• 締切済み

scrapbookでうまく取り込めない

firefox3.0.8でscrapbookを使用しているのですが、うまく取り込めなくなってしまいました。 症状としてはページ上で右クリックから取り込み後、取り込んだページを開くと空白のページが開くということです。 scrapbookのブックマークから取り込んだファイル→右クリック→ツール→再取り込みでちゃんと取り込めるのですが・・・。 以前は一発で取り込めていたので分かる方いましたら教えてください。

みんなの回答

noname#151570
noname#151570
回答No.1

ScrapBookを入れ直ししてみるしか思い付きません。 取り込みデータはプロファイルフォルダ内のScrapBookフォルダにありますから、一応、そのフォルダをコピーしておけばよいと思います。 ScrapBookをアドオンマネージャーからアンインストール後に、ロケーションバーに[about:config]と入力してOKで、about:configの設定項目確認画面が開きますから、フィルターの窓に「scrapbook」と入れたら、関係の設定項目の残骸があればが表示されます。 これらを個々に選択して右クリック→リセットしてFirefoxを再起動したら消えますから、それからインストールしてみてください。

terabox
質問者

お礼

アドオンの入れ直しはやってみたんですけどダメでした。 about:configの設定項目というのは知らなかったのでやってみましたがやっぱりダメでした。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • firefoxのScrapBook(アドオン)について

    firefoxのScrapBook(アドオン)ですが ページの取り込みとScrapBookにブックマークの違いは何ですか? よろしくお願いします。

  • FireFoxのScrapbookについて

    ノートPCでOSはVistaを使用しています。レポートの作成等の為、ネットでサイトのWebコンテンツ(画像やページ)を「名前を付けて保存」で保存しています。Flashコンテンツの為保存できない画像サイトがありまして、どうしても資料として使いたく、保存の為FireFoxのアドオン、Scurapbookをインストールしました。 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/021/21648/ 上記のサイトで使い方を見て、質問します。サイトを丸ごと保存するため右クリックで「ページを詳細に保存」する所です。 1・取り込み詳細の画面の『リンク先ファイルのダウンロード』のどれにチェック入れていいのか解りません。画像は写真やイラスト、また写真やイラストによって四コマ漫画風にして説明など資料として解りやすいので、この場合「イメージ」かと思うのですが、サウンドは音楽だろうしムービーは動くコンテンツですよね?アーカイブとカスタムがきになるんです。これはチェック入れるべきですか? 2・「掘り下げ取り込み」も「リンクをたどる深さ」がどれくらいでいいのか解りません。そのサイトのコンテンツだけでいいのですが・・・。 3・後他には、上記のサイトでは「ページの詳細な取り込み」なんですが、私のPCだと右クリックやツールバーのScrapbookでも「ページの保存」「ページの詳細な保存」の様に、「取り込み」でなく「保存」なのが気になっています。何かちがうんでしょうか?又、保存先は通常FireFoxのScrapbookツールバーですがこれはFireFoxブラウザに保存されたという事ですよね? 質問が多くてすみませんが、解る方教えて下さい。お願いします。

  • Firefoxの scrapbookでのPDFの一部取り込み

    Firefoxの scrapbookでのPDFファイルの一部取り込みは可能なのでしょうか?何回やってもファイル全ページが入ってしまいます。 ページの一部分をとりたいのですが、せめてそのページだけにならないでしょうか?ネットで方法を調べていましたが見つかりませんでした。 一部取り込みが可能かどうか、それと可能であればやり方を教えてください。よろしくお願いします。

  • ブックマーク(B)とScrapBook(C)の用途

    Windows VistaのパソコンでFirefox を使っています。画面最上部にブックマーク(B)とScrapBook(C)がありますが、今回この「ブックマーク(B)」と、ScrapBook(C)の中にある「ブックマーク形式で保存」の使い分けについて質問します。ネットに接続していなくてもScrapBookで保存してあるサイトなら見れる、というのが私の目的です。 【現状】 ScrapBookをクリックするとと主に次の4つの項目が表示されます。 (1)ページを保存 (2)ページを詳細に保存 (3)ブックマーク形式で保存 (4)すべてのタブで保存 【例1】 「ScrapBook」→「ページを保存」または「ページを詳細に保存」ですべてにチェックマークを付けた状態で保存すると、ScrapBookのサイドバーにそのサイトのタイトルが1行追加されますが、ネット接続した状態でそこをクリックしても、バナーなどの無い簡素なページが表示されてしまいます。また、ネット接続しなくても表示されますが、やはり同様に簡素な画面になってしまいます。 【例2】 ScrapBook → 「ブックマーク形式で保存」で保存すると【例1】同様サイドバーに追加され、ネット接続してなくても、通常の画面が表示されます。 【例3】 エクセルに保存したいURLを貼り付けて、このサイトをScrapBookで保存しましたが、ネット接続せずにエクセルに貼り付けたURLをクリックした場合、Webサイトは全く表示されません。この時、"インターネットサーバまたはプロキシサーバーが見つかりません"というダイアログが表示されました。 【質問その1】 例2のように、ネット接続しなくても保存したサイトを見れるようにするには、「ScrapBook」→「ブックマーク形式で保存」という方法が王道なのでしょうか?「ページを詳細に保存」の方が選択項目が多いのでそれらしく感じますが私がやるとうまくいきません。 【質問その2】 ネット接続せずに、エクセルに貼り付けたURLをクリックしてそのサイトを見れるようなWebサイトの保存方法はあるのでしょうか?

  • Firefoxアドオン Scrapbookについて

    Firefoxアドオン Scrapbookを使用していましたが、Firefoxの調子が悪いためリセットを 行いました。その後、 ScrapbookをSyncで同期させて以前のデータを見ようとしましたが 出来ません。Dドライブに保存フィルダはあって、データもあるのですが読み込む方法が わかりません。 どなたか教えてください。

  • Firefox ブックマークをサイドバー表示したい

    Firefox 3.6 を使用しています。 ■拡張のScrapbookみたいに、ブックマークをサイドバーに表示したいのですがどのようにすればいいでしょうか。 ■ブックマークを右クリックかなんかすると、小さいスクリーンショットが出てサイトの確認ができる…みたいな拡張ってないでしょうか?

  • Firefox ScrapBookのエクスポート

    FirefoxでWebページをリンク先も含めて保存するためにScrapBookをインストールしましたが、取り込んだものをUSBにエクスポートするときに、大きなものだとエクスポート先のフォルダに画像ファイルしか入っていませんでした。それほど大きくないものだとこうはならないのですが、そうすればよいでしょうか。あとエクスポートしたものを、ほかの、オフラインのパソコンで見るときもFIREFOXが必要でしょうか。IEでも見られるのでしょうか。

  • firefoxのscrapbookでとりこんだページをCDRにやきたい

    FIREFOXのプラグインScrapbookで保存したページを、 CDRに保存したいのですが、ローカルにとりこんだページの実体は どこのフォルダ上にあるのかがわからないでいます。 普通にHTML形式とかでどこかに保存されているのでしょうか? ご存じの方がいましたら教えてください。

  • ScrapBook(Firefox)の印刷に関する質問

    ScrapBook(Firefox)の印刷に関する質問 OS:WinXPpro Firefox:Ver3.6 Printer: Canon Pixus 550i(2003/7購入) ScrapBookで印刷してみてA4以上と思われるホームページのデータを取り込みました。次にそのデータを印刷してみると全部が印刷されないでA4以上のデータは印刷されませんでした。印刷プレビューで見ても2ページはあるはずのページ数が1ページしかない。またFirefoxにはuniversal print もインストールしています。 そこでなぜ取り込んだ全部のデータが印刷できないのか考えてみても、まずプリンタが古いことしか浮かびません。 取り込んだデータをすべて印刷する解決策をご存じの方教えてください。

  • ScrapBookに取り込んだページの画像がFireFox上で適切に表示されない。[IE、Dreamweaver CS4では適切に表示されます。]

    FireFox Ver:3.5.7 ScrapBook:3.0-3.6 ScrapBookで取り込んだページを確認の為、閲覧しましたら、表示されません。 おかしいと思い。IEやDreamweaver CS4で読み込んでみました所、適切に表示されました。 右クリックの更新ボタンで一瞬表示されますが、すぐに表示されなくなります。 本来表示されるべき画像の左上の欄に赤い点が表示されます。 この赤い点やエラー原因は何なのでしょうか? ご存知の方、ご回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • This question seeks clarification on the grammar structure and meaning of the sentence 'You could enjoy this very moment all the things you are praying to reach by taking the long way around-if you'd stop depriving yourself of them.'
  • The question specifically focuses on the interpretation of 'this very moment' and the role of 'all the things' within the relative clause.
  • The overall understanding of the meaning seems unclear and the request is for an explanation.
回答を見る