• ベストアンサー

育休半年で復帰(長文です)

いつもお世話になっております。 妊娠5ヶ月の終わりになる25歳の女です。 仕事は4年目になります。中堅スタッフになりつつあります。 今後、出産にあたって産休・育休を取ることになるのですが 悩んでいることがあるので、相談させていただきたいです。 わたしの職場は病院で、自分はリハビリ科に所属しています。 ナースや事務の方は今までにもたくさん出産を経験されていて、 みなさん一年間の育休を経て復帰されています。 しかしリハ科では、わたしが初の「在職中に妊娠・出産するスタッフ」になります。 はじめは、他の部署の方のように自分が休んでいる間に代わりの人を雇ってもらい 一年間の育休を取ろうと思っていたのですが、 人件費を抑えたい事務長からは 「あなたが休んでいる間に、代わりの人を入れるかどうかはこっちの決めることだから」 と言われてしまいました。 リハ科は人数がぎりぎりなので、学生バイトでもパートでも とにかくマンパワーがほしいことを説明しましたが、聞き入れてもらえませんでした。 そんな状況で代わりの人を雇ってくれない可能性が高いので わたしが育休をめいっぱい取ると、一年間という長い間 ほかのスタッフに負担をかけることになってしまうと思いました。 出産予定日は9月上旬なので、保育園に入りやすいという4月を狙って 育休半年ほどで復帰することも考えています。 しかし、それについてもいろいろ不安や悩みがあります。 (1)他部署では一年間休みが取れるのに、自分だけが半年しか取れなかったという被害者意識を持たないかということ (2)今後ほかの女性スタッフが育休を取る際に、自分が半年しか取らなかったことで「一年間の育休は取りづらい」と思わせてしまうこと (3)他のスタッフ・ナースとの関係は良好なため、みんな「一年間しっかり休むんだよ」と言ってくれるが、 それを突っぱねて復帰することで周りのスタッフに逆に気を遣わせないかということ などなどです。 人間関係は本当にいい職場なので、 こどもが小さいうちは休みや早退が多くなることに対しては理解をしてくれると思います。 本当は一緒に働いている人たちに相談すべきなのでしょうが 上記の通り「ちゃんと休めよ!」と言われるばかりなのです。 でも実際にはわたしが半年で復帰すればみんな助かるんだろうなぁ、と思います。 長い文章でわかりづらいと思いますが、何かご意見・アドバイスがあればよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

来週、育休明けで復帰する1児のママです。 周りを心配されて、優しい方ですね☆ 私は半年で復帰するのは、わが子がかわいい時期にもったいない! と思ってしまいます。 それぞれ事情があるのは百も承知ですが、赤ちゃんってすっごく可愛いですよ~。 (育てるのは大変ですけどね) でも、保育園に入園しづらいっていうニュースが今報道されてますよね? 私も本当はもっと早く復帰する予定でしたが、誕生日を迎えるまでは0歳児扱いになるんです。 そうなると、預かってくれる保育園がすっごく少ないんです。 で、4月には1歳児になっているので、今月入園(その時は1歳児です)できました。 で、晴れて会社復帰です! (もう働くって何だか分からなくなっていますが・・・) ということで、4月に復帰が現実的だと思うのですが。(私の話は認可保育園のことです) そして、他の女性スタッフさんの事は気にしなくて大丈夫ですよ。 どうしても気にする人が居たら、「保育園の都合で・・」と言ってもいいですし。 1年間しっかり休むんだよと言ってくれる方の居る職場なんて、素敵じゃないですか! 結局は、1年半くらい育休が取れればいいのですが、それはあまり現実的ではありませんし、 半年で預けるのが良いのかな~。それか、9月から半年は無認可の保育園に預けて、 4月から1歳児として認可保育園に申し込むとか。。。 ん~。アドバイスになってなくてすみません。 一度妊娠中に役所で相談してみるのが良いと思いますよ。 結構親身になって話を聞いてくれますから。 無事の出産、お祈りしています!!

hanastate
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もうすぐ職場復帰されるのですね!とても励みになります。 >半年で復帰するのは、わが子がかわいい時期にもったいない! そうなんですよね…。街で見かける赤ちゃんだってすごくかわいいのに、 自分の子なんてどんな感じなんだろうって思います。 できれば一年休んで、子どもと一緒に過ごしたいというのが本音です。 >9月から半年は無認可の保育園に預けて、4月から1歳児として認可保育園に申し込む これは考えてなかったので、目からうろこでした。 上の方のお礼にも書きましたが、夫の職場の保育所に預けることはできるので 一年間わたしが育休を取って来年の9月に復帰、 その時点で保育園に入れなければ、翌年の4月までは夫の所へ預けることもできるんだ、と気づきました。 (ちなみに夫の職場へ預け続けることは考えていません。 夫の職場は交通の便が悪く、夫が残業の際にわたしが引き取りにいくことが難しいため) 来週は検診のために休みを取る予定なので、 そのときに役所にも行ってみようと思います。 回答者さまも、お体に気をつけて お仕事と子育てをなさってください!

その他の回答 (4)

  • butaeri
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.5

仕事を持つ女性にはついて回る悩みですよね。 でも職場の理解があるという点では とてもラッキーだと思いますよ。 さてあなたの悩みについてですが (1)は、あなた自身の気持ちの問題です。裏を返せば「それだけ頼りにされている部署」だということに誇りを感じることはできませんか? (2)は、病院側がフォローすべき話で、あなたが心配することではないです。 (3)心配しすぎですよー。そういう部分は自分自身割り切らないと長く働けませんよ。むしろ「早く戻ってきてくれてありがとう、でも困ったときは何でも言ってね」という気持ちでいてくれると思います。 それだけ頼りにされているんですよ。 私は産休明けすぐに職場に復帰しました。というのも少人数の会社なので一人でも欠けると大変なのです。「無事出産しました」という報告を会社にしたら「おめでとう、で、いつ戻ってこれそう?」と復帰をせかされました。半年お休みをもらえるのはありがたいこと。むしろ1歳になってから保育園に預ける方が大変かもしれないです。0歳のうちに保育園に慣れてもらうほうが、子どもにとってもいいと思います。 前向きに考えましょう! 今は生まれてくる赤ちゃんのことだけを考えて、ゆったりした気持ちで出産に臨んでください。

hanastate
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者さまは産休明けですぐ職場復帰されたのですね。 そのようなお話を聞くと、尊敬するのと同時に励まされます! 仕事は好きです。誇りも持っています。 大変なこともありますが、患者さんの笑顔で吹っ飛びます。 わたしが入職してからの数年間は、リハ科は何かと受難の時代で 他のスタッフと一緒に乗り切ってきたという連帯感も強いです。 同僚や先輩の理解があるのは、本当にラッキーですよね。 >0歳のうちに保育園に慣れてもらうほうが、子どもにとってもいいと思います。 そうなんです。 夫の職場にも育休中の方がいらっしゃるのですが、 お子さんがご両親と離れることにとても抵抗があるらしく、1歳間近ですが 復帰できるような状態ではないらしいのです。 その方は結局、お子さんが1歳半になるまでお休みを取ることに変更されたらしいですが、 自分の子の人見知りが激しかったら、そういう問題も起こるんだなぁと思いました。 人見知りする前から預けられれば、保育園にも慣れやすいかなと思います。 参考にさせていただきます。温かいお言葉、ありがとうございました!

  • 07r07
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私は今週で8ヶ月に入る妊婦です。 産後も仕事を続けるんですね!!私もです。 予定日は7月12日です。 私の会社は12月が忙しいため、11月から復帰する予定です。 5月いっぱい働いて産休に入ります。 育休はもっととりたいのですが、私の会社は私を含めて事務の女の子が2人しかいません。 私が産休、育休中はその人1人になるため、できるだけ早く復帰しなきゃと思い、11月から復帰する予定でいます。 周りからは 「早いね~!!」 「おっぱいが張って大変だよ~」 って言われますが、休憩時間を10時、12時(お昼休み)、15時ともらって母乳をあげに家に帰るつもりです。 子供は母親に預けます。 会社から家が近いので私の場合は良いんですけどね。 hanastateさんはお子さんをどこかに預けるんですか?? 職場の人間関係が良いのであれば、みなさんも理解してくれると思いますよ!! ゆっくり考えてくださいね☆

hanastate
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じような境遇の方からのお返事、嬉しく思います。 うちのリハ科も、女性は自分を含めて2人しかいないんです。 しかもその女性は、今年入ってきたばかりの新人さんなんです。 まだ仕事にも不慣れだろうし、いきなり女一人になったらつらいかなぁと思います。 (まぁ、それまでは自分が女一人で働いていたわけですが。 また、うちの男性スタッフはみんな理解があって優しいので大丈夫だろうとも思いますが) わたしは職場と自宅がかなり離れていて、電車を使って一時間半ほどかけて通勤していますが そのかわりいざとなれば夫の職場に預けられるので、その点はよかったと思います。 回答者さまはご自宅と会社が近いとはいえ、半年で復帰されるということで どうかお体を大事になさってください。ありがとうございました!

回答No.2

働く女性の悩みですよね 被害者意識は質問者様の気持ちの持ちようなので、半年で 復帰されるのであれば堂々と、後悔の無いように。 復帰する時期は人それぞれの事情なので他の方の様子を 比較するよりも出産後の自分の体力と状況で判断されれば 宜しいと思います。 もし体力が付いていけなれば、思ったより育休が長くなって しまう事も有るかも知れませんね。 私も今年出産予定なのですが、復帰するにあたり、 一番の心配事は保育園や働いている時に代わりに 面倒を見てくれる人です。質問者様は1年育休を取ってしまうと 9月に復帰、その際、保育園など、預け先がスムーズにあるか もお住まいの自治体にご確認下さい。ご実家が近くにあれば 問題は無いと思いますが。 いずれ復帰するのであれば、確かに半年は回りと比べて 短いかもしれませんが、0歳児の4月入園の方が1歳児の4月 入園よりスムーズだと聞きますのでその辺も考慮して 回りに保育園の待機状態など話しながらスムーズに復帰できる 時期に復帰すれば良いと思いますよ。

hanastate
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者さまも今年に出産予定なのですね。 おっしゃるとおり、被害者意識を持つ持たないはひとえに自分の気持ち次第です。 半年で復帰となったら、それこそ胸を張って出勤したいと思います。 実家に預けるにはちょっと距離があるのですが、 夫の職場(別の病院に勤務しています)には職員の子ども専用の保育所があるので いざとなったらそこに入れてもらうことはできます。 本当はわたしの職場に保育所があればよかったのですが、 預け先が確保できているというだけでも恵まれていると思います。 しかし確保できるがゆえに、 保育園に入れないと困るから半年で復帰する!と思い切れないところもあります。 難しいですね。結局は自分で決めないといけないんですけれど… 回答者さまも、お体に気をつけて元気な赤ちゃんを産んでください!

回答No.1

あなた自身がどうしたいか、で決めていいと思います。 1年休みたければ休む、半年で復帰したければ復帰する。 わたしが以前働いていた職場で、産休のみ、育児休暇なしで復帰した先輩がいました。その先輩に続いて出産した私は、確かに育休とりにくいなあ、とは思いましたがしっかり取りましたよ。個人個人の判断なので、職場の規定に反していなければ別にいいと思います。前例が後のことを拘束するわけではありません。 早く復帰することで周りのスタッフに気を遣わせないかということについては、いろんな考え方の人がいるので、気にしなくていいと思います。きをつかうひともいるだろうし、早く復帰して助かるなあと思う人もいるでしょう。周りがどう思うかは、あなたが考えても仕方ないことです。 自分の体、仕事、生活、育児にかかわることなので、自分の希望に従って、1年休んでもいいし、半年で復帰してもどちらでもいいと思います。 もし、可能ならですが、出産してから育児休暇期間を決めるのが良いかもしれません。0歳期の赤ちゃん、かわいくて離れたくなくなりますよ。

hanastate
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 赤ちゃん、確かに生まれたらかわいいでしょうね~! ようやく胎動を感じるようになりましたが、それもすごく嬉しいです 確かに世の中いろんな考えの人がいますよね。 わたしはどうも悩みたがりのようですが、周りの人の感じ方は考えても仕方ないことかもしれませんね。 仕事と家庭とどっちが大事かは自分の中ではっきりしているので、 赤ちゃんと夫のことを第一に考えていきたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう