• 締切済み

名づけ

8月に出産予定の妊婦です。 生まれてくる赤ちゃんの名前を考えているのですが パパの名前から一字をとった名前を考えているのですが 友人から『同じ漢字の名前が家庭に二人いると、 幸せを二分するから良くないよ!』と言われてしまい迷っています。 名前は一生ものなので・・・ちょっと考えちゃいますねぇ~ 一応、苗字との画数なども考慮して考えていますが・・・。 皆さんの意見はいかがでしょうか? パパのと同じ漢字は使わない方がいいと思いますか? (ちなみに漢字は同じですが、読み方はちがう使い方するんですけど)

みんなの回答

回答No.8

こんばんわ☆ bunbun1357さんよりちょっとだけ早い7月出産予定の者です。 名づけ、うちもいろいろと討論が繰り広げられましたよ。 >同じ漢字の名前が家庭に二人いると、幸せを二分するから良くないよ 確かに、そういう話は聞いたことがあります。 なので、うちは全くかぶらない名前を考えました。 「幸せを二分する・・・」というのは初めて聞きましたが、「両親からそれぞれ一文字ずつもらうと不幸になる」というのは、自分の親から聞いたことがありました。 嘘か本当かは、両親から漢字を分けてもらった人に実際に聞いたわけではないので分かりませんが、あまりいい気分ではないですよね。 友人に言われたことを気にするようであれば、やめた方がいいと思います。役所に出すときに、いや、出した後も心のシコリになりそうなので。 そんなの気にしない!というのであれば、かまわないと思います。 気の持ちようですから。それに、前にも書きましたが、根拠が無いわけですから。 いい名前が浮かぶといいですね! 失礼します☆

bunbun1357
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.8回答者さんも7月出産ですか♪ では名前!考えてらっしゃいますよね~ 私は名づけが初めてなので…実はパパはあんまり関心がなくてね! 私自身気にしないつもりだけど、友人の言葉が何となく気になって。 ・・・気持ちの持ちようですよねぇ~ 関心のあまりないパパですが 初めての二人の赤ちゃんなので、パパと相談して考えてみます♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mommom55
  • ベストアンサー率26% (67/252)
回答No.7

漢字が同じだから・・・画数が・・・などは、他の方のおっしゃるように 親御さんが気にするかしないかでいいと思いますよ。 考えようによっては同じ漢字が2人で幸せ2倍でもいいわけですから。 ひとつだけ、次にお子さんが出来た時、上と下で名づけの由来が 大きく変わり過ぎないように、またご主人やご自分から 一字取れるかどうかは何となく考えておかれた方がいいと思います。

bunbun1357
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 次の赤ちゃんか~ そこまでは全く考えていませんでしたねぇ(汗) もう少し期間があるので考えてみます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m0r0m0r0
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.6

名づけに関しては、世代や土地・家で色々謂れがあるようです。 「その人を超えない」というのも聞きますし、「その人にあやかる」とも聞きます。 よすぎる字は名前負けするとか、逆に予祝的な意味になってよく育つとか、 悪い字は魔よけになるとか、逆に縁起が悪いとか、 どちら方向でも言われているようですよ。 (友人が、そういうのの研究者です。) 実際のところ、関係ないと言えばないと思いますが、気にする人が周りにいると、何かの時に思い出されていい気がしないというのはありますよね。 姓名判断も、知らなければよかった!という場合が。^^; 私は簡単な名前で、同姓同名がたまにいますが、姓名判断はあまりよくないようです。 しばらく前に出産した友人夫婦は、「男の子だったら旦那さんから一文字取りたい」と言っていましたが、顔を見た時、「これだ!」と別の候補にしていた名前に即決してしまったといいます。 そういうこともあるのかも、と。 少なくとも、名前を付ける人がその子の幸せを願ってつけたものなら、胸を張っていられると思います。 いい名前を考えてあげてくださいね!^^

bunbun1357
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.6回答者さんはウチの実母と同じ事を! 実母は生まれて赤ちゃんの顔を見て、その子に合う名前を決めれば! と言いました。だからいくつか考えていた方がいいんじゃない? 今のところ、ひとつの名前しか考えていないので もう少し考えて、いくつか候補をだすのもいいのかと 思いました。 赤ちゃんへの初めてのプレゼント!ステキなものにしたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#120373
noname#120373
回答No.5

結局のところ、親がそれを気にするかしないかだと思います。 画数だってそうですし、今流行の強引な当て字だって根本はそうですよね。 つけた後から気にするくらいなら、やめたほうがいいかなと思います。 ちなみに、義妹の子どもはわざわざ母親の名前を一字つけてます。 逆に実妹は「なんか嫌…」と旦那さんのあげた候補(妹の名前を一字取ったもの)を却下しました。 私個人的には、無理やりあててなきゃ使ってもかまわないかなって思います。そういうのを言い始めたらきりがないから。(花を『はな』と読ませるのは散るから良くない…とかいうのもあるんですよ;『ふらわ』とかの無理やり当て字よりいいじゃないかと思われ…;) 余談ですが、うちの近所に父親の名前『○(一文字)』をとった兄弟がいましたが、名前が『○一郎』『○二郎』でした。その頃でも珍しかったですが、私はなんかちょっといいなあと思っちゃいました。本人たちは嫌だったかもしれませんが。

bunbun1357
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね~ 画数だってこだわると、制限が多くなりますしね。 パパ自身がその名前を気に入っているみたいなので・・・ それに決まりそうなのですが。 私も特にイヤ!とかは思ってないので。。。 ただ一般論がどうなのかが気になっていたので。 ・・・けど(汗)もうちょっと考えてみまぁ~す。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nanasi007
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.4

まあ本とかにもいろいろ書いてありますかね 私が買った名づけの本には名前の上の部分に親と同じ漢字を持ってこない方がいいと書いてありました たとえば親が一樹だったら子供に一郎と付けないほうがいいということです その代わり下に持ってきても大丈夫だと書いてありました さっきの例だと子供に○一になってもいいということです 6年前の話なので何でかは忘れてしまいましたがあまりよくないということを書いてあったのは覚えてます でも親の名前をもらう人もいますからね まあ参考までに

bunbun1357
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.4回答者さんの例にならって言うならば 私の場合はパパの名前は『○一』で候補の名前は『一○』 で下の漢字が同じなんですよ~ なのでちょっと安心しました。 本によって画数の良し悪しも微妙に違うし・・・。 いろんなことは参考までにして、もう少し考えてみます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.3

そのことについて悩まれる方は多いですが、結局パパの名前を一字取ってるようです。やはり一度思いつくと、その名前が頭から離れないのでしょうか? でも不思議なのが、ママの名前から取る場合の悩みは聞きません。ママが「みほ」で子供が「かほ」って家族がいました。漢字は不明ですが、「私の名前からとったのー」って嬉しそうに教えていただきました。 私は親の字を貰うと「親を超えない」と聞きました。 でも、使ってもいいと思いますよ。そんなの迷信でしょうから。 そうそう、先日、主人の会社の人から出産報告ハガキを見て、「これはちょっと・・・」と思った名前がありました。 パパ「章司」 子供「章」 ちなみにママはフィリピン人です。 素敵な名前を考えてあげてください。

bunbun1357
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ・・・そうなんですよ~! コレ!と第一候補にした名前を迷っているにも関わらず その名前に決めたかのように、その名前が頭から離れず パパは希望通りに自分の名前と同じ漢字だから 気に入っているもようで・・・。 もう少しだけ(汗)考えてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • puyomsx
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.2

はじめまして。 私も子供(女の子)がいますが、「沙織」と言う名前です。 あまり悩まない方が良いですよ。でも、名前を考えるのは「らっきょ」 との楽しみでして、一晩中だべっている時もありましたよ。 頑張って下さい。

bunbun1357
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相談相手のパパがイマイチ無関心というかぁ~ ・・・深刻には悩んではないのですが(苦笑) 夫婦二人で考えると思っていたけど・・・。 パパは自分の字を入れて欲しいという希望だけを言っただけで。 あとは、『決めてくれ~』って感じなんです。 初めての子供だし・・・もう少し期間があるので考えてみます。 頑張ります!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

友人知人には親の名前から一文字もらってつける人が何人もいますが、幸薄いかというとそうでもなくて、皆幸せに暮らしています。 「同じ漢字~」は姓名判断の範疇のことと割り切って、あまり気にしない方がいいですよ。 お隣の中国では、兄弟は皆同じ漢字を名前に入れますしね。

bunbun1357
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 名づけって、考えるのが楽しい反面 決めるのは難しいものですね。 初めてなので・・・もう少し考えてみます♪

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女の子の名前、どっちがいい?

    5月に出産予定の妊婦です。 女の子とわかっていて、読み方は「はるか」と決めているのですが、 漢字をどちらにしようか迷っています。 『遥』と『春香』です。 『遥』だと、オトナっぽいイメージがあって好きなのですが、主人が言うには「漢字が難しい」とのこと。読めても書ける人が多くないのではと言われました。(そうかな~?) 『春香』は、春に生まれるし、わたし自身の名前に『香』という字が入っているので、いいかなあと思います。 ただ、苗字とあわせて画数を調べると『遥』のほうが多少運がよいようなのです。 でも、流派によって書いてあることがまちまちで、『春香』のほうが良いという結果になることもあったり。 画数では、どちらを選んでも同じなのかな?と思ってしまいます。 結局、どちらも捨てがたくなってしまっているのですが、 イメージ的に…見た感じ、どちらがいいと思われますか?? ちなみに苗字は漢字二文字です。 名前は一文字のほうが締まるような気もするのですが… 率直な意見、お願いします。

  • 姓名判断に詳しい方教えて下さい

    妊娠9ヶ月の妊婦です。 そろそろ名前を考えようと色々旦那と相談はしているのですが、意見が全く食い違って候補すら決まりません。 特に条件もなく範囲も無限大なので画数のいい字から拾って考えてみようかなと思っています。 (上の子の画数がいいみたいなので画数が気になるというのもあり・・・) 第二子で男の子、名字は7画・18画の2字、名前も2字にしたいと考えています。 名字に合う画数の組み合わせを教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 名付けについて、主人と意見が合いません。

    今月末辺り出産予定の4人目妊婦です。 何度か質問させていただいているのですが、ここにきて、主人が急に名付けでお互いが大切だと思ってきたことを止めると言い出しました。 それは、止め字を揃えることで、我が家は、主人と長男、次男は画数と止め字が全て同じです。 (名字+○+人で、○の漢字のみ違いますが、画数は同じです) 今回、3人目の男の子ということで、私自身の理想は、『今まで通り、○の部分の漢字のみ、同じ画数で違うものを』と思っていたのですが、 私と娘の名前が、『名字+◎+子』で、◎の部分の漢字が少し画数の多い漢字で、それを主人が気に入って、『今回は、俺と同じ画数止めて、画数増やす』と言い出しました。 私も、そこまでは譲れるんです。 でも、何故か今日急に、『義母が良いと言う画数の名前にする』と言い出しました。 止め字も違えば、読みも全く違うし、名字と名前を書いた時のバランスも、名前ばかり画数が多くて重たい印象になり、私からしたら到底受け入れられるものではありません。 『姓名判断で画数がいいから』と言いますが、今までの名前と同じ程度(今までの名前も、吉数ばかりで、とても良い画数です)なので、それを理由に変える意味がわかりません。 息子や私の両親は、私と同意見で、『最後を揃えてあげないと、仲間はずれにされた気分になりそうだよね』と言います。 なんというか、何をどれだけ譲っても、これだけは譲りたくないところを否定された気分で…。 くだらないと思う方はスルーしてください。 真剣に悩んでいるので、 『これだけは譲りたくない!』というところを納得してもらうにはどうしたら良いか、アドバイスをお願いします。

  • 男の子の名づけについて

    3月半ばに出産予定のものです。 今現在、一生懸命に名前を考えていますが、皆さんは何を重視していますか? 主人と話した結果、たくましさ、健康を関連する「壮」を使った男の子の名前を考えています。 そうた、そうすけ、そうま、そうや、そういち・・・などなど色々ありますが、 名字を混ぜ、「壮」という漢字とその後に付く漢字で、 見た目、響き共にいいのですが、画数がどの漢字を持ってきても あまり良くありません。 画数を考えると、そもそも「壮」という漢字を使うことが出来ず困っています。 皆さんの一番の名付けで重視しているものは何でしょうか? 画数いまいちでも響きや見た目で名前を決めている人もいますか? ご意見お願いします!

  • 子供の名付けで、祖父母の意見は…?

    現在、男女の双子を妊娠中です。 多分、性別も確定だろう…という事で、名前を考えています。 長男の時もそうだったのですが、私の母が口を出してきます。 言い方が悪くなってしまうのは、参考程度に…と言いながら、押し付けるような言い方をしてくるからです。 結局、出産後すぐに手伝いに来てくれた母のいる中で、主人と二人である程度決めて、 この中ならどっちが良いかな…程度に母はの意見も聞きましたが、 母が好きだ…と言っていた字は使わなかったので、不満のようでした。 その後、妹が出産したのですが、これは母と妹の意見も一致したのでしょうが、 母が好きだ…と言う字を使っていたので、今でもたまに、親戚で子供が産まれたり、 ニュースで赤ちゃんが生まれ名前の話がでたりすると、思い出したように、 「celery29ちゃんは聞いてくれなかったけど、  私はこの字と、あの字がすきだったのよね…、  ○○(妹の子)の名前はほんとに好き…」と言われます。 長男の名前も、嫌いではないし、もう、馴染んだ…とは、言っていますが。 それで、今回の妊娠で6ヶ月ぐらいの時も電話で一度、 「一応希望を言わせて貰うと…」と、数個言われて、一応聞いておくね…と聞いておいたのですが、 今回また電話で話していたときに、同じような事を言われ、 「うん…でも、一応、男の子の方は二人でこれ…って言うのを決めたから…」と言ったものの、 「でも、一応、希望を言わせて…」と、言われ、 「女の子の方は、決めてないんでしょ?」と、またまた、あれこれ言われました。 その中には、私も「良いかな?」と思う響きの名前はあったのですが、 苗字と合わせると、画数が合う字がなくやめたものだったりして、 すんなり採用出来るような名前がないんです。 私も、母の希望を取り入れてあげたい気持ちもあるのですが、 しつこく言われたり、つけた後も色々言われた事を思い出すと、 私も天邪鬼で、あえて母が言う名前をつけたくない気持ちになったり、 また、母が言った候補の名前で良いな…と思っていたものまで、 なんだか嫌な響きや漢字に思えてきたりして、 一生背負っていく大事な名前なのに、こんなもやもやした気持ちで考えているのが、 嫌になってきてしまいました。 自分の母ですから、素直にそういう気持ちを伝えれば、母も名付けに関しては黙っていてくれるかもしれませんが、 そういうところ、素直じゃないわね…とか、冷たいわね…とか、妹は私の意見も聞いてくれたのに…と、 グチグチ言われるのは目に見えているので、黙って聞いて、 「もう、候補は決めたから」とか、「その響きは好きだけど、合う字がなかったから…」とやんわり言ってるのですけど…、 本当に決定するまでは、まだまだ言われそうで、うんざりして来ました。 母も突拍子もなく、昔風な名前とか自分の一字を使えと言ってるわけじゃないし、 また、私たちも奇抜な名前を考えているわけではないのです。 6割響き、 3割気に入った漢字(全体のバランス)、 1割画数(響きと字を決めた後、参考程度に画数をみるが凶数は避けたい) …と言う風に、夫婦でいるんですが… 最近の傾向としては、同居などで祖父母が名前を付けたるするご家庭ってどのぐらいあるのでしょうか? また、名付けに関して話し合いなどもたれるのでしょうか? 傾向がどうであれ、自分たちで決めたい気持ちには変わりないのですが、 私ももう少し素直に母の気持ちを受け入れてあげないといけないのかな…と思ったり、 参考程度にお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 『さんずいへん』を3画で数える流派を教えてください。

    もうすぐ第二子を出産の為、名前を考えています。第一子の時、苗字に『さんずい』のつく漢字があり、インターネットで『さんずい』を3画で数える流派で画数を考えて命名しました。今回も、と思って前に見たサイトなど一生懸命探していますが見つかりません。本でもインターネットでも構いませんので、わかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 子供の名付けと画数

    もうすぐ出産をひかえています。 赤ちゃんの名前の本を読んでいますが画数を気にしてつけたい名前をつけられなくて悩んでしまっています。 画数は、どれくらい必要なものでしょうか? 友人や家族などに聞いてみると皆 画数で名前を決めているみたいです。 つけたい名前と漢字がありますが、画数を無視するのはよくありませんか? お願いします。

  • 名付けの画数について。

    男の子を出産予定です。 名前の候補に『まこと』が出ています。 漢字は『誠』がいいと思ったのですが、 画数があまりよくなく、 『誠人』だと画数はかなりいいです。 でも『誠人』で『まこと』と読めますか? 一応ケータイの予測変換には出てくるのですが、 『せいと』くん?などと言われそうで。。 ちなみに『誠』の字を使いたいので、 他の漢字は考えていません。 読み方を重視して『誠』にするのか。 画数を重視して『誠人』にするのか。 迷ってしまって決められません。 みなさんならどうしますか?

  • 名前おしえて・・・

    今妊娠35週目にはいった妊婦です。そろそろ名前を考えているのですが名前は決まってっても漢字がみつかりません。 いい漢字あったら教えてください。 ちなみに名前は☆みづき☆としたいのですが、みづきの・み・は美しいの・美・をつけたいのです。づきを・月・にしてしまったら苗字が画数が少ないので書いてみたら似合わなくて困ってます。出来れば漢字二文字でつけたいのですが、つき・づきで当て字でもかまいません。何かいい漢字があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんの名前の候補

    現在4ヶ月で、出産まではまだ先の話で性別もわかっていないのですが、性格的にのんびり屋な面があるので、今から赤ちゃんの名前の候補を挙げて考えています。 一応候補として考えているのが・・・ (男の子) 陸、空、瑛太、蒼太又は颯太(そうた) (女の子) 詩乃(しの)、萌、莉子、莉乃、夢(由萌又は柚萌) まだ画数など詳しくは調べていないので、漢字的にどれがいいとかはわからないのですが、第一印象で好印象と思われた名前を、男の子&女の子それぞれ聞かせて頂ければなと思います。 ちなみに苗字は・・ ○原 漢字二文字、読み四文字の普通にある苗字です(*_*

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-L2550DW】での印刷枚数が予定数より格段に少ないです。本体購入の際付属のトナーを利用しているが、印刷枚数450枚程度で「トナー残量が残り少ない」メッセージが表示されます。設定、枚数カウンターエラーなどのアドバイスをいただきたいです。
  • 印刷枚数が予定数よりも格段に少ない問題について相談です。【DCP-L2550DW】のトナーを利用して印刷をしていますが、450枚程度で「トナー残量が残り少ない」というメッセージが表示されます。印刷想定枚数との乖離が大きく、設定や枚数カウンターエラーについてのアドバイスをお願いします。
  • 【DCP-L2550DW】での印刷枚数が予定数よりも格段に少ない問題について相談です。トナーを利用しているのですが、450枚程度で「トナー残量が残り少ない」というメッセージが表示されます。印刷想定枚数との乖離があり、設定や枚数カウンターエラーについてのアドバイスをお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう