- ベストアンサー
ノート向きルーズリーフ向きの教科
高2です。ノートとルーズリーフで迷っています。 教科別に、ノート向きの教科にはノート、 ルーズリーフ向きの教科にはルーズリーフというようにしたいです。 例えば日本史のまとめにはノート(ずっととっておける) 数学の問題演習にはルーズリーフ(ばらばらになるので使い易い)… 数学、英語、国語(現代文古文漢文)、物理、化学、日本史、倫理 授業の内容にもよると思いますが、ここに挙げた教科を、 ノート向き、ルーズリーフ向きに分けていただけないでしょうか。 個人的意見でも構いません。どうぞ、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事ではルーズリーフに統一です、高校時代はノート、大学時代は兼用していました。 家族にはルーズリーフを勧めています。理由は 1.白紙ルーズリーフでレーザープリンタを利用してオリジナルノートを作成する。 2.資料なんかは白紙ルーズリーフにコピーしてノートと一体になったり書き込み情報を残しておく 3.終わったらスキャナでとりタグをつけて永久保管 かなり個人的な使い方ですが参考までに。。。
その他の回答 (2)
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
ノートを使うかルーズリーフを使うかってのはどの教科とかじゃなくて、その人の好みによると思います 好きなようにページを編集したいんだったらルーズリーフですし、管理するのが面倒、紛失が怖いならノートを使えばいいと思います 一応、自分の経験を言いますと質問者の方とは逆で私は数学の問題演習にはノートを使ってました、結構数学の解答は1問ごとにスペースを使っていたのでルーズリーフだと使う量が多くて面倒だったので
- takayuki_kato
- ベストアンサー率20% (41/202)
基本的にすべて冊子のノートを使う方が望ましいと考えています。あなた(質問者様)がそうだというのではなくあくまで一般論として,ルーズリーフは紛失の恐れが非常に高いためです。