• ベストアンサー

無線LANの混線

家の近くに線路があります。踏切が鳴り出す前後にIEEE 802.11bの通信が 遮断されるのですが、製造メーカーに問合せても、「そのような事例は報 告されていないし、混線するような電波もない。」とのことでした。 一度は偶然なのだろうと考えたのですが、やはり線路の踏切が鳴り出す前 後に切断されえていると思うのですが、このような現象は考えられないの でしょか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redsky
  • ベストアンサー率18% (66/360)
回答No.1

えーと、たしか802.11bで使ってる2.4GZ帯というのは電子レンジ で使ってる周波数帯とか、アマチュア無線で使ってる周波数と同じだと思い ました。 こういうのは、関係ないですかねー?

juki958
質問者

お礼

過去に同一の周波数を使用したようなものは付近にないと思い 調べてみたのですけれど、付近の工場の無線の電波など疑った のですが、工場が稼動していない時間にも途切れることや、切 断のタイミングから線路を疑ったのですが、もしかしたら複合 的に起こっている可能性もあるかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

踏切の開閉の操作をむせんで行っているところがありますのでその影響の可能性があります。チャンネルを数字の小さい方かもしくは大きい方に3~4離れたものに変更してみてください。

juki958
質問者

お礼

どのチャンネルも駄目です。線路以外の電波の影響もあり、複合的な 問題なのですかね? 電車通過時の切断は、やはり何らかの電波が線路側から出ていると考 えるのが自然ですよね。 ありがとうございました。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.2

無線なので、影響を受けるのはある程度やむを得ませんが... チャンネルを変えてみても変わりませんか? http://www.atmarkit.co.jp/fsys/special/005wireless_abc/wireless_abc01.html

juki958
質問者

お礼

色々なチャンネルを試したのですが、上方はまったく駄目で 下方も度々切断してしまいます。 そもそも、木造住宅でルーターを1階に置いて2階で使用して も電波が届かないんですよね。線路以外の問題もあるかも知 れません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公衆無線LANでオンラインゲーム

    初めまして、こんにちは。 さっそく質問させていただきます。 最近、私はファーストフード店にてYahooの公衆無線LANをつかっています。そこで、ネットやオンラインゲームをしているのですが、数分経つとログアウト状態になり、ネット回線が遮断されてしまいます。 この原因がなんなのか、私には知識が足りなくてわかりません。 無線LANの電波状態は最高で、ネットが切れるときはログアウトするだけで、無線LAN自体との切断は起こりません。(切断と再接続が速すぎて目に見えないのかもしれませんが・・・) どうしたらログアウト状態にならず、連続してログイン状態にできるのか、回答お願いします。 判断材料として役に立つかどうかわかりませんが、一応私のPCの情報について載せておきますね。 ・使用PC:FMV-BIBLO MG/C90 ・OS:Windows XP Professional SP3 ・無線LAN:IEEE802.11a (54Mbps)、IEEE802.11b (11Mbps)、IEEE802.11g (54Mbps)、IEEE802.11n

  • 無線LANにしたいのですが、初めてでわかりません

    ノートパソコンを購入予定です。 無線にしたくてモデムを見たら、無線LANアクセスポイント内臓で、説明書で調べると、 それはLANカードを挿すだけで無線LANができる物でした。 しかし、「本品装着用の無線LANカードは、WL54AGのみです」とあります。 購入しようとメーカーサイトを見たら、「製造終了」とありました。販売はしています。 この場合、不具合が出て交換・再購入ができるのか電話で問合せたところ、「今は売っています。販売がいつ終了になるかはわかりません」との事でした。 最初は、今あるモデムにカードを挿すだけなら簡単でいいと思ったのですが、製造終了している物を今から購入してよいのか、疑問がわきました。 1、LANカードを購入するのと、新たにルーターを購入するのとでは、どちらが良いでしょうか? 2、また、お勧めの無線LAN親機や、無線LANにしたけど通信速度が遅くなった、電波が悪くて無線にできなかった等、無線LANで生じた出来事がありましたら、教えて下さい。 通信会社も量販店も、無線にすれば良い事だらけ!しか言いません(それが仕事なのでしょうが…) 家にパソコンを取り付けに来た作業の方が、ここは(マンションです)電波が切れやすいから、無線は難しいかも…と言っていたのを思い出しました。 今まではデスクトップ型のパソコン、ADSLなので元々通信速度は遅いです。 無線LANご使用中の方、宜しくお願い致します。      

  • 無線LANルーターからの電波が頻繁に拾えない(出ていない?)

    フレッツADSL、ADSLモデムNV-III、CG-WLBARAG2(ルーター)にて 無線LAN接続しています。 CG-WLUSB2AGSTを接続してPC、もしくは、他の無線LAN内蔵PCを起動させますが、CG-WLBARAG2の電波 a, b,gいずれもPCが拾わないことが頻繁です。 ルーターの電源をおとし、30秒以上立って、再起動させると夫々のPCが電波を拾って、問題なくインターネットにも接続できます。 また長時間(5~6時間程度)接続した状態を続けて、インターネットを動かさない(何も作業しない)状態だと、接続が切れるようです。 ルーターのファームアップや初期化も試しましたが、現象は同じです。 セキュリティー設定での WPA/WPA2-TKIP(IEEE802.11a)とWPA2-TKIP(IEEE802.11g/b)の混在は問題ないかと思いますが。 ルーターのメーカーに問い合わせをしてみましたが、ADSLモデムのルーター機能を有効にして、corega社ルーターのルーター機能を無効化(ブリッジ化)、更にLAN側IPアドレスを変更させると安定化することがある由です。 ご近所の電波とかぶっている可能性もあるので、チャンネルを変更しようと考えていますが、仮にチャンネルがかぶっていても、電波状況欄にてご近所の電波は拾っても、corega社の電波が表示されない(拾えない)状態もおかしいような気がします。 アドバイス方宜しくお願い致します。

  • 無線LANでのネット接続が突然切れる

    無線LANでネット接続をしていますが、突然切断されてしまいます。 回線は光で、終端回線装置(メディアコンバーター)からIP電話モデム(ルータ機能つき)を使用し接続されています。(NEC AccessTechnica Aterm WR7610HV) そこからバッファローのAirStation WBR-G54 を無線LAN用にブリッジとして使用して、BUFFALO WLI-USB-KS11G Wireless LAN Adapter でネットにつないでいる状態です。(USBに挿す無線LANアダプタ) しばらくはいいのですが、突然通信が遮断されます。 (このときネットワーク接続では接続は続いているように見えます) このとき無線LANアダプタを一回無効化して、再度有効化を行っても接続されません(ごくたまに直る場合もある)。 ただ、USBを挿しなおせば問題なくネットにつながります。 つまり、大本の接続は切れていないのです。 通信が切れる時間はマチマチで、立ち上げた瞬間からネットにつながらないときもあれば、半日稼動させていてもつながったままの状態もあります。 (数時間で切断が多い) どなたかこの現象がわかる方いらっしゃいますか? ちなみにOSはWINXPです。 無線LANはWEP設定しています。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話の通話中に突然の爆音?

    携帯電話の通話中に突然「ガシャガシャ」と異音して「爆音」した後通話が勝手に切断されます。私は10回経験してます。友人からも「そのような経験をした」と聞いてます。          以前は「ハウリング」をしたこともあります。(自身の声がはねかえってくる) 電波 その他通信の混線なのか盗聴されてるのか気になります。ご存知の方 回答願います。

  • 無線LANの混線

    パソコンを初期化し無線LANの設定をしなおそうとしてるのですが、 無線LANカードのドライバをインストールしたところ、 別の家の電波を拾い、接続してしまいます。 そして、WEPkeyを設定しようとユーティリティを開くと 画面を表示し、そのユーティリティ画面がフリーズし、 設定することができません。 前の時はたまたまうまくいったのですが、うまく設定する方法 はありますでしょうか? 家では、planexのルーターとカードを使用しています。

  • 無線LANの混線?

    Yahoo-BBで無線LANを使ったネットワークを利用しています。 環境は有線LANにPC1台、Yahooトリオモデム+無線セット、無線LAN側はWinXP(VAIO PCV-J12)、無線LANのアダプターはコレガのUSB-11miniです。 接続の設定はWEPのセキュリティーを使っています。 以上の環境で設定当初は問題なく稼動していたのですが、ここ数日「YbbUser」というYahooのネットワーク以外に「WARPSTAR-EA70A6」という見たことのないネットワークが出てきて、ワイヤレスネットワークのプロパティの優先するネットワークをいくら「YbbUser」にしても利用できるネットワーク欄に出るのは「WARPSTAR-EA70A6」でネットワーク接続ができません。 このような症状のときの解決方法をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANの混線?

    新しくデスクトップを購入したので、以前のノートPCとCOREGAの無線LANを使用してADSL回線で接続を始めました。設定後、両PCとも順調に接続できていたのですが、午後9時ごろから無線接続のノートが接続できなくなり、その後デスクトップも繋がらなくなりました。ノートの無線ユーティリティを確認したところこちらのアクセスポイントのほかに、もう一台アクセスポイントが表示されています。当方は受信感度80から100%もう一台のほうは15%くらいなのですが、このアクセスポイントが表示されると5から10秒に一回くらい数秒接続が途切れうまく繋がらないようです。一応WEPによる暗号化とアクセスポイントの設定で当方のノート以外の接続を行わないように設定しましたが、あまり効果はありません。良い方法はありますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 無線LANの混線とは

    情報処理試験の対策をしていて疑問に思ったことがあります。 無線LANでも有線と同様に混線することがあるということを、問題を解いていて知ったのですが、どうして無線なのに混線するのでしょうか? 有線の場合は電磁波が伝播する空間は線の内部に限られているので、混線する(パケットが衝突する?)のは理解できるのですが、無線の場合、空間を電磁波が伝播するので、経路は無限となり、混線しないように思えてしまいます。 もしかして、受信する地点で混線が起こるのであって、経路の途中の空間で混線するわけではないのですか?

  • SHM05 電池の消耗が早くなった。

    楽天モバイルでSHM05を2台契約しています。3年が過ぎました。質問です。 ①12月に入り自宅一階が圏外になりやすくなり通信が出来ない状況が続いています。(二階では何とか通信が出来るのですが) 近々に通信の現場調査をしてもらうことになったのですが、平行してバッテリーの消耗が激しくなり今まで2日に一回程度の充電でしたが今は電池が5時間ぐらいしか持たなくなってしまいました。楽天モバイルに「通信障害により端末が電波をキャッチしようと負荷をかけているのではないか」と問い合わせをしたのですが、アプリの自動更新の設定云々を聞かれて(offにしています)最終的には通信障害とバッテリーの関連は事例が無く「端末の寿命では?」との回答でした。 1台の現象であれば理解は出来ますが、2台とも同日に電池の消耗が激しくなると言うことは考えにくいため問い合わせした次第です。楽天から端末メーカーに問い合わせしてくださいとのこともあり連絡させていただきました。通信障害と電池の消耗との関連事例はございますか?長々とすみません。回答お待ちしています。