※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子宮内膜症)
子宮内膜症の診断方法と不安要素について
このQ&Aのポイント
子宮内膜症の診断には超音波と腫瘍マーカーの検査が使用されます。
腫瘍マーカーの数値が高い場合、悪性の可能性もあるため不安があります。
3ヶ月後の腫瘍マーカーの検査結果によって病気の進行具合がわかります。
下腹部痛が続いたので近くの婦人科に行ったら卵巣が腫れてると言われて超音波と腫瘍マーカー(CA125が37、CA19-9が99)で子宮内膜症と診断?されました。
同じ病気の友人がいるので聞いてみたら、MRIも撮ったそうです。
超音波と腫瘍マーカーだけで診断された方いますか?
2ヶ月程微熱も続いてて体がきついので先生に話しましたが「子宮内膜症とは関係ないから不明熱」と言われただけです。
CA19-9の数値が99で100以上になると悪性の可能性もあると聞いたし微熱も続いてるので不安です・・・
3ヶ月後にまた腫瘍マーカーをするそうですが下がってれば悪性のものではないと思っていいんでしょうか?
前回は排卵期頃に検査したので同じ時期にまた行こうと思ってます。
読みづらい文章ですが分かる事だけでも回答よろしくお願いします。
お礼
お礼が遅くなりすみませんでした。 やはりMRIは大事ですね・・・ 次回は3ヶ月後の予定でしたが強い痛みがあった(強い痛みがあれば早めに来てくださいと言われていました)ので今週中に行って先生にMRIの事も相談してみます。 ありがとうございました。