• 締切済み

バイク、窃盗未遂、器物損壊、請求できる賠償の範囲について

こんにちは 賢人のみなさんに質問です。 ●バイクの窃盗未遂にあいました。 その時バイクを一部壊され、通常の始動ができなくなり、乗れなくなりました。● これに対して請求できる賠償の範囲を教えてください。 また、請求の手順や流れを教えてください。 犯人は警察に捕まえてもらいました。 この場合、バイクの壊された部分の修理代、以外になにか請求はできますか? 回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • minpo85
  • ベストアンサー率64% (165/256)
回答No.1

 バイクを壊したのが窃盗の犯人であるということが分かっているのであれば、バイクの修理代や、バイクを使えないことで被った損害(代車代等)も請求できます。より細かく言えば損益相殺とかややこしくなりますが、まずは話し合いができるのであれば請求したい額を提示し、相手が応じれば示談書を作成するというのが通常の流れです。その際は公正証書にして執行認諾文言をつけるとより権利が強くなります。  話し合いができそうにない場合は、まず内容証明郵便を一本送って請求してみましょう。  それでも応じない場合は非訟手続きを試してみるか、額によって少額訴訟か通常訴訟を提起することになります。  これらの手続きはすべて、強制執行するための債務名義を得るための手続きですので、いずれにしろ相手方に資力がなければ損害を回復することはできません。  

butainful
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 損益相殺などは調べてみます。 額についてはできるだけ相手と話し合ってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイクの窃盗

    中型二輪のバイクを05年の9月に盗まれました。 約2週間後にバイクは見つかりましたが部品を取られたり傷がついていたりの被害に遭いました。 盗んだのは少年グループで、その少年グループの溜まり場になっている場所の近くの管理人が 見慣れないバイクを少年たちが乗り回している。という通報でバイクが見ったと警察署の方から連絡がありました。 それで、そのときはバイクが見つかった喜びで特に犯人については考えていなかったので、 犯人を捕まえたのかもわからず、捕まえたとしても何も連絡はなかったので損害賠償のようなものは取っていません。 ですが、日がたつにつれ悶々とした怒りがこみ上げてきて、さらに最近またバイクを盗もうとする輩がいるので困っています。 そこでお聞きしたいのですが、窃盗をした犯人を捕まえていた場合、そのことを警察は被害者に伝えるのでしょうか? また、事件から1年以上たっているのですが、犯人が特定できている場合にこちらから犯人に何か行動を起こすことはできるのでしょうか? 今更なことなのかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 盗難にあったバイクの損害賠償

    バイクを盗まれてしまい、その犯人がつかまったのですが、ひったくりに使用していたようです。バイクのカギ等が壊されてしまい、修理費がかかります。 1.犯人には共犯者がいて、犯人の親(犯人は未成年)が共犯者と折半で賠償してくれると言っているのですが、まだ共犯者はつかまっていません。その場合の請求の仕方は?とりあえず片方に全額請求することはできるのでしょうか? 2.請求金額について。 バイクの修理費・バイクの運搬費・バイクの返却までの交通費・警察に引き取り等などで行ったときの交通費。この中で請求できないもの、これ以外に請求できるものがあったら教えてください。 3.ここ以外の相談先がありましたら教えてください。 以上、すでにバイク屋さんにバイクを預けてあるのでなるべく早く知りたいので宜しくお願いいたします。

  • 賠償請求の手順を教えて下さい。

    2年半ほど前にバイクを盗まれました。 そして最近、犯人が捕まって、現在、刑務所に服役している事を警察の方から聞きました。 このような場合に、賠償請求をしたいと思いますが、具体的にどのような手順で進めていったらいいのでしょうか? 解かる方がいらしゃったら、教えてください。

  • 盗まれたバイクの請求について

    質問させてもらいましたが全く分からなかったのでもう1度質問させてください。 盗まれたエイプが返ってきましたが修理しないとまともに乗れない状態でした。 犯人は見つかったのでバイク代、又は修理代、慰謝料を犯人の親に請求したいのですが、ここから何をすればいいのかわかりません。請求完了までの手順を教えてください。 今のところはバイクを受け取ったとこまでで見積もりもまだです。 サイドカバーに入れていた書類(自賠責など)は全て消えていました。

  • 窃盗被害の賠償請求の裁判について

    バイク窃盗の被害にあいました。犯人らは鍵穴ら辺をこじ開け配線を繋いでエンジンをかけ乗り回していたようです。加害者は両方未成年の二人組です。未成年なので賠償を親にしているんですが、片方(仮に少年Aとします)の親は慰謝料どころか修理代すら払わないと言ってきました。ちなみにもう片方(少年B)の親からは(共犯なので単純に総額の半分を)分割で支払うと和解し支払ってもらいました。 今までの請求の経緯としては、まず電話での請求をしたが、終いには着信拒否。次いで内容証明での請求・支払わない場合は裁判費用も科(課?)せて請求するとの旨の書類送付をするもこれも無視。そこで少年A側に裁判の申し立をし、後日裁判の日程が決まった状況です。すると裁判所を通じ少年A側から『答弁書』が届きましたが、私が納得いかない部分の内容が以下の通りです。 (1)『訴訟費用は原告負担とする』 質問…法的にはどちら負担ですか? (2)『窃盗後バイクを保管・使用していたのは少年Bなので警察に確認し少年Bの親を窓口にして請求するように』 質問…どちらの責任が重い軽い、ましてやどっちが窓口という事自体の法的な解釈は? (3)『少年B親と話し合いの上対応すると原告に伝えていた。少年B親からは一度も連絡がない。保護司を通じて連絡依頼したが少年B親は連絡拒否。』 質問…少年B親は何度も連絡し、連絡拒否はしていない。同じ保護司なので証言はとれています。つまり虚偽の内容です。裁判で有利でしょうか? (4) (バイク修理が終るまでレンタルバイクを利用していたのですが)『レンタルした理由が分からない。交通機関ではないので否認』 質問…バイク盗まれて修理の間レンタルするのは法的見解では正当でしょうか?必ずしも被害者は交通機関を利用しないといけないの? (5) 『鍵穴は破損させていないので否認する。見積書を開示すれば破損させた部分の修理代は検討する』 以上がとりあえず納得のいかない部分です。弁護士に頼もうかとも思いましたが賠償金額が十何万の裁判なので割に合わないのかなとも思い頼んでません。弁護費用的な事も何かアドバイスがあれば教えて下さい。又、質問どれかひとつでもアドバイスがあればお願いします!!! 裁判の日は会社を休む事になります。それに対するそれなりの賠償請求はできますか?

  • 車の窃盗賠償・警察への情報開示について

    車の窃盗賠償・警察への情報開示について 去年6月に車を窃盗されました。車本体は無事でしたが付属の部品等や修理で約80万ほどかかりました。(保険は使用せず) 1年たった先週に窃盗した犯人を逮捕したとの事で無職・余罪100件など常習犯の様でして 今日警察の方がこられ犯人(30歳)の氏名・住所・親の名前を教えていただき、刑事事件の終決書にサインいたしました。 (ややこしい地域の方だそうです) さてここからが質問なのですが、今回こういった賠償を払わす事が可能でしょうか? もちろん支払能力には疑問がありますが、親に対して請求をかけたり差し押さえ 等をおこなったり可能でしょうか? また警察の情報が限定的で、犯人の顔もしらない状態なので 警察に詳しい情報を開示させる事は可能でしょうか? 金銭的な部分より逃げ得が許せないのや事実関係が知りたい と思いなんとかしたいと思っております。 宜しくお願いいたします。

  • 弟がバイクを窃盗して捕まりました、、、

    恥ずかしながら、困っているので質問させてください。 私の弟が窃盗で捕まりました。 一件だけでなく、四件ほど窃盗をしていた模様です。 半年前ほどに窃盗したバイクで彼女と二人乗りをしていたところ、捕まりました。 他のことでも捕まっていた事もあって保護観察がついているときだったので今、家庭裁判所で審議中です。 そして、その窃盗したバイクのことで困っています。 ある程度事件の事が片付いた頃に家庭裁判所の方から、被害者の方には賠償金のお話しはされましたか?と言われ、息子さんに払う能力がなかった場合は親御さんが、、、と言われたそうです。 賠償金の話など、被害者の方とお話しはしていなかったので家庭裁判所の方に連絡先を伺って相手の方に連絡をし、会う約束をしました。 そして、相手の方とお話しをしてバイクなどの賠償金のお話しを聞いてびっくりしてしまいました。 バイクの修理費用・・・20~30万円 メットインの中身や交通費など・・・20万円 合計50万円ほどらしいです。 ちなみに、バイクの種類はわかりませんが二人乗り用のバイクだそうです。 メットインの中に彼女とお揃いのペアリングやスピーカーなどが入っていたそうです。 バイクの修理をした領収書を、みせてくださいと話したところ、探してみます。とのこでした。 あと、ペアリングのメーカーなどを聞いて調べても、聞いたメーカーのペアリングで伺っていた値段のものがなかったです。 やはり、悪いことをしたので本人が払うのが一番なのですが本当にどうしようもなくて父が払わなくていけない状態です。 ただ、明らかに直さなくても良い所や、請求をしなくてもいいものまで請求をされている様なので納得がいきません。 恥ずかしいですが、御回答お願いいたします。

  • 盗難バイクの賠償請求がしたいです

    盗まれたバイクが発見されました。未成年の少年が乗り回していたそうです。 警察から返却されたバイクは乗れるような状態ではありませんでした。そこで修理に掛かる費用、またバイクは通勤で使用していましたが、盗まれたため現在電車で通勤しており、その交通費をあわせて賠償請求す ることにしました。  担当の警察の方にその旨を伝え、交渉の為に私の電話番号を相手に伝 えてもらいました。その後相手の電話番号も教えてもらいましたが、一 向に連絡がありません。  仕方ないのでこちらから連絡しようと思うのですが、どのような準備 が必要でしょうか。 正直こちらから電話をかけて賠償をお願いしたところで相手が承諾する ようには思っていません。弁護士さんへ依頼することも頭にはあります が出来れば頼まずにすましたいのですが、難しいのでしょうか。 また相手は占有離脱物横領罪を主張しており、警察側もそれで認めたよ うなのですが、それにより私は賠償内容を変えなければいけないのでし ょうか。 バイクが盗まれたことで、身内や友人にも迷惑をかけましたし、相手側 から一言の謝罪すらない事に大変憤りを感じております。当事者となって初めてそう思うのはあまりに浅はかなことだとは思いますが、何とぞ お力をお貸しください。お願い致します。

  • 器物損壊の賠償金額について

    酒に酔って知人が近所の住民のバイクを倒してしまったようです。 あとになって(1ヶ月半後くらい)その事を警察から本人も知らされたようで、当時の事はまったく覚えておらず。 被害届は出されていますが、ご近所同士ということで示談という話で進んでいます。 目撃者もいたようで、むしゃくしゃしていたのか?うっかりではなく、自らバイクを倒していたようです。 倒したバイクは2台で、1台はオートバイ、もう1台は原付バイクだったそうです。 聞いた話によると、倒したバイクに傷がついてしまったという理由から、被害者は、加害者がこの事件のことを知る前に、すでに新車のオートバイを購入しているとの事。 知人も自分が知らない間に新しいバイクを勝手に購入しているし、全額だとは思わないのですがちゃっかり請求されていて、納得がいかないと言っています。 オートバイ-35万 原付バイク-10万 車との接触事故ではなく、倒してしまった2台分のバイクにしては請求額があまりにも高額だと思うのですが、やはりここは要求どおり支払いをして、穏便に済ますのが何よりなのでしょうか? 被害者は近隣でも少しクセのある人のようです・・・。 変に事を荒立てて、万が一訴訟おこされたりする可能性も否定出来ないかもと言っています。 前科モノになるよりはここは目をつぶって、少し高くても無難に賠償金を払うほうが良いのでしょうか? 器物損壊の経験がある方や、お詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 私も皆さんの意見を参考に、知人に助言が出来ればと思います。 それにしても、お酒の飲みすぎには注意して欲しいものです。 事件の起きる前まで一緒にいたので、なんだか私まで罪悪感でいっぱいです。。

  • バイク盗難の損害賠償について

    昨年の2月にバイクの盗難に合いました。 そして、昨年の10月に犯人が捕まりました。 相手は中学生2人組でした。(警察から連絡が入りました) 相手の親は謝罪もするし、賠償もするといってきました。 しかし私は去年の4月から就職だったので、バイクは廃車にしていました。(犯人は私のバイクで転んだらしく傷だらけで鍵も壊されていたので修理はあきらめました) 被害届には損害額13万と書きました。 相手に私の連絡先を教えてのですが、なかなか返事が来ないので、なんとか警察に言っていただき、最近になってやっと連絡がきました。 私は、私が被害届に書いた13万とその他全く連絡をくれなかったこと、バイクを盗まれたことによる迷惑料を加味していくら賠償してくれるかおっしゃってくださいと相手に言いました。 すると、相手は13万の根拠を言えと言ってきました。バイクを買ったときの領収書、廃車にしたときの領収書も出せといってきました。廃車にしたときの領収書はあるかもしれませんが、バイクを購入したときの領収書なんてないです。 こういうときは何を基準に賠償金額を相手に伝えればよいのでしょうか?修理代等はもうすでに廃車にしてしまっているのでわかりません。 本当に困っています。よろしくお願いします。