• 締切済み

なぜ 群馬は雨が降った翌日は風が強いの?

こんばんわ 群馬県高崎市に住み始めて3年目になります。 気づいたこととして、群馬県は雨が降った翌日は風が強く吹く ということがわかりました。 なぜでしょうか?

みんなの回答

  • eureka_7
  • ベストアンサー率36% (44/120)
回答No.1

私は群馬じゃないですけど(東海地方) 雨の翌日は風が強いですよ…。 別に群馬が強いワケではナイと思います。 私は雨の翌日は風が強いのは当たり前の事だと 思っていましたが…?

prematu2002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 群馬に転勤で来て、”赤城おろし”なる強い風が冬場吹くことは このサイトにも以前質問し、満足いく回答を得られましたが、 雨の降った翌日が実に”強く風が吹く”傾向にあるのです。 この強く吹く風の傾向は私が主に育った埼玉県の南部地方や 東京都ではあまり感じられることではなかったことで、群馬にきて 何度もそのような経験を踏んできていると、”なぜ”なのだろうか? と思ってしまうのです。

関連するQ&A

  • なぜ群馬県は風が強いの?

    本年3月度にに群馬県高崎市に転勤になりました。赤城おろしという強い風が吹いておりました。また本日5月11日も強い風(昨日は雨)が吹いており、群馬県はいつもこんな強い風が吹いているのか?と感じます。なぜでしょうか?

  • 群馬に引っ越します

    2月に群馬県に引越しをします。 群馬にはほとんど行ったことがないのでわからないことだらけなのですが、2月~3月はやはり雪が積もっていたりするのでしょうか? クルマでの移動がメインになるのですが、スタッドレスタイヤは必要になりますか? 恥ずかしながら本当に群馬についての知識が少ないので教えていただきたいです。 ちなみに住居はまだ決めていませんが高崎市になる予定です。(高崎問屋町駅周辺になると思います。)

  • 群馬県に詳しい方><

    大阪から群馬県に住んで1年になります。 バレンタインにご飯を食べに行きたいのですが 高崎市で美味しいとこ知ってる方 よろしくお願いします。

  • 仙台から群馬まで

    仙台から群馬県(高崎市)まで,車で何時間かかるんでしょうか?教えてください.高速道路を使った場合でよろしくお願いします.

  • 群馬から箱根まで

    群馬県高崎市から箱根(ガラスの森美術館等)へ、車で行くルートを教えてください。

  • 雨の日の休日、ファミりーで楽しむ

    今日の日曜日、雨が降っております。 自分と彼女と子供10歳、7歳の女の子と休日を過ごすのですが暇で仕方ありません。 お金もさほどかからないで楽しむ方法を教えて下さい。 住まいは群馬県高崎市です。 宜しくお願いします。

  • 神奈川から群馬へ

    年に数回神奈川県小田原市から群馬県高崎市まで移動します。 「東名-環八-関越」というルートで行きます。 平日はまだいいのですが、休日になると環八-練馬間がものすごく混んでしまい、 早ければ3時間以内でつくのが6時間以上かかってしまいます。 どなたかいいルートを知らないでしょうか?高速でも一般道でも構いません。 宜しくお願いします。

  • 群馬県内にあるイオンみたいなところ

    明日家族みんなで群馬県に行くんですが、高崎市か前橋市、又はその周辺に群馬県内で一番おっきいイオン?みたいなのがあると聞きました。時間があれば寄りたいんですが、正式名称と所在地(どこどこの近く)を知りたいんです。 もしイオンじゃなくても、それらしい所をご存知の方がいましたら教えてください。 子供が遊ぶところもありますか?

  • 新大阪から群馬まで新幹線と電車で行きたいのですが

    新大阪から群馬県高崎市のJR高崎駅まで新幹線を使って行きたいのですがお得な行き方や便利な行き方などお勧めな行き方があれば電車に詳しい方ご教授ください^^;;宜しくお願いします。

  • 「群馬県高崎市の車両基地」の気動車台数が違ってる

    ウィキペディアで、「高崎車両センター」 を調べました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B4%8E%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC ●多数の電車を泊めておくことができる車両基地が 「群馬県前橋市」 と 「群馬県高崎市」 にあり、 ●「群馬県前橋市」の車両センターは、(おそらく、つい最近)名称変更された。  旧名称:「新前橋電車区」   ↓  新名称:「高崎車両センター」または「本所」 ●(高崎駅から高崎線の南方向へ800mの場所にある) 「群馬県高崎市」の方の車両センターも、(おそらく、つい最近)名称変更された。  旧名称:「高崎車両センター」   ↓  新名称:「高崎支所」 ウィキペディアを読んで、そのように理解しました。 名称変更があったせいで、混乱が生じているのかもしれませんが、   気動車(ディーゼル車)は、   「群馬県前橋市の車両基地」 (本所)    には 21両、   「群馬県高崎市の車両基地」 (高崎支所) には  0両、 と書かれていますが、 実際には、   気動車(ディーゼル車)は、   八高線(高崎駅 - 高麗川駅間)で運用されている「キハ110系気動車」が   「群馬県高崎市の車両基地」 (高崎支所) に 10両弱、常駐しているようです。 ( 近くを通ると常に10両弱見かけますが、   サンプルとして、撮影した動画を参照ください。 ) ウィキペディアの情報( 「群馬県高崎市の車両基地」 (高崎支所) の 気動車台数 ) が間違っているようですが、 どうすれば正確な情報を載せてもらえるのでしょうか?

専門家に質問してみよう