• ベストアンサー

ZEN MOZAICの使い方

質問 1 windows media playerを使って音楽をZENに取り込むことはできますか?(media playerには音楽は取り込んであります) できるのなら、どのようにするのか教えて欲しいのですが・・ 特にZENの方の使い方がよくわかりません。  あちこち検索してみたのですが、使用方法がわかりません。   質問2 media playerを使うのが私には1番簡単なのですが     付属のCDを使ったほうが簡単なのでしょうか?     

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamasyi
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.2

こんにちは。 私も最近同じZEN MOZAICを購入しました。 付属していたCDもインストールして使って見ましたが、WMPの方がもっと感覚的に使える感じがします。 ZENの操作方法ですが、 ZEN MOZAICで曲を聞くにはミュージックライブラリから聴きたい曲やアルバムを再生リストに追加します。その曲数内で「ノーマル・ランダム・シャッフル…」が出来る仕組みになっています。 もし、この再生リストから外したいアルバムや曲があれば「クリア→トラックの削除」を行います。 面倒ですが、すぐなれると思います。 お気に入りの曲だけ登録したプレイリストを作っておけば、再生リストに追加するだけなので、いちいちアルバムや曲を選択しなくてすみます。 ところで、付属CDの件ですが、動画を見る為には必要ではないかなぁと思います。動画(AVI)を何にエンコードしているかは分かりませんが。 ためしに2時間もののドラマを転送してみましたが、最後まで大きな画像と音声のズレはありませんでした。解像度は期待ハズレでしたが。

bigbag88
質問者

補足

 回答ありがとうございます。  英語の学習に使っています。  WMPを使って取り込む操作はわかるのですが、どこのフォルダへいれるのでしょうか?CDからの取り込みではなく前に使っていたデータを移動しています。 今は適当に入ったところ、そのまま使っています。  ZENを開くと一番最初はデータとメディアというフォルダがあります。  メディアを開いたらミュージックというフォルダがあります。  ここにいれるのでしょうか?それともアルバム?    このフォルダの構造がよくわからないんです。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.1

>どのようにするのか教えて欲しいのですが USBケーブルを繋いで、「同期」ボタンを押すだけだと思いますが。 >特にZENの方の使い方がよくわかりません。 Windows Media Player の使い方を調べましょう。 >付属のCDを使ったほうが簡単なのでしょうか いいえ。Windows Media Player を使った方がよいでしょう。

bigbag88
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  取り込む作業はわかったのですが、ZENの操作方法はまだよくわかりません。いろいろ調べているところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mozaic ZENについて!

    youtubeの動画をmozaic ZENにいれたいのですが、方法がわかりません:( 知っている方がいらしたら、教えてください!!

  • ZEN MOZAICの音楽取り込みについて

    こんにちは。いつもお世話になってます! さっそくですが今日アマゾンで買ったZEN MOZAICが届いたんですが、携帯音楽プレーヤーは初めてなので使い方がわかりません... いろいろ調べてWMPで同期?をして取り込んだのですが、プレーヤーには取り込まれていませんでした。もう1度同期を試みたのですが'この曲はすでに取り込まれています'というようなメッセージが表示されました。 付属でついていたCDをインストールして使ってみたのですが、使い方がよく分からず、調べてやってみたのですがそれでも音楽を取り込む事はできませんでした。 私のやり方が間違っているのでしょうか?それとも壊れているのでしょうか? ZEN MOZAICについて知っている方回答お願いします!>_<

  • ZENについて教えて下さい!

    creative社のZENを持っています。 こういった機械系は得意じゃないので質問したいのですが どういった経路で音楽をプレーヤーに取り込むのか、 CDから取り込んだアルバム、シングルはmp3にすれば入れらるか それと、DVD(音楽PV)は中に入れられますでしょうか? 後、多くて申し訳ないのですがサイトでDLした大きいファイルのはどうやって圧縮(ファイル容量を少なく)するのでしょうか?またDLした対象ファイル(mp3等)なら何でもZENに入れられますか? 回答お待ちしております。┏○

  • USB1.1でZen MICROを使う!

    携帯音楽プレイヤーの購入を検討している者です。うちのパソコンはWindows98なので、CreativeのZen MICROの購入を考えています。そこで、Zen MICROを使っている方に質問なのですが、Zen MICROはUSB1.1でものパソコンでも使用可能でしょうか??色々なサイトで探してみましたが、はっきりしません・・・。ご存知の方はぜひ教えてください!!

  • ZENメディアプレイヤーのドライバー

    ZENメディアプレイヤーのドライバー 現在私は、以下のメディアプレイヤーを使用しています。 http://www.amazon.co.jp/CREATIVE-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC-ZEN-4GB-ZN-Z4G-BK/dp/B000VKCLOM/ref=sr_1_62?ie=UTF8&s=electronics&qid=1274587616&sr=1-62 最近HDDのデータが吹っ飛んでしまい、ドライバCDもなくしてしまったので、ZENのホームページよりDLしようと思ったのですが、見当たりません このドライバの入手方法を知っている方がいましたらぜひ教えてください。

  • クリエイティブメディア・Zen Micro Photoについて

    はじめまして。長文で申し訳ないです。質問させていただきます。 クリエイティブメディアのZen Micro Photoを使用しています。 この間自宅のパソコンを買い替えてOSがwindows xpからvistaのホームベーシックに変わりました。 そこで付属のCDでソフトをインストールし直そうとしたのですが… 「このOSは対応しておりません」と出てインストール出来ませんでした。 クリエイティブのHPでvistaの対応表を確認したら「OS標準ドライバで動作」とありました。 これはvistaでもそのままインストールできますよーって事なのでしょうか…? 今CDからmp3形式への変換はwindowsメディアプレイヤーでやっているのでCreative Media Sourceは無くても大丈夫なんですが… (一応クリエイティブのHPからCreative Media Source5はダウンロードしてあるのですが… mp3に変換しようとしたらmp3に変換する為には別のソフトが必要…というような英語ページが表示されました。) Zen Micro Photoエクスプローラが無いとプレイリストの編集が出来ないので…とても困ってます。 Micro Photoを使用しているvistaユーザーさんがいらっしゃったらどうしているかぜひ教えていただきたいです。 長文ですみません!よろしくお願いします。

  • 音楽CDを焼きたいです(初心者です)

    私は現在、WINDOWS XPを使用しており、音楽CDをデジタルオーディオプレーヤーに入れて楽しんでいます。  そこで、今更ながら、音楽CDの好きな曲をCD-Rに書き込みたいのですが、今ひとつ焼く方法が分かりません。  ちなみにデジタルオーディオプレーヤーは「アイリバー」を使用しており、音楽をウインドウズメディアプレーヤーに取り込みそこからアイリバーの付属のCDをインストールし、プレーヤーをUSBに接続して焼くという方法です。  音楽CDをCD-Rに焼く場合もメディアプレーヤーなどに取り込むのでしょうか?  焼いたCD-Rはコンポなどで再生したり、MD等に入れたり下糸考えております。  よろしくお願いします。

  • ZEN NEEON2 メニューを表示させるには?

    ZEN NEEON 2という音楽プレイヤーを買いました。 付属のCDでインストール、製品登録をし、パソコンとプレイヤーをつなぎ、現在充電中です。 日本語に変更したいと思い説明書を見ると、スクローラを押してメニューから言語を変更できる、とあるのですがメニューが表示されません。 画面にはCONNECTEDと出るだけで、スクローラを上下どちらに回しても、何も変化しません。 説明書にはあまり細かいことが書かれておらず、イマイチ分解りにくく困っております。 メニューを表示させるにはどうすれば良いのでしょうか。

  • クリエイティブZenと比較して、iPodの利点は?

    音楽プレーヤーを買うことにしました。わたくしのつまらない質問でも、皆様より親切に付き合っていただきiPodかクリエイティブのZenにするというところまでは絞れました。ありがとうございます。 しかし、みうちではiPodが絶対いいという意見が声高です。そこで質問ですが、Zenと比較して、iPodの利点は、どういったところなのでしょうか?ひょっとするとあたらしいiPhoneのほうが良いのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • ZENのプレイヤーってどうなの?

    いまメモリータイプの(1GB)携帯プレイヤーを検討してるんですが、ZENっていうメーカー?のプレイヤーが気になってるんですが、音質や使い勝手、メリット、デメリットなどどうなのかな?と思って質問いたしました。 無難にソニー(NW-S603)あたりを買ってみようかとは思ってるんですが、同価格でディスプレイが大きく検索しやすいこのZENも気になってるんですが聞いた事もないメーカーなので不安で。 http://jp.creative.com/products/welcome.asp?category=213&subcategory=214 どなたか使ってる方や情報を知ってる方がいましたら、教えてください。 特に音質についてはソニーに比べてどうなのかなど。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンに差し込んでも表示されない問題が発生しているラシー ポータブルについて質問があります。
  • 2023/06/15に購入したSTHG2000400という製品が初期不良で、ノートパソコンに接続しても何も表示されません。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。ポータブル自体は音が鳴るので、正常に動作しているようですが、画面に何も表示されません。
回答を見る