- ベストアンサー
テレビの配線に詳しい方、ご助言ください。。。
自宅テレビの配線について悩んでいます。 現在ケーブルテレビにて地上デジタル放送を視聴しています。 1年ほど前に古いテレビが壊れてしまったため、デジタル放送のみ(アナログ放送が受信できないタイプ)のPanasonic VIERA(TH-17LX8)を購入しました。 その際、古い録画機ではデジタル放送が録画できないため、録画機もあわせて購入しました。(TOSHIBA VARDIA) 購入直後は、ケーブルテレビのアンテナをテレビにさし、取り急ぎテレビのみを視聴していました。 (別のテレビと録画機にてアナログ放送で録画していたため) その後、新しい録画機を使用しようと思い、HDMIケーブルにてテレビと録画機をつなぎました。 ですが録画ができていなことに気づき、ケーブルテレビ会社に電話してみたところ、“アンテナはテレビではなく、録画機側に差し込まないと録画できない”と言われ、アンテナをテレビ側からはずして録画機側に差し込みました。 確かに録画が正常にできるようになったのですが、今度は“録画している間は録画している番組しか視聴できない(チャンネルが変更できない)”“録画機の電源が入っていない限りテレビ(録画番組でなくても)が視聴できない”という状態になってしまいました。 アナログ放送を視聴・録画している時は、『ビデオ1』と通常の『テレビ』が切り替えできて、『ビデオ1』に切り替えた時のみ、録画した映像や録画している最中の番組が流れていたと思うのですが、今の状態はまるで『ビデオ1』しか見れないという感じです。 ※ちなみに、テレビ側には一応『入力切替』というボタンがあり、【テレビ】【テレビ1/D端子】【ビデオ2】【HDMI】の4種類に切替可能ですが、【テレビ】にすると“受信できません。アンテナを確認してください。”と表示され、【HDMI】以外のあとの2つは真っ黒の画面のままです。 録画中の番組しか視聴できないはずはないので、明らかに何かが間違っているのだと思います。 自分なりに調べたり、説明書を読んでみたりはしたのですが、元々家電に弱いのでお手上げ状態です。 ケーブルテレビ会社には「録画機はこちらとは直接関係無いので詳しいことは…」と断られ、録画機メーカーも「ケーブルテレビのことはケーブルテレビ会社にお願いします」という対応のため、もはやどうしてよいのかわかりません。 1年近くこの状態で耐えていたのですが、いい加減なんとかしようと思い、こちらでうかがうことにしました。 説明不測な点が多々あるかと思いますが、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1、アンテナケーブルをレコーダーの地デジアンテナ入力につなぐ 2、アンテナケーブルをレコーダーの地デジアンテナ出力からテレビの地デジアンテナ入力につなぐ 要するにレコーダーとテレビの両方にアンテナがつながっていればいいわけで、必要なのはこれだけのはずですが。
その他の回答 (5)
- ume06
- ベストアンサー率31% (537/1679)
レコーダーにアンテナ入出力があるならCATV回線を入力に、出力をテレビのアンテナ入力につないでください。 もうひとつのやり方は2分配器というものを(電器店かホームセンターで)買ってきて入力をCATV回線に、各出力をテレビとレコーダーのにアンテナ接続してください。 機種がわからなければ店で聞けば教えてくれます。 先の方法でレベルが悪ければ試してみてもいいかもです。
- sators2
- ベストアンサー率24% (42/171)
レコーダーにアンテナ出力(今アンテナ線をつないでいるところの上か下)とテレビのアンテナ入力というところをアンテナ線でつないでやれば解決すると思います。レコーダー購入時付属品として付いていることが多いですがなければ一番短いもので届くと思いますので購入してください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆様のご協力で無事解決いたしました。 やはり今までは一体型のテレビデオを使用していたので、テレビと録画機をつなげる必要がなかっただけだったんですね(--;) 勉強になりました。。。 皆様に良回答をお付けすることができなくて申し訳ありません。 理解力の乏しい私でも気づかせていただいたご回答を選ばせていただきます。 皆様本当にありがとうございました。
- kiwa67
- ベストアンサー率22% (82/357)
>説明不測な点が多々あるかと思いますが、宜しくお願いします。 説明は、十分によかったです。状況はよくわかりました。 他の方のおっしゃるとおり、アンテナ線が TV に入力されていないの だから、TV としては使えないです。 今の状況は、ケーブルテレビの視聴に関しては、例えるなら 録画機 デスクトップPCのようなもの TV デスクトップPCにつなげるモニタのようなもの なのです。 他の方のおっしゃるように、 TV にもアンテナ入力 を入れましょう。分配してもいいし、#3 の方の方法でも いいはずです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 “テレビにもアンテナ線が必要”の意味をかなり取り違えていました。 只今、隣の部屋の録画機からはずしてつなげてみました。 【テレビ】に切り替えてデジタル放送視聴できました!! こんなことに1年間も悩んでいたのかと思うととっても恥ずかしいですが、普通のテレビが視聴できてとっても感動してしまいました! 皆様ありがとうございました。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
えー、CATVのアンテナの線、分岐させてテレビとレコーダー両方にアンテナ線さす、もしくは、レコーダーのアンテナ出力から、アンテナ線、テレビのアンテナ端子にさして中継しないと、電波が、テレビに入らないので、テレビのチューナー作動しません^_^; 短いプラグ付のHDDレコーダーとテレビのアンテナ端子中継するアンテナ線、電器屋に売っています^_^; 、【HDMI】以外のあとの2つは真っ黒の画面のままです・・・D端子・S端子とかは、スカパーとかいれなければ、いまさら使わないでしょうからね(@^^)/~~~
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりそうなんですね。。。 テレビ側にアンテナをさした際には視聴できていたので「アンテナが2本あれば…?でもそんなわけないし」と勝手に思っていたのですが、そんなわけあったのですね。驚きです。 古いテレビは、テレビ・ビデオ一体型のいわゆるテレビデオだったため今までは特に問題がなかったのでしょうか?? それともデジタル放送になったせいでしょうか? とにかく今のままではどうしようもないということですね=3 ありがとうございました。
- 1582
- ベストアンサー率10% (292/2662)
分波器が必要かも
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 ・・・そうですか、他に必要なものがあったんですね! 購入時に電気屋さんにて視聴環境を説明し、必要なもの全てとお願いして購入したはずなんですが・・・。 ちょっとショックです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっと理解しました!! せっかくご説明いただいていたのに理解するのにややしばらくかかってしまいました。 普通のことでした。。。本当に申し訳ないです。 隣の部屋のアナログ放送のテレビでも同様の配線がなされていました。 一応確認してみてはいたのですが全く気づいていませんでした。 すぐにつないでみます。 ありがとうございました。