拡張子の無いファイルをHTMLとして表示する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • サーバ上に拡張子の無いファイルがあり、直接アクセスされた場合にHTMLとして表示する方法を模索しています。
  • 現状、各ディレクトリには拡張子の有無が混在しており、Internet Explorerでは問題なく表示されますが、Firefoxではテキストとして表示されてしまいます。
  • ご提供いただいた条件を満たす方法として、.htaccessファイルを使用してMIMEタイプを設定し、複数の拡張子の有無に対応する方法があります。手作業での拡張子の付与が非現実的な場合に有効な解決策となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

拡張子の無いファイルをHTMLとして動作させる方法

サーバ上に拡張子の無いファイルがあり、 このファイルに直接アクセスされた場合、HTMLとして表示する為の 方法を模索しております。 現状、各ディレクトリに「拡張子の無いHTMLファイル」と 「拡張子のあるHTMLファイル」が混在しております。 例)  /hoge   index.html(拡張子のあるHTMLファイル)   moge.html(拡張子のあるHTMLファイル)   moge01(拡張子の無いHTMLファイル)   moge02(拡張子の無いHTMLファイル) InternetExplorerでアクセスすると問題なく表示されますが、 Firefoxでアクセスすると、テキストとして(ソースが)表示されてしまいます。 上記症状からMIMEタイプの設定かなと思うのですが、解決出来ておりません。 知りたい方法に関する条件としては ・「.htaccess」ファイルで設定できる方法(httpd.confはいじれない為) ・上記例の「moge01」、「moge02」の様に複数のファイルに対応できる方法 ・上記例の様に、拡張子のアリ・ナシ混在で対応できる方法 実際のアクセス方法としては、それぞれ  ・http://hogemoge.com/hoge/moge.html  ・http://hogemoge.com/hoge/moge01(or http://hogemoge.com/hoge/moge01/) の様になります。 なお、いろいろと事情があり、「手作業で拡張子を付ける」という方法は 非現実的となってしまう為、それ以外の方法でお願い致します。 以上、解決方法に心当たりのある方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyanberry
  • ベストアンサー率50% (117/230)
回答No.2

.htaccessに以下のように書けばいけませんか? Header set content-type: "text/html"

edge8040
質問者

お礼

ご回答頂き有難う御座います。 お教え頂いた通り、「Header set content-type: "text/html"」を 「.htaccess」に記述してみましたが、挙動に変化はありませんでした。 (ブラウザを閉じた後、Ctrl+F5など試してみました。)

その他の回答 (1)

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

サーバが何で動作してるか書かないと誰も助けて上げられないよ とりあえずapacheなら設定に   DefaultType text/plain と書いてある部分が有る筈だからこれをhtmlのmimeにしたらできるよ 但し、未定義拡張子も勝手にhtmlとして送り出すので注意 http://httpd.apache.org/docs/2.2/mod/core.html#defaulttype

edge8040
質問者

お礼

ご回答頂き有難う御座います。 > サーバが何で動作してるか書かないと誰も助けて上げられないよ 失念しておりました。失礼致しました。 Apacheの1.3系です。 > とりあえずapacheなら設定に >   DefaultType text/plain > と書いてある部分が有る筈だからこれをhtmlのmimeにしたらできるよ これは、「httpd.conf」に記述されているという意味でしょうか? 質問欄に書きましたが、「httpd.conf」を編集できない環境の為、 「httpd.conf」の編集という意味合いですと試すことが出来ません。

edge8040
質問者

補足

上記アドバイスより、「.htaccess」に DefaultType text/html と記述する事によって、ほぼ希望通りの動作を得ることが出来ました。 アドバイス、有難う御座いました。

関連するQ&A

  • htaccessで拡張子を非表示にしてHTML文書を表示させる方法

    htaccessで拡張子を非表示にしてHTML文書などを表示させる方法が分かりません。 具体的に言えば、example.htmlというファイルを http://www.example.com/example というURLで表示したいのです。 http://mikeneko.creator.club.ne.jp/~lab/web/htaccess/にて調べてみたのですが、よく分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • HTMLファイル内のPHPコード実行について

    HTMLファイル内に記述されたPHPコードを実行するためには .htaccessに  AddType application/x-httpd-php .htm .html .php と記述する必要があると思いますが 上記のように記述された.htaccessファイルをアップロードして .htaccessファイルと同じディレクトリにある拡張子がhtml のファイルにアクセスすると ダウンロードのダイアログがでてしまい 正常にアクセスすることができません。 なお拡張子がphpとなっているものは 正常に実行されています。 原因と解決方法をご存知の方が いらっしゃいましたらご教示頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • undefinedが表示されてしまう

    URLからクエリを取得し、そのクエリを表示するJavaScriptを書きました。 例えば、 http://www.hoge.com/hoge.html?hoge=moge にアクセスすると、画面上に 「hoge=moge」 と表示されます。 スクリプトコードは以下のようになっています。 <script type="text/javascript"> QueryString = location.search.split("?"); if ( QueryString.length > 0 ) { document.write(QueryString[1]); } </script> ところが、 http://www.hoge.com/hoge.html http://www.hoge.com/hoge.html? などのクエリがないURLにアクセスすると、 「undefined」 が表示されてしまいます。 これでは都合が悪いです。 undefinedを表示させないように(何も表示させないように)するにはどうすればいいでしょうか? 使用環境はWindows7/Chromeです。 よろしくお願いします。

  • HTMLタグが書かれた外部ファイルを、HTMLファイルに読込みたい

    複数のHTMLファイル内で、同じHTMLタグを書く部分がいくつかあります。 それらのHTMLタグの部分を外部ファイルか何かにして、HTMLファイル内で読み込むようにすることは出来ますか? JavaScriptでは外部ファイル(jsファイル)の読み込みはできるようですが、HTMLではできないんでしょうか? ※尚、CSSではやりたい事は出来ませんでした。 共通化できるのはスタイルだけなので・・。 私が共通化したいのは、HTMLタグです。 例えば <TD>hogehoge</TD> や <IMG src="hoge.jpg"> などのタグを複数のHTMLファイルで共有する為に 外部ファイル化したいんですが そんなことって出来るのでしょうか・・? 上記のようなタグを複数のHTMLファイルで共通できる手段であれば、外部ファイルという形式じゃなくても別にいいのですが・・

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ImageReadyで作成したHTMLについて

    ウェブサイトで使用する画像(写真と文字が 混在している画像)をキレイに表示させるために ImageReadyのスライス機能でjpegとgif混在の ファイルを作成しました。jpegとgif混在のファイルは HTMLで保存することになるとおもうのですが、 HP作成エディタで、このHTMLファイルを 表示させるにはどのようにしたら良いのでしょうか? 画像はファイルを選んで挿入すれば表示されますが、 HTMLファイルを表示させることは可能なのでしょうか? なんか、とても的外れな質問をしている気がして 不安なのですが、みなさんよろしくお願いいたします。 HTML作成に関しては、本を見ながら試行錯誤している 程度で、イラストレーター・フォトショップに関しても、 そこまで詳しくありません。 HP作成エディタは、FrontPage2000とDreamWeberを 使っています。 上記で質問の方法に限らず、写真と文字が混在している 画像をキレイにできるだけ早く表示させるための方法が あったら教えてください。 よろしくお願いいたします!

  • フォルダorファイル識別

    こんばんは。 お世話になっております。 以前、http://www.hoge.com/hoge のように、拡張子を打ちこまなくてもapacheの設定で該当するファイルにアクセスすることが出来るといったサイトを見たことがあるのですが、そこでちょっと困ったことがありまして、質問させて頂きます。 と申しますのも、フォームにて入力されたURLをポストで受け取り、そのURLのファイル内にある、同一ドメインのリンクの一覧を表示させるために各リンクを(相対パスや絶対パス共に)配列に格納しており、それを表示させ、かつアンカータグを貼りたいと思っているのですが、上記のように、拡張子の無いファイル名があった場合、どのようなアルゴリズム?になるのかお知恵を頂戴出来ればと質問させていただきました。 もう少し具体的にお話すると、 hoge hoge/ hoge/index.html ./hoge ./hoge/ ./hoge/index.html ../hoge ../hoge/ ../hoge/index.html このようなデータが配列にあった場合、一般的にはスラッシュで終わっていないものは、フォルダとしてサーバが認識すると思うのですが、それがフォルダではなくファイルを読み込むよう設定されていた場合の対処の仕方が分かりません。 以上、汎用的なものを作れればと思い、このようなことを想定して作っているのですが、拡張子のないURLでファイルにアクセスするというものを作ったことがないため、どのようにしたら良いのかが分かりません。お忙しい中恐縮ですが、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • IIS7で拡張子無しのファイルを閲覧する方法

    IIS7で拡張子がないファイルの閲覧を行う方法を調べています。 下記のHTMLで画像ファイルgraph(gifファイル)が表示されるようにしたいです。 <img src="image/graph"> 現状は、以下の作業は行っています。 (1)MIMEで*をapplication/octet-streamで追加 (2)要求フィルタにはワイルドカード拡張子の拒否はなし (3)要求フィルタの「一覧にないファイル名拡張子を許可する」をチェック 上記以外で、拡張子なしのファイルに閲覧制限をかけるような機能がどこかにあるのでしょうか。 なお、上記作業設定後にIISの再起動などは行っています。 ちなみに、なぜ上記を実現したいかというと、pukiwikiをIIS7で運用しようとしたところ、pukiwikiでは画像ファイルを拡張子なしで保存しているため、画像ファイルが表示されず悩んでいるのです。拡張子ありで保存するようにプログラムを修正すれば、良いのだとは思いますが、まずは、IISで拡張子なしの画像ファイルを閲覧する方法があるのかを確認したいと考えています。(apacheでは拡張子無しが問題なく閲覧できています)

  • URLに「.html」の拡張子がなくても表示される

    URLに「.html」の拡張子がなくても表示される。 よろしくお願いします。 例えば、下記のようなURLがあり、(A)の場合でも(B)の場合でもページが表示されてしまいます。 同じレンタルサーバーを利用しているサイトで確認したのですが、 htmlがなければ、表示されていません。従いまして、サーバーの機能ではないと思います。 A)http://www.hoge.co.jp/hoge.html B)http://www.hoge.co.jp/hoge ※動的なページではなく、HTMLファイルをアップするだけの静的なページです ※hogeページはindexページではありません 最近、下記のような「.htaccess」を作成、アップしたからかと思い、 .htaccessを削除したものの、変化はありませんでした。 --------------------------------------------------- RewriteEngine on RewriteCond %{HTTP_HOST} ^hoge\.com RewriteRule ^(.*)$ http://www.hoge.com/$1 [R=301,L] ErrorDocument 404 /error.html --------------------------------------------------- 通常のように「.html」の拡張子がなければ表示されない というようにしたく思います。 この件につきましてご教授いただけますと幸いです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IEの「ソース表示」で開かれるファイルの拡張子って・・・

    いつもお世話になっております。 今回も困ってしまったので、教えてください。 win2000+IE6を使っています。 フリーのテキストエディタをインストールして、HTMLファイルの編集時は色付けできる設定にしました。 そしてIEの「ソースの表示」で、そのテキストエディタが開かれるようにしたところまではOKだったのですが、IEの「ソースの表示」で開かれる時のファイルがHTMLファイルと認識できず、色付けされません。 エディタは拡張子で判断しているようです(.html、.htm)。 IEの「ソースの表示」で開かれるファイルの拡張子ってあるのでしょうか? 「HTMLのファイル」ということを関連付ける方法ってあるのでしょうか? ためしに、認識する拡張子を *.html;*.htm;* (HTMLとHTMと拡張子のない(?)場合はHTMLファイル) としたところ、一部HTMLと認識して色づけで表示してくれるページもあったのですが、全く認識してくれないページもありました。 どなたかお詳しい方、お助けください…。

  • ファイルの拡張子だけを表示したい

    ファイルの拡張子だけを表示したい こんにちは。 Linuxのコマンドについて質問です。 とあるフォルダ配下にあるファイルをfindコマンドを使い検索し、そのフォルダ配下のファイルがどのような拡張子をもっているかを表示するコマンドを考えております。 たとえば、 /home/hoge/abc.xml /home/def.java /ghi.html /jkl.html というディレクトリとファイルがあったとして、ルートディレクトリからfindで検索をかけた場合、 .xml .java .html というように拡張子だけが抜き出されて表示される(重複した拡張子はのぞく)ようなコマンドです。