• ベストアンサー

オプションが入る...?

昨夜のUSD/YENで、ある掲示板を見てましたら、 なにやら”オプションが入った” とありました。 オプションが入ると大きく値が動く可能性があるそうで、 むやみに参加しないほうが無難らしいです。 その板でもオプションとは詳しく解説されてませんでしたが、 調べても良くわかりません。  何か約束したに日売買するらしいのですが 売買するのに約束する必要が何故あるのか、ちんぷんかんぷん。 1)オプションのわかりやすい意味 2)日時(時間帯も含めて)がわかるのか、   それによってその時間帯を避けることが無難なのか   等々 FX初心者用のご説明をお願いします。 PS. 板に”さっきはひどかったね”  ”他の板では戦争でも?     とあったよ”    とあるのですが、私が見る限りそんなに大きく、激しく動いてない    ように思うのですが、それすらわからないから、    だめなんでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jpstyle
  • ベストアンサー率17% (98/545)
回答No.2

それでいうところのオプションは、たとえば「ある期日内に通貨を1ドル100円で100万ドル買う権利」などです。 100円より上であれば行使するとお得ですよね。その瞬間利益が出ます。一種の保険です。 で、期限切れ間近になると、行使するかどうかを迷うわけです。オプション価格にとどきまくって大きく抜いた時は必ず行使するでしょう。全然届いてなければ行使されません。オプション購入者は保険料の払い損みたいなかんじです。微妙な線なら見送ることもあります。その場合は、肩透かしを食らった相場がはっと我に返り、逆に売り方向に大きく動きます。 (参考:USDJPYチャートの2009/1/21 24:00、90円オプション非行使の急落)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

掲示板なんてものは、ただの煽りでしょう。株と同じ感覚で煽っていると思われます。為替では個人を煽ってもレートに変化は起きないです。そんなのは無視しても影響ないと思います。 オプションは参考URLの過去ログをどうぞ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4857951.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年始よりFXを始めました。

    年始よりFXを始めました。 そこそこコツがつかめてきて資金が増えるに従って徐々にロット数が増えてきています。 そこでふと疑問に思ったのですが何ロット注文するとUSD/円が1pips動くと想定出来るのでしょうか? もちろん時間によって売買される量も違うのでおおよそで構いません。 自分でそれほどの量を売買する事もないと思いますので^^; ネタ程度に気になっただけなのでこれくらいじゃない?みたいな勘での回答でも構いません。 よろしくお願いします。

  • FX取引を時間指定で売買

    FX取引で、指値や逆指値とかの指定ではなく、時間指定で売買できるFX業者やFXシステムはありますか? 例えば、USD/JPY1万通貨をxx月xx日xx時xx分に買い、yy月yy日yy時yy分に売り決済。といった具合の注文指定ができるシステムは存在しませんでしょうか?

  • どうしてストップロスなの? 121FX

    2月2日のことです。USD/CADの指値売り→「1.1844」約定したもののすぐにストップ(「1.1894」)まで達してしまいました。ストップロスはマイナス50ポイントでした。 ところが、この日の最高値は「1.1866」でしたので、どうしてストップにひっかかったのか不思議です。 121FX社の提供するプラットホーム内のチャートの最高値よりストップ値の方が上なんですから。 1~2ポイントの違いなら問題視しませんが、最高値とストップまで28ポイントもひらきがあるなんて、納得いきません。 幸いデモトレードでしたので、金銭的な損失はありませんが、同社に口座を開こうと本気で検討していましたが、今後のことを考えると心配です。 FX業者 121FX社 約定日時    2月2日 2時25分 1.1844 ストップ日時 2月2日17時21分 1.1894(スプレッド-4) すべてBID値、時間はサーバの時間です。

  • 余分なヘッダが印刷されます。

    ファイルなどを印刷すると、1枚目に必ずヘッダみたいなものが印刷されます。 しかも、1枚目の最初に付け加えられるのではなく、余分な1枚がついてきます。 ヘッダ(?)に書いてある内容は、ユーザ名・ホスト名・日時など。 lpコマンドのnobannerオプションや、/etc/lp/printers/プリンタ名/configuration ファイルの編集もやってみましたが、上手くいきません。 このヘッダ(?)を印刷しないようにするには、どうしたらいいのでしょう?? 印刷手順は、lpコマンド(nobannerオプション付)またはGUIから[ファイル:印刷]です。 使用しているOSはSolaris8、プリンタはFX Laser Press 4150(2)PS/J2です。 よろしくお願いします。

  • デートのキャンセル

    気になってる男性がいます。 何度か食事に行ったり、出かけたりしていました。毎日連絡も取り合い、会う約束も向こうからしてくれていました。 今日もドライブの予定だったんですが、こんな天気なのでやめておこうと向こうから連絡がきました。 しかし、昨夜から向こうから連絡がないままでキャンセルのメールも会う直前にきたということもあり、少し腹が立ったのでメールで「もうこれから無理に約束してもらわなくてもいいよ~」と送ってしまいました。 そこから向こうから何の返信もありません。遠出はできなくても、せめて食事だけでも行きたいと思い、「さっきは変なこと言ってごめん。せっかく予定空けてたんだし、ご飯だけでもどうかな?」と再度メールを送ったのですが、それに対しても音沙汰がありません。 完全に彼を怒らせてしまったんでしょうか。それともドタキャンして、そもそももう会わないつもりでいたのでしょうか。雪であろうと、そこまでひどい天候ではないので、向こうに会う気があれば少しでも会えたと思うんですが…。 彼の連絡を待ってる時間が苦しいです。 今後も彼と仲良くしたいし、また会う約束もしたいと思っています。 アドバイスをお願いします。

  • IE6でクリックが無効になり、詳細設定などが英語になりました・・・

    自分はタブブラウザが嫌いなので、今までずっとIE6を使ってきたんですけど、 IE8をちょっと試そうかと思ってインストールしたのはいいんですけど、やっぱり合わなくてアンインストールしたんです。 でもIE8のアンインストールの時間がとても長くて、50分くらいずっとレジストリの更新 で止まっていたので1回再起動したんです。 その次は1時間かかってやっと消えた。と思ったら IE6に戻ったのはいいんですけどおかしくなってしまって・・・ 特定のサイト上では左クリックだけ効いて、→クリックが無反応だったり、双葉ちゃんみたいな掲示板の左側にある板の種類を選ぶ時は1回クリックすると他の種類の板の名前を押しても左クリックも右クリックも無反応です。 窓が開くはずなのに左クリックしても開かず、右クリックで新しくウィンドウで開くをおすと開けたり、と言うこともあり、意味がわかりません。 我慢はしていたんですけど、 ツール→インターネットオプション→詳細設定 で設定を変えようと思ったら、全部英語になってました。 これはIE8削除の途中に消したからこうなってしまったんでしょうか? ie6の再インストールは出来ないみたいですし、治す方法はないんですかね・・・ IE7も入れてみて、消してを試したけどダメでした。 システム復元もだいぶ前なので出来無いです。 まとめると、 ・リンクを押しても新しい窓が開かない事がある ・2分割してある掲示板などのサイトは、左側は基本クリックしても無反応 ・詳細設定などいろいろな部分が英語に なってます。 どなたか助言よろしくお願いします

  • FXのスプレッド?

    FX初心者ですが、プログラマとしてはガチガチのプロです。 AIの学習がてら、為替相場を研究していました(工場の部品の不良予測をするAIを宣伝する為に、FXとかでも過去のデータをもってホラ、1分先の未来を予測できるでしょ?と宣伝したかった)。 それを応用し、デモサイトで収益とれるくらいのEAができたので、昨日(2020年3月6日)FXTFに100万いれて恐る恐る初めて運用してみました。 デモサイトとは全然違う値動きだったので、これはこれで調整しないとダメだな。というのは理解できます。それで本日、きちんと動いていたかチェックしてるのですが、添付しているようにHIGH/LOW以上の外のレンジで売買が成立しているのです。なんだこれは?と散々悩んでOKWAVEに聞こうとデータを整理していてハタと気が付いたのですが、もしかしてスプレッドが一時的に極端に大きくなった??という事でしょうか? 添付のポイントでいえば、2020.03.06 23:09:03 は OPEN付近の105.417付近をうろちょろしてるはずですが、 Ask値は105.436を示しており、売買は成立してますが、 HIGHは、105.427です。 つまり、23:09の最初の頃は、スプレッドが0.1ではなく、3.0くらいまで膨らんでいたという事ですか? (でも15秒後のBid値は、424を示しており、0.1に戻ってる??) FXTFは、基本的には0.1銭のスプレッド固定と書いてましたが原則固定なだけで変動する場合があるそうです。 とすると、FXTFとかの業者さんは、2銭とか3銭レベルで一時的に膨らます場合がありますか? (いずれにしろスプレッド値もログに残すようにしようと考えています。昨夜のは残してなかったけどAsk/Bid値は確かにその値になってるのは確認できています) 多少幅が変動したところで、0.x銭くらいだと思っていた私が悪いのですが、私のEAはスキャルピング?タイプだそうで(よくわかってないがw)昨夜実験開始から週末の終了までの9時間で20回の売買をしています。 そのうちの2回、大きくレンジを外して売買が発生しています。(どちらも深夜帯だから?) 画像は1個しか貼れないみたいなんで、そのうちの一つを張り付けておきます。 売買開始トリガーとして、Ask/Bidだけを見るのではなく、スプレッド幅も監視しつつ、買えるときに買う? 仕掛かりはそれでいいけど、買い戻しの時、ずっとスプレッド幅大きいと困るんだけど・・w (実際、2回のうちもうひとつは、範囲外で手じまいしていて、利益は確保してますが、もっととれるところだったのに・・・という感じです) 一時的に膨らんだスプレッドというのは、比較的すぐ戻るものですかね?というか1分以内の中でスプレッドがガラガラ動くと仮定すれば、SendOrderした瞬間やCloseOrderした瞬間まで0.1だったけど、次の瞬間3.0まで上がった。とかいわれるとかなりヤバイのですが。 まぁログをとりつつ、自分でも調べてみます。 または完全スプレッド固定の業者のほうがいいのでしょうか?(そんな業者いるのかな?) 本番環境で動かし始めてぶわっと疑問が膨らみました。沢山の疑問文を入れてしまってごめんなさい。 部分的にでも情報がありましたら、回答をお願いします。 また、このあたりの情報コミュニティ等のURL等ありましたらそれを教えていただけるだけでも助かります。 よろしくお願いします。

  • 信用取引の注文方法など

    信用取引の注文をしたことがないので教えていただきたいのですが。イートレードに信用講座を開いている状態で100万円の資本があるとします。 1)信用取引はザラバ中にどの銘柄でも、注文を行えばすぐ株の借りる・返済を行えるのでしょうか。 (ザラバが始まるまでに「この銘柄の株を○○数、借してください」などの注文を行わなければいけないのでしょうか) 2)100万円が信用講座にあり、資金の3倍まで取引ができる場合。当日中にA銘柄で300万円分の取引を行った後、B銘柄で300万円分の取引は実行できるのでしょうか。(それともA銘柄・B銘柄で合計300万円までの取引しかできないのでしょうか) 3)信用取引は買いと売り両方で資金の3倍まで行える。200万円買ったら、売りは100万円まで。または300万買ったら、売りで0万まで。この考えで合ってますか。 4)信用の売りを行いたい場合、売り板に乗せることができるのでしょうか。それとも、存在している買い板にのみ売りを行わなければならないとかは無いですよね。 5)信用取引を行って、当日中に反対売買をした場合は金利の受け取りや支払いは発生しないのですか。 6)取引後の資金の増減の結果、購買余力に反映されるまでの時間は信用取引と現物取引でも同じですか。 7)現物取引、信用取引、FXの口座は別れていて、資金の移動は取引後の受け取り日時の関係上、すぐ行えない。 質問が多くて初歩的なものばかりだと思いますがわかる方がいたら教えてください。

  • 返信が来なくて気になっています。

    メールを交換している女性がいます。 5月ごろ一度彼女とご飯の約束をしましたが当日に彼女の都合が急に悪くなり流れてしまいました。 そして6月にやっと一緒にご飯に行くことができました。 それからもメールのやりとりは続いていて 先日彼女から「ご飯に行きませんか」と誘いがきて日時も決めたのですが 結局彼女が忙しくて予定が流れてしまいました。 忙しい彼女なので夜ご飯ではなく、短い時間の昼ごはんなら大丈夫かなと思い、 先日いちかばちかで僕から「今度の日曜日もし時間空いてたらお昼ご飯いきましょう」とメールを送りました。 でも彼女は忙しい身だし、また断るのもしんどいだろうと思ってしまい、 彼女の返事が来る前に僕から「さっきは忙しいのに誘ってしまってごめん。さっきの話は無視してなかったことにしてください。」 とメールを送ってしまいました。 その後彼女から「メール見ました。何で無視するんですか(笑)?急に気が変わったんですか?」とメールが来ました。 僕は彼女を怒らせてしまったと思い 「ごめん。忙しいのに返事に困ってしまったと思って。でも、もし日曜日ご都合よければどうですか?」とおとといの夜送りました。 そして昨日返事がきました。 彼女からのメールは「今週ですか?」の一文だけでした・・・ あまり一文だけで絵文字も何も入っていないメールが来たことないので まだ怒っているのだと思います。 一応ご飯は今週の日曜(時間も)であることを僕の方から再度メールで昨日送りましたが、 返事がきません。 ご飯に誘うとスケジュールを調整しているのか迷っているのか、彼女の返事はいつも遅めなのですが、 日曜日はもうすぐなので返事が来ないのが気になっています。 もしかするともう怒ってしまい返事を出す気もないんじゃないかと不安なのです。 金曜日ぐらいまでじっと待っていた方がよいでしょうか。 またこういうやきもきした時に気を紛らわせるにはどうすればよいでしょうか。 いっそ、彼女のことは一旦忘れてしまったほうが楽になる気もするのですが。。。

  • 私に責任はありますか?

    こんにちは。 オークションでの取引ではないのですが、詳しい方が多そうですので、こちらで相談させてください。 私が譲る側です。 ある掲示板で衣装の売買が決定しました。 10日の深夜です。 振り込み確認後、当日発送をお約束しました。 お振込みの確認の連絡が来たのが、本日夕方4時40分でした。 郵便局についた時間には、もう郵便局もやっていませんので、近くの銀行ATMで振り込まれていることだけ確認。 各運送会社の集荷時間の終わっていましたので、ポストに投函するより、明日の朝、直接郵便局へ持っていた方が早いと判断。 (エクスパック包装済みです) それを相手に伝えたところ、 「当日発送と言ったのに、明日の発送では遅い。明日中に届けられないならキャンセルしたい」とのことなのです。 私としては、発送を見送ったのは早く届けるためなので、今からポストに投函しろ(発送しろ)というならそれに従おうと思っています。 しかし、それでは明らかに明日中には届きません。 隣の県ですので、朝一番に持っていけば予定より早く(明日中に)届くかもしれません。 相手は強く返金を迫っているのですが、返金の必要はありますか?

このQ&Aのポイント
  • ルーターをwifi6に替えたら、スマートフォン側でプリンターが認識されず印刷ができない問題が発生しています。
  • お使いの環境はAndroidで無線LAN接続です。
回答を見る