• ベストアンサー

大学生の娘の朝帰り

自宅通学の今春、大学生になったばかりの娘です。 サークルの先輩と楽しそうにやっているのはいいのですが、今日は新歓コンパ、今日はボーリング・・・などと言っては連日遊び呆けていて バイトもしません。(コンパに行けないと困る・・・という理由) お小遣いは1万しかやってないので底をつく日も近いのですが、なにしろ新歓コンパって新入生は無料らしくお金かからないみたいで。 飲み会だとお酒も飲んでいるようで、何時になっても帰ってこいという私を尻目に「面倒くさい。誰も帰ったりしてないから」と言って先輩の家に泊まったり、カラオケで酔いつぶれて寝たりしている模様。 今のところ、その2件だけですがたぶんこれが常習になるのでは?と思います。 1つ違いの妹もいるし、女の子の親としては泊りを黙認するわけにもいきません。 昨今の大学生事情はわかりますし、帰りたくない気持ちもわかりますが・・・。 地元の国公立なのでお金もかかっていないので、下宿代くらい出してくれてもいいのでは?と娘は思っている様子ですが、遊ぶとわかっているのに出す気にもなれず。 下宿しておられる方々は自由な時間も当然多いでしょうが、それなりに自炊したり洗濯したりの影の苦労もあるのに、それも娘にはないくせに自由だけ主張するのでホトホト愛想がつきます。 私はかんかんに怒ってはいるものの、<いざとなると一人暮らしすればいい>と軽く思っている腹の娘の態度は改まりそうもなく。 いたちごっこでお互い精神的にもよろしくなく、私はいったいどういう態度で娘に臨むべきなのかわからなくて。 経験者の方がおられたら、よいアイディアを教えてください。 ちなみに娘の大学は難関校と呼ばれるものなので、やめさせたくはないし、娘自身も勉強をおろそかにしようというハラはないようです。 ただ、コンパのときくらい泊ってきて何が悪い?ということみたいです。 コンパのときだけ→今度は彼氏と・・・ってなって、だんだん帰ってこない状態になっていくのは目に見えていますので、いっそのことお金を払ってやっても一人暮らしさせるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.3

「権利『だけ』主張する」のは、イマドキの若者なら皆一緒です。 大学進学して嬉しくてはしゃいでいるのですから、ビシッとした態度も示さず、ぐだぐだ文句ばかり言っても 相手の態度は変わらないとおもいますよ。 結局、多少譲歩して「コレだけは譲れない!」というラインをひき、約束をさせ、やぶった時の罰則を設定し必ず履行。 守っている間は、好きにさせてやるしかないとおもいます。 --自分が、10歳下の従妹を大学下宿させた時の約束 ・夕食を家で食べない時は、必ず連絡する事  (罰則:2回連絡ナシで戻らなかった場合、その後食事を提供しない。材料はある物を使っていいので、自分で作れ) ・泊まりになる時は、帰れないと判明した時点で「どこに泊まるか?」メールを入れる事  (罰則:親に連絡し、携帯電話料金支払いを止める) ・遊び歩いて単位がとれなかった場合、本人の行動に制限をかけることを宣言  (洗濯掃除などの家事労働提供の取りやめ、門限設定など) 罰則は、「言ったら、確実にやる」これが大事です。 「ああするぞ、こうするぞ!」と言うだけで実行しないで口先の文句だけでは、なめられます。 それでは、意味がありません。 また、No1さんも仰られていますが、 レイプ犯罪被害にあわない為にはどう行動すべきか?と、万が一被害にあった場合のモーニングアフターピルについて、 彼氏とHまでいく時の避妊についての知識は教えておきました・x・ 「まだSEXなんて!」と親が思っていても、18歳越えれば法律上は可です。 知識ナシでテキトーに行為して後悔するよりも、事前にリスク回避する手段を教えておくべきと自分は思っています。 父親からは難しいとおもいますので、そういった知識の伝授は奥様担当でお願いされては? 下記サイトは、比較的わかりやすいかと http://www.jfpa-clinic.org/bc/pick03-main.html

naoriny23
質問者

お礼

ご意見、大変参考になりました。 考え方はマジメな部類とはいえ今時の娘と、昔の感性の私たち親(40代後半です)の世代間の倫理ギャップが今回の問題の論点で・・・ 罰則を定めるにしても有効な罰則が思いつかず、困ってました! 私も娘と向き合って、nemuchuさまの罰則を参考にしっかりしたラインを確定させたいと思います。 少し出遅れた感もありますが、最初が肝心ですもんね^^。 ありがとうございました★

その他の回答 (4)

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.5

30代♂です。 お父さんの気持ちも、娘さんの気持ちもよく分かりますよ。 でも、今のままだと娘さんは余計に反発するだけだと思います。 ですから、泊まりはOKするかわりに、泊まる所と相手の名前 を報告しておくようにして、いつでも連絡は取れるように 話せばいかがでしょうか? お父さんも居場所さえ分かっていれば安心です。 それに、いつまでも四六時中監視するわけにもいきません。 どんなことになっても強く一人でも生きていけるように 育てるのが親の務めとも思いますので、ある程度突き放す 子育ても必要ではないですか。 転ばぬ先の杖になるのもいいですけど、親は子供と同じだけ 生きる寿命がありませんから、いつかは手放す覚悟も必要 ですよ。 過保護、過干渉によいことなど何一つ無いです。 親は、最後にどうしようも無くなった時の防波堤であると 思います。 ほとんどの親は、自分に面倒なことが降りかかるのが嫌で、 口うるさく、先回りして何でもやってあげるのです。 時にはあえて失敗や挫折させるくらいの器量が欲しいですよ。 たとえ面倒なことをしでかしても、その時は腹をくくって 支えてくれる親が理想です。 若輩者が生意気なことを申し上げて、すみません。 ただ、子供の目線でお伝えしたかったものですから。 ここは、娘さんを信じることでしか乗り越えられないと思います。 お父さんの娘ですよ。最後まで信じてあげてください。 子供だって馬鹿ではないです。ちゃんと考えていますから、 心配しないでくださいね。 でも、こうして真剣に怒ったり、悩んでくれる親の存在は 本当にありがたいものです。 私も親に感謝できたのは、30代になってからですから。 これまで、かなり悩ませたり、迷惑をかけてきました。 でも、娘さんもいつの日か必ずお父さんに、心から感謝できる 日がきます。 その素敵な日まで、悩みながら、葛藤しながら頑張ってみて ください。 娘さんのことを心配してあげられるのは、お父さんだけなのです からね(^.^)

naoriny23
質問者

お礼

そうなんです。 夜帰らないと心配はしますが、娘本人を信じていれば問題ないかな?とは思いはするのです。 けれど、だからといって「いいよ」とは言えない親の立場。 ツライです^^;。 本当は挫折してみて初めてわかるものだと思うので、身をもって体験してみてほしい。 そして自らの体験を元に判断してほしい。 ・・・というのが理想ですが、妊娠や麻薬がらみの挫折・・・だけはちょっと困るので、つい昔自分が親から言われたようなお決まりのセリフを吐いてしまいます。 女の子だから早く帰れ と言われても、今時誰が納得するでしょう??と思いながらも(笑)。 心配しつつも子供を信じて見守りたいと思います。 なるべく大きなふところの親になれるよう♪ 子供の立場からの貴重なご意見、ありがとうございました!

  • ivoryk2
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.4

下宿の可否についての判断の前に。わたしは、時々ご両親から相談される立場の者ですが。 学生としての本分を疎かにするような娘さんではないようですね。 元気印の方だと思います。そして、(もちろん、ご心配なのはわかりますが)適切に自分で考え、行動できる方だと思います。 遊んでいるうちに度が過ぎれば「これでは、いかん」と修正できる力をお持ちのはずです。 朝帰りがご心配とのことですが、一番大切な点は、娘さんとの会話がよく出来ているかだと思います。 娘さんが困ったときに、すぐに相談できる関係にありますか? ご両親の期待に応えようと一生懸命になっていたお子さんは、本当に困ったときに相談できず、それを隠してしまう傾向にあるようです。ご両親をがっかりさせたくない、心配させたくないからです。 時々、「(親は)わたしの本当の姿を知ってはいなかった」という言葉に出会います。その意味は「親が考えているほど実は良い子ではないのに」です。 24時間監視態勢など可能なはずはありませんから、「知られざる世界」は必ず生じると考え、まず、娘さんが気楽に相談できる関係を築くことが大切だと思います。 一番難しい方法を提案しているかもしれませんね。 学生生活の様子に少しは慣れているわたしでも、「一体どうなっているんだ!」と怒鳴りたくなるような現実です。ひと世代違えば、わたしたちが過ごした学生時代の感覚に照らし、わたしたちには信じられないような事態が生じていると覚悟したほうが良いと思います。 でも、どちらかが間違っているとは思えません。大切なのは(世代の)ギャップをどう埋めるかであると思っています。 たまには「かんかんになって怒る」のも良いのではないでしょうか。 聞いていないようで、案外聞いていて、ご自分の軌道修正に大切な役割を果たしているように思います。

naoriny23
質問者

お礼

たしかに娘はしっかりしている部類だと思うのですが、体育会系の性格なのでノリがいいというか・・・相手次第ではどこまでもバカになりきる性格でもあるので、どこまで信じていいのやら?と迷ってしまうのです。 娘とはなんでも話す間柄ではありますが、やはり親と子の一線は娘サイドにはあるみたいで、親としての私に話すにはためらわれる部分もあるようです。 でもそこは1つ違いの妹に打ち明けたりするようですので、妹経由で結局は私に伝わりますので、だいたいのことは把握できてるつもりです。 親の私はけっこう視点は冷静なので、娘かわいさで盲目・・・ってこともなく(笑)、いい面も悪い面もしっかりわかっているつもりですし。 世代間ギャップはたしかにあるし、昔のものさしで正義論をかざしてみても説得力もないし、聞く気にもなれない状況ではあるのも間違いないと思います。 娘を信じて、そのことを娘本人にもきちんと伝えながら、それでも親としての文句も言い続けながら(笑)・・・もう少し様子を見てみたいと思います。 お時間を割いて貴重なご意見をいただき、ありがとうございました!大変参考になりました!!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

今あなたが教育しないと勝手気ままに過ごすだけになります。今こそあなたの出番です。

naoriny23
質問者

お礼

そう思っていろいろ手立てを考えてみましたが、私が娘だったらどうするか?を考えてみると、やはり娘のような行動に出る気がして。 <親として言うべき意見>と<娘の立場で言われて納得できる意見>とが相容れない状況にあるのを切実に感じ・・・なんと言えば説得力があり聞く気になれるのか?がわからなくて。難しいですね~。 お忙しい中、ご意見ありがとうございました!

noname#248727
noname#248727
回答No.1

扶養家族とはいえ準成人の大学生です。 過剰な束縛はかえって反発が強くなるだけかと。 とりあえずきちんと連絡させることから始めたらいかがでしょうか? 泊まりになるにもどこへいくのかなどきちんと所在をはっきりさせることも大事です。 >いっそのことお金を払ってやっても一人暮らしさせるべきでしょうか? それもっと甘やかすことになるだけじゃないですか(苦笑 僕が思うにそんなことさせるぐらいなら成績に応じて自由度を上げさせたらいいかと思いますよ。 今の社会人はとかく忙しいものです。忙しい時間の中から遊ぶ時間を作って楽しんでます。 学校でやることやってきちんとしていればその分遊んだって構わないと思います。ただ、このあと社会で強く生き残る人ほど自己研鑽に時間を割くんですがね。どんなにいい大学でも成績確保やその他の勉強をより多くしていないと満足な就職が思うように行かない時代ですから。 とにかく、勉強(仕事)も遊びもしっかりとできる人間なら問題はないかと思います。 ただし、女性ですから自己管理・リスク回避はしっかりと本人の責任でやるよう伝えるのは親の義務だと思います。

naoriny23
質問者

お礼

そうですね。忙しい時間の中で時間と体力を使って遊んでいるのですから、見方を変えれば<今を満喫している>とは思うのです。 大学生活を謳歌してほしいと願いながらも、その反面、遊び方面のことでは謳歌してもらっちゃ困る・・・ってのはたしかにムシがいいですよね。 女ならではのリスクもきっちり伝えて、後は本人を信用すると伝えようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 大学入学時の貯金(毎日新歓コンパに出るとして‥)

    僕は今年の4月から大学生になります。 毎日サークルの新歓コンパに出るとしたら、4月までにいくらくらい貯金が必要ですか? 4月中にどのくらい、お金を使う事になるか知りたいです。 新歓とかって先輩がわりと出してくれるって聞いたことあるんですけど、実際どうなんでしょうか?

  • 朝帰りする彼女

    付き合って3年になる彼女がいます。 今年お互い大学に合格し遠距離になりました。 最近彼女がサークルに入り、そのサークルが週一くらいのペースで朝帰りするくらいまで遊ぶのです。 おそらくこれがずっと続くと思います。 彼女曰く先輩のおごりだし、サークルのみんな朝まで遊んでいるので自分だけ帰れないということです。 いろいろ心配だしなるべくその日のうちに下宿先に帰って欲しいのですが、あんまり厳しいのもあれだし・・・。 一人暮らしの大学生はこういうことってよくあるのでしょうか?心配するのが疲れてきて別れる事も考えてます。 自分は結構まじめな体育系サークルに所属しているのでそのようなことは全くなく、羨ましい気持ちがあるのかもしれません。

  • 大学生の娘の事です。春から親元を離れて一人暮らしをしています。自由なの

    大学生の娘の事です。春から親元を離れて一人暮らしをしています。自由なの生活をしているせいか、すっかり自分勝手になってしまいました。仕送りの使い方を注意すればどう使おうと勝手だと言わんばかりの態度です。どう話したらわかってもらえるんでしょうか?

  • 大学のサークル

    大学新1年生です。 今日、サークルのお花見があったのですが用事で行けませんでした。 今度、新歓コンパがあって、それに行こうと思っているのですがどうでしょうか? 一応サークルの方に連絡してもらう予定ですが。 今日ほとんどの人が顔合わせしてると思うし、友達もできていると思うので何か行きづらいです…。 内気なのでなかなか入っていく自信がありません。 何かアドバイスいただければ有難いです。

  • 大学の新歓コンパについて

    今年の春大学生になりました。 気になっているサークル(軽音楽系)の新歓コンパに行こうと思うのですが、 ・新歓に1人で行ったら浮きますか? ・わたしは19歳ですが、もうすぐハタチとはいえしっかり誕生日を迎えるまで飲酒はしたくないと思っています。 ですが新歓とは恐らく飲み会ですよね。先輩からは「イッキコールみたいな強要はないからね」と言われましたが正直とても不安です。 適当にウーロン茶か何かだけ頼んでいようと思っていますが、お酒を飲もうとしない新入生など今時ノリの悪い女だと思われるのでしょうか? また、おすすめのお酒の断り方や対処法があれば教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 大学生の方に質問です(サークルについて)

    こんにちは! 私は4月に大学生になったばかりの女です。 今まで何個かサークルの新歓に行きました。 それで、あるサークルの2年生の先輩に恋しました。 とっても優しい人でした。 新歓の時ずっと私の大学についての質問に熱心に答えてくれました。 それで先輩が 「せっかく仲良くなれたんだから、アドレス交換しようよ」 って言ってくれました。 その後1通だけ「今日はありがとうございました」 「こちらこそ^^」 みたいなメールのやり取りをしました。 でもそれからは、先輩からは新歓のお知らせだけのメールになってしまいました。私からメールはしていません。 また先輩に会いたいなと思っていながらも、いまいち先輩のサークルには魅力は感じないんです。だから、別の日の新歓には行っていません。 多分先輩のサークルには入りません。 でも、先輩とはプライベートでちょいちょいお話したいんです。 それって都合よすぎますか?サークルに入らない私は、相手にしてもらえませんかね? もし大丈夫な場合、先輩にどうやってお願いした方がいいですか? 回答よろしくお願いします。

  • 大学生の娘への干渉

    地方出身でこの春から都会で一人暮らしを始めた大学1年の娘が、親に隠れてアルバイトを始めたようです。親には内緒のくせにTwitterでつぶやいていたそうで、娘の友人のお母様から「アルバイトもして頑張ってはるんやね~」と聞き、驚きました。問いただすと「怒られると思ったから黙ってた」と白状しました。「週2日しか入れない」と言っていたのですが、どうももっと多く入っているように感じます。(電話に出なかったり、ラインが既読にならない時間帯があるので)それを追求すると「ええやん!大学生にもなって干渉せんといて!」と言われるのですが。 (1)18歳の娘、親が毎日電話するのはおかしいですか? (2)いつ、バイトに入っているというのを報告しろというのはおかしいですか? 親のお金で大学に行き、一人暮らしをしています。 勉強の合間にアルバイトをするのは悪いとは思いませんが、報告義務はあるんじゃないかと。 何のために高いお金をかけて大学行かせてやってると思ってんの?といつも思います。 私自身の大学時代のことを考えると、確かに親に色々言われるのは嫌だったので気持ちはわかるのですが、手が届かないわけでは無かった地元の国立大に行かず、都会の私立に通わせてあげているのに…という気持ちが私に大きいので、とても嫌な気分になります。 うるさいと思われようと、このままうるさく言い続けるか、一歩下がって見守るべきか(出来るかどうかわかりませんが…)悩んでいます。

  •  娘にキャバクラでバイトしようかといわれたら

     なぜいけないのか親だったらどう答えますか。  お友達に相談されました。  娘さん大学生。就職活動中。地方で1人暮らし。彼氏あり。近県に住んでいる。  お友達がバイトをしているのを見て、ブランド物を持ち、お金に不自由していないのを見て、就職活動の難しさ一人暮らしの寂しさもあったのかそう話したようです。  親御さん(友人)はとてもまじめでしっかりした方です。子供を持つと悩みはつきませんが、どういえば娘さん納得されるのでしょうか。  私は、話を聞くことしかできませんでしたが、いかがなものでしょうか。

  • 大学の後輩(女)の言動が意味不明です。

    題名の通りです。 大学の後輩(女)の言動の数々が謎すぎて困っています。 具体的には ・大学の廊下ですれ違っただけで「さっきすれ違いましたよ!気づいてくださいましたか?」などとよくわからないLINEが来る ・出会って所詮まだ2ヶ月程度なのに飲み会の席で「私は先輩なしでは生きていけません」などと言ってくる ・近々下宿する予定だと言うと「私の住んでるアパートに下宿してください」などと言ってくる ・飲み会に行くか迷っている、というと未だかつてどこでも見聞きしたことのないような甘えた顔と声で「えぇっ、来てくださいよ、私先輩がいないと寂しいです」などと言ってくる ・一人暮らしで体調崩して寂しいというのでお見舞いに行こうか?と適当なことを言ったところ妙に喜ばれる ・しかし「先輩は変なことしませんよね、信用してますよ」などと意味不明なところでくぎを刺してくる ・他にも妙に思わせぶりな態度をとってくる割には「先輩」を前面に押し出して予防線を張ってくる みたいな感じです。 僕自身は恐らくこの子は異常に口が達者・男に思わせぶりな態度をとるのが得意なだけで、こちらが万が一勘違いしてしまうと急に態度が変わって冷たくなるタイプの子なのだろう、という認識でいるのですが、それで合っていますよね?

  • 彼女、大学、サークルについてです

    自分は大学新1年で同い年の彼女がいるのですが、彼女も別の大学の新1年です。 今悩んでることがあります。 彼女は入学前から、新歓のスタッフとして大学に通っていました。 時期としては、3月の半ばくらいからです。 そこで多くの同級生と先輩方と仲良くなれたらしく、私もそこまでは素直に嬉しく思っていました。 もうすでに入学式では、その新歓のスタッフの皆さんと、軽い打ち上げをするくらいの仲のようです。 ここからが、私がどうしてもわからないことで、皆さんにお聞きしたいと思っていることです。 彼女は、その仲良くなった先輩方が多数いるという理由で、あるサークルに入ったのですが、このサークルに入ってからというもの、彼女はこのサークルの新歓関係という理由で、3日に一度のペースで飲み会(一人暮らしの同級生、先輩の家で、サークル仲間で宅飲みもありました)に行っています。 帰ってくるのも、毎回夜中です。 まずこの3日に1回というのは、正常?なペースなのでしょうか? 時間も夜中になってしまうのが当たり前なのでしょうか? さらに彼女は、このサークルで合宿があるからそれに行きたいと私に言ってきたのですが、彼氏としてこれに嫉妬することは、いけないことなのでしょうか? 反対せずに行かせてあげることが普通なのでしょうか? 彼女は高校までは、部活などはやっておらず、委員会や行事のスタッフなどを頑張るタイプでした。 高校生ということもあったのか、彼女のバイト先で飲み会があっても、今までは自分できっちり断ってくれていました。 大学の楽しさ、先輩や同級生との飲み会の楽しさに目覚めてしまったのか、今は私が夜中に帰ってくることを注意すると、「別に家には帰って来てるんだし、サークルの飲みなんだからしょうがない」と、逆ギレのような態度で返されてしまいます。 私の楽しみを奪わないでという感じで、まるで話を聞いてくれません。 高校では自分がこんなことを彼女に言われた経験がない(言うようなタイプでもなかった)ので、正直混乱しています。 私はまだサークルには入っておらず、友達も彼女より多くは出来ていません。 大学の雰囲気もこれから、という段階でわからないことだらけです。 彼女は性格が変わるほど、大学やサークルの魅力に染まってしまったのでしょうか? それともこの4月はそういった新歓関係が続き、後にはそういった飲み会などは落ち着いてくるものなのでしょうか? ・飲み会(一人暮らしの同級生、先輩の家でサークル仲間で宅飲み)が3日に1回はこの時期は普通ですか? ・大学での飲み会の帰宅はほぼ毎回夜中になってしまうのは普通ですか?(彼女の家から大学までは1時間と少しの距離です) ・サークルの合宿は彼氏として、気持ちよく送り出した方がいいのですか?(反対するのはおかしいですか?) ・この飲み会は落ち着かず、1年中続くものなのですか?(5月、6月、…と落ち着いてくるのでしょうか?) 長い文章ですみません。 私自身も嫉妬を覚えはじめているのだと思いますが、本当に彼女のことも心配です。 様々な大学があるとは思いますが、大学在学中の先輩方、大学を卒業された方、、同じような体験をされた方、どんな体験、意見でもいいのでお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 (ちなみに、彼女のサークルは飲みサークルではなく、授業と授業の合間、授業終わりなどに集まり、雑談やスポーツをするようなサークルらしいです。彼女は行事などを仕切る、生協?のような団体にも興味があり、知ってる先輩もいるらしく、その新歓の飲み会にも参加しています。)

専門家に質問してみよう