• ベストアンサー

_アンケ~ト_お許しください_

noname#92301の回答

noname#92301
noname#92301
回答No.7

ζ、個性で。 何が言いたいのか、読み取るのに苦労はしますが嫌いじゃないですよ。 分からない時はスルーしてしまいますが、言葉の羅列は、辞書をランダムに開いた時のように、予測不可能で、言葉のニュアンスだけが伝わってきます。 それが楽しい時もあります。 こちらこそ、またよろしくお願いします。

i0f
質問者

お礼

ariありがとうございます。 よろしくおねがいします。。 ラッキーナンバーなので回答は多分これが最後でしょうか。。。 もし、、締め切らない状態でお礼もつかなかったら、、何かが起こったか何も起こらないいつもの繰り返しなのか、、、判断は各主体の手にあるのでしょうか。。。 もう質問回答の粗製濫造はしません。。。キット。。。ファイナル宣言。。。明日へ約束。。。KIT

i0f
質問者

補足

いつ回線が落ちるかわからないので。。。御礼・補足。。連続UPしますね。。。  。。。 その。。。理解する。。伝わる。。。わかる。。意味。。表示。。。提示。。解釈。。。センサリー。。パーセプション。。。コグニション。。。コンセプチュアライゼーション。。。。。。いったいインタラクションってなんだろう。。。素朴な気持ちを。。。考えに考えた上で。。。表現した形が。。。一連の動きでした。。。これは。。。ひとつの。。。変化です。。。ゲートウェイを通過しました。。。。ワンウェイキップで次のステージ。。。ラチェットがあるから。。。普通はもう大ジョブ。。。。大丈夫だって大JOBだって。。。しゃれべば変わらん。。わたくしたち音節に貧しい語体系使用者でも。。。戦える戦法に特化し。。。ユニコードのサイバーコスモスに。。。シャングリラを作ろう。。。プラットフォームは。。O:お願い。。。k:答える。。。。。。 まったく。。。シグナル源としての私は。。。生身。。。たぶん人間。。。心はある。。。体性感覚もある。。。主体である以上。。。フィジカルな法。。。ぷらす。。。意志の力。。。人工的な法は。。。それは口舌の輩だけのものではない。。。そう願いたい。。。正直な意見表明でした。。。しばらくReadオンリーで。。。この場へとどまります。。。重ねてありがとう   :A

関連するQ&A

  • コノコミュニティについての

    THISコミュニティについてのアンケイトは  1) アンケイトカテゴリ  2) このQAコミュニティについてカテゴリ このどちらのジャンルにQすればよいか 自由闊達にアンケイトにこたえたまえ よ よ ろ ろ し し く く   回答例   あ) あれっ ちょっと 質問が変ですが 回答は 1)   い) まじめに質問するサイトですよ 警告 回答は 2)   う) とりあえず どちらでも よい 解答は1)   え) くだらない質問は してよい 解答は 2)   5) 貴重なサーバーリソースを有効活用しましょう 回答は 2) 以上よろしくおねがいいたします

  • _アンケイト_初めての質問です_

    _アンケイト_初めての質問です_がお許しください_ _ _確かに質問文にも要因はありますが_ _このアンケ-トカテゴリにおいてだけは_  _己が考えることに対する意見の募集も可能ですし_   _己の考え方の表現が_ _文章というか文字の配置の形で具体化されていること自体は_  _利用規範上問題はないと基本的に認識しています_ _ _あと_実は専門のカテゴリで質問すると_ _自身の理解力では消化できないほど濃密な回答をたくさんいただいてしまい_  _補足要求でどう質問していいかもわからず_ _お茶を濁してお礼してしまう_ _こんな状況に何度か直面したので_ _あえてこのアンケイトカテゴリで門外漢や一般人を含めたIDの方々に広く問いかけようとして_ _何度か問いを投げかけました。_   _ _ _それでは、_アンケイトの本題です_ _ _私質問者はこの質問以降も__ _ここへのアクセス権(WRITE属性)を持ち続ける資格はあるのでしょうか_ _もちろん歓迎されないまでも___   _窓口が閉ざされないこと望んでいる以上は_ _この文面も妥協を重ねた上で推敲しています_ _ _回答はキツイ言葉でも飲みますので_ _よろしくお願いします_

  • 学校についてのアンケ-ト★

    学校って好きですか?嫌いですか? 学校ってどんなとこだと思いますか? 教えてください><

  • 自分のアンケイトに回答がつかない理由を考えてみました

    自分のアンケイトに回答がつかない理由を考えてみました|わたくしの推論にご意見を募集します||あ)宝くじが外れて良かったと思う人はじつはほとんどいない||い)文章に改行カゥド改行CODEがなく読みづらい|これら以外にもなにか原因が推定できますか|おねがいします|対象の質問への回答誘導と受け取られると運営から警告が出ますので慎重におねがいします

  • 社内アンケ-トを作成したいのですが。

    会社の危険箇所の把握のため、社内にてアンケートを 作成したいのですが、参考になるフォームなど、ご存知でしたら教えてください。

  • アンケ~~トだ象 Paoo~n

    アンケ~~トだ象 Paoo~n 変なタイトルでごめんなさい。 夜に、車(走行中)のライトをつけない理由は何? (これが、質問(アンケート)です。) 単なる、疑問です。人、それぞれだとは思いますが。 エコ?、カッコいいから?、気づいていないだけ?・・・ よくわかりません。教えてください。

  • 総務の方へ アンケ-トに協力されていますか?

    会社に多種の機関からアンケ-ト依頼が来ますが、皆さんは協力されていますか。協力している方は基準など決めておられますか。されていない方は理由はありますか。教えてください。

  • 私達日本人の言語には、文法的には代名詞がないそうです。

    私達日本人の言語には、文法的には代名詞がないそうです。  (下に掲げている質問の一番のご回答では。このことは"I"のような自己や話し相手を指示する、固定的な人称代名詞がないという意味だと存じます。)  http://okwave.jp/qa/q6244383.htmlからの関連質問です。  1. それは私達はそもそも、人称を指示するという志向性が薄弱だということ(心性)を示しているのでしょうか?  私達は口頭会話でも、そして文章でもよく主語などの人称指示を省略します。  欧米の言語のように単・複や主語・人称を一々表示する日本ご文章(直訳文章など)はくどくていやになります。   2. このことは上の質問での固定的な人称代名詞がないということに通じるのでしょうか?  どうぞお教えか何かコメントをおまちしております。

  • これは、どういうこと?

    なにがなんだか、訳がわかりません。 実は、昨日、こちらのサイトで、このような質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa/q7979149.html そして、今日、たまたま、「Yahoo!知恵袋」で、私の質問と、全く同じ文章、 私に下さった回答者さまの文章の一部と全く同じもの、そして、私のお礼の 文章の一部と全く同じものを、見つけてしまいました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12103230562 私には、全く、覚えがありません。でも、偶然とは、とても思えないのです。 一体、これは、なんなんでしょう。(誰が、なんのために、こんなことを しているのでしょう。)

  • ↓の質問は自作自演または今年流行のやらせでしょうか

    直ぐ下のこの質問ですが質問者もベストアンサーもID登録が8/10。偶然でしょうか。 >http://okwave.jp/qa/q7213990.html 実は次もID登録が8/10ですね。 >http://okwave.jp/qa/q7013288.html >http://okwave.jp/qa/q7022963.html いずれも文章の癖は似通っていますが。皆さんはどう思いますか。