でやりたいなと思いまして。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯が故障・・・データはどうなる・・?

    auのA5518SAの携帯を1年半程使っています。 先ほど充電したばかりのなのに 突然、電源すら付かなくなってしまいました。 充電器を本体に差込んでみても全く反応しません・・。 最初充電した直後に触ってみたら携帯がとても熱くなっていました。 原因は不明です・・。 こうゆう場合、携帯のデータはどうなってしまうんでしょうか? メールアドレスや、メールなどが全部消えてしまうこと もありますか・・・? そして、携帯を修理してもらえるのはauショップとPiPitとゆう 店だけなんですか・?普通の携帯を販売しているだけのお店では 直してもらえないのでしょうか? もうどうしたらよいか分からず困っています・・・;; どうかアドバイスよろしくおねがいします・・・!

  • softbank携帯を修理にだしたらデータが消えていた

    当初頼んだ内容にあわない携帯の修理だったのですが、修理代金を払えと要求されています。納得できないのですが、どうしたら良いでしょうか?他に相談にのって頂けるところが思い当たらないので、アドバイスなどしていただけると大変ありがたいです。 <詳細>以前使用していた携帯に入っていたメールに見たい情報があったのですが、徐々に充電ができない状態になってしまいました。この為、先日ソフトバンクショップに「メールが見たいから、充電できるように修理してください。でも、修理する時にメールが見られなくなるのなら、そのまま返却してください」という内容を伝えて修理をお願いしました。 しかし、返却されてきた携帯は、電源が入るものの、肝心なメールが、一切入っていませんでした。どうやらメーカーにショップの店員が修理依頼を出した書類には、専門用語で「データ転送、電池検査希望。データ転送不可時、水漏れ、基盤変形時は現状返却でお願いします」ということばで依頼をしたため、修理事態のポイントがずれてしまったようです。、メーカーにショップが依頼を出す際に、「データ転送」と言う言葉を使っているため、何かデータが残って入れば転送してのこせしておけばよいという解釈に変わってます。ちなみに、この点について、ショップ店員に指摘した所、「メーカーでは個人情報を勝手に見る事はできないので、なんらかのデーターがあるという事しかわからない。メール情報かの特定はしていない。もちろんこの点についても、修理を頼むときに注意点としての説明は受けていません。説明不足の点には誤ってもらいましたが、修理はしたので料金は払えと言ってくるのです。どうしたら良いでしょうか?

  • ドコモのケータイ補償お届けサービスについて?

    ドコモのケータイ補償お届けサービスについて? ドコモ携帯補償おおどけサービスについて 先日ドコモの携帯SH-02Aが相手の声は聞こえるけど私の声が相手に通じない聞こえていないということがおきました。 昨日ドコモショップに行って点検してもらったら 電池パックのところに水が入ってしまっていて水濡れの反応が出ていました。水にぬらしたという記憶はまったくないのですが。 水濡れの場合は修理が不可能ということで機種交換しなければいけないということになりました。 私は、ドコモのケータイ補償お届けサービスというのに加入していたので同一機種同一の色で交換してもらえることになりました。 ドコモで手続きをしてもらい代わりの機種をもらって本日か明日同じ機種のものがドコモショップに届く予定です。補償サービスで届く携帯は新品じゃなくて、リフレッシュ品となっているようですが リフレッシュ品とは中古の携帯ということなのでしょうか。中古なので壊れやすかったりすることはないのでしょうか。もしリフレッシュ品が故障してしまったときって保証書は使えるのでしょうか。

  • ケータイの故障によりデータが全部消えてしまった

    タイトル通りなのですが、朝まで使えていた通常ケータイが夜には急に画面が真っ暗になり、電源は入るのに再起不能になりました。 ショップに持っていくと修理になり、その間代替器でやり過ごすことになりました。 アドレス帳データを入れてくれようとしたみたいですが、それもできなかったみたいで… メールやアドレス帳などのデータは100%保障できないといわれました。 仕方ないですが…大切なメールがあるので非常に困ります。。。 そういうのってケータイ会社のシステムとかにデータが残っているものではないんですかね(^^:) 修理からあがってこないと何とも言えないですが、何とかならないものかと思いまして…

  • Docomo shopで外装修理した場合のデータ消失

    Docomo shopに外装交換のため修理にだしました。 修理に出す際、担当の方に本体に保存されているデータが 消失しないかどうか確認したところ 「なくならない」との回答をもらったので安心したのですが 返ってきてみたら、メールやワンセグの保存データがすべて なくなっていました。 電話帳や画面メモのデータはなくなっていませんでした。 当然ながらDocomo shopに問い合わせたのですが まだ回答が返ってきません。 同じようなケースに遭遇した方はいらっしゃるでしょうか? データは復旧できるかお分かりになる方いらっしゃいますか?

  • ケータイ補償お届けサービスは入っておくべき?

    8月末にdocomoの携帯電話を新規で購入しました。 その時に「ケータイ補償お届けサービス」他複数のオプションサービスとセットで「新規0円」で購入出来ました。 他のオプションは翌月解除したのですが保証サービスだけは3ヶ月間は無料だったのそのままにしておいたのですが無料期間が今月末までです。 このままだと来月から月額315円が掛かってきます。 ケータイ補償お届けサービスってつけておいた方が良いのでしょうか? 自分のように待ち受けが主で月額の使用料が1300円前後、無料通話分も余ってしまうくらいの使用度なので補償だけで毎月315円も掛かるのが何とも割高だなと感じてしまいます。 それとも補償は「もしも」も時のためのものなのだから我慢してこの補償サービスは付けておいた方が良いのでしょうか? ちなみに今までは他社の携帯を長く使っていたのですが一度も故障もなくそういう補償・保険類にも入った事がありませんでした。

  • ソフトバンクの携帯データ

    ソフトバンクの携帯電話って、買い換えのとき、どこのお店に行っても、電話帳のデータ移行しかしてもらえませんよね?お店の人に聞いてもそう教えられたのですが、 http://okwave.jp/qa3482020.html に、携帯データの移行ができるところもあるから、お店を選んでねという答えがあります。じゃ、自分が教えられたお店は携帯データの移行ができないお店だったんでしょうか? 携帯データを移行できるのならぜひ、そのショップでお願いしたいんですが、どこのお店なのかわかる方がいらっしゃったら、お願いします。 携帯データ=電話帳のデータを含む、画像、動画、ゲームなどのデータ 電話帳のデータ=電話帳にあるデータのみ ですもんね。