• ベストアンサー

エンジンをかけ坂道を手押しで登る

私のマンションの駐輪場は地下にあり、バイクを出したい場合その坂を登らなければなりません。何でもいいのでコツなどありましたら教えてください。 ・状況 人が歩く部分は階段 バイクは坂道(結構急) バイクの右側は壁(マフラーが当たってしまいそう) バイクは左に傾けなければ厳しい タイヤの通る道は狭い 10Mから15Mの距離

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mog411118
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.4

ある程度の排気量の二輪車を急な坂で押して上がるのは無理ですし危険です。 途中で体力が尽きます。足を滑らせたら転んで下敷きになります。 エンジンをかけて半クラッチで上がるしか無いでしょう。 その場合、とっさの時には何よりもクラッチを握る事を頭に置いて下さい。 アクセルを戻そうとしても単車が前に行こうとするので 体がそれ以上の速度で前進しない限り減速操作出来ないので減速しません。 だからといって手を離す訳にも行きません。 速度調整はアクセルでなくてクラッチで行うくらいに頭を切り替えてやればうまくいきます。 それから、クラッチ操作の方法としては、この場合に限り人差し指と中指でレバーを操作し 他の指はハンドルの保持に当てます。 少しグリップの外側を握ると操作する二本の指がレバーの外の方へ添えられるので、 てこの原理で軽く操作出来るでしょう。

banzaikaba
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりその方法しかないですね。 またがれないし、両手しか使えない状況は厳しいですね。 ちなみに250ccMT車です。

その他の回答 (5)

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.6

許可されているんでしたら練習しかないでしょう。 人間やればできます。でも、安全は最優先にお考えください。 他に方法がないのでしたら・・・やるしかないでしょ。 それともバイクやめますか?

回答No.5

大前提としてお聞きしますが、 その駐輪場は自転車専用ではないのですか? バイクを留める許可が出ていますか? 仮に許可が出ていたとしても、 バイクの事が良く解からない方が善意でOKしてくださったのではないですか? ご質問を見る限り、その駐輪場を継続使用することは困難だと思います。 出し入れに手間取る場合、 バイクに乗る回数が減ってきてしまいませんか?

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

軽いMTでしたら、ローにいれたまま、アクセルとクラッチで コントロールはできますが、たしかにコツがいります。 バイクに逆らわないで、速度は合わせることです。 万一のエンストを考えると、少しアイドルを高めにしておいたほうがよさそうです。 (セル付ならどうってことないんですかね。 この手のバイクはセルなししか乗ったことがないので、 :途中でエンストしたら、振り出しにもどるしかありません。 エンジンをかけるのは危険すぎます。 いっそのこと乗ってたほうがましです。) たとえばセローとかのような、 乗ったまま通過できるようなバイクにするしかないかもしれません。 押して登れるような段差ならそんなに難しくはないです。 トライアルをやってるわけではないので両足をつきながら クラッチ、ブレーキ、アクセルを多用して着実に登っていけば 大丈夫です。(下りは乗っておりるんでしょ?)

banzaikaba
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#211632
noname#211632
回答No.2

かなり危険な状況ですね。 バイクの種類や排気量(大きさ・重さ)にもよりますが、押せるのなら押した方が良いでしょうねぇ。 でかいバイクなら押すのも大変でしょうけど、足付きが悪かったり、バランスが悪いと危ないのですが、最悪またがったままローギヤで半クラッチで両足をバタバタさせて坂を上がるかですが、コケた時の代償が大きそうです。 スクーター系のオートマチックやカブ系ならスピードの微調整が難しいので、絶対に押した方が良いです。 間違ってもエンジンを掛けて、またがらずにギアを入れる(オートマチックの場合はアクセルを開ける)は、メッサ危険なので絶対に止めてください(間違ってアクセルを開けるとバイクが一人で暴走します。

banzaikaba
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

これは押せるのなら、自分の手で押すのが一番良いと思いますよ。 エンジンかけて…という手も確かにあるのですが、かなり危険です。 ATでもMTでも、かなり危険ですよ。

banzaikaba
質問者

お礼

ありがとうございます。 重くて押せません。 エンストすると下まで戻っての繰り返しです。前輪ブレーキだけしか使えないということも怖いです。

関連するQ&A

  • スタッドレスタイヤの時、雨道の坂道

    先日のことなのですが スタッドレスタイヤをつけているとき、かなりキツめの坂道をあがるときにタイヤが空回りしてしまいました(その時は雨でした) 雨道の急な坂道の時はどのように上るのがいいのでしょうか? 一気に加速をして上るのが良いのか、セカンドなどでゆっくり上るのが良いのか・・・ どうかよろしくお願いします。 坂自体は20mほどで長くはありません。

  • 原付 エンジンかけたまま歩行 駐輪場の坂道

    先日、原付(50cc AT)を購入しました。 自宅に置くスペースが無いため、月額の駐輪場を借りることになりましたが そこの駐輪場は出入口が坂になっており(距離は5~6m程) エンジンを切って押して上がろうとしたところ、坂の途中で動けなくなってしまい やむおえず駐輪場の方に後方を押してもらって何とか上がれる状態でした。 駐輪場の方は「エンジンかけたままだと楽なんだけどねぇ」と言っていましたが 実際、日ごろ坂道などをエンジンかけたまま手押し移動されている方はいらっしゃいますか? 注意点、アドバイス等あれば宜しくお願いします。

  • 坂道駐車

    駐輪場が急な坂道なのです。 リアブレーキをきちんと踏んでいないと下がってしまうくらいです…。 ギアをローにし、 坂の頂上にフロントを向けて(上り坂で駐車してるととらえてくだされば) サイドスタンドで駐車していますが、 他に注意点とかありますか? あればお教え願いたいです! それと、 ずっと坂道駐車していると ギアやサイドスタンド等に悪影響があったりしますか? 今まで坂道駐車をした事なかったので不安です…。 ちなみにバイクは600ccのネイキッドで センタースタンドもついています。

  • 雨の日の坂道、車が昇りません。

    雨の日の車の坂道発進についてですが、引越しを予定しているマンションがあるのですが、その前の道がかなり勾配のつよい坂道になっています(距離にすれば10mほどですが)、先日雨の日にマンションの下見に行った所、坂道を上がろうとしたら、車のタイヤがスリップしてしまい、結局もう一度バックで下り平坦な道からの加速で上りました。その時は、後続車も車間距離をあけてくれていましたので、バックの際も気づいてバックしてくださり、スムーズに事が運びましたが、引越しにあたり今後が心配になっています。車はオートマのMOVEです。何か良い方法はないでしょうか?

  • 坂道のコンクリートの打ち方

    道路から敷地に入るのに高低差1.5mmほどあるため坂道になっています。今はコンクリートの垂れ流しで道になっているのですが、ただ流しただけで表面はでも凸凹だし、タイヤの跡もあるのでかっこ悪く、きちんと施工したいと思っています。 コンクリートの打ち方は過去の質問でわかったのですが、勾配があるためコンクリートが下に垂れてくるのではないか・・・ そういう場合はどういう風に施工するのかと思い質問しました。 坂の角度にもよるでしょうね・・・あした計ってみます。

  • クロスバイクを坂道に強くするには?

    坂の多い地域に住んでおり、どこに行くにもアップダウンが多くあります。 現在クロスバイクに乗っていますが、坂道でより軽く走れないかと考えています。 そこで、色々と考えているのですが、より効果的なのはどの方法でしょうか。もしくは、ほかにもっと良い方法があるなら教えてください。(なお、ロードバイクを買え、というのは予算上まだ手が届かないので・・・) 1) 28Cのタイヤを23Cに交換する。 パンクの可能性は高まりますが、それを補って余りある効果はあるでしょうか。 2) ペダルをビンディングペダルに交換する。 使ったことはないのですが、ポタリングには不便ではないかなと思っています。 3) ホイールを交換する これは高そう・・・? よろしくお願いいたします。

  • DIOAF27のマフラー不調?急な坂道登れない><

    急にパワーが落ちちゃいました。 平坦な道なら落ちたものの普通に走れますが急な坂などは登れません><  坂、多いんです・・・ お店に行ったら交換?で1万5千円かかると言われ・・・ で、思い出したのですが「マフラーを焼いたら?直ることがある」 と、薄ら覚えな記憶があります。 これって素人でも出来るものなのでしょうか?・・ ご存知の方、外し方とかコツとか教えて頂けませんか?・・ それとも素人は排気口の小さな穴に針金を挿してタール?を取る程度にしておいた方がいいんでしょうかね・・

  • 坂道で鋭角に曲がるコツを教えてください。

    電気の検針の仕事を始めました。 仕事を始めるにあたってリトルカブを購入し、利用しています。 バイク初心者なので、苦手な山道での運転のコツを教えてください。 (検針なので止まっては走り、と郵便屋さんのような走りをしています) 1)山道で鋭角に曲がる時のコツ。(上りも下りも) 2)特にきつい坂での下りの時は怖くて足をついたまま下りていま すが、スムーズに下りるコツ。(身長が低く、つま先付きです) 3)雨で草などすべりやすい時の山道の走り方のコツ。 身長が低いため足があまり着かないので坂道の下りは特に苦手です。 いいアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • サイドなしの坂道発進

    こんにちわ、またお世話になります。 今回は、MTでのサイドなしの坂道発進について質問させて頂きます。 私は免許を取ってからまだ半年で、学校の都合で休日もクルマに乗ることはあまりありません。 でも、クルマが好きでMTも運転します♪ちょっとふかしすぎてるんだろうなぁ・・と思いつつ(笑) では質問の方へ。 坂道発進が出来ないわけではありませんが、サイドなしで発進したときに後ろに少しさがるのが気になっています。急な坂ではサイドを使いますが、あまり使いたくないので、サイドなしで後退を少なくするコツのようなものがあれば教えてください。 よろしくお願いしますm( _ _)m

  • 事故の車体を明日修理に出します。どこまで修理してもらえる?

    昨日事故を起こして投稿させていただき、みなさんには大変参考になるアドバイスをいただきました。ありがとうございました。 さて、明日車体を修理に出し、保険会社が見に来るとのことですが、3ヶ月前に中古で購入したのですが(Dトラッカー)すでに小さい傷などが付いていました。また駐輪場に止めるとき壁に擦ってできた傷もあると思います。 今回の事故はバイクのフロントタイヤ右側と軽自動車の左のフロントタイヤと衝突しました。 高さ的にバイクの右側のボディ部分はあたってはないと思うのですが、多少なりとも当たって傷ができたのか、もともと傷があったのかわかりません。 こういう場合はやはり間違いなく今回の事故によってできた傷と判断できるものしか修理は無理なのでしょうか?