• ベストアンサー

犬の血統書について

血統書について質問です。うちのトイプー♀なんですが、両親ともに血統書はあるんですが、うちの子は血統書を取らないまま2歳になってしまいました。この子だけを育てていくのには血統書がなくても良いと思っていたんですが、最近知り合いの家のプーちゃんと仲良くなって本気で交配を考えはじめ、産まれてくる子のためにも血統書が取れるならと思い質問させていただきました。2歳になってからでも血統書の取得は可能でしょうか?ちなみにお相手の♂も血統書があります。うちの子の両親は2匹それぞれ別の親戚の家で飼われているのでいつでも会えるのですが。。。

  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3413
noname#3413
回答No.3

#1です!JKC=ジャパン・ケンネル・クラブですよね、生時証明が無いとかなり苦しいですよ、K.C側では、母親さえ特定出来無い事に成りますからね、主旨がズレルかと思いますが、可愛がって下さる養家なら書類が無くてもいいのでは!知り合いのハスキーは書類代だけで(血統書)、養子さんに出されてましたがね

saya7747
質問者

お礼

色々とありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.4

まじめに考えてくださってありがとうございます。 繁殖はとても難しいですよ。 犬を通じての友達が多く、レスキューなどのボランティアもしていますが 結論から言って繁殖は止めておいた方がいいと思います。 誰でも自分の飼っているかわいい犬の子供はみたいと思って自然です。 しかし自分の犬や生まれてきた犬が死んだりする事も考えられるのにその様な危険を冒してまで 繁殖する必要があるのでしょうか? それに年間70万匹もの犬や猫が保健所で殺されているのです。 自分の家の子を飼う事ができる人はその命を救う事もできるのです。 安易に命を作らないで欲しい。 私達がいくらレスキューをしても、素人の人が繁殖してしまえばキリが無いのです。 たった1回産ませるとします。 そしてその子供達もたった1回産ませるとします。 7年でその子孫はどこまで増えると思いますか? 何万匹です。全部の子が幸せに暮らせると思いますか? 純血種も沢山保健所にはいます。 勿論トイプードルも・・・・毎週東京都の保健所では捨てられています。 そして純血種はプールが狭いので下手な掛け合わせでは奇形なども生まれたりします。 チワワで3匹生まれ2匹が死産、1匹は目も肛門もなく生まれてきた子も知っていますし ダックスで6匹も生まれ、親犬が死んでしまった人もいます。 レトリバーで股関節形成不全の子が生まれた人の知っていますし バーニーズでやはり股関節形成不全で5匹生まれたうち2匹残り結局親犬と合わせて 4匹飼っている方も知っています。 頻繁にそんな事はあります。 子供を産ませる事より、自分の飼っている子を大切に天寿をまっとうさせてあげる事を考えて欲しいです。 年をとれば犬もボケる事もあるし、排尿も困難になる事もある、 病気になったり、歩けなくなってしまう事もあると思います。 つきっきりで世話をしなくてはいけない事もあると思います。 最近のペットブームでどれだけの人がその事を考えて犬を飼っているのでしょうか? 繁殖の事は考えるのに・・・・ 最後まで面倒をみる事を考えたらそう頭数を増やす事はできないはずです。 また貰われていく小犬もそこまで考えている人に渡せますか? もう一度よく考えてみてください。 私は病気の事なども考えて去勢を薦めます。 これも睾丸などの癌におかされて、苦しんで死んだ子とその家族を何回もみているからです。 その家族の言う言葉は皆同じです。 手術をしてあげれば、こんな事にならなかったのにと とても後悔してますね。 ↓日本で受けられる検査は限られているみたいですよ。 まじめに調べるにはアメリカなどのレントゲン写真などを送って調べてもらう必要があるようです。 http://www.finephoebe.com/poodles/health/ http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834990&tid=itjy6afa4jagbfmhkbfa3a1a20b0wa4jbbr8a4a4na5ma5ca5hhngd&sid=1834990&mid=1&type=date&first=1

  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.2

まず繁殖を考えているのでしたら、血統書などより 遺伝性の疾患のお勉強をなさってください。 これは血統証とは一切関係ありません。 血統証があるから、健康な犬とは限らないんです。 遺伝性の病気は今日本で充満しています。 これはペットショップ、ブリーダーなどがちゃんと調べて交配させていない事が原因ですが、 隔世遺伝などもあるので、あなたの犬が今健康であっても 子供に出る可能性は高いですよ。 その病気や関節の異常などの数は400種類以上あります。 生まれてから2年以上経った後に発病する場合もあります。 ちゃんと病院に行って調べてからしか繁殖はさせてはいけけません。 それも3代上までさかのぼって調べないとダメです。 相手の犬もそうですよ。 かなり真面目に考え無いといけない事だと思います。 ヨーロッパなどでも素人繁殖が多かった頃かなり遺伝性の疾患が増えてしまったのですが、 ブリーダーさん達が真面目に考え繁殖に向かない疾患をもった犬を去勢、避妊しスタンダードを守って 随分そのような子が少なくなりました。 今日本はペットブームでかなり悲惨な事になっています。 はじめて犬を飼われる人も多いようですが、まったく気が付いていない人が多いですね。 公園などでも疾患を持っている子を良く見かけますし、 ペットショップで販売されている子はかなりどこかおかしいですよ。 そんな事もあって今海外の真面目なブリーダーさん達は 日本には優秀な犬を送りたくないそうです。 簡単に子供を産ます事を考えるのは止めて下さい。 一部の獣医さんの間では小型犬の心臓や脳の疾患が5年後にはかなり増えると予想されている方もいらっしゃいますよ。 それほど繁殖は難しいですし、小型犬の場合は親犬と小犬の大きさがさほど違わない為 かなりの難産になります。 犬を愛しているのでしたら、ご自分の犬が長生きできる用に もっと他にする事があるはずです。

参考URL:
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834990&tid=itjy6afa4jagbfmhkbfa3a1a20b0wa4jbbr8a4a4na5ma5ca5hhngd
saya7747
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。繁殖を考えるようになってから知り合いの獣医さんには見ていただきましたが、3代先までは考えていなかったので、もう少し勉強したいと思います。 ところで参考URLにアクセスできませんでした。お手数ですがもう一度参考URLをお教えいただけますか?

noname#3413
noname#3413
回答No.1

出生時に登録されて居れば大丈夫だったと思いますが、KCに寄っては手間が掛かるようですけど、その子の兄弟は?血統書が有るんですよね?

saya7747
質問者

補足

いえ、兄弟も血統書がないんです。というか、今となってはなぜ取らなかったのか疑問でしょうがないんですが。。。やはり親戚同士でという事もあったのでしょうか?親戚価格で譲ってもらったわけですし、その時は子供を産ませる気もなかったので、今になって後悔しています。ちなみにうちの子と一緒に産まれた子は隣の隣の市に住んでいる親戚の家にいます。 もう2年たってしまっているし、今からではもう無理なんでしょうか? また、当方兵庫県なんですが、JKCへの問い合わせはどこにしたら良いのでしょうか?知ってる方いらっしゃいましたらお教えください。

関連するQ&A

  • 犬の血統書再発行について

    2歳8ヶ月のヨークシャーテリア(♀)を飼っています。 2年半前にこの犬種専門のブリーダーさんから譲り受けました。 当初は予定していなかったのですが、交配・繁殖させたいと思っています。 しかし、引っ越しの際に不注意で血統書を紛失してしまいました。 質問したいのは以下の2点です。 (1)名義変更していない血統書を再発行することはできないのでしょうか?  ・血統書はJKC(ジャパンケネルクラブ)発行のものです。  ・仔犬を譲り受ける際に血統書をもらいましたが、その時は名義変更はしていませんでした。   (繁殖者名義のままです)  ・紛失前に「親戚探しサイト」的なものに登録するため、父親犬と母親犬・本犬の番号は   控えてあり、番号は分かりますがコピーなどではないので公的に証明できるものがありません。   ・JKCに連絡し再発行には名義人からの要請と、その犬の血統証番号・血統証上の名前が   必要と言われました。  ・その旨ブリーダーさんに連絡をとりましたが控えが残っていないので難しいと言われてしまいました。  ・父親犬・母親犬は今もブリーダーさんのところにいる犬でコールネームは分かっています。  ・本犬の生年月日・その時に生まれた頭数・うちの子が何番目か、も分かっています。  ・ブリーダーさん・JKCによるとその時に生まれた他の犬(兄弟犬)も名義変更はされていないとのことです。 (2)血統書がないと交配・繁殖の際に問題はありますか?  ・上記の状況でもし血統書のない状態の場合、交配や繁殖に問題はありますか?  ・交配相手はブリーダーさんのほうで紹介していただけるという話でした。  (ただし、血統書が見つからないという話をする以前に聞いた回答です)  ・産まれた仔犬は販売などをするつもりはなく、自宅飼いか、頭数が多ければ実家や知人等  希望してくれる人に譲りたいと考えています。  ・雄犬の飼い主の方は血統書のない雌犬と交配させることを嫌がりますか?  ※長文で申し訳ありません。   紛失したことは自分の責任ですが、ここまで情報があるのに再発行できないということに   すごくもどかしい思いです。   何か方法はないでしょうか。   その他不足の情報がありましたら随時補足しますので、お知恵を貸してください。   

    • 締切済み
  • JKC支部教えてください。

    うちの子(トイプー♀)についてなんですが、明後日2歳になるのですが血統書がありません。この子の両親とも知り合いの家で飼われていて(別々の家)、両親とも血統書を持っているのですが、うちの子も今からでも血統書は取れるのでしょうか?また当方兵庫県(姫路近郊)なんですが、もし取れるのであれば近くの手続きができるJKC支部がありましたらお教えください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 血統書 発行について(長文です)

    こんにちは パピヨンの♂♀の2匹を飼っています。 一回だけの出産と思い、犬の出産については色々と勉強し 犬の健康面や金銭面、妊娠中の世話・分娩に立会い手助けする方法などもいろいろな方法で勉強しました。 質問したいのは子犬の血統書発行についてです。 少なければ家で飼いますが、万一多く産まれた場合も想定して一応血統書を作ろうと思っています。 (過去に、予想より多く産まれ血統書が必要になったという書き込みがあったので。。) 愛犬達の名義変更は済んでおり、オスのDNA登録も申請しています。 そして今月の頭にヒートがきまして、適している日に交配をしました。 書類はこれだけかと思っていたのですが、交配証明書も必要なんですよね? ♂♀共に家で飼っているので、いいのかなと思っていたのですが 一胎子登録にはやはり交配証明書も必要とあり、その証明書には交配時の写真と立会人が必要という事を書かれているのを見ました。 写真も撮っておらず、立会人もいなかったのですが 大丈夫でしょうか? 調べていると写真も立会人もいなくても大丈夫と書かれている所もありましたが…。 出来れば経験者の方、回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • カイくんの赤ちゃんは血統書を発行してもらえるのですか?

    カイくんの赤ちゃんは血統書を発行してもらえるのですか? ソフトバンクのお父さんのカイくんがお父さんになったという記事を読んで疑問に思いました。 カイくんのお相手の女の子は9ヶ月と記事に書いてありました。 たぶん初ヒートでの交配だと思います。 初ヒートで生まれた子犬は血統書を発行しない協会が多数だと聞いたことがあります。 カイくん達の所属している協会は、初ヒートでの出産も血統書発行を認めているのですか? それとも、まれに生後7ヶ月くらい(9ヶ月での出産なので交配時期はこれくらいと予想) でヒートが2回やってくることってあるんですか? 犬にとって血統書の有無は関係ないことはわかっています。 ただ、ふと疑問に思ったので質問させていただきました。

    • ベストアンサー
  • 血統書について教えてください。

    日本で生まれ育った日本犬(ジャパン・ケネル・クラブの血統書があります)を、 転勤のためアメリカにつれてきて飼っています。 年末から生理が始まり、こちらで同じ犬種を繁殖させている方と、今週末交配させる事になりました。 無事妊娠出産できましたら、1匹は、私で引き取り、残りの子は、相手方で飼い主を決めてくれる事になっています。 生まれた赤ちゃんたちは、UKC(ユナイテッド・ケネル・クラブ)の血統書を申請するとの事でした。 私が引き取る子は、私が今飼っている親犬と一緒に飼い、赴任期間が終了すれば、日本に連れて帰ります。 そこで、可能であれば、日本の血統書をもらえれば・・・と思ったのですが、 JKCでは、UKCの血統書は認められないとの事。 AKC(アメリカ・ケネル・クラブ)の血統書を持つ犬であれば、JKCの血統書も発行できるようです。 調べてみたところ、私が飼っている犬は、アメリカでは飼い主の少ない犬種のため、 AKCに対応してなく、ARBA(アメリカ・レア・ブリード・アソシエーション)かUKCのみにしか登録できないとの事でした。 再度、JKCにARBAの血統書ではダメかと問い合わせてみようと思いますが、 そもそも、日本でもアメリカでも、いろんな団体が発行している血統書・・・ 絶対に必要な物なのか、何の意味があるのか、分からなくなってきました。 中には、入会書を記入し、入会金を添えて申し込めば、誰でも登録でき、血統書も発行してくれるという団体もありますし、 日本でもアメリカでも、私が飼っている犬種の団体でも血統書という物を発行できるようです。 どこの血統書でも、同じだというのであれば、簡単に手に入る団体に申請しようと思いますが、 必ずしも必要な物でないのであれば、わざわざ申請しなくてもいいのかしら・・・とも思います。 詳しい方のアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • パピヨンの繁殖における血統書申請について質問です。

    パピヨンの繁殖における血統書申請について質問です。 色々考え、獣医や専門家にも相談し、さらに多頭生まれた際にもきちんと自分の家で飼える状況にての繁殖ですので、繁殖すること自体への批判はご遠慮ください。 私の親が♀を、わたしが♂を飼っております(犬同士に血縁はありません)。 次回ののヒートで交配をすることにしております。 繁殖そのものについてはずいぶん勉強したのですが、血統書登録のことについては自分の家でペットとして飼うので必要ないと軽視しておりました。 しかし、このたび「もし多頭生まれたら、ぜひうちの子に!」と熱望する知人がいるので、元気な子どもが生まれた際にはお土産代わりに血統書をつけてあげたいと考えました。 自分が所有している子たちについてはJKCの名義変更とDNA登録が必要なのはわかっているのですが、そのほかに必要なのは「交配証明書」、「犬舎登録」以外に何かありますでしょうか? 同一名義ではなく、わたしと親の別々の名義(住所も違います)ですが、立会人は必要なのでしょうか? ヒートまで時間があまりないので、ここで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 血統書の事について教えてください。

    今,家で子犬が生まれています。この子達の血統書を作製するためにはどうしたらよいでしょうか。2,3年前に生まれたときには、こちらの都合でペットショップへお願いしましたが、ショップの方で作りますということで、幾らかの金額を払いました。親犬の血統書は渡さずにです。そのときは,当てにならないのかなと思いましたが・…   今回はほしいといわれる方がおられ、血統書の事も気にしておられたので自分でできるのかお聞きしたいと思い質問しました。血統書の裏に色々書いてありますがよく分かりません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • こういう時はどうなるの?(血統証取得)

    自分の家にもともと住んでいるメス犬(両親犬は血統証 アリで、同じ家で飼われているが、名義変更などはまだ なので、そのメス犬にはまだ血統証はない) がいて、後からオス犬を飼い始めた時、そのオス犬を 購入した時にその家はJKC会員になっていたとします。 で、そのメス犬にも血統証を取ろうという事になった時、 親犬から名義変更をしないとダメだと思いますが、その 家はすでにJKC会員になっています。という事は母犬の 犬舎登録をして、そのメス犬の一胎子登録をすれば、 そのメス犬は血統証が取れるのでしょうか? 実際にそういう家があるわけではないのですが、こういう 複雑な場合はどうなるのかなと思って質問しました。 仮定の話なので、繁殖についての回答は止めてください。 できれば専門家、経験者の方お願いします。

    • 締切済み
  • 子犬の性格が変わった?しつけの仕方教えてください

    捨て犬、3か月の子犬オスメスのきょうだい犬を拾い飼いはじめて2週間。 きょうだいじゃれあいしたり、甘えてきたり、吠えたりすることなく 性格も可愛いく感じていて、とくに目に余る問題部分がなかったのですが・・・ 親戚に居る犬(トイプードル11か月♂) とあわせてから、家に帰ってきたあとの子犬2匹の性格が激変したように感じます。 親戚のトイプーの様子は 普段からとにかく人への飛びつきがひどく、ジッとしていられずずっと大暴れ。 顔をみたりすることなく言うことも聞かない、シカトな感じです。 このトイプーとあまり逢わせたくなかったのですが、 避けられない状況下にあり、3日間一緒にさせていました。 あわせると、2匹(とくにオスの方)にしつこくずっと飛びついたり、 (トイプーは何倍も大きいので子犬がかわいそうでした・・) トイプーはじゃれてるんだと思いますが、子犬はずっと嫌がっていた感じです。 本気で吠えていたし。。そんな状態がずっとです。 すると、家に帰ってきてから 2匹は撫でていても顔をみようともしないし、 言っていることもシカトをしている感じになりました。 抱っこも嫌がるようになったし、餌以外、呼んでもこなくなりました。 悪いことをして叱ると歯向かうように、吠えるようになりました。 じゃれあいも本気で噛んでいたり・・とにかく大暴れするように。 トイプーにあわせてから、性格が悪いほうに変わったようにしか思えません。 (とくにオスがひどくなったような・・・) 元の性格というか、 落ち着きのある子犬たちに戻ってほしいと思って優しく話しかけたりするのですが シカトな感じで・・・どうすればいいのかわかりません。。 これから子犬たちとどう接すればいいのか・・・。 叱ってばかりなのはダメだと思ってはいるけど、 いつも叱らないといけない状態で困っています・・・。 それと、ダンナの子犬への叱り方なのですが、 子犬が本気で「ギャインギャイン」と泣くまで叱ります。 これについても、やりすぎな気がして子犬がかわいそうで辞めて欲しいし、 こうやって叱ると”叱りの効果”がなくなると思っています。 これも歯向かうようになる原因の一つかな~と。 (ダンナはダンナで犬飼いの経験ありです) ちなみに、私も犬を飼った経験はあって 子犬から育てた前の犬(雑種メス)はとにかく甘えん坊で、ずっとピッタリ。 信頼関係もあって絶対に噛まない優しい犬に育ちました。 性格や性別の違いはあるとは思いますが、 できればこの子と同じように育って欲しいと思ってます。 今はとにかく、吠えられてもシカトされても 叱らずに優しくした方がいい・・など、 どうか、アドバイスをよろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 子犬を産んだ時

    私の事ではないのですがちょっと知りたくなって 質問させてもらいます。 自分の家のメスの犬をペットショップでなく個人的に 知り合った方のオスの犬と交配してもらい子供が産まれた場合、一番良い子犬を相手に渡すのは聞いた 事があるのですが、残りの犬を知人に譲る場合通常 料金って発生するのでしょうか? 血統証とかにもよるでしょうけど常識の範囲で教えて下さい。

    • 締切済み