• 締切済み

告白して振られました。

aimimiの回答

  • aimimi
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

こんにちは~^^ >でも友達としてまた遊んでください これは脈ありますよ♪期待大!! きっかけが合コン、そう簡単にオーケー出すと、女が廃ります!! でしょ?彼女が付き合ってくれるといったら、嬉しかったでしょうけど、月日が流れて、余裕が出てくると「あいつ、3回目のデートでオッケーしたよな。。。」なんて、思ったりするものです・・・汗; あなたの告白をきっかけに、彼女はあなたのことを意識し始めています。←これは好都合♪ 女性は仕事をしながらでも恋のことを考えられる生き物です。 よって、あなたは礼儀ある男性として後2~3回デートをしてみることをお勧めします~。 そのうち、わざわざ「付き合ってー」なんて聞かなくとも、なるようになりますから^^ 期待大!!ですよー。 平常心が一番。告白したせいで嫌われた?なんて思う必要はありません★だいたい、あなたがよっぽど変な人間でない限り、自分に好意を寄せてくれる人を悪く思ったりしないと思いますよ。 以上

関連するQ&A

  • 恋愛 告白で失敗

    私は大学生です。合コンで彼女と出会い、3回デートして告白をしました。 結果「ごめん、無理」といわれました。彼女は私のことを「まだ、そこまでいってない。友達でいたい」といわれました。私はとっさに「ダメもと」って言いました。彼女は「よかった」と言いました。これからも会うと約束しました。 質問です これからも彼女と接することはできますか? 友達から恋人になりますか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 告白するなら飲まないべき?

    こんばんは。 今までも何度かアドバイスいただいていたのですが… 明日告白します。仕事の後にご飯食べに行く約束をしました。 遅いですが、バレンタインだからチョコをあげたいんだけどと言って呼び出しました。 連絡したのは14日の前ですが、先週は仕事の関係で深夜になってしまうので、今週会う約束をしました。彼の方は「あれ、くれるんだ(笑)」と言っていたので 何度かデート(と私は思ってます)していましたけど 彼は私が告白するつもりだとは思っていないと思います 初めて告白します。 男性の方は、「飲んだ時に告白されるのは、勢いみたいで…ちょっと」 という意見もありますよね。飲むと言っても次の日も仕事ですし、酔うまで飲まないと思いますが、 明日19時に待ち合わせして、ご飯を食べるんですけれど 居酒屋などには行かない方がいいでしょうか? 会ってすぐ告白するのもどうかと思うのですが…

  • 告白&ホワイトデー。。。

    この一年くらいずっとスキな彼がいます。 取引先のひとで、一年少し、担当で来てもらっています。 私は26歳。彼は25歳です。 彼とは、プライベートケータイでも連絡をとっていて、 この一年ほとんど毎週、仕事&プライベートの話で、週1~3で連絡をとっています。 最近は、時々ごはんを食べに行っていました。 彼は私がスキなことは知っています。 素直にいたいから、スキと思った時には「スキ」と言ってしまいます。 直接は言えないけど。。。 バレンタインに、彼にチョコを渡しました。 そのあと、ちょうど震災になってしまったので、 もちろんホワイトデーは期待できなかったです。ホントはそこで答えが欲しかったけど。 今年に入ってから、私がもう限界で、 「もうやめたい。気持ちがわからない。」 と伝えたコトがあります。 メールだったので、彼はそれに対して、いつもどおり何も言わないけど、 次の日からは必ず優しくなります。 先週の土曜日、彼に、「ホントは彼女にしてほしかった」って伝えました。 もちろん、彼はまた何も言わなかったです。 今度はホントに避けられちゃうかなって思っていました。 避けようと思えば、いつでも避けられるし、 会わない方法はいくらでもある。 それでも変わらず避けることなく、 もっと会いにくるし、優しくなっていました。 今日彼が電話で、 「ホントはこのまえ、ホワイトデー渡そうと思ってたけど、買えなかったんです」 「物は決まってたけど、なかったんです」って言ってくれました。 本当にうれしかったです。 彼はなにかプレゼントするようなタイプじゃないし、 どちらかといえば、女の子に対してとっても不器用です。 「何をくれようとしたの?」って聞いたら、 「ないしょ」って。 それか、ごはんをごちそうするのどっちがいい? ってきかれたので、迷わずごはんがいい!って言いました。 少しでもいっしょにいたいし、 告白してから初めて会うことになります。 何か変わるかな? 告白して、そのあとのごはんだったら、少し期待してもいいですか? ホントにひとりごとみたいになったのですが、 彼の気持ちがずっとわからなくて。。。 取引先ということもあるし、ずっと友達以上恋人未満が続いていて 私もあきらめが付かなかったんです。 彼の気持ちが、わかる方がいたらうれしいです。

  • 告白しても…?

    イベントで出会った女の子にどう接していいか困っています。 彼女は6歳年上の32です。 出会ってから二か月近くたち、メールもよく交換しています。自分からが多いですが… その間に三回ご飯を食べに行き、一回映画に行っています。 特に進展はなく、友達のように接してくれています。 彼女は彼氏がいるらしいのですが、結婚する気はないと言っていました。 少し冷めているような感じはありましたが、友達に言うことなので実際はわかりません。 僕としては好きなのですごく付き合いたいと思います。 そして、また今度ご飯を食べに行くことになったのですが、急な告白はよくないですか? 辛いですが、このまま待ち続けたほうがいいのでしょうか?

  • 再告白はウザいですか?

    はじめまして。30歳の男性です。 先日、2回目に会った25歳の女の子に告白しました。マッチングアプリで出会った女の子です。 お互い漫画やアニメが好きなこと、煙草を吸うことなど共通点が多く、話しもそれなりに盛り上がるので好きになり、1回目にご飯、2回目に買い物とご飯、という流れで告白しました。その時は、いきなりでびっくりした、次に会う時に返事する、という返答でした。 初めて会ってから2週間も経たずに告白したこと、告白の時に彼女を好きなことをうまく伝えられなかったことも影響したのかなとも思っています。 ご飯のあとは別れて、3回目のデートのことをLINEで話すなか、やっぱり友達としか見れない、と断られました。 友達としてならまたご飯行ったり会えるかな、と聞いたら、それは大丈夫、とのことでした。 自分としては諦めきれず、3回目に会った時にもう一度告白したいと思っております。 友達として会うのにまた告白してくるなんてウザいかと思う一方、本当に好きならまた告白してくるのではと彼女が思っているのでは、という風にも考えてしまいます。 できれば女性の方、もしくは男性で同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、ご意見をうかがいたいと思います。 ちなみに会うのは今度の土曜日の予定です。 よろしくお願いします!

  • 告白して振られました。

    29歳男です。 合コンで知り合った女性(28歳)と3回デートして告白しましたが振られてしまいました。 デート後直接伝えてその場では保留で後日電話をしながら答えを要求してしまった形になり、結果ダメでした。 電話の最後に 私「俺の気持ちを聞いてくれてありがとう。これからも友達でしてほしい。」 相手「○○さん(私)さえよければこれからも仲良くしてほしい。」 という感じで終わりました。 振られたのにまだ諦められないのはこの歳になって初めてです。 出会いは合コンですがこの女性を本気で好きになってしまいました。 過去に数少ない経験ですが、付き合って別れた、告白したされたけど共にお断りの関係、 これらの女性は全部その後の友人関係すら望まなかったのですが…。 振られて10日後くらいに1回だけ他愛もないメールをして返事はくれました。 今後また軽くご飯でも誘いたいのですが、どのくらい様子をみた方がいいですか? また誘う場合最初は4人くらいの方がいいですか? しつこいのはわかっているのですが(汗) 皆様のご意見をお待ちしています。

  • 告白の返事が・・・

    こんばんは、私は21歳の大学生(♂)です。先日も投稿させていただきました。  私は最近好きな女の子ができ、先日告白しました。しかし、いままで友達としてしか見てなかったからちょっと考えせてくれと言われました。  その女の子とは同級生で好きになる前までは女友達の一人として接していました。ふとしたきっかけでその女の子と話す機会が多くなり、次第に2人でご飯を食べに行ったり出かけたりして楽しく過ごしていました。そしてだんだん彼女の魅力に惹かれていくようになりました。  前回投稿した時は告白して10日でしたが今日はもう3週間です。 さすがにどうなのか気になります。実際彼女の中では答えは出ており、言わないといけないと思っているらしいのですがなかなか伝えてくれません。告白の時には時間がかかってもいいから待つと言ったので、催促がしづらいです。  ちなみに告白してからも普通に話をしたり、ご飯に誘ったり誘ってくれたりはしますが恋人か友人かわからない関係で過ごしています。  こんなときどうすればいいのでしょう?

  • 告白して上手くいくか不安です

    先週の木曜日にマッチングアプリで初めて出会った子がいます 僕が29歳、相手が22歳です その子と昨日ご飯に行って土曜日に水族館や神戸に行くことになりました。 土曜日で会うの3回目なので普通に考えれば脈アリだと思いますし告白するタイミングなのかなとは思います。 しかし過去に同じようなケースで振られたことがあり、本当に告白して良いのか不安です。 かと言ってズルズルデートするのも良くないと思います。 1回目、2回目はどちらも飲みに行っただけです。 僕の気持ちとしてはもう好きなので土曜日に告白したいです。 告白して良いと思いますか? また、脈アリかどうかどうやって判断すれば良いですか? アドバイスをお願いします。

  • 待つべき?急ぐべき?(告白のタイミング)

    今年6/30(土)に合コンに行きました。 そこで気になる彼ができました。 8/4(土)にプライベートで2人で会う予定です。 気持ちのうえでは、好きだし、告白したいです。 でも、知り合って間もないのでまだ時機的にふさわしくない気がします。 (告白に対して臆病なわけではありません。  個人的には待てる性格でもあるのですが…) ただ、知り合った所が合コンで、彼も仕事の関係上一人暮らしなので、 普段家で喋る人も居ないだろうし、 又次回の合コンにも参加する可能性はゼロではないと思うんです。 正直な気持ち、私は次回から彼に合コンに参加してほしくありません。 勝手なようですが、他の女の子がいる所に行ってほしくないからです。 彼は、チャラチャラしたタイプではなく、どちらかというと優等生タイプなので やたらと女の子にちょっかい出すような人ではないと思うんです。 (友達もその合コンに行きましたが、彼の事は「かなり感じ良かった」と言っています。 <友達がloveな感情を込めていないのは確証済>) 彼が悪い人だとは思いません。 でも、やっぱり合コンには行ってほしくないです。 かといって、「合コンに行かないで」なんて強制はできません。 次の合コンまでに恋人同士になってしまうしかないのでしょうか? 私と似たような感情や経験の有る方がいればお話聞かせて下さい。 それ以外の方も是非アドバイスお願いします。

  • 告白ってしないんですか?

    私は、一緒によく映画などに行く 異性の友達がいて、好きになったら 「つきあってくれませんか?」とか 告白したくなります。 でも、母は「そういうふうに告白して 恋人になるんじゃなくて、自然と 「あ、こーいうの恋人っていうのかなー」とか 思うようになるんだよ」と言うのです。 でも、私はやっぱりきっぱりと 告白して納得したいのです。 告白って、 やっぱりしない方がいいんですか? ずっと前から気になっています。