• ベストアンサー

確率の問題について

確率の問題がだんだんよくわからなくなってきましたorz 例えば Aの袋には赤玉6個と白玉4個が、Bの袋には赤玉4個と白玉6個が入っている。 A、Bの袋からそれぞれ任意に2個ずつ取り出すとき、取り出された4級全部が同色である確率を求めよ。 という問題の場合はどのように考えて解けばよろしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.3

>6C2/10C2)*(4C2/10C2)=2/45 で白のときも2/45で (2/45)*(2/45)= 4/2025 であってるんですかね? 赤の時、2/45で白の時も2/45なので 4個が全部同じ色の確率 =4個が全部赤色の確率+4個が全部白色の確率 =2/45+2/45 =4/45 かと

その他の回答 (2)

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

>それで考えると(10 C 4/20 C 4)*(10 C 4/20 C 4)となると思うんですが なりませんね Aの袋から赤2個 6C2/10C2 Bの袋から赤2個 4C2/10C2 よって、 取り出された4個全部が赤色になる確率 =(Aの袋から赤2個取る確率)×(Bの袋から赤2個取る確率) =(6C2/10C2)*(4C2/10C2) 白色の場合も同様に

kuronotens
質問者

補足

てことは 6C2/10C2)*(4C2/10C2)=2/45 で白のときも2/45で (2/45)*(2/45)= 4/2025 であってるんですかね?

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

取り出された4個の玉が全部 赤色 白色 の場合で分けて考えればよいかと

kuronotens
質問者

補足

それで考えると(10 C 4/20 C 4)*(10 C 4/20 C 4)となると思うんですが それで計算すると物凄い数値になるんですがどこか違うんでしょうか?

関連するQ&A

  • 確率の問題

    確率の問題の解答がわかりません。解説と回答をお願いします。 Aの袋には赤玉3個と白玉2個、Bの袋には赤玉2個と白玉4個が入っている。 A,Bの袋から1個ずつ玉を取り出すとき、次の確率を求めよ。 (1)ともに赤玉を取り出す確率 (2)同じ色の玉を取り出す確率 (3)Aから赤玉、Bから白玉を取り出す確率 (4)A、Bから取り出す玉の色が異なる確率

  • 確率の問題なんですが

    白玉5個、黒玉6個、赤玉7個が入っている袋から4個を同時に取り出すとき、すべてが同色である確率を求めなさい。この問題の解き方を教えてください。

  • 確率の問題

    A、B、2つの袋があり、それぞれに次のような玉が入っている。 袋A 赤玉2個 白玉3個 袋B 赤玉2個 白玉2個 黒玉1個 問1 サイコロをふり、1か2の目が出れば袋Aから、  その他の場合は袋Bから玉を一つ取り出す。   それぞれの色の玉が得られる確率を求めなさい。 この問1の答えは自力で出せたんですが、次の問2の答えがわかりません。ちなみに問1の答えは 赤玉 6/15 白玉 7/15 黒玉 2/15   になりました。 合っているでしょうか・・・。 問2 問1の操作をして黒玉が得られた場合は黒玉を元に戻し、もう一度、問1の操作をおこなう。この操作を赤玉か白玉が得られるまで繰り返す。この時最終的に赤玉、白玉の得られる確率を求めなさい。 こちらの方がさっぱりわかりません。 どなたかご教授お願いします。

  • 確率の問題です

    こんにちは。 確率に関する問題を解いてみたのですが、いまいち自信がないので合っているか教えていただきたいです。 問: 2つの袋A,Bがあり、袋Aには赤玉9個と白玉1個、袋Bには赤玉3個と白玉7個が入っている。 2つのサイコロを振って、出た目の和が10以上なら袋A、9以下なら袋Bから無作為に玉を1個取り出すこととする。取り出した玉は色を確認した後、元の袋に戻すとする。 以上を1試行としたとき、3回の試行で少なくとも1回は赤玉を取り出す確率を求めよ。 解答: 3回の試行で少なくとも1回赤玉が出るという事象は、3回の試行で一度も赤玉が出ない(=3回とも白玉が出る)という事象の余事象である。 3回の試行の袋の選び方は(1回目の袋,2回目,3回目)と書くとすると、(A,A,A)(A,A,B)(A,B,A)(A,B,B)(B,A,A)(B,A,B)(B,B,A)(B,B,B)の8通りある。 ここで、P(A)=Aの袋から白玉を取り出す確率、P(B)=Bの袋から白玉を取り出す確率 と置くと P(A)=1/10 P(B)=7/10 よって、3回の試行で全て白玉が出る確率は (1+7+7+7^2+7+7^2+7^2+7^3)/(10*10*10) =64/125 よって余事象から、求める確率は 1-64/125=61/125 この答えで合っているでしょうか? 特に P(A)=Aの袋から白玉を取り出す確率、P(B)=Bの袋から白玉を取り出す確率 と置いてそれぞれを求める際、P(A)に「さいころの目の合計が10以上になる確率」、P(B)に「さいころの目の合計が9以下になる確率」を掛けるのかどうか迷ったのですが、この場合P(A(orB))は「袋A(orB)から」という前提が入っているので多分いらないですよね? 質問が長くなってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 確率

    袋Aには1、3,5,7,9の番号の書かれた5個の赤玉が、袋Bには2,4,6,8、の番号が書かれた4個の白玉が入っている。2つの袋ABからそれぞれ2個の玉を同時に取り出す。 (1)玉の取り出し方は全部で「    」通りである。 また取り出した玉の4つの番号が連続する4つの数になる確率は「   」である。 (2)赤玉2つの番号がともに、白玉2つのいずれの番号よりも小さくなる確率は「   」である。 また、赤玉2つの番号の中に、白玉2つのいずれかの番号の約数が含まれている確率は 「   」である。 (3)2個の赤玉の番号の差をa、2個の白玉の番号の差をdとする。 a=b=2である確率は「   」、a=bである確率は「   」 である どなたかお願いします わからないのです・・・

  • 確率の問題です。

    (1)みかんが10個ある。これを4人の子供に分ける方法は何通りあるか。ただし、1個ももらえないこどもがあってもよいものとする。 (2)Aの袋には赤玉5個、白玉2個、Bの袋には赤玉3個、白玉2個が入っている。Aの袋から玉を1個取り出して、Bの袋に入れた後、よくかき混ぜて、Bの袋から玉を1個取り出すとき、それが白玉である確率をもとめよ。 という2問です。期末テストで出たのですがどうして解くのかわかりません。詳しく解説してもらいたいです。すみませんがよろしくお願いします。

  • 高校数学確率教えてください

    数学を教えてください。 (問題)Aの袋に白玉7個赤玉4個、Bの袋に白玉6個赤玉5個入っている。 Aの袋から1個、Bの袋から2個取り出すとき玉の色がすべて同じである確率を求めよ。 (私の回答) A袋7個の白玉から1個取り出し、続いてB袋6個の白玉から2個取り出す。または、A袋4個の赤玉から1個取り出し、続いてB袋5個の赤玉から2個取り出す。 1/7×2/6+1/4×2/5=31/210 でも正解ではありませんでした。 教えてください。

  • 確率です

    数学が全く分かりません。教えていただきたいです。 袋A(赤玉3個、白玉5個)  袋B(赤玉3個、白玉3個、青玉2個) 袋A、Bから無作為に1個ずつ取り出すとき (1)袋Aから取り出すのが赤玉で、かつBから取り出すのが白玉である確 率 (2)取り出した2個の玉が違う色の確率 できればどうやって解くかの説明もお願いします。

  • 確率の問題の解き方が分かりません…

    問題文) 袋A(赤玉2個,白玉3個)と袋B(赤玉1個,白玉4個)がある。正しいサイコロを1回投げて2以下の目が出たとき袋Aから2回玉を取り出し、3以上の目が出たとき袋Bから2回玉を取り出す。 ただし、玉を取り出すときには1回取り出すごとに元に戻す。 問) 問1)サイコロを1回投げるとき、袋Bから赤玉を1回だけ取り出す確率 問2)サイコロを1回投げるとき、赤玉が取り出される確率 問3)サイコロを投げるとき、赤玉が取り出される回数Xの期待値を求める ※答えは規約分数□/○で 教授に質問などをしても専門的な回答しか得られず、 あまり解き方を理解できませんでした…

  • 確率です

    箱Aには赤玉2個、白玉3個が、箱Bには赤玉3個、白玉2個が入っている。箱Aから任意に2個を箱Bに入れ、次に箱Bから任意に2個を取り出すとき、2個とも赤玉である確率はいくらか? どなたか解説付でお願いします。