• ベストアンサー

母乳育児中のママのおやつは…

母乳育児中のママのヘルシーおやつは何がいいですか? 普段お菓子を食べるとすぐおっぱい張ってしまうのですが、何をおやつとして食べれば良いのでしょうか?又、ママ友達のお家にお土産を持って行きたいのですが何が良いでしょうか? ちなみに、ママ友達は最近乳腺炎になってしまったそうです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは、母乳育児中のヘルシーおやつですか・・・ しかもおっぱいが張っちゃうんですね平気な人は何食べてもおっぱい張らなかったりするんですが、張りやすいママは辛いですよね。 私の友人がかなり大変な人でした普段の食べ物もそうですがお菓子もすごく気をつけてましたよ。 おせんべいとかでも、うるち米だとすぐ張っちゃうから普通のお米のやつを買っているとか(私も友人に聞くまでせんべいにも違いがあるの知りませんでした) あとは干しいも、ドライフルーツは大丈夫でした。 イメージとしては離乳食を食べてる子が口にしても大丈夫なものが彼女も普通に食べられる物でした。変な話○ヶ月からとなっている赤ちゃん用のおやつも食べられるお菓子のひとつだった。 だいたいの人はもう少しするとおっぱいも落ち着いて甘いものを食べてもある程度大丈夫になると思いますので様子をみつつ頑張ってください。 今の状態ではご友人含め、果物・干しいも・ドライフルーツが無難かと思われます。

その他の回答 (1)

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.2

おやつというと甘いものというイメージが強いですが、食事に準じたものをお食べください。 妊娠中や授乳中は、大変な量のビタミンやミネラル、タンパク質を必要とするのだそうです。 お菓子やジュースは、そういったものが少ないだけでなく、体内のビタミンやミネラルを消耗する作用まであります(糖分の過剰摂取による)。 高カロリー食は赤ちゃんのアレルギーの起こりやすさにも関わりますので、気をつけてあげてくださいね。 お土産に食事に準じたものといっても難しいでしょうから、イチゴなんていかがでしょう? ドライフルーツは糖分高いですよ。飲み物もお水かノンカフェインのお茶にしてください。 私ももともとは大の甘いもの好きだったのですが、体調不良が出て、今はかなり控えています。 現代日本人にとって普通のお菓子の量って、実は過剰摂取なのだそうですよ。

関連するQ&A

  • 母乳育児

    3か月の赤ちゃんを母乳のみで育てています。 乳腺が細いらしく、乳腺炎の手前のような状態が何度も続いています。 まだ高熱はでていないのですが、シコリもあります。 なんどもおっぱいが固まるような症状になり、とても辛いです。 桶谷式のマッサージにかよって、シコリがとれるようにマッサージしてもらっています。 特に完全母乳にこだわってはいなくて、ミルクでもいいと思っているのですが、 母乳を止める薬があるとネットで拝見し、気になっています。 母乳で育てることが一番良いのだろうな・・・とは思っています。 栄養面からも夜中に授乳するのも苦痛ではないし。 ただ乳腺炎の症状にはとても耐えがたく、ミルクに切り替えられたら・・・という思いもあります。 罪悪感や後悔が考えられるのでとても迷っているし、産院で何を言われるか・・・とも気になりますが、 いつもニコニコで育児をしていくことができずにストレスがたまっています。 おっぱいが痛くなかったら夜泣きしても24時間泣かれててもいつでも抱っこしてあげるよ!! という気持ちです。 乳腺炎に負けずに母乳育児するのが母親のつとめなのだろうな・・・とも思います。 乳腺炎などが理由で母乳を止められた方いらっしゃいますか?

  • 母乳育児について 痛いです。

    先月末に出産し、生後20日になる赤ちゃん(第一子)のママです。 自然分娩ですが難産だった為、体の調子が辛い日々でしたが やっと落ち着いてきたところです。 今、一生懸命『母乳育児』を頑張っています。 まだ子どもも私も慣れていない為、お互いに上手に飲めるように、飲ませられるように練習中な訳ですが、とにかくおっぱいが痛くてしょうがないんです!乳首にキズができてしまったのですが、なんとかそれは治りましたが、吸われるたび痛い!です。吸ってもらわないと乳房が張ってこりゃまた痛いし。。。吸ってもらうと少しは楽になるのですが、四六時中、おっぱい全体がジンジン痛くて気になってしまいます。乳首は服がちょっとでも触れると『ひ~っ!!!』となるくらい痛いです。冷やしたり、乳首には病院でもらった薬をぬったりしています。カチカチに張った時は搾乳もしています。乳腺炎などのトラブルまではいっていないと思うのですが、母乳育児をこれからも頑張って続けて行きたいとは思っているのですが、こんなに痛くてわずらわしいなら、やめてしまおうかとも考えてしまいます。母乳をやめるまで、このような乳首の痛さ、張りは続くのでしょうか? 母乳育児経験者の方、アドバイスお願い致します。

  • 完全母乳ママの一日

    こんにちわ、私は生後2ヵ月目に入ったばかりのベビーをもつ新米ママです。 私は完全母乳を目指していますが 完全母乳というもののリズムがわからなくて困っています。 母乳育児だと絶えず、ベビーが泣いておっぱいを要求しませんか?そうなると家事などはどのように こなしていますか? 睡眠を取る、もしくは授乳間隔が2時間以上あくと おっぱいの出は良いですよね? 私はそうです。 私の場合は夜中は睡眠を取れるので おっぱいが100~140ccぐらいはあげれますが(ベビーも満足して寝てくれます) 日中は20~80ccぐらいしかあげれず 常にベビーに泣かれていておっぱいをやるので、家のことが何もできず精神的にも体力的にも休めず疲れています。早い時は10分、30~40分とか1時間で泣かれてしまい、おっぱいが作られていないので出が悪いです。 (今は寝ている隙にPCにむかっています) ベビーは日中はあくびはするのに少しも寝ないのです。 それはおっぱいが足りていないから満足できず寝ないのですよね? ※体重計は必要ないとは思いましたがおっぱいがでていないのではないかと不安で買ってしまいました。 おっぱいはタンクではなく、吸われると出るというのは承知しています。 長くなりましたが完全母乳をされている先輩ママ、経験者ママへ 完全母乳の時の一日の生活リズムをどうか教えてくれませんか? それから私が完全母乳になる為にアドバイスなど いただけませんでしょうか? 私の周りには完全母乳の経験者がいなくて 誰にも聞けず、私のこの育児方法はあっているのか 不安でミルク育児になってしまいそうで…。 完全母乳で頑張りたいのでどうかお力をお貸し下さい!!

  • 母乳育児中なのに、甘いものがやめられません・・・

    2ヶ月の女の子の母親です。 今のところ、完母で育てていますが、出産して以来、甘いものがやめられなくて悩んでいます。 そもそも妊娠前は、甘いものは苦手だったのですが、出産後は好みが変わり、毎日甘いものなしでは過ごせなくなってしまいました。 初めての子育て、実家も遠く、主人も出張が多く週に2~3日は家を空けている状態で、疲れやストレスから甘いものを体が求めている気がします。 特にケーキやシュークリームなどの洋菓子(生クリーム、バター系)がやたら食べたくなり、ほぼ毎日食べている状態です。 日によってはケーキ2~3個食べてしまったりもします・・・。 これらのものが母乳に悪いのはいろんなところで耳にしますし、やめようと何度か努力はしました。 おやつはおにぎりにしたり、どうしても耐えられなければ和菓子にしたり・・・。 しかし、それでも耐えられず、ストレスが溜まり、泣き止まない子供に当たりそうになってしまいます。 情緒不安定になり、子育てや将来への不安で涙も出てきます。 それが、お菓子をドカ食いすると不思議に落ち着いて、育児にも前向きな気持ちになれます。 精神安定剤のようになってしまっているようです。 自分の心が弱く、母としての自覚に欠けているのはわかっていますが、どうしてもやめられません・・・。 子供にも申し訳なくて、自分が情けないです。 こんな食生活では、母乳が高脂肪でドロドロになってまずい、乳腺炎になりやすい、湿疹が出るという話は聞きますが、今のところおっぱいが詰まることはありませんし、子供も良く飲んでくれていて、湿疹もほとんどありません。 このままこの生活を続けると、子供にどういった影響が出てくるのでしょうか? 乳腺炎を起こして自分が苦しい思いをするのは自業自得ですが、子供への影響はやはり気になります。 このまま食生活を変えられないようなら、母乳はやめてミルクに変えた方がいいのでしょうか。 今後も努力はするつもりですが、どうしてもやめられなかった場合、という前提でのご回答をお願いします。

  • 混合育児のママ教えてください。

    4ヶ月のママです。 今はほぼ母乳で、1日1回のミルクです。(200~240ml) 最近の授乳間隔はミルクで3時間~4時間。母乳だと1時間~2時間です。 体重が全く増えなくて、逆に減っています。あまり気にしてはいなかったのですが、助産婦さんや先生にもっと飲ませないと駄目!!といわれました。確かに母乳だとこの時期1時間半って間隔短すぎますよね・・。 実際2ヶ月間で体重の増減なしです・・。 (途中何度も減りました。) ミルクの量を増やし、本格的に混合育児にしようと思うのですが、 理想的な混合育児はどうやるのでしょうか? とりあえず毎回おっぱいを吸わせてそのあとミルクを足すという方法だとミルクはどのくらい作ればいいですか? ほかに、おっぱい→ミルク→おっぱいのように1回おきにミルクを与える方法はどうなのでしょうか? 混合ママさんはどのように与えていますか? このやり方だと母乳は止まっちゃうよ!とか、この方法だと母乳の出は悪くならないよ!とか何でもいいのでアドバイスください!! 親の都合なのですが、ママが負担にならない方法なども教えていただけるとうれしいです。

  • 母乳育児・ミルク育児

    母乳育児・ミルク育児 1ヶ月前に出産し、1週間前に乳腺炎になりました。 40度の高熱が2日続き、本当に辛かったです。 そこで母乳マッサージにお世話になっています。マッサージのおかげで復活できたと感謝しています。 マッサージでは乳腺炎の原因として食生活を指摘されました。 本日まで1週間、マッサージに通い、厳しい食事制限を守っています。 食事制限の内容は、和食中心(麺類、パン類、ダメ)・油物不可・青魚ダメ・菓子類厳禁・乳製品や発酵食品不可・・などなどです。(書ききれません) 「暴飲暴食が趣味」と言っても過言でなかった食生活をしてきた私にとって 今までの食生活を見直すよい機会になりましたし、これまでの食事を反省しています。 マッサージの時に育児についてあれこれ話題になるのですが 「乳児湿疹は母乳の質が悪いから」 「授乳の後飲んだオッパイを口からタラタラ出すのはそれだけマズイ母乳だから」 「目やに、鼻づまりの原因も、質の悪い母乳のせい」 「おならが多いのは質の悪い母乳のせい」 などなど・・欠点を多く挙げられ 「それでもミルクよりも母乳の方が断然いいから、頑張って!」 と締めくくられます。 正直、だんだん授乳の度に 「質の悪い母乳を飲ませちゃってるんだ」「可哀想なんだ」「ごめんね」 と気持ちが落ち込み、 「コレでもミルクより母乳を飲ませる方がいい」と言われた母乳でも 飲ませていて悲しくなります。 上の子は6ヶ月まで混合で育て、それ以降はミルクで育てました。 私が病気をし、薬を服用しなければならなかったからです。 上の子は特に大病もせずすくすくと大きく元気に育っていますので(6歳) 混合の育児・ミルクの育児には抵抗ありませんでしたが、 ここまでアレコレ言われると もう、今後どう進んだらいいのか・・と全てに自信がない気持ちです。 食事制限がストレスになっているのも、勿論あります。 食事制限を卒乳まで続けなきゃいけないのか・・1年は洋食も外食もお菓子も食べられないの!? と気が遠くなります。 母乳育児って親子が密着した暖かいイメージがあったのですが、こんなにも過酷なものなのでしょうか。 それでも母乳にこだわるメリットって何なのでしょうか? 頑張って卒乳まで完母でやってみたら、私にも解るのでしょうか? 母乳マッサージの先生は「卒乳まで美味しいオッパイを飲ませる為に食事指導を含め面倒を見る」と 言っていますが・・・・ 混合育児に気持ちが傾いている私は弱虫でしょうか?

  • 5ヶ月 母乳育児について 

    こんにちは!私は現在5ヶ月の男の子のママです。 母乳が足りているか相談させてください。 普段、母乳を飲んだ後に泣くことはなく、機嫌がよければ腹ばいなどして遊んでいます。 夜は添い乳で寝かしつけるのですが、寝つきがいい時もあれば悪い時もある・・・といった感じです。 体重は3ヶ月すぎから今までほとんど変わってません。 (出生体重2780グラム。3ヶ月から現在5300グラム) ちなみに最初の2ヶ月は産院の指導に従ってたので混合でした。。 母乳の子は体重の増え方がゆるやかと聞いてますし、 おっぱいの後泣くでもなく、機嫌がよければ腹ばいなどして元気なように見えます。 おしっこの量も極端に少ないと感じることもありません。 なので今までは赤ちゃんと自分のおっぱいを信じて母乳育児を続けてきました。 ただ、先日、寝つきが悪く私が疲れてしまったのでミルクをあげたところ 母乳を飲んだあとで160mlを一気飲み・・・ その他の日にもまた母乳後に180mlをがぶ飲み・・・ これって母乳が足りないってことでしょうか。。 あまりの飲みっぷりに、今まで実は足りなくてひもじい思いをさせてたのではと 可哀相な気持ちになってしまいました。 大事な時期に栄養が足りなかったらどうしようと心配になり、 自分の母乳の出にも自信がもてなくなってしまって。涙 このまま母乳育児を続けてもいいものでしょうか・・・?

  • 母乳を止めたい。。くじけそうです。

    今、2ヶ月になった女の子の育児をしています。 出産後から、出過ぎるオッパイが安定せず乳腺炎や乳腺の 詰まりを繰り返しています。 10日に一度は、同じ所が詰まり痛いシコリを母乳外来や専門マッサージでメンテナンスしてます。。。 正直、今母乳をやめようか悩んでます。 理由としては、 ※いま出産を機にホルモンが崩れて、心療カウンセリングを受けていて、不安定な中、母乳が詰まると 更にストレスを感じて気持ちのコントロールがつかない。 ※卒乳まで10日に一度詰まると思うと、涙が出てくる。 ※食事をかなり制限していても詰まる事に、涙が出る程辛く感じる。 乳腺に良いと言う、ありとあらゆる方法は試してます。 (周りのママ友達は、みんな制限してません。) ※一度に高いマッサージ代とそこまでのタクシー代金が、 心の負担に感じる。主人は、いくらでも使いなさい。と言うがカウンセリングも一度に2万も掛かるし、 割り切れない自分が居て逆に負担。 ただ、踏み切れない理由としては ※このオッパイの状態もいつかは需要と供給が安定して詰まりも 改善されて、笑顔で母乳育児できるのでは?と期待がある事。 ※母乳が出るなら、栄養や免疫を考えると続けるべきなのか。。。 作文の様ですが、本当に困ってます。 同じ様な経験をしたかた、アドバイスなどあればお願いします。

  • 母乳育児について

    生後5ヶ月の子供を育てる母親です。 ただいま母乳育児真っ只中ですが、歯がはえてくると、やはりおっぱいを与えるのは痛くて辛いものですか?粉ミルクに切り替えたほうがいいのでしょうか?なるべく母乳が出るうちはそのまま与えたいとおもっているのですが、卒乳も考えると、そろそろ粉ミルクに切り替えたほうが いいのでしょうか? ちなみに、最近は粉ミルクを哺乳瓶で与えてみてはいるのですが、10ml程度しか飲んでくれません。

  • 母乳育児→ミルク育児

    5か月の娘の母親です。 私はおっぱいが詰まりやすい体質で色々努力はしているのですが 最近では週一のペースで詰まってしまい、出産した病院に足を運んでいる状況です。 今日も受診してきました。明らかにおっぱいの形が四角く 触れると痛いと訴えたのですがここ最近毎週のように来ているからか 「熱もないようだし、赤くもなっていないし完全に詰まっている わけではなさそう」と言った感じで軽くあしらわれました。 でも明らかに詰まりかけている方のおっぱいの子供の飲みは悪いです。 ほとんど飲みません。 桶谷式マッサージを紹介されましたが電車で2駅の所にあり、 家から駅までも遠いので子供を連れて通うことは今の私には困難です。 また保険もきかないので金銭的にも心配です。 おっぱいが詰まることがストレスになってきているので色々考えた上で ミルク育児にできないか?伺ったところ「じゃあ母乳を止める薬を 出す」と言われたのですが「この詰まりかけている状態で薬を飲んで 大丈夫でしょうか?」と尋ねると「じゃあ抗生剤と消炎剤を出すので 母乳は飲ませずにミルクに切り替えて下さい」と言われました。 結局母乳を止める薬は頂いていません。 このおっぱいが詰まりかけている状況で抗生剤と消炎剤を飲み 母乳を与えていなければいずれ母乳は止まるのでしょうか? 病院からは5日分飲んでも固くなっている部分が治まらなければ また来てくださいと言われました。