• ベストアンサー

関ヶ原の合戦の参加

関ヶ原の合戦で毛利家?は軍隊を派遣していながら東西どちらにもつかなかったような気がするんですが、実際はどうだったのでしょうか。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.1

吉川広家が前にいた上に、全く動かなかったので まるで合戦に参加できなかったのです。^^; http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2:Sekigahara.png 吉川は戦いに参加しない事を条件に 毛利の領土の安堵を家康に約束させます。 しかし、戦後に毛利の領地の石高を削られたので話が違うと食ってかかりますが、後の祭りになったのです。 かわいそうなのは長曽我部。 島津は家康から伏見警護を頼まれますが驚くことに門前払いを受けます。入城していたら滅亡しています。 やむを得ず西軍に加担しますがあまりにやり方がおかしいと思い、 攻められなければ動かない事にします。 江戸に行くと殺されると思い病気を理由に断りました。 「示しがつかない。頼むから臣下の礼を遂げてくれ。」 家康は秀吉にされたように頼みまくります。 石高は変わりませんでした。

roatwang
質問者

お礼

ご回答、ならびにリンクありがとうございます。たいへん興味深い内容であります。あらためて御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 関ヶ原の合戦の内容を初心者でもわかりやすく教えてく

    関ヶ原の合戦の内容を初心者でもわかりやすく教えてください

  • 関ヶ原の合戦の裏話

    初めまして。 今関ヶ原の裏話について調べているのですが、資料がなく困っています。 東西軍関係無しに何か裏話・考察等ありましたら教えてください。

  • 関ヶ原の合戦のIF

    もし関ヶ原の合戦にて、豊臣秀頼自らが西軍の総大将として美濃表に押出していたら戦況は大きく変わったと思うのですが・・・、大体その可能性自体あったのでしょうか?戦況の行方も含めて宜しくお願いします。

  • 関ヶ原の戦いについて

    関ヶ原でも長篠でも、いちばん不思議なのは、なぜ、合戦の場所や日時がお互いに一致するのですか? 関ヶ原では西軍が関ヶ原で待っていたとしても、東軍が静岡市あたりで待っていたら、合戦は起きません。いつどこでやるぞとか、合戦のアポイントがあったのですか?

  • 関ヶ原後の毛利家

    関ヶ原の戦いの後、毛利輝元は大坂城を退去します。 正式な家康の花押入り書類が無いとはいえ、一応東軍武将から所領安堵と言われての退去です。 その後減封処分を受けたわけですが、このとき毛利家としては一戦に及んでも所領を守るといった対応はできなかったのでしょうか? また逆に考えると、もし毛利家が防衛戦を展開したとしたら、家康は毛利打倒の遠征軍をあげることができたのでしょうか?

  • 関ヶ原合戦について

     司馬遼太郎の「関ヶ原」には、家康が、上杉景勝攻めに、東北へ遠征している間に、改易で不満の多い越後の土豪たちを先導して一揆を起こさせ、家康が、中部地方まで取って返したとき、側面から家康軍に攻撃を仕掛けさせるような戦略のプランの記述があるのに、実際その一揆は起こったのか、顛末が書いてありません。書には越後のだれそれに三成が書状を送り、先導するようなことを書いてありますが。  どなたかご存知ですか?実際の関ヶ原では、吉川広家や黒田長政、毛利輝元などが動かず、さらに小早川秋秀の裏切りで、勝負は決したと有りますが、もし越後州が、側背から家康軍に襲い掛かっていたら?と想像が膨らみます。

  • 関ヶ原:吉川広家と毛利

    関ヶ原では、吉川広家の内通によって毛利家は静観する羽目になりましたが、広家の内通についてどう評価してますか? 防長二国・三十六万石でも御家を維持した忠臣でしょうか?家康が所領安堵を反故にした為に広家の思惑通りにならなかったけど、広家の行為は評価されるべきでしょうか? それとも百二十万石の大毛利を、独りよがりで君命に背き、戦わずして大没落させた獅子心中の虫で、広家の行為は評価できないでしょうか? 少なくとも、秀元はじめ毛利の重臣は吉川を白眼視していたようですが… あと、もし吉川がない通せず、毛利勢が関ヶ原で戦っていたら、毛利家はどうなっていたと思われますか? 結局は大きくなりすぎた毛利は、三成によって潰されたでしょうか… いろんな御意見を伺えれば幸いです。

  • 関ヶ原の戦いの時の吉川広家の考えについて

    この方面にお詳しい方にお聞きします。 私には関ヶ原の戦いにおいて吉川広家の行動がとても不可思議に思えます。彼は実質的な毛利家の総指揮官でした。さすがに戦上手の元春の子ですから無能であったわけはありませんでしょう。だから、あのまま攻め下れば、西軍の勝利は確実でした。わざわざそれをしないで、毛利家の戦後の処分は本領安堵かと思えば、過酷なものでしたから、私には彼の考えがわかりません。安国時恵瓊との仲の悪さから徳川方に寝返ったのでしょうか? 彼の考えについてお答えください。宜しくお願い致します。

  • 関ヶ原の合戦で東軍につき大阪の役で豊臣についた大名は存在しますか?

    関ヶ原の合戦で東軍について、その後大阪の役で豊臣についた大名、あるいは武将はいるでしょうか? もしご存じでしたら教えてください。

  • 第一次・二次上田合戦の研究について資料館など

    小学生の子どもが、上記の合戦について研究したいそうです。 パソコンで調べたところ、上田城付近に博物館はあるものの 合戦についての詳しい内容やジオラマのようなものは見当たらないと言います。 何処にいけば調べられるのか、 詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。 ちなみに昨年は、関ヶ原の合戦についての研究をしたのですが 関ヶ原駅の近くに資料館があり、詳しく調べることが出来ました。