• ベストアンサー

札幌について教えてください。

noname#3668の回答

noname#3668
noname#3668
回答No.2

こんにちは、札幌人です。 来週末ですか・・・札幌駅前のJRタワーが品実グランドオープンしたので、 中心部は多分ごった返していると思われます。 今の時期、北大内はあまり美しくないです。 北大構内は夏や秋がお勧めです! (一般の人が休憩できるようなところがないので、冬の散策は何とも言えません) ~~公園は大通り公園のことかしら?! 札幌らしい所・・・といえば、 大倉山ジャンプ台・羊が丘展望台あたりかしら?? 大倉山ジャンプ台にある札幌ウィンターミュージアムでは ウィンタースポーツのバーチャル体験が出来て面白いですよ! ジャンプのシュミレーションも出来ますし、実物を見るとジャンプ台の凄さに 圧倒すると思います。 地下鉄円山公園駅からバスが出ていて行けますよ! 羊が丘展望台も地下鉄福住駅からバスでいけますし・・・ 藻岩山は冬はスキー場になっていまして、スキーを履いてなら リフトに乗っててっぺんまで行けます。 中心部をメインにご散策でを検討ですか?! 札幌のイメージはどのようなものを持っているかわかったら これから回答するのにアドバイスしやすいと思います。 何か知りたいことがありましたら補足回答します。

tyoukaifusuma2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >中心部は多分ごった返していると思われます。  いい情報ありがとうございます。  その辺も覚悟してから行きたいと思います。 >北大内はあまり美しくないです。  実は「動物のお医者さん」というマンガが好きだったので、  ちらっと獣医学部の近くをぶらつきたいのです。  でも、、、あまり期待できなさそうですね~、、う~~ん。 >札幌ウィンターミュージアム・藻岩山  詳しく調べてみます。 >札幌のイメージはどのようなものを持っているかわかったら  これから回答するのにアドバイスしやすいと思います。    イメージがあまり無いのです。  例えば京都に行ったら、仁和寺とか微妙な寺で半日くらいぼーっと  したり、京都の古き町並の中やそれを望む高台などでぼーっと  したいな、と思います。  こういう行動を札幌でとるのに、一番適当な場所があったら  教えてください。    あとおいしい店(これも札幌らしい)があったら重ねてお願いします。

関連するQ&A

  • 札幌またはその近辺の午前中観光

    来月北海道に行きます。 帰りの飛行機がLCCの15:00発で、新千歳空港にはお土産の買い物があるので12:30頃札幌駅を出て早めに向かおうと考えてます。 時間が中途半端ですが、どこか観光でお勧めの場所があれば教えてください。 旧北海道庁や時計台、大通公園は何回も行ったことがあるので、別の場所をお願いします。 できれば林の中を歩く散策コースがあればいってみたいです。ハイカットの靴を履いていきます。 また札幌駅周辺でおいしい御寿司をランチ食べられるお勧めのお店を教えてください。 できれば日曜でもランチをやっているところがいいですね。 よろしくお願いします。

  • 小樽・札幌の半日での観光について

    10月上旬に2泊3日で道南三都観光付き旅行に行きます。 北海道は初めてですので、母共々とても楽しみにしております。 ++++++++++++++++++++++++++++++ [1日目] ・函館空港着 11時半 ・函館市内観光、トラピスチヌ修道院、五稜郭、本町散策、函館海峡市場→ホテル [2日目] ・ホテル→昆布館、大沼公園、長万部、ニセコ ・小樽市内観光(1時間半)、小樽運河、オルゴール堂、石原裕次郎記念館などの自由散策→札幌市内(17:30) [3日目] ・札幌駅(12:55)→新千歳駅(13:31) ・新千歳空港発 14:30 ※出発まで自由行動ですので、小樽・札幌をご散策下さい。 ++++++++++++++++++++++++++++++ 以上が日程です。 母と行くのですが、母は石原裕次郎記念館に行きたがっているので、2日目の1時間半のところはそこに行こうと思います。バッチリ1時間半は潰すと思うので、他のところには行けないと考えています。 で、悩んでいるのが、3日目です。 札幌の観光名所といえば時計台と大通り公園しか思い浮かばなくて。 でも、私は小樽観光に未練があるので、半日と短いのですができれば小樽に行ってみたいのです。 小樽といえば、オルゴール記念館とガラス関係だと思うのですが、3日目にこれらを含んで効率的に回ることが可能でしょうか? 無理であれば、札幌のこの辺りがお奨めというところを教えていただきたいと思います。 できれば、具体的に教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 札幌で半日潰せる場所?

    来年1月に北海道に行きます。 日程のうち、昼~夜にかけて札幌で観光をする予定なのですが、そもそも札幌で半日も潰せるところってありますか? 札幌駅とか地下街を散策するつもりではいますが、さすがに店ばかり見てても半日は潰せそうにないので・・・。 ・北広島のアウトレットに行こうと思いましたが平日なのでJR札幌駅からの直通バスがないようで諦めました。 ・なるべく札幌駅を中心に遠くない場所で観光がしたいです。 ・市場や時計台、北大には行きません。 ・冬なのでなるべく屋内がいいです。 ・円山当たりでのんびりできそうな店とか観光場所ってありますか?晴れていたら円山公園とか神宮を散策しようかと思いますが、真冬なので晴れる可能性は低そうです。円山クラスは行きましたが、アリオのほうが楽しそうでした。コーヒーでも飲めそうなお洒落な喫茶店とかあればいいかな~と思っています。 条件をいろいろ言ってすみませんがよろしくお願いします。 1箇所だけじゃなくても大丈夫です。

  • 札幌の居酒屋、大倉山ジャンプ台について

    再来週、北海道旅行に行く予定です。 ツアーなので最終日だけ札幌に宿泊予定です。 中島公園駅近くのホテルに宿泊予定ですが、夕食で ここはお薦めと言う居酒屋があれば教えて下さい。 出来れば北海道の味覚を満喫出来るところで徒歩圏内が希望です。 で、翌日はトワイライトで帰る予定なのですが 札幌出発が14時頃なので、少しだけのフリーの時間を利用して 大倉山のジャンプ台を見に行きたいと考えていますが HPを見る限り、円山公園からバスで・・・となっていますが バスの時間を調べたところ、一時間に2本ほどしかないので 時間的にかなりロスを感じるのですが・・・ 円山公園からタクシーでの移動の方が良いでしょうか? タクシーはすぐにつかまりますか? また、他に短時間でのお薦め観光スポットってありますか? ちなみに、札幌は何度も行っていて時計台、テレビ塔、大通公園 等主要観光スポットは観光済みです。

  • 札幌の土産と食事

    1/30(日)に所要で2人で北海道に行き、札幌に13時30分頃から3時間程度だけ自由時間があります。 せっかくなので、北海道土産購入と食事をしようと思うのですが、アドバイスをいただけたらと思います。 電車なので札幌駅周辺が理想ですが、タクシーや電車で遠くない範囲なら大丈夫です。 1.土産 空港や東京あたりで売っていない食べ物(OR土産品)でオススメがあればお願いします。気を使う人にはあげないので、変なものでも良いのですが。 2.食事 ジンギスカンを食べたいと思うのですが、昼過ぎにやってておいしそうな店ご存じならお願いします。肉臭いのも大丈夫ですし、店の雰囲気も気にしません。 他にも札幌ラーメン他でも結構なのでご存じならお願いします。

  • 北海道(函館→札幌)のお勧めスポットは?

    たくさん質問させてください。 7月下旬に北海道(函館→札幌)を一人ぶらり旅を計画しております。 そこで、幾つか質問があります。 Q:函館山からの夜景は何時ごろに見に行くのがお勧めですか? Q:朝市を一通り見るのにどのくらい時間がかかりますか? Q:札幌ではホテルで自転車をレンタルする予定なのですが、   14時~18時の間で周れるお勧めスポットってありますか?  (時計台と大通り公園は行く予定です。) Q:夜中(22時~24時)にラーメンを食べに行きたいのですが、   この時間で開いている美味しいラーメン屋ってありますか? よろしくお願い致します。

  • 札幌,小樽観光 アドバイス お願いします

    初めての北海道一人旅です。 4日間、札幌と小樽を観光します。 電車とバスを利用して観光します。 宿泊は、すすきの周辺ホテル 10月に行くので紅葉も楽しみたいと思っています。 ●1日目、新千歳15:30着 - 電車で札幌駅へ移動 札幌ステラプレイス、パセオ、JRタワー展望台で夜景 食事は、ラーメン共和国を検討中です。 ラーメン共和国、さっぽろラーメン横丁のどちらかに行きたいと思っています。 ●2日目、札幌観光 大通り公園、中島公園、北海道大学の紅葉が見れたらと思っています。 二条市場、札幌市時計台、北海道庁旧本庁舎、サッポロボール園(ビール、ジンギスカン) 札幌テレビ塔、狸小路を観光 時間があればサッポロファクトリー、札幌もいわ山ロープウェイ夜景を見たいです。 夜は、すすきので食事 ●3日目 小樽観光 小樽運河~北のウォール街~堺町通りの散策 午後は、おたる水族館へ行こうと思っています。 時間があればウイング小樽(大型ショッピングモール)へ。 ●4日目 新千歳 10:30発予定ですが、できれば19:10発にしたいと思っています。 2日目の札幌観光ですが予定している観光スポット全て行くには、厳しいですか? 北海道大学が、広そうなので紅葉だけ見た方がいいのか悩んでいます。 狸小路ですが7ブロック総延長約900m・店舗数約200軒あるので個人的には、 期待しているのですが。 観光する場所ではなく地元の人の行くところですか? 4日目 新千歳19:10発がとれれば、2日目に観光できなかった場所を観光。 その他、サンピアザ水族館、新千歳空港なども、楽しみたいと思っています。 以上ですが特に2日目の札幌観光は、時間的に駆け足になりそうですか? すすきのですが夜一人でどこへ行くか悩んでいます。 食事、ライブハウスなど、すすきのオススメのナイトスポット教えてください。 スケジュール、お店のアドバイスお願いします。 その他、おすすめの観光スポット、穴場情報などがあれば教えてください。

  • 10月上旬の札幌観光について

    大学生の友達と2人で、初めての北海道旅行に行きます。 昼ぐらいに千歳空港着くのですが、昼食にラーメンを食べたいのですが 札幌まで行って店を探すと時間がかかりますので、どこかおすすめのラーメン屋さん知りませんか?やっぱり味噌ラーメンですかね。 後はイカが美味しいリーズナブルなお店教えて下さい。 10月だとまだ紅葉は早いですか?服装とかも難しそうですね。 せっかく札幌にきたなら、どこに行くのがおすすめですか? テレビ塔、時計台、クラーク像は見たいとは思っています。

  • 冬期札幌でのバスケット

    札幌で時間を見つけては一人でバスケットの練習をしていました。 場所は公園です。 が、冬期は公園が閉鎖され、自由に練習出来る場所が無くなってしまいました。 そこで同じような経験をお持ちの方にお伺いしたいのです。 冬期の札幌で一人で練習するにはどうしていますか。 各市民体育館では曜日や時間帯が限られてしまって、働いていると合わせるのが難しいし。 そこで他の方はどうしているのか知りたくなったので、今回聞いてみました。

  • 2泊3日で行く北海道旅行(札幌)

    来月の3日~5日に初めての北海道旅行へ行くことになりました! 3日は千歳空港に14時30分着、5日は千歳空港20時30分発です。 一応、パンフレットや本などを見て札幌市内(雪まつり)と富良野は観光する予定でいるのですが、なんせ初めての土地、場所や距離がうまくつかめません… (函館に行くのに3時間もかかるなんて、びっくりしました!) そこでお伺いしたいのですが、この限られた3日間で札幌、富良野の他に あまり行くのに時間がかからず、なおかつ「北海道!」を満喫できるような おすすめの場所はないでしょうか? ちなみにホテルは2日間とも札幌市内です。 北海道を堪能できる場所であれば(食事も含めて)ジャンルは問いませんのでよろしくお願いします!!