• ベストアンサー

産婦人科と不妊専門、どちらに受診すべきでしょうか

こんにちは。産婦人科受診について質問させて頂きます。 私は結婚4年目、ベビ待ち1年です。 基礎体温を1年ほどつけていますが、どうも通常の方と違うようなので病院に行こうと考えております。 自分のポイントは以下です。 (1)生理は大体7~9日くらい (2)生理開始から35,90~36,00あたりで約20日くらい。 (3)そのあと若干は上がりますが、36,10くらい。最高でも36,20。  しかもこの間また35,80など下がったりします。 (4)35日~45日周期だと思います。 前に婦人科にかかったことがありますが、(膣炎やガン検診) 子供が欲しいので不妊専門の病院に行くべきなのかなとも思います。 自分が不妊治療が必要だと判断されるのであれば、治療をしたいと思っていますが、「子供が出来る体」か?を判断してもらうには普通の産婦人科受診でいいものなのでしょうか?受診のご経験がある方、ご教授いただけると幸いです。 ちなみに主人がEDで、このままでは妊娠が出来ません。でも彼のその気が起こるまで私自身の体調を整えておきたい、というのが受診の一番の目的でもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sky_blue
  • ベストアンサー率62% (129/206)
回答No.3

産婦人科における「不妊治療」(検査も含めます)と不妊専門クリニックとは かなり違います。 産婦人科の不妊外来などの場合は、その多くが検査も基本的なことだけで、 できる検査も限られていますし、治療と言っても卵胞チェックをしてのタイミングや、 できても人工授精までがほとんどです。つまり簡単な検査だけをやって 「とりあえずはタイミングで様子を見ましょう」という感じですね。 ですので不妊治療に抵抗のある方などにとっては、 「不妊治療の第一歩」としては扉を開きやすいと思います。 逆に不妊専門のクリニックでは、最初に詳細な検査を行って、 問題の有無を洗い出す病院が多いです。 そのため最初は検査だけ、とか、中には数周期を検査に費やすこともあります。 もしそこで問題が見つかれば、病院の方針によっては、 いきなり体外受精を切り出されることもあります。 (多くの病院はステップアップ方式といって、そこそこの問題があっても 「まずはタイミング、半年ぐらいで人工授精、何度か人工授精をした後に 体外受精のお話を・・・という感じかもしれませんが) ですので、産婦人科の不妊外来とは違って、「そこまで考えていないのに」と、 検査や内容の濃さに、ついていけなくて逆に焦る患者さんもいらっしゃいます。 もし本格的に検査をしたり、問題があればそれなりの治療をしたいと 思われるのでしたら不妊専門クリニックで、あまり深くは考えていない、 ちょっと見てもらえたらな~という程度であれば、まず産婦人科の不妊外来、 という感じではないかと思います。 また質問者さんの様子を拝見する限り、私も黄体機能不全の可能性もあると思います。 (排卵後の高温期に妊娠に必要なためのホルモンが十分に出ていないと、 排卵後もなかなか体温が上がらなかったりします) また排卵の有無も、基礎体温からだけではなんとも言えません。 低温期と高温期の温度差が少し小さい感じもするので、そのあたりも確認してもらうのが 良いと思います(不妊専門クリニックへ行けば黙っていても調べてくれると思いますが)。 私の場合、基礎体温はきれいな二層で生理周期も28日で安定。 排卵検査薬もしっかりと陽性になりました。 見ている限りは何も問題がないように思えていたのに、なかなか妊娠できずに病院へ行ったら、 排卵はおろか、卵もできていない、という状態でした。 私のような例は極端であっても「ちゃんと排卵しているか」ということは、 やはり病院で見ない限り確認はできません。 すみません。少し脅かしてしまうような内容になったかもしれませんが、 上記程度の問題でしたらお薬の服用で問題が解決することがほとんどですので、 不妊治療としては初期のものです(^^) いずれにしても、本気でお子様を望まれるのでしたら、 私は不妊専門クリニックをお勧めします。 そして、ご主人の検査や治療は後から・・・ということであっても、 初診はできればご主人も一緒に行かれるのがベストかと思います。 自分はまだ心の準備ができていないことも含めてお話しされて、 その上で、今後の方針などを医師と相談されるのが良いと思いますよ。 子供は夫婦二人で授かっていくものです。 奥様だけが頑張って、ご主人はちょこちょこ奥様から話を聞くだけ・・・ というよりは、ご主人の理解あるサポートがあるだけで全然違いますから。 どうか良い病院・医師に巡りあえると良いですね。

kinako19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そしていろいろご配慮いただき、感激です。 とても参考になりました。 年齢的なものも踏まえ、今私は本気なので、一つ一つ問題点を洗い出していきたいという思いがあります。ですので精神的には不妊専門で大丈夫かと・・・。明日予約が取れましたので行ってみることにしました。 明日は主人は仕事ですので、次回以降sky_blueさんがおっしゃるように連れて行きたいと考えてます。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • itasabo
  • ベストアンサー率40% (132/322)
回答No.2

私もベビ待ちで婦人科に1年半通院しています。 今月の薬服用(排卵誘発剤等)でチャレンジしても授かれなかったら、来月から不妊治療専門の病院に転院しようと思っています。 私は生理不順(無排卵・黄体機能不全)ということもあって婦人科を受診した際に、「子供が出来ない」と医師に話をしたことがきっかけで、治療が始まりました。 治療と言っても、私が通院していた病院は基礎体温を見て排卵誘発剤等を服用、卵巣が腫れていないか内診といったことを1年半繰り返していました。 治療のおかげて生理周期・基礎体温は正常にはなってきました。 色々調べたのですが、子供が早く欲しいなら婦人科よりも不妊治療専門病院に行った方がよさそうです。 婦人科と不妊専門では検査内容、治療のスピードが違うように思えました。 私が行っていた病院は「焦らず、ゆっくり行きましょう」という感じで始めは良かったのですが、「次のステップは?」とだんだん不安になってきました。 次のステップのことを医師に尋ねたら、「ここでは詳しい検査はできないから大学病院に転院してもらうことににる」と言われました。。。 生理周期を整えるだけでしたら婦人科でも良いと思いますが、子供を作る為の治療となったら不妊治療専門の方がいいと思います。 不妊治療は女性1人ではできませんので、ご主人のことも相談して2人で治療ということになると思います。

kinako19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。不妊専門の病院に行くことにしました。 治療のスピードに差異があるのですね・・・。 itasaboさんにステキな赤ちゃんがやってくることを、お祈りいたします。

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんにちは。 まずね、産婦人科では極普通の方が妊娠された場合、行かれるのですよね。 で、極普通の健康排卵周期の方が、タイミングが判らない場合、 タイミング法なら卵胞checkからできるので、これも産婦人科でいいと思います。 さて。貴女の場合ですが。 周期は長い目で、排卵までの成長に時間が掛かるんだなぁと言う感じはしますし、 それは貴女のリズムで排卵さえして居ればいい事なのですが、 (2)と(3)が気になります。 特に>>しかもこの間また35,80など下がったりします。 これは黄体期不全の気配もあり、 お話から感じるのは、 排卵の成長度が遅い、たまに無排卵の可能性も否めない、黄体期不全の気配が伺えます。 こうなると、排卵日予測さえ難しいので、簡単に言うと、自然ではできるのは大変そう・・と言う事です。 これはですね、不妊専門医に、排卵過程と排卵の有無、黄体期のホルモンなどを診てもらう価値はあり、 やはり不妊専門医がいいと思います。 不妊治療だからと言って、貴女が不妊と言う事ではなく、そう言う風な原因がありそうだから診ていただくのですよ。 その原因を解決できたら、出来やすい体になる事はとても近道ですし。 なので不妊専門医の方がいいと思いますよ^^。  ちなみに・・・。 EDでしたら、ここぞ!と言う時にタイミングが取れない可能性の方が大きいです。 医師にその事は事前に報告し、対策を考えて頂きましょう。

kinako19
質問者

お礼

ご丁寧なご回答、誠にありがとうございます。 とても参考になりました。 不妊専門の病院を探してみたいと思います。 前にかかっていた婦人科では、あまり診察をされずにちょっと内診して「卵あるから大丈夫。次は妊娠してから来なさい」と、何も相談できず終わってしまったので、、、少し臆病になっていました。 自然に子供ができるのは難しいかもしれませんが、夫婦協力して子作り頑張りたいと思います。出来なかったらしかたがないですが、何もせず後悔したくないので、取り急ぎ病院に行き、今後の方針を決めていこうと思います。EDの問題もとても難しいですか・・・。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう