• 締切済み

工学部からの行政公務員就職について

現在北海道大学二年の機械知能系に所属するものです。私は機械学科ながら現在行政公務員を目指しているのですが、もし北大の工学部の方で行政公務員を目指している方いましたら、少しだけでもアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは 過去質問全然お礼も締め切ってもないですよ ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4810378.html​ ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4810167.htmlhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4887286.html で、こちらもおそらく同じですよね?ID微妙~に違いますが ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4857859.html​ ここのカテゴリは同じような質問を繰り返す方が多いので こういうこと繰り返すとフラグ立ちますよ~ お悩みはわかりますが、一つ一つ整理して物事を考えて行きませんか? ちょっと混乱しちゃってると思います 整理することが将来の自分を考えることにつながっていきます どこの学部にいようと >北大の工学部の方で行政公務員を目指している方いましたら、 >少しだけでもアドバイスお願いします。 学部の授業単位落とさず卒業してね 公務員試験受かるために、大学主催の公務員講座とか予備校に通って勉強してね ということでしょうね

関連するQ&A

  • 工学部から公務員になるには?

    私は現在群馬大学工学部の2年で、化学を専攻しています。私は学部卒業後は大学院には進学せず、地元である群馬で就職したいと考えています。そのため、公務員を目指すのが一番いい選択であると考えています。 公務員は倍率が高いことは知っているし、今まで工学部なので経済や政治などの勉強はあまりしていないのでそろそろ公務員の勉強をしようと考えています。ほとんどわからない状態ですので、工学部から公務員になった人の体験談もお願いします。 質問なのですが、 (1)今から勉強をしたのでも間に合いますか?独学でも可能ですか? (2)県庁や市役所に入りたい場合、どのような職があるのですか?また、どのように調べたらいいのですか?HPや情報誌など教えてください。 (3)化学の知識を活かした公務員の職はありますか?普通の行政職に就くことも可能ですか? (4)企業の就職活動は3年後半から始まるようですが、公務員試験は、いつになりますか? (5)いろいろ試験科目はあるようですが、どのように勉強は進めていけばよいですか?全く分からない状態から始めるので、どんな本を買ったらいいかやどの分野から勉強するべきかなど教えてください。 (6)大学でどのような人に相談するのがよいですか? できるだけ、詳しくお願いします。

  • 工学部ならどちらの大学が良いでしょうか

    関東圏に住む高校3年の者です。 工学部進学を希望しています。 北海道大学と横浜国立大学の工学部で迷っているのですが、 工学部としてはどちらの大学のほうが環境が整っているのでしょうか。 お金と時間などの諸事情により、オープンキャンパスは両校とも参加できず、 学校の雰囲気や研究施設はおろか、大学そのものですら一度も見たことがありません。 自分なりにパンフレットを取り寄せたり両校のサイトやその他の進学関連のサイトで調べたのですが、 在校生の方や工学部関係に詳しい方からのご意見を伺いたくてこのような質問をさせていただきました。 北大・国大について詳しい方、何か知っている方は 1.(北大・国大どちらでも良いです)大学の雰囲気 2.研究環境 など、どんな情報でも良いので是非教えてください。 長文失礼しました。

  • 北大と航空宇宙工学について

    こんにちは。私は現在北大の工学部に所属していて、もうそろそろ自分の専門とすることの研究が始まります。私は航空機のエンジンについて興味があるのですが、北大にはその研究をしている研究室がありません。こういった場合どうすべきでしょうか?どなたか航空宇宙工学について詳しい方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。とりあえず燃焼工学の研究をしている研究室に入り他の大学の院に行こうとしているのですが… 北大工学部  http://www.eng.hokudai.ac.jp/

  • 工学部の就職について

    僕は工学部(電気系)に通う大学2年生です。 工学部といったらやっぱり機械系などの就職先だと思います。 でも、最近、銀行や証券といった金融業の職業に興味を持ち始めました。 工学部から金融業への就職は難しいですか?

  • 北海道大学工学部で北海道に就職

    北大で工学部なら北海道の工業系の仕事に就くのに有利だろうと思っていたのですが、工学系の友達は北海道ではあまり工学系の就職口がないといっていましたが、実際どうなんでしょうか? 専門によっていろいろ違うと思いますが、ご存知でしたら回答お願いします。

  • 自分の選んでしまった学科と将来就きたい職業との不一致

    自分は今年北海道大学機械知能工学科二年になるものです。 高校時代、機械学科は就職がいいということだけで機械学科に就職してしまいました。実際に大学の授業を受けて行くうちに自分がやりたい仕事は機械の設計などではないことだと思いました。その仕事は文系です。具体的に述べれば公務員の行政か、それが無理ならば金融機関を望みます。機械の研究をするためにわざわざ埼玉から北海道まで出てきてしまいました。就職は絶対に埼玉でしたいと思っています。ただ大都市圏で文系就職など北大の機械学科の学生ができるのでしょうか?

  • 北大工学部か慶応工学部か・・・

    北大の工学部と慶応大の工学部ではどちらの方がいいでしょうか??

  • 27歳で就職 工学系

    工学系の専門学校(ロボット)卒業後、北海道大学工学部に行き同大学院に2年行ったら就職できますか?27歳です。

  • 工学部女子の就職

    私は工学部の機械系学科に通う大学二年生です。まだあまり具体的には就職のことを考えていない段階なのですが、少し不安になることを耳にしたので質問しています。それは工学部の女子の就職がとても厳しいということです。普通だったらこのようなことも考えて学部学科を選ぶべきだったのかもしれませんが…。どれくらい厳しいのでしょうか?建築学科の友達は男子の2,3倍の努力が必要と言っていましたが工学部の中でも極端に女子の少ない機械系ともなるとどうなってしまうんでしょうか?とても心配です。

  • 工学部ですが独学で公務員上級行政職に合格できますか?

    工学部ですが独学で公務員上級行政職に合格できますか? 私は公立大学工学部に通う現在3回生の学生です。 今は電子工学の勉強を主にしていますが、色々あって将来は地方公務員上級行政職に就きたいと思っていまして、来年の公務員試験を視野にいれています。 先日本屋さんで過去問を見たのですが専門試験については全く知識がないのでさっぱりわかりませんでした。 一般教養の数的推理や判断推理などの理数系科目は得意分野ということで過去問については8割方の正答率といった感じでした。 知識問題に関してはセンター試験の知識で補強すれば何とか満遍なく点数取れるかなといった感じでした。 とりあえず専門試験については膨大な知識量を要すると判断しましたが、やはり独学では無理なんでしょうか? 今は公務員試験もかなり高い倍率で合格するのも難しいと思いますので、一般企業も視野に入れて就職活動 していく予定でいます。 もし独学での合格が厳しい状況でしたら予備校に通うつもりでいます。 過去に受験された方おられましたらどういった勉強するのが効率的かぜひ教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。