• ベストアンサー

ある法則で 月末に株を100万円ずつ 10ヶ月連続で 1000万円買うとどうなるか?

銘柄は、 東証一部で、時価総額も大きく、現預金が沢山あり、株価は下がっているが、つぶれそうにない会社 を10社ほどリストアップする 例)デンソーやニコンなど、 (1)まず 4/30には、上記の銘柄からもっとも売られている銘柄を一つ選び 100万円分買う (2)5月末 上記の銘柄からもっとも売られている銘柄を一つ選び 100万円分買う。ただし4月末より日経平均が 上がっていたら 購入中止 (3)6月末 上記の銘柄からもっとも売られている銘柄を一つ選び 100万円分買う。ただし5月末より日経平均が 上がっていたら 購入中止 こんな具合で、10ヶ月買っていきます 当然下記の事が考えられます ★10ヶ月連続で  分散せず 1社の銘柄だけしか購入しない ということもある(デンソーだけ 1000万円分とか) ★10ヶ月間 すべて 前月より上昇していてたら、4月末 に 一度買っただけということもある (10ヶ月で デンソーを100万円分のみ購入など) ★4月末から 下がり続けても 損切りしないので、損が拡大する ★ドルコスト法と違って、買わない月もある つまり僕にとって、10ヶ月が仕込み時期ということです。 考えれる問題点はありますか? 長期投資で、考えています。 なぜ、こんな方式かというと、結局 どのタイミングで買ってよいか わからないので 機械的に買いたいのです。 ドルコスト法は優れていますが、高値つかみするデメリットを防ぎたいのです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

>★10ヶ月間 すべて 前月より上昇していてたら、 >4月末 に 一度買っただけということもある  >(10ヶ月で デンソーを100万円分のみ購入など) このパターンだと見事に株の上昇を取り逃したことになります。 >高値つかみするデメリットを防ぎたいのです 8000⇒8500⇒9000⇒9500⇒10000⇒11000⇒12000⇒13000⇒12700⇒12600 このように8ヶ月連続上昇⇒2ヶ月下落なんてなった時にははじめの8000の他には、12700、12600でだけ買うのですから見事に高値掴みですよね? 毎月買い続けたほうが平均買値は安くなったのでは?しかもその場合は平均買値を上回っている可能性大です。 高値掴みを避けるには「買わない」しかありません。

fasdlqwirw
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました

その他の回答 (1)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

ルールを守ることができるかという問題があります。 単純にドルコストにするほうが良いと思います。高値づかみしても安値があれば平準化されます。 ドルコスト以前に、単元株は金額指定では買えませんけど、それはどうするおつもりなのですか?ミニ株やS株を使って100万円に近い購入額にするのでしょうか。 日経平均をベンチマークにするなら、ベータ値が1に近い銘柄を選ぶ必要がありそうです。いっそのこと日経平均連動のETFでやってみたらどうでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう