• ベストアンサー

「アパート○○荘」って、どんなイメージですか?

友人が引っ越して、「引っ越し通知」が来たとします。 “こんど引っ越しました。住所は・・・アパート○○荘です”。 さて、友人はどんなアパートに引っ越したと思いますか? どんな人が住んでいると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5661)
回答No.15

1階につき3戸、2階建ての計6戸。 薄い緑色の外壁。 2階への階段は金属製で、玄関側から見て右側面に付いている。 1階の真ん中の部屋には、太ったおばさんが住んでいる。 1階の左側には独身女性が住んでいる。 1階の右側には独身男性が住んでいて、左側の独身女性と仲がよく、真ん中のおばさんについて、ほめたりけなしたり、ひそかに話してる。 真ん中のおばさんはそれを知ってか知らずか、両脇の2人が結婚してしまえばいいのにと思っている。 2階の左側には謎の人物が住んでいる(実は私)。 2階の真ん中には夫婦と子供2人(上が男の子、下が女の子)が住んでいて、子供がまだ小さくてよく騒ぐので、下のおばさんが時々怒る。 2階の右側にはおじいさんが住んでいて、なぜか1階のおばさんが時々この部屋の掃除をしてくれる。 その友人が引っ越してくるためには、1階の独身女性と1階の独身男性が結婚してどっちかの部屋へまとまらなければいけなくて、まとまって空いた部屋がその友人の部屋になる。 1階の独身男性はその友人と同じ会社に勤めていて同僚。 「今度、結婚してうちのアパートがひと部屋空くからこないか」と誘ったわけ。 知らない人が住むよりも、知っている人が住んでくれた方がいいし、大家さんに紹介しやすいからさ。 大家さんと言うのが、1階の真ん中に住んでるおばさんです。

localtombi
質問者

お礼

妙にリアルですね!実話ですか?(しかも進行中だったりして) 大家さんは入居者の情報をいろいろと知っていないといけませんね。 入居者同士の結婚って、実際にあるんでしょうかね? 結婚式では結構驚く「なれそめ」ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.14

あ~、こいつリストラされたんだ~~!

localtombi
質問者

お礼

なるほど、こないだまでは「コーポ○○」だったのが、「○○荘」・・・ 都落ちみたいでかわいそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

おじゃまんが山田くんの「山田荘」のようなアパート。 住民は、やはり金持ちは似合わないので、貧乏学生が多いようなイメージです。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、苦学生のイメージがぴったりですね。 そういうアパートというのは、先輩が後輩を紹介して、入居が脈々と受け継がれていくようですね。 畳に苦労が染み込んでます。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.12

お早うございます 「アパートとんび荘」・・・・所見 神田川沿い 木造二階建て、瓦葺き、モルタル外壁、リシン掻き落し 部屋数は一階二階合わせて8室 各部屋は踏込み半間四方、六畳和室、一間の押入れ付き 通路4尺幅・共同トイレ、共同炊事場あり 建具はすべて木製・各部屋のドアはベニヤフラッシュ カギは簡単なもののみ・防犯防災上は危険レベル 外壁はひぴ割れの補修等がなされているが美麗とは言い難い 周囲の庭は手入れ不足で草が生い茂っている その中に家電製品などの投棄物も見える 居住者は学生3人と社会人2人、あとは現在空室 大家さんは隣家に住む高齢の独身女性 最寄り駅より徒歩10分 最寄り銭湯、食堂等まで徒歩4分 通路は狭いが、さらに酒の空き瓶や新聞紙の束、小型自転車などかあり、通行を妨げている ・・・・とまあ、こんなところでしょうか。

localtombi
質問者

お礼

おー、神田川 “あなたは、もう忘れたかしら?赤いてぬぐい、マフラーにして・・・” そんな世界ですね! でも最近は、そういう物件にあこがれて探す若者が増えてるらしいですね。 家賃の安さはもちろんですが、懐古趣味というかそういう雰囲気に憧れるという・・・ 部屋の仕切りがベニヤ張りだったら何もできませんね。 テレビもイヤホン・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#88702
noname#88702
回答No.11

かなりずれてますが 自分は○○マンションへ引っ越して友達に連絡した後 思いっきり笑われました。 「マンションっておめぇ~これアパートじゃん! しかも○○荘って方が良くね?」

localtombi
質問者

お礼

なるほど、まぁ、大家さんとしては何としても入居して欲しいですからね。 マンション、ハイツ、コーポ、アパート、荘・・・ どういう基準なのかよく分かりませんね。 もし私が大家だったら、わざと「倒れ荘」という名前にします。 ですが、内装はすごく立派に、風呂トイレ完備、壁も厚くして・・・ そのギャップを楽しみたいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • parlia
  • ベストアンサー率15% (34/217)
回答No.10

隣の住人は漫画家志望のメガネと、田舎訛りのボクトツな新聞配達青年。 4畳半に、万年布団のみ。 散乱したティッシュにエロ本、空の一升瓶が転がっている。 主食はインスタントの袋麺。 時々、穴掘りのアルバイトに出かける。 タダ酒にありつくのが、得意技。 無類の女好き。 職なし、金なし、女なし。 それでも青春どまん中。 独身アパートどくだみ荘

参考URL:
http://dl.rakuten.co.jp/attr/90026341/da30_1.html
localtombi
質問者

お礼

へぇー、そういう漫画があるんですね! なんだか今問題の不安定な雇用労働者の生活っぽい感じがしますね。 >職なし、金なし、女なし 今も昔も変わらない「3ない生活」ですね! 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.9

『アパート ○○荘』というのは、イメージ的には築20年以上の木造ですね。 新築なら、「○○ハイツ」のような名称にすることが多いでしょう。 住人は老若男女様々ですが、低収入の人か住居費を節約したい人、公営住宅の当選待ちの人だと思います。 ちなみに、私も1年位「静香荘」というアパートに住んでいたことがあります。

localtombi
質問者

お礼

>静香荘 大家さんは静香さんなんでしょうかね? 静かそうで、やかましかったら嫌ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102281
noname#102281
回答No.8

こんにちは。 回答みてるとなんかみんな同じこと考えてそうなので^^; *大家さんがとしより(隣に住んでる) *家賃はおうちに現金もっていく *周りはみんな2世帯住宅 *みんな1週間に1日くらいしか帰ってこなさそう *意外と都心のおしゃれな沿線で、普段は○○荘を省略して住所をかいて、 「私@@に住んでるの」とか言ってそう

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >大家さんがとしより(隣に住んでる)&家賃はおうちに現金もっていく こういうところって、風情がありそうなアパートに多そうですね。 多少家賃が遅れても、“ああ、いいですよ、ある時払いで・・・”みたいなおおらかな大家さんがいそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hukazuo
  • ベストアンサー率32% (36/111)
回答No.7

ボロくて狭いけど、家賃は激安。 あぁ、生活が大変なんだろうなぁと思います。

localtombi
質問者

お礼

おまけに、共同便所、風呂なし・・・ 近くに銭湯がありそうな場所ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86305
noname#86305
回答No.6

子だくさんで大きい家の主が子どもが独立したあと、あまりに家が広くリフォームして間貸しすることにした。 外見からは普通の家なので、コーポやハイツというのも図々しいので、 アパート(期待すんなよ的) ○○(家主の姓) 荘 もしくは、二世帯住宅として建てたが、子ども夫婦は何かの都合で引っ越す事になり、余った一世帯分の居住空間

localtombi
質問者

お礼

なるほど、「アパート山田荘」とか平凡的にありそうですね。 >余った一世帯分の居住空間 知り合いのアパートがまさにそんな感じですね。 普通の家と繋がってる感じで・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんばんは。 そーですねー。 意外と都心に近く、密集地で、気を付けないと通り過ぎてしまうような、 ですごく狭い路地から入る。家賃は激安。 老若男女、色々な世代の男女の一人住まいが多い。若い人も一人二人いたりする。 なところでしょうか? 私の実家の近くに 極楽荘 と言うアパートがありました。 どんな所かはご想像にお任せします。 -----以上

localtombi
質問者

お礼

>極楽荘 “聞いて極楽、見て地獄”ということわざがありますが、そんな感じですね。 アパートを探している人からすれば、縁起のいい名前ではありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アパートについて

    今度友人が独り暮らしを考えているのですが、アパートの選び方について質問させて下さい。 ①部屋の向きについて 東向きや、西向きの部屋のデメリットはどんなところでしょうか。 ②アパートを決める際、実際見に行ってみて、ここは見ておいたほうがいいと言うところはありますか? その他、持って行く必要があるものなども教えてください 宜しくお願いします

  • アパートの家賃

    アパートに住んで4年になります。 今度、5年目にあたり更新の通知がきました。 家賃が月500円上がります。 2年前の更新時も500円上がりました。 こんなご時勢の時に更新ごとあがるのは、いまどき普通でしょうか? バブル時にアパートに住んでましたが、上がるのは当たり前と思ってました。 よろしくお願いいたします☆

  • 「安いアパート」を「安く」探す方法

    今度、東京に引っ越すのですが、「安いアパート」を「安く」探す方法をご存じの方、いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいのですが。 ちなみに、友人等のツテはありません。

  • アパートを引っ越したい

    アパートの賃貸契約を解除したいのですが、解約通知の書き方を教えてください!

  • アパートからでるとき

    今度の契約切れでアパートをでようと思っています。 敷金・礼金を15万ずつ払って入居しました。 アパートをでるときは、平均でどのくらい支払い請求がくるのでしょうか?

  • アパートの転貸

    ある人がアパートを賃借している。 彼女はしばらく親元に住むことになった。 その家を友人というか配偶者の関係者に住まうことを認めて、その間のアパート代を負担させている。 これを賃貸借契約で認めない、転貸というべきか。

  • アパート

    無職の友人がレオパレスをでて、アパートを借りるといっていますが、 難しいでしょうか。

  • ビンボーさんアパート

    「ビンボーさん紹介!」みたいな番組で、 たまに東京23区内で家賃1万5千円とか、 恐ろしく安くかつボロボロのアパートに住んでいる 駆け出しの劇団役者やフリーターの方がいますよね。 ああゆうアパートって不動産屋仲介でなくて、 個人大家が単独で経営しているからアパートだから 安い、というのも一つの理由だそうですね。 大体は先輩からの紹介などで住むそうですが。 さて、私も今度東京に住むことになり、 そのようなアパートを探しています。 条件は・とにかく安いこと(狭さなら耐えます)    ・東京23区内なるべくなら中心部 ・・・といったところです。 不動産仲介ではないので、 自分で歩いて探すことになると思いますが、 『格安アパートを探す際、 どの地域がオススメですか?』 もちろん格安であれば、会社寮などの貸出でも 構いません。また、実際にそのようなアパートに 住まれた方や友人の体験談・注意事項等ありましたら 是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アパートの賢い探し方

    アパートの賢い探し方 1:ネット検索 2:現住所の近くの賃貸業者 3:住みたい地域の賃貸業者 4:雑誌 などが考えられますが他にもありますか? また1~4でもこういう風な活用法が賢いよ。 などあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アパートでの嫌がらせ

    私の友人の話なのですが、聞いていただけないでしょうか 約半年位前から、アパートの玄関の前におかしな物が置かれているそうです 3か月前には、大家さんと地元の警察に相談をしました。警察の方は、今後パトロールを強化する。何かあったらすぐに連絡をくださいと言われました。 それから、少しおちついたと思ったのですが、今度は包丁が置かれたそうです。 また、誰がしたか心当たりがないそうです。しいて言うなら下の人かもしれないけどとは言っていました。 このような状況でどういった対応がよろしいでしょうか とても悩んでいるので、なんとかしてあげたいのでご意見お願いします

このQ&Aのポイント
  • ディスプレーの仕様と発注内容が異なる可能性がある。
  • 届いたディスプレーはsRGB64% 250cdの仕様かもしれない。
  • 仕様の間違いが原因でディスプレーが異なってしまったのか疑問がある。
回答を見る