• 締切済み

パーテーションを切るとは

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
51440769
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パーティション

    今までXPとwin7 32Bitとの2つのパーティションに区切って使ってたんですが、win7に慣れてきたのでXPを消してwin7一本にしようとパーティションを消したんですが、PCを起動するとパーティションを選択するところが出てきてしまって、なぜかwin7が2つ出てきてしまうんです。。。 片方のwin7は動くんですけど、もう片方のwin7は起動ができず何にも意味がないと思うので消したいんですがどうすればいいですか?? 1つのOSしか入ってないのにいちいちパーティションの選択画面がでてきて鬱陶しいのでよろしくお願いします。

  • HDのパーティション分け

     6GのノートPCを2Gずつ基本ドライブ拡張ドライブ論理ドライブの3つのパーティションにわけています。 そしてCドライブにwin2000をDドライブにwin98seをFドライブにVine Linuxを いれています。が2000の調子がインストールしなおしても悪いです。 HDの2Gではwin2000では不足でしょうか? よろしくおねがいします。

  • パーティション分割方法

    ノートPC(Win98)にLinuxも追加で入れたいと思います。 そこで、パーティションを分割しなければならないのですが、やり方が分かりませんorz できるだけわかりやすく教えて頂きたいですTT 

  • XPのパーティション分割方法は?

    linuxとのデュアルブート化のためにパーティションを分割したいのですが、サイトなどを見るとフリーソフトのFIPSがXPでは使えないようです。 お金を掛けずにXPでパーティション分割する方法orサイトを教えてください。ちなみに、手元には自作のXP回復コンソール起動CDのみで、OSのソフトなどはありません。また、FDドライブもありません。よろしくおねがいします。

  • 誤って設定してしまったパーティションを無くしたい

    WIN98SE搭載の機械に、昨日xpをインストールして、デュアルブートにしました。 ところが、XPのインストールに不慣れなために、あるステップで小さく区切りすぎたパーティションを作成してしまいました。 それで、MSのオフィスをインストールしょうとしたら、早速に領域不足になってしまいました。 1)パーティションだけを無くすことができるのでしょうか? 2)MSのオフィスはxpと同じパーティションでないとインストール出来ないのでしょうか?

  • パーティションをきる方法

    現在CドライブしかなくDドライブを作りたいのですが、OSがのかった状態でパーティションを切りたいのですがどのようにしたらいいですか?ちなみにOSはWin98SEです。教えてください。よろしくお願いします。

  • Win2000で分けたパーティションを元に戻したい

    以前にWin2000とLinuxをHDDのパーティションを分けて入れていました. 最近になって,Linuxのパーティションを消してHDDをもとの容量(パーティション)に戻そうとしましたが,うまくいきませんでした. 具体的には,Win2000の新規インストールで,インストール最中に パーティションを操作するところがあったのですが, そこで,現在CとEに分かれているHDDを ボリュームEを消してC一つにしたいのですが, Eを選択してもボリュームを削除するdelが出てきません. HDDをまっさらにして再インストールするつもりなのですが, どうやったらできるのでしょうか?

  • リムーバブルディスクの複数のパーティションの認識

    リムーバブルディスク上で複数のパーティションを扱いたいのですが、XPではリムーバブルディスクの1番目のパーティションしか認識しないため、フリーのツールを利用するなどの何らかの方法で2番目以降のパーティションも扱えるようにしたいのです。 頻繁に使用するであろうことと現在主に扱っているのはXPであることから、MEやLinuxでは認識できるようですがそれらを通す方法は望ましくありません。 また、ドライバを変更する方法もあるようですが、他人のPCでの使用も考えてできれば避けたいところです。 条件が厳しくなってしまいましたが、よい方法がございましたらご教授願います。

  • HDDのパーテーションについて教えてください

    先日ショップオリジナルのパソコンが懸賞で当たりました。 OSはWINXP HDDは40GB なのですが、このHDDがパーテーションで区切られてなく40GB全部がCドライブなんです。 OSの再インストールをしないでパーテーションで区切る方法がありますでしょうか? それともフォーマットして最初からやり直さないと無理でしょうか? 私は詳しくない初心者なので出来るだけ再インストールをしないでやりたいのですが・・・・ 現在WIN98SEがLANで共有も可能な状態です。 ご回答をよろしくお願いいたします。

  • パーティションがわからず困っています。

    新しいパソコンを購入したのですが、OSのインストールのパーティションというのがよくわからず困っています。 説明書には ハードディスクを1つのパーティションにする場合、ハードディスクを複数のパーティションに分割したい場合、現状のパーティション構成のままでいい場合、カードリーダー搭載(内蔵)モデルの場合、という4パターンの説明が書いてあるのですが、いまいちわかりませんでした。 調べてみたところ、わからないことのほうが多すぎてこれではいつ使えるようになるのかわからない状態になってしまったので、本来なら自力で調べなくてはいけないことなのでしょうが、皆さんのお力を借りたく質問させていただきました。 パーティションした方がいいのか、するならどのパターンを選べばいいのか教えて頂けると助かります。 パソコンのスペックは以下の通りです。 Prime Create Comic WindowsR XP Home Edition 搭載 Core 2 Duo E6320(デュアルコア /1.86GHz /L2キャッシュ4MB) 2GB メモリ (DDR2 SDRAM) GeForce 7600GS 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express) どうか回答よろしくお願いします。