• ベストアンサー

PHPを使ってHTMLで画像表示させるようにしたいのですが・・・

kozaikuの回答

  • kozaiku
  • ベストアンサー率41% (256/616)
回答No.3

PHPのGDを使えば、別途用意した画像ファイルを使わなくても可能でが、 あらかじめ用意した画像ファイルを使う場合は グラフのうち固定部(罫線など)のみのGIFファイルを用意するといいでしょう。 質問の事例グラフはGIFイメージとなっているのでGIFという前提で進めます。 ここから先は前の回答の方が案内されているURLのPHPのGDのマニュアルを参照しながら読んでください。コーディングの例もあり分かりやすいです。 (1)GIFファイから新しいイメージを作り (2)そのイメージの上に可変部の文字を埋め込み (3)そのイメージの上に点を生成してグラフ線を描く (ここまででグラフ画像が完成) (4)GIF画像だというヘッダー情報をブラウザに送り出す (5)画像をブラウザに送り出す

参考URL:
​http://jp2.php.net/gd

関連するQ&A

  • HTMLでPHPを表示させたい

    HTMLでHPを作り始め画像掲示板を設置すべく「レッツ!PHP」様にて画像掲示板をDLしたのですが、PHPファイルの設置方法が全く分かりません。(私は超ド素人です) フレーム分けして左にメニューを設置、右に画像掲示板を設置したいのですがPHPファイルと言うのはどのようにして表示させれば良いのでしょうか?右に表示するファイル→<frame src="PHPファイル名.php">と言う形式で記述しても404です。色々検索して調べたのですが、未知の言語でサッパリです…属性の変更は出来ました(パーミッションと言う言葉も調べました…)DLし解凍した後から教えて頂けますと幸いです。 こんなド素人質問で申し訳ありませんが何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPで読み込んだ画像をHTMLで表示するには?

    http://allabout.co.jp/gm/gc/47434/ こちらのサイトを参考に、PHPで画像を表示するプログラムを組みました。 そのPHPの結果を、HTMLに組み込んで、表示したいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか? 回答よろしくお願いします。 ※サーバーはロリポップを使っております

    • ベストアンサー
    • PHP
  • phpでの画像表示

    xamppをインストールし、様々なことを行っています。 現在phpで画像を表示させようと考えています。 しかし、プログラムを実行すると、 画像ファイル"http://~~~test.php"は壊れているため表示できませんでした。 と表示されてしまいました。 なので、もっと簡単なプログラムで確認してみようということで、 sample.php <?php header('Content-type: image/jpeg'); readfile('C:\xampp\htdocs\php1st\image\a.jpg'); ?> で実行してみました。 しかし、こちらでも上記と同じエラーが起こってしまいます。 友人のPCで行ったところ、実行できました。 友人はxamppの設定を少しいじったと言っていたのですが、どこをいじったかは覚えていないそうです。 どうかご意見いただければ、幸いです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • [HTML+JavaScript+php]htmlにphpの結果を表示したい。

    こんばんは。 いま、簡単な動的なウェブページを作っています。 htmlファイルにJavaScriptで動的にphpの結果を表示できるような処理をしたいのですが・・・どのようにすれば可能か、、、参考文献が見つかりません。 ・・・色々調べたのですが。 どういうことがしたいかといいますと、htmlはphpなどにせず、htmlのままにしておきたいと思っています。 そのhtmlの<BOBY></BODY>内の一部にJavaScriptを使って、 document.write("最終更新:",document.lastModified); 時間を表示したりしています。 このような方法で、<BODY></BODY>内にphpの実行結果を表示させたいと考えています。 その場合、html側にはどのような記述を、またphpですべきことはあるのか、、、を調べています。 分かられる方・・・お教え下さい。 また、参考になりそうなページの紹介でも結構です。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 【PHP】画像が表示されず「×」が表示される

    以下のようなコードで、ブラウザに画像を表示させようとしたところ、画像が表示されず、代わりに「×」印が表示されました。どうすれば画像が表示できるのでしょうか? <?php $img = file_get_contents('./test.jpg'); header('Content-type: image/jpeg'); echo $img; ?> 上記のコードは以下のサイトを参考に書きました(というより、ほぼそのままコピペしただけです。) http://ysklog.net/php/1575.html http://php.birdlab.com/tips/1 【備考】 ・OSはWindows7、XAMPPを導入して動かしています。IE11とChromeのバージョン 37.0.2062.120 m(現時点の最新版のようです)で試しましたがどちらも同じ結果でした。(正確には、Chromeの方は×印ではなく、文字1文字分くらいの大きさの「ファイル」のような画像でしたが…(ネットを見ている際に、画像ファイルが表示されない時に代わりに表示されるアレです)) ・表示した画像ファイル test.jpg はphpファイルと同じフォルダに置いてあります。ファイル名が違う(そもそも存在しないファイル名を指定している)場合には、エラーメッセージが表示されましたので、ファイルの存在は認識されているようです。 ・readfile関数を使っても駄目でした。 ・画像ファイルが壊れているということはありません(画像ファイルのアドレスを直接指定した場合はきちんと表示されます) コードの問題ではなく、環境設定の問題だと思いますが、どこに問題があるのかさっぱりわかりません。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 画像を表示するPHPファイルをHTMLファイルの中に埋め込みたいのですが。

    いつも、お世話になっております。 小生、只今、WindowsXPSP3上でXAMPPを使い、PHPを勉強中のPHP初心者です。 今回、自分でPHPで画像を表示させようと思い、ネットで調べ、以下の2つのソースファイルを作成しました。 source.html source.php 以下、ソースファイルの内容です。 -----source.html------ <html> <body> <center><img src="source.php"></center> </body> </html> -----source.php----- <?php $gazou = imagecreatefromjpeg("test.jpg"); imagejpeg($gazou); imagedestroy($gazou); ?> 以上の様な内容になっています。 そこで、今回質問させて頂きたいのは、上記のソースを1つのPHPファイルにまとめる事はできないのでしょうか?? お忙しい中、申し訳ございませんが、先輩方ご教授宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • phpの画像表示

    sqliteで質問があります。 sqliteのdbファイルにimageというカラムを作りパスを入力してサーバーにアップしました。例:hoge/hoge.jpg そこで質問です。 html(php)側には何と書けば画像は表示されますか? html側は $row という変数に格納しwhileでカラム分だけループさせています。 画像は &row[6] に当たります。 やってみたこと→'<img src="$row[6]">' こうしましたが、表示されませんでした。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ネット上の画像を検索してHTMLで表示する

    クライアントのブラウザに表示されているHTMLのフォームから検索文字列をPHPに渡し、検索文字列を元にPHP側でネットワーク上に有る画像を検索取得し、取得した画像をHTMLに組込み、そのHTMLをクライアントに送信するにはどのようにプログラムを組めばよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 外部PHPファイルをHTMLに呼び出しでランダム・・・

    html記述で<a href="http://hoge.jp/link.php"><img src="http://hoge.jp/image.php"></a> と記述すると、ランダムで画像リンクが表示されるプログラムでつまづいています。 ランダムで出力される内容がlink.phpとimage.phpでバラバラになってしまいます。 ・関連性を持たせるにはどうしたら良いでしょうか? ・そもそもこのような仕様は可能でしょうか? 目的としては、HTMLのみ利用なサーバ上でランダム画像リンクの表示です。 かなり難易度が高く自分でも3週間ほど行き詰っています。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Apache,phpで画像が表示されない

    こんにちは Apache2.2、php5を使用しています。 ブラウザに画像を表示させたいのですが、URLで直接画像ファイルを指定するとファイルの場所を見せてしまうので、非公開のディレクトリの画像を表示させるようにphpのプログラムを呼び出して(引数をファイル名)にしています。 画像が「X」の状態で表示されません。(涙 header('Content-Type: ' . 'image/jpeg'); header('Content-transfer-encoding: binary'); header('Content-length: ' . filesize(/.../../$fileName)); header('Content-Disposition: attachment; filename="' . $fileName . '"'); のあとで、fopen() ->> fpassthru();で処理したのですが、小さい画像ファイルは処理は終わっていますが、「X」の状態で表示されて、大きい画像ファイルを指定するとfpassthru()の中で死んでしまいます。 fread ->> print ->> flush()ループで処理すると、flushの中で死んでしまいます。 error.logにも特に情報が残っていないので... 何かご存知の方はいらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP