• ベストアンサー

自分でタイヤを付けるのは危険な行為ですか?

知人から中古のMTBを譲り受ける予定です。 安く譲ってもらうのはいいのですが、タイヤを外してしまっています。 物自体は故障していないので乗る分には何ら問題ないのですが、自分でタイヤを付けなければなりません。 スパナとレンチさえあれば付けれるだろうと言われましたが、その知人も私も自転車に関しては素人です。 自転車屋さんに持っていくとお金がかかると思い、自分で取り付けてみようと思うのですが、普通に考えて素人がこういう事をするのは危険でしょうか? 心配なのは、いい加減な付け方をして、走っている最中にタイヤが外れたり他に何か不具合が起きることです。 やはり少しお金を払ってでも自転車屋さんで見てもらうのがいいでしょうか?

  • afeler
  • お礼率55% (437/783)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.5

普通自転車位自分でやりますよ 我が家は 小学校時代から パンク修理を親から習い タイヤはめなど お手の物 自転車屋にさらせても特に大きな金額ではありませんが パンク等頻繁に作業が発生するものなので  おぼえたほうが バイク 車のタイヤについても理解が早くなるので 是非覚えて見てください 今回は 自転車屋さんに依頼し 作業を見せてもらい 要領を覚えてくるといった事は如何でしょう 作業の邪魔にならない範囲で質問すれば教えてくれると思います(教えてくれない自転車屋さんは2度と行かない事)  ポイントは タイヤをはめる際 リムの一番深い中央に片側を入れ円周両側から少しずつはめていく 最後はめ込みが硬くなったら タイヤレバーで梃子の原理でこじってはめる この際 内部のタイヤチューブをはさまないようにチューブに少し空気を入れておく  はめ込み終えたら タイヤを押し リムとタイヤの間に隙間を作り内部を覗き チューブが挟み込んでいないかの確認を 両側全周確認し バルブの取り出しが真っ直ぐに立っていれば 後は空気を適量入れれば OK  但し タイヤ購入はホームセンターなどに売ってる安価なタイヤは やはり ゴム質などそれなりで 耐久性や 変形 バースト等有ります。 自分でやる場合もメーカー品タイヤ購入をお勧めします。 通販で安価なものを見つけても 在庫品の古いものでは ゴムが劣化しています。注意して下さい

afeler
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 とりあえず今回は業者に頼んで付け方などを教えてもらうのがいいかもしれませんね。 車輪の付け方からパンク時の対処までやはり自分で出来たほうが何かと便利ですもんね。 色々と勉強したいと思います。

その他の回答 (6)

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.7

 タイヤの取り付けはたいして難しい物ではありません。正しい取り付け方と空気圧さえ守っていれば何も問題はありません。  やり方は↓が参考になると思います。  http://www.cb-asahi.co.jp/html/tencho/xenith.html  やり方は上記の通りですが、初めての人が忘れがちなのが(5)のタイヤの回転方向です。かならずタイヤサイドの矢印や三角マークを確認してから取り付けてください。

afeler
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 結構詳しくてよいサイトですね! これから色々と勉強していきたいと思います。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.6

車輪を取り付けるだけならボルトを締めるだけですが、使うレンチの サイズが通常家庭にないサイズの場合があります。 クイックレリーズならレバーを開閉するだけで取り外しができます。 サイズの合わないレンチやモンキースパナを使うとボルトの角をなめて駄目にしてしまうので 必要な工具がなく、うまくできるか心配なら自転車店に頼むのが良いです。 車輪はついていて、ホイールだけの状態という場合、チューブを挟まずに タイヤを取り付ける作業が気を遣います。 どこか少しでもチューブを挟み込んでしまうと、空気が入ったときにパンクするからです。 http://www.charaway.com/cgi-local/keijiban/cgi-bin/setumei/setumei8.htm http://homepage1.nifty.com/kadooka/trouble-shooting/puncture/puncture.html 自転車店や100円ショップ、ホームセンターにあるパンク修理キットを 買っておくとタイヤを取り外しするための器具(タイヤレバー)がついています。

afeler
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 問題は道具なんですよね。実は今実家から離れて一人暮らししているんで工具類が全くないのです。 工具って結構高いんですよね。とりあえず100均行っていいのがないか見てきたいと思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

自分で出来ます 注意点 ビードを正しくリムにはめ込む チューブをリムとタイヤの間に挟みこまない バルブを正しく穴にあわせる

afeler
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 わざわざ絵まで書いていただき本当に感謝いたします。 ビード、リム、タイヤ、チューブこの4点が大事なんですね。 ぜひこちらの絵を参考にさせていただきます。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

自転車屋さんに取り付けてもらいましょう。 トラブルが起きれば、修理した業者の責任となりますから。

afeler
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 確かにこういう考え方も出来ますよね^^; とりあえず自分でやってみて、出来なさそうなら業者に頼もうと思います。

  • usagikun2
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.2

ご自分に不安が有るならお勧めしませんが、私を含め私の廻りでは普通に自分で脱着しています、専用のレバーを使うと傷めずに脱着出来ます。 自動車のタイヤは、さすがに道具がしっかりしてないと不安ですが、ホイル事の脱着は雪国ではご自分で普通に交換してます。

afeler
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そんなに不器用なほうではないと思っているのですが、如何せん自転車整備はしてことがなかったので不安を感じたもので。 そんなに難しい作業でもなさそうなので、勉強を兼ねて自分でつけてみたいと思います。

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

別に・・・車ならともかく自転車なら・・ パーツはともかく道具に関して言えば普通のものですからね。。 確かによっぽどのつけ方をすれば心配してる点が起こりそうですが、 それだとよっぽどの不器用ですよ?

関連するQ&A

  • 自転車のタイヤ

    自転車(MTB)のタイヤに 画びょうがささっていて 空気が抜けてしまいました。毎日、通勤で使っているので困っています。自転車屋さんで直すしかありませんか? お金をかけずに自分で直したいです。 ご存知の方 教えて下さい。

  • ひび割れたタイヤで・・・・

    ライトウェーという日本の自転車メーカーの5~6年落ちのクロスバ イク(今年の4月に中古で購入)で約3km駅まで通勤で使用中です。 最近一週間くらいで空気(特に後輪)が抜ける(満タンに入れていた のが半減くらいのイメージ)様になってきたので、タイヤを見ると、 MTBの様なタイヤですが、全般的にひび割れが見えます。前後輪と も見られるので、ひょっとして交換した方がよいのでしょうか? 自転車屋に行けば、間違えなく前後輪ともタイヤ交換(ひょっとして チューブも)と言われるような気がするのですが・・・・。 クイックリリースでない自転車のタイヤ交換(チューブも)の仕方の 出ているHPってあるのでしょうか? 因みに。休日はロードバイク(バイク歴半年ですが)に乗っていて、 一昨日人生初めての自分でのパンク修理を経験しましたので、自分で 修理できそうな気がするのですが・・・・・・。

  • 自転車タイヤ交換に付いて

    子供用自転車(MTBタイプ)18インチタイヤ交換について質問です。 18インチのタイヤが売ってあるので自分でやりたいのですが間違えて購入してしまったようです。 購入したものは18×1.75サイズでした。 しかし 交換しようとする自転車のタイヤの(ホイール?)のサイズは18×1.95でした。 これは使うことが出来ないのでしょうか?

  • 前タイヤに足が接触。。。

     ネットオークションにてMTBを買ったのですが、カーブの時にハンドルを少し曲げて、ペダルを漕ぐと前タイヤに足がついてしまい非常に危険です。  構造上、こういった自転車は市販されておりますか?非常に危険に感じるのですが。。。。  ちなみにハンドルを10度ほど切った状態で接触してしまいます。 自転車の構造等に詳しい方、すみませんがご返答よろしくお願いします。

  • 自転車のタイヤ修理などに関して

    自転車のタイヤ修理などに関して コーダーブルームの C1.4CS という自転車があります。 この自転車のタイヤは、<KENDA K-193 700×32c>というタイヤですが、これは田舎の小さな自転車屋さんでも修理できるものでしょうか? 購入を考えているのですが、例えばパンクや故障など何かあったときに、「うちでは直せない」などということになっては面倒です。 どこでも直せそうなブリジストンの自転車の方がよいでしょうか? まったくの素人ですのでよろしくお願いします。

  • 自分でタイヤ交換する時のナットの締め加減について

    私の住む所ではそろそろ冬タイヤへの交換時期です。 昔からタイヤ交換は自分でしてきたのですが、 ナットの締め加減についていつも疑問に思っていました。 昔は体重をおもいっきりかけて、外す時、腕の力ではびくともしないぐらい締めてたのですが、 どこかで締めすぎるとハブボルトが折れてしまう、というようなことを聞いて、 最近は腕の力でだけで締めています。 締めすぎるとハブボルトが折れるし、締めが弱いと走っている時ナットが外れたりしたら怖いし…。 (ちなみに締めが弱くて走行中ナットが外れて大惨事…みないな事って実際にあるのでしょうか?) 一定の力で締め付けるトルクレンチ?なるものもあるのですが、高そうですし。 いい具合に締められるコツってないでしょうか? 自分でタイヤ交換されてる皆さんはどうされてますか? よろしくお願いします。

  • タイヤのナット締め付け具合

    スタッドレスをノーマルに履き替えたのですが、今まで店で交換していたのを、一念発起して今年から自分で交換する様にしたのです。 所が、タイヤを取り付けるナットをどこまで強く締めたら良いかが分からず、取りあえず”ギー”と音がするまで締めたのですが、音から判断するとどうやら締めすぎてホイルかナットが削れ過ぎた様子。(足でレンチを思いっきり締めました。ホイルは鉄です) 仕方が無いので、それ以降は手である程度締めて動かなくなる程度にしたのですが、タイヤを履き替えて直ぐに200km程走り、”増し締め”をする為に、もう一度締めなおしたところ、手で締めたナットはかなり緩んでおり、やはりもっと締めなければならないのかと思ったのですが加減が分かりません。(ギーって音がした箇所はカチカチに留まってましたが) 体重をかけて足でしっかりレンチを締めるくらいでなければならないと聞いた記憶もあるのですが、そうすると、又ホイルかナットを削ってしまいそうで困ってます。ちなみに、ナットの締め付けトルクはスペックに載っているんですが、(90kgナントカとかいう感じ?)素人では良く分かりません。 余りタイヤを素人がいじるべきではないのでしょうか?それとも神経質になりすぎなのでしょうか?

  • MTBタイヤ交換

    初めてタイヤを交換します。 ★MTBのタイヤって、サイズさえ合っていれば、クロスバイク用やクロスカントリー用のタイヤでも使えるんですか? ★また、近所の自転車屋さんでは、平均¥10000~で前後交換してくれますが、自分でタイヤを購入するのに、お買い得なサイトとか、ありますか? ★もう一つ、チューブレスタイヤって、普通のチューブ付タイヤ同様に交換出来るんですか?特別な付属品は必要ですか?

  • MTB スリックタイヤに交換 サイズについて

    先日、友人と中古自転車を購入しました。 お互いクロスバイクが欲しかったのですが、あいにく店にはクロスバイクは1台しかなったため、私は比較的車体が軽いサスペンションなしのMTBを購入しました。ただ、その後二人で一緒に走ってみるとスピードに差が出てしまい、できることなら私のMTBのタイヤをスリックタイヤに変えて、今よりもスムーズにスピーディに走れるようにしたいです。 そこで、MTBのタイヤ(カバー)を交換するにあたり、サイズについて質問です。 MTBのブロックタイヤとリムにはそれぞれ、下記のような刻印がされています。 タイヤカバー 26×1.95 リム C.S.26X1.5HE ・この場合、26×1.5のタイヤカバーのみ購入し、交換すれば良いのでしょうか? (チューブなども替える必要がありますか?) ・現在はブロックタイヤ1.95ですが、スリックタイヤ1.5に取り替えれば、スピードはかなりアップしますか?もっと細いタイヤのほうが良いですか? ちなみに、友人のクロスバイクのタイヤカバーには700X28cと記されています。 また、自転車の主な用途は ・週末に郊外や近くの川原(専用道路)をサイクリング(30-40キロ程度)するのが目的で、舗装路がメインです。 ・普段、街中での移動 です。 アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 自転車後輪のタイヤ破損について

    自転車後輪のタイヤ破損について 後輪タイヤに穴(8mmくらい)があきました(同時にチューブも裂けました)が、修理(タイヤ、チューブ交換)を頼むような自転車でないため自分でしようとしましたが(1)後輪の15mmナットが外れません、どうすれば外れるでしょうか、メガネレンチでも無理な感じで何か方法ないでしょうか。(2)もうタイヤをはずさずにこのタイヤの穴をふさぐ方法無いでしょうか、以前はチューブのパンク修理のゴムワッペンを使いましたが、すぐに穴が開きました、他にこの穴をふさぐ方法を教えてください。