• ベストアンサー

恋人持ちの気になる人と飲みに行きます。

大学生の女です。 前にも似たような質問をさせていただいたのですが、 ちょっと気になる事が出てきたので再度質問させてください>< 先日、いつも仲良くしている後輩(♂)を2人で飲もうと誘い、あっさりOKを貰いました。 その1週間前の時点では「彼女いない」と言っていたのですが、誘った数日後、彼に彼女が居る事が発覚しました。 (左薬指に指輪をしてたそうです。彼はアクセサリーをしない人です。) 多分、「彼女いない」が嘘だったんだと思います。勘ですが。 「彼女いるならやめよう」「他の人も呼ぼう」って言う勇気がなくて、 「噂を聞いたんだけど、それが本当なら2人でってのはモラル的にイヤだから、無理なら無理って言って欲しい」 と言ったのですが、大丈夫だと言われました。 滅多に会えなくなるので、最後に楽しく語りたいと思って誘ったので、 告白しようと思っていたわけではないのですが、 彼に好意をもっているので、やっぱり罪悪感があります。 前2人で飲んだ時にスキンシップされたりしたので、更に複雑です。 誘ったのは私だし、いいって言ってるし、やっぱり行きたい気持ちが強かったので、行く約束をしてしまったのですが・・・。 何故、無理なら言って欲しいと言ったのに、飲みに行くと言ってくれたんでしょうか? 私が先輩だから気を使ってるのかな、と思うと切ないです。 体目当てうんぬんかんぬんとか、そういうのはないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetubunn0
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.4

彼女がいるってはっきり言われたわけじゃないなら、飲みに行って良いと思う。 一緒にいて楽しい時間が過ごせるなら悩むことはないよ。 あなたがをセーブ出来るなら、それ以上悩まず楽しんでおいで! 彼女がいるって本人から聞いた時に、また悩んだらいいよ。 それじゃあダメ?

noname#85525
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一緒に居て楽しい人ですし、やっぱり行きたい気持ちが強いです。 もちろん何かされそうになったら、ストップ掛けるつもりです。 あたしだって浮気はしたくないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#83612
noname#83612
回答No.6

意地の悪い解釈をすれば「最後だから後腐れなくやれる」という見方も出来ますよ。 失礼ですが、二十歳そこそこの男性のお酒が入った状態での理性など、砂山も同然です。 質問に対して、はっきりした返信をしなかった点から言ってもその可能性は否めないと思いますね。 何より『異性と飲みに行くのが浮気かどうか』はあなたでも彼でもなく、彼女さんの基準で判断してもらうことです。あなたの価値観はあまり関係ありません。 社会に出たら当たり前のマナーの範疇です。 彼女がいるかもと思ってるなら「彼は良いって言ったから」は理由にならないですよ。相手があることだと言ったのはそういう意味です。 それに「彼女がいるかもしれないのに、はっきりさせずに飲みに誘ったってことは疚しい気持ちがあったからではないのか」と彼女さんに言われたら文句言えないですよね、実際好意持ってるんですから。 私も大学時代に後輩を好きになったことありますけど、『彼女が出来たらしい』と聞いてからは距離を置きましたよ。 後輩にとってみれば私は『女』である前に『先輩』だったし、私が好意を持ってたことには気づいてたようなので。 『先輩』としての筋を通すか、リスクを覚悟で『女』になるか。告白する気がないなら、【引き際】としてどちらを選ぶか、ですね。 失礼ながら、個人的には告白する気もないのに、随分中途半端なことするなぁと思いますが…。

noname#85525
質問者

お礼

何度もすみません。ありがとうございます。 えっと、私は「飲みに行ってもいいのか」ではなく「何故誘いにOKしてくれたのか」をお伺いしたかったのです。聞き方悪くてすみません。 会わないと言っても、たまには会いますし、共通の知人も沢山居るので、後腐れなく・・・とかいうのはないと思います。 私は彼の相手が誰だかも知らないし、 彼も(本当に彼女がいるなら)恋人の存在を隠しているようです。 隠したいなら掘り返すのもいかがなものかな、と思います。 だったら、別に告白したい、とか体の関係を期待してるわけでもなく、 2人で飲んで喋りたいだけなので、別に・・・と思います。 むしろ、何回も「彼女いいって言ってるの?」とか聞くほうが疚しい気持ちがあるみたいでやらしいかな、って思ったんですが・・・。 相手は私の好意に気づいてないと思いますし、私も好意がない振りをしています(彼女になりたいわけではないので) でも、そういう考えの方もいるんだなぁと参考になりました。 よく考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83612
noname#83612
回答No.5

NO.1です。 すいません、そもそも彼の「大丈夫」って何ですか? 「彼女いない」なら普通そう言いませんか?ちょっとひっかかるんですよね、その言い方が…。 「彼女いるけど大丈夫」って意味なら100%NGだと思いますが。 前回はフリーでも今回はそうじゃない可能性のほうが高いと、あなたも思ってるんですよね? だったら「彼女いるって聞いたんだけど、いるの?」とはっきり聞いた方がいいと思いますよ。勇気がないとか言ってる場合でしょうか?もし彼女が居た場合、相手があることです。 グレーゾーンのままで自分の都合の良いように解釈するのは、先輩として、大人として如何なものかと。告白する気がない、進展させる気がないのであれば、そういう筋は通すべきでしょう。 大体、そういうときの男性の曖昧な表現は鵜呑みしちゃダメですよ。自分が良い思いをするためなら、平気で言いますからね、そういうこと。 当方、飲酒歴も長く、多くの方をお酒の席で見てきましたが、お酒の席ではセーブできる可能性よりもできない可能性を考えるべきです。あなたに恋情が全くないのならともかく、あるのなら尚更。『酔った勢い』を甘く見ると痛い目みますよ。

noname#85525
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。補足させていただきました。 確かに、彼女がいる可能性が高いと思っています。 でも、彼が私に好意を寄せているわけではないので(恋愛対象外だそうです)別にいいんじゃないかと思うんです。 私は、恋人が居る人が異性と飲むことが浮気だとは思ってません。 でも、人それぞれ価値観があると思うし、彼女が誰かも知らないので、彼にいいのか確認をしたつもりです。 もちろん、何かがあったらアウトだとは思います。 むしろ、告白した方がなにかされる可能性は高いと思うんですが・・・。 彼が私の誘いに乗ってくれたのは、私と喋るのが楽しいから、とか、 同じように最後に思い出が欲しいと思ってくれたとかではなく、下心っていうことなんでしょうか?

noname#85525
質問者

補足

すみません、「大丈夫」と彼の口から言われたわけではないです。 噂を聞いた直後に「やっぱ2人じゃまずい?」とメールしたら「別に2人で構わないです」といわれました。 そこで、念を押して「噂を聞いた~(質問にある文)」を返信したら、返事が来なくて(返信ないのはいつもの事)、今日、直接「行ってもらっていいの?」と聞いたら「いいですよー」と言われたので、「大丈夫」という表現を使いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#87828
noname#87828
回答No.3

自分は悪いと思ってるけど、彼がいいって言ったから…とすべて彼のせいにしているように見えます。 彼がいいといったら何でもするんでしょうか?彼女さんに悪いとは思いませんか? スキンシップをしてきたり、質問者さんのことを嫌いではないと知りながら行くわけですし。 もし付き合えたとしても、他の女と飲みに行ってるんじゃないかと疑う毎日が待っているだけだと思います。 彼の不誠実さが分かったわけですから、深みにはまらないうちに断った方がいいと思います。

noname#85525
質問者

お礼

悪いと思っている、というか、私の気分的に辛いというか・・・。 彼女さんに悪いと思わないわけではないですが、そこは価値観だと思うので、確認したつもりです(私は彼氏が女と飲んでも構わない人です。) 「彼女います!」ってはっきりいわれたら、別だったかも知れませんが。 今回スキンシップされそうになったらちゃんと止めようと思ってます。 嫌われてはないと思いますが、前回のスキンシップは酔った勢いだと思います(「もし俺に彼女いたらこんな事しません」と言ってましたし。) 私は彼に好意を持ってますが、本気になったら辛いだろうな、と分かっているので、告白したりするつもりは今も今後もないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pampakarin
  • ベストアンサー率23% (315/1329)
回答No.2

滅多に会えなくなるからじゃ無いのでしょうか。 最後に楽しく語ろうと。 嘘は私も好きでは有りませんが、好意を持ってくれてる女性と最後の晩餐。 彼女が居ますとわざわざ言う事でも無いでしょうし、最後の無理なら通すと思います。 スキンシップされたと言うのは、引っかかりますが、最後に飲んで楽しければ、それはそれでいいかと思います。

noname#85525
質問者

お礼

噂を聞く前「嫌なら○○君も呼ぶ?」と聞きましたが、「2人でいい」といわれましたし、 噂を聞いた後も何度か確認したのに「大丈夫」って言われるんですよね。 そういうスキンシップする人ですし、嘘つきなので、「本気になったら辛いだろうな」と思うから告白しようとは思えないんです。 でも、今回されそうになったらちゃんと止めようと思います。 あっちが私の好意に気づいてるかは微妙ですが^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83612
noname#83612
回答No.1

「○○さんも会いたいって言ってたので一緒にいいですか?」の一言で済む話では? 彼女さんの立場で考えたら、マナー違反だって分かりますよね? 簡単にスキンシップをとってくるような男性なら、後々面倒なことになる前に、安全な方を選びましょう。

noname#85525
質問者

お礼

確かに人によってはマナー違反だと思います。 なので、本人にも確認したのですが、大丈夫だと言われたので・・・。 前回飲んだ時は彼もフリーでしたし「彼女いたら絶対こんな事しません」と言われたので、大丈夫だと思いますが(私が複雑なだけで) 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人に彼女ができたようです。

    月並みな悩みなんですが、気になってた人に彼女ができたようです。 先日4人で飲んだ時は「彼女欲しくない」と言ってたのですが、その数日後、共通の知人が左の薬指に指輪をしてたのを目撃したそうです。 彼はオシャレで指輪するタイプじゃないですし、色々思い当たる節(友人宅に行くと言ったのに居なかったとか)もあるので、「いない」と嘘をつかれた可能性が高いと思います。 結構テキトー(ノリで物を言う)な人だし、女慣れしてる人なので、本気になったら辛いとは分かってましたし、告白しようとか彼女になりたいとか思ってたわけではないんですが、想像以上にショックを受けている自分に戸惑ってます。 彼女いないと思ってたので、2人での飲みに誘ったのですが、そのときはあっさりOKしてくれましたし、 噂を聞いた後、やっぱり気がかりだったので「やっぱり2人じゃまずい?」とか、 「噂が本当なら2人でってのは趣味じゃないし、モラル的にイヤだ。嘘つかれても凹むから、無理なら無理って言って」 と言ったのですが、2人で飲みに行ってくれるそうなのでよくわかりません(「いいの?」と聞いたら「いいですよー」といわれました。) 「彼女いるなら2人はやめよう」ってはっきり言えればいいんですが、2人でないと言いづらい話(愚痴とか。思い当たります。)があるとか、私が年上だから気使ってる?とか、それ以降しばらく会えないから?とか色々考えてしまいます。 彼女がいることはショックだけど仕方ないと思うんですが、嘘をつかれたことにすごく凹んでます。 みんなで集まる時に指輪する位なのでかたくなに隠したいわけではないでしょうし・・・。 彼は一体どんな心境なんでしょうか? 体目当てとか浮気するつもりはないと思うので、その前提でお願いします(私は恋愛対象外らしいです)。

  • 男の人の指輪

    今、付き合って1ヵ月半の彼がいます。 彼はいつも左の薬指にクロムハーツ系のちょっとゴツイ指輪をはめてます。 きっと前から持ってるものだと思うんですが… けど、左の薬指のサイズの指輪を自分で買ったとはあまり思えないし…。 前の彼女さんから貰ったものなのかな?大事なんかな?なんて余計な事ばかり考えてしまいます。 どう思って薬指にはめるのでしょうか?(アクセサリーはジャラジャラと付けるタイプではないです。) 本人に聞くのが一番ですが、なんとなく聞きにくいので質問しました。お願いします。

  • 指輪の位置ってそんなに気になりますか?

    へえ~~と気になった質問・回答がありましたので、皆さんのお話を聞きたいと思います。 右手の薬指の指輪って、気にかけてしまうものなんですか? 女性は中指や人差し指には、あまり指輪をつけません。女性向けの指輪は殆どが薬指に合わせてあるように思います。 アクセサリー好きなら更に中指にもつけていたりしますが。 私も全く気にせず使ってますが、下記の回答者の中に「同じ指輪を常につけてたら、彼氏のプレゼントの可能性が高い」などの意見が見られます。 ええーって感じです・・・・。 たとえ独身・付き合っている人なしでも指輪一つで「ああ、この人は入る余地ないな」とスルーされている可能性があるって事ですか? すごく面白い話なので、実際はどう思われているのかちょっと知りたいんですが(^^)気軽なご回答で全く構いません(切羽詰ってるわけじゃないので 笑)。 外国目線の意見があるとさらに良いのですが。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1827164.html

  • 気になる人を遊びに誘おうと思ったら・・・

    こんにちは、21歳の男です。前に質問した女の子ときっかけをつくり、メルアドも交換したところまでいったのですが、相変わらずコースも違うので接点が少ないです。週に二日同じ教室になる日があるので、その時には多少話してますが、それでも挨拶程度です。 そこで、どこか遊びに誘おうと思うのですが、彼女の左手薬指に指輪があるのに気づきました。これは彼氏がいるということでしょうか? さすがに彼氏がいる人を遊びに誘うのは気が引けるので非常に迷っているのですが、「彼氏いるの?」とも聞きにくいです。 この場合どのような形で確認をすればいいでしょうか? 学校では人の目があるし、メールで聞いてもいいものでしょうか? また、左手の薬指に指輪をはめているのはやっぱり彼氏持ちってことなんでしょうか? よく分からない文章になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 気になる女性の「右手」薬指に指輪がついていたら、思いを告げるのを躊躇しますか?

    私はあまり気にしていなかったのですが、先日友人に「彼氏がいないなら右手の薬指に指輪をするのはやめた方がいいよ」と言われました。 私は、気に入ったアクセサリーは自分で買い、指輪は付けやすいので右手の薬指にするタチですが、右手の薬指に指輪をしている=彼氏がいる、と思われ、男性が恋愛の対象として見てくれなくなるとのこと…。 他の友達(女性)に訊いたところ、殆どが「やめた方がいい」と言います。 本当は男性にも訊きたいのですが、ちょっと恥ずかしくて、身近な人には訊くことができません…。 みなさんは、どう思われますか?

  • 右手の薬指の指輪

     今、好きな人がいるのですがその人の右手の薬指に指輪がしてあります。 右手の薬指に指輪をしているのはただのアクセサリーですか?それとも彼女有っていう意味ですか?  女の子の場合だとアクセサリーっていうことが多いのですが、私の偏見かもしれないのですが男の人はあまりアクセサリーとして薬指に付けない気がします。  その人に直接聞けばいいのですが、はっきり聞くと「あなたのことが好きです!」ってアピールしてる気がして嫌なんです。(実際過去に興味のない人に何気に彼女いるか聞いたら勘違いされてしまったこともあります…。) ぜひ皆さんの意見を聞かせてください。

  • 気になる人の

    右の薬指に指輪があります。指輪自体は派手って訳でもなく、デザインもシンプルであまり目立たない系(ゴールド系??)の色なので、自分でオシャレで買うかなぁ~??っと思ったりしました。 ただ、その人は魅力的で生活が充実してるオーラが出ていて、なんとなく彼氏がいるようにも感じます。 先日たまたま、その人に間違えて遊ぼうメールを送ってしまい、返信がきたら「これから友達と某行楽地へ遊びに行くから、またメールするね。」っということでした。 誤送信メールで恥ずかしかったんですが、その返信内容でさらに気になってしまいました。「またメールするね」ってことは帰ってくるまでメールしないでってことなのかなぁ?とかネガティブに考えてしまいます。(実際そんな頻繁にメールは送ってないけど・・) なかなか会ったりできないので、いきなり直接聞くわけにもいかずに、ちょっと悩んでます。 彼氏がいたらやっぱり右手の薬指に指輪ってしますか?? あと、異性からの誘われた時にどこかへ行くからの断る時に「彼氏」とは使わずに「友達」って入れることはありますか?

  • 気になってる人が独身か既婚か分からない

    こういうのどうやって確かめればいいのか分からなくて困ってます。 その人が近くに来ただけでドキドキしてしまって話しかけられたときは、もう頭が真っ白です。 気になってる人はかなり年上で、多分40代なかばから、後半ぐらいだと思います。 この間こっそり左手の薬指を見たら指輪をしていなかったので一人で喜んでました。 でも、普通に考えると指輪付けない人も多いですよね。 遠回しに確実に結婚してるかわかるような会話は無いかなと考えていたんですが、全然思い浮かびません。 単刀直入に聞くほどの勇気は私にはなくて、 彼の知り合いとかに聞いてみようかと思ったんですがちょっと無理でした。 1日のうちに必ず一言二言は話をするので、その短い時間でさらっと聞けるようないい方法を教えてください! 誰かたすけて(´・ω・`)

  • 未婚・恋人いないのに左薬指に指輪はめた事ありますか?

    未婚・恋人いないのに左薬指に指輪はめた事ありますか? はめた事ある人は、その理由は何ですか? はめた事無い人は、未婚・恋人いないのに左薬指に指輪はめている人を見てどう思いますか? 結婚指輪と遊び(飾り)指輪の違いは直ぐに分かりますか? ※例えば、シルバーの輪のみの指輪等 左薬指は特別な(意味のある)指だと思いますか? ※年齢・性別を教えて下さい。

  • 彼女が居るのか確かめたい。

    21歳の学生(女)です。 気になる人(20歳、大学生、男)がいます。 彼女がいるか知りたいのですが、聞く勇気がありません。 遠回しに聞いても微妙な反応です。 推測でかまいませんので、みなさんはどっちだとおもいますか? -居ると思う理由- ・共通の知人が、彼が左の薬指に指輪してるのを目撃した。 (みんなで集まる時で、すぐにはずしたそうです。) ・友達の家に行くと言っていたのに、行ってなかった事がある。 -もしかしたら?と期待してしまう理由- ・指輪を目撃される1週間前には「彼女居ない、ほしくない」と言っていた(誰かに聞かれたわけではなく、勝手に言ってた。) ・指輪を目撃された日(私がそれを聞いたのは数日後)、2人での飲みに誘いあっさりOK。「2人?」と聞かれたので「嫌なら○○君呼ぶ?」って聞いたら「2人でいい」といわれた。 ・噂を聞いた後、「やっぱ2人じゃまずい?」と聞いたら、「2人で構わないです」といわれた。 ・その後「色々噂聞いて、それがもし本当なら2人でってのは趣味じゃないし、私のモラル的に嫌です。嘘つかれても凹むので、無理なら無理って言ってください」と返信したら、返事がこなかったので(メール無視は日常茶飯事)次に会った時に「行ってもらっていいの?」と聞いたら「いいですよー」と明るく言われた。 もちろん、最終的には彼に聞かなければいけないと思ってます。 なので、勇気を出せる方法やいい聞き方あれば教えてください!

このQ&Aのポイント
  • NTV系列の女性アナウンサーたちが婚約するようになったことが話題となっています。
  • 岩本乃蒼アナウンサー(NTV=2020年秋)、後藤晴菜アナウンサー(NTV=2021年)、滝 菜月アナウンサー(NTV=2022年4月)、澤口実歩アナウンサー(YTV=2022年1月)の4名が婚約を発表しています。
  • 澤口アナウンサーは5月12日の「ヒルナンデス!」に出演する予定で、TGC(東京ガールズコレクション)の出演権をかけた戦いが行われます。彼女は「ミヤネ屋」のスタジオからの参加予定です。
回答を見る