• ベストアンサー

組み戻し

昨日、振込みをしたのですが本日組み戻しで戻ってきました。もう一度同じように手続きをしたら振込み完了になりました。 組み戻しの手数料が合計¥250X2=¥500かかりました。 同じ番号に振込みして手数料だけ引かれるのはおかしいですよね。 イーバンクのミスでは無いのでしょうか? 同じ経験してみえる方御回答願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

組み戻しに関しては銀行のミスではなくたぶん振込口座と振り込み名義人等なにかが間違っていたはずです もちろんそれに対し手数料もかかります。確か組み戻し手数料は840円だったか? 一回目の振込みに対し手数料250円 これは間違いだったので 組み戻し手数料として840円加算 再度振り込みするのに対し250円ですので結果1340円の手数料がかかっているはずです。 組み戻しになったのはあくまで振込みした人のミスです 結果2回振込みしているので手数料はそれぞれにかかりますので 計500円かかることになります これはどの銀行でも同じです 他行へ振込みをする際にかかる手数料ですので 振込みが完了しようが組み戻しになろうが振込み処理をするための 手数料ですので行った回数分手数料は発生します

asayan1416
質問者

お礼

御意見ありがとうございます。 名義人など最初に振込みしたそのまま何も変えずに振り込み完了でしたので絶対にイーバンクのミスだと思うのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

#2です。ちょっと勘違いしてました。 手数料の金額からするとイーバンク銀行から他行への振込ですね。 だとしたら、イーバンク銀行には何の落ち度もありません。名義相違のチェックは振込先の銀行の仕事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

イーバンクのミスでない可能性を考えると、 (1)社名変更等に伴う名義変更手続きが「本日」行われた。  先方が社名変更していて新社名を口座名義として伝えてきたが、銀行口座の名義変更手続きを怠っていた場合です。 (2)こちらが振込先の名義として入力したものと、実際の名義が「微妙に」異なっている場合。名義の一致、不一致は最終的には人間の判断に委ねられるので。  例えば、「スズキゼイリシジムシヨ スズキ タロウ」の名義で振り込んだ先の口座名義が「スズキゼイリシジムシヨ ゼイリシ スズキ タロウ」だったりする場合です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振込みが組み戻しになる

    振込みが組み戻しになる 全角かな英数でしますが組み戻しになります。もう一度すると今度は行きます。手数料が倍か借ります 誰かどうしたら良いのか教えてください。

  • 振り込み間違い!!ゆうちょ銀行の組み戻し

    先日ゆうちょ銀行に 間違って、第三者の口座へ振り込んでしまったため ゆうちょ銀行窓口で組み戻しの手続きを行いました 今日で3日になりますが、 本日「料金補正」と言う名目で630円が引かれてました。 これは組み戻しの手数料でしょうか? まだ、組み戻しのお金は振り込まれていませんでした 手数料が引かれていると言う事は いずれ、お金は戻ってくると考えても良いのでしょうか? どなたか経験のあるかた良いアドバイスをお願いします

  • オークション詐欺 銀行の組み戻しは? 104?

    入金後に出品者からの連絡が途絶えて商品が届かず、 詐欺関連のサイトを検索したところ、その出品者の 名前がありました。(まだ詐欺だと確定したわけでは ありませんが、私の他にも商品が届いてない方が複数 おられました。) そこでやるだけのことはやっておこうと思い、銀行に 振り込み金の組み戻しの手続きをしようと考えている のですが、わからないことがあるので質問させてください。 オンラインバンキングで私のA銀行から出品者のB銀行 へ振り込んだ場合、組み戻しの手続はAとBのどちらの 銀行へ依頼すればいいのでしょうか? また、組み戻しの手続きを行う場合は直接その銀行の 窓口へ行かないとだめですか?電話で組み戻しの手続きはできますか? 相手が組み戻しを拒否した場合や連絡不能で相手から返金されない場合でも組み戻し手数料はかかってしまうんでしょうか? それと出品者の住所、氏名、携帯番号がわかっている んですが、104へ電話した場合は住所、氏名から実在する住所かどうか、その住所に実在する氏名かどうか 教えてもらえるんでしょうか?

  • 組み戻しの依頼をしたのですが

    先日、海外企業への振込みをEバンク銀行から行いました。 海外企業といっても、振込み先は日本の三井住友になります。 振込みをしたのち、その企業のWEBで確認したところ、その口座は 休止中ですと書いてありました。 その企業へメールをしたところ、そちらで組み戻し手続きをして欲しい と言われ、Eバンクサポートへ連絡しました。 手続きはしてくれるとの事でした。 それから、1週間ほど何の連絡もないのですが。どういった状況なのでしょうか?相手企業にはその旨伝え、連絡があれば、対応します。とメールが来て、組み戻しの手数料も負担します。との事。 Eバンクとその相手企業との連絡が難航しているのでしょうか?

  • 銀行 組み戻しの条件

    こんにちは。 現在、以下の様な状況にあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4007285.html 状況から見て、詐欺にあったというよりも相手が何らかの理由で連絡が取れないのでは……と思っています。 相手が詐欺師だと分かっていれば、警察なりに相談するのですが悪意がない場合を考えて、どうしても踏み切れません。 もちろん、今はまだ日にちが経っていないので、なんとも言えないと思うのですが……。 色々な連絡を取る方法を考えています。 相手にとりあえず、連絡がとりたいのですが住所とゆうちょ銀行の口座番号しか分かりません。 振込先を間違えたときなどに「組み戻し」ということをすると聞きましたが、条件はありますか? 詐欺にあったと思われる場合も、出来るのでしょうか。 私の場合は、別にお金を返して欲しいわけではなく、相手に連絡がとりたいのです。 組み戻しは相手が承諾すれば返金されるシステムになっていると聞きました。 と、いうことは銀行が相手に連絡をとってくれるんですよね。 銀行は、私が知らない電話番号を知っているはずですよね。 相手が「組み戻しを承諾しない」というのであれば、堂々と詐欺として訴えられるわけで……。 ただ、入金から明日で1週間です。 組み戻しに期限はありますか? 返金されなかった場合も手数料はかかるのでしょうか。 分からないことだらけで、戸惑っています。 よろしくお願いします。

  • 組み戻しの手続き

    いつもお世話になります。 数日前に私の母が振り込み先の番号などを間違えて違う方の 口座に入金してしまいました。 気づいて銀行で組み戻しの手続きをしました。 しかし、相手の承諾を得ないと処理出来ない事、必ずお金が返ってくる わけではないと言われた事で金額が少々大きいので心配しています。 私は間違えて振り込みした事ないので良くわからないので 質問させて頂きました。 もし仮に相手の方が承諾しない場合には、こちらのミスでは有りますが 諦めるしかないのでしょうか? もし承諾してもらえない場合に出来る事は有りますか? お力になってもらえると嬉しく思います。 よろしくお願い申します。

  • ネットバンキングでは、振り込みの確認ができない?

    新生銀行を使っています。 振込みをしても、番号相違、名義人相違で、振込みが不首尾に終わり、組み戻しになってくることがあります。 振込みが無事に終了したかどうかをどう確認したらいいのかと問い合わせたところ、 「当日中に組み戻しがなければ振込みに成功したと考えてください」 というあいまいな回答でした。 振込み照会を見ても「受付済」しかなくて、完了されたのかどうか分りません。 振込みが終了すれば、それを確認することができて当たり前だと思うのですが。 これでは不安です。 ネットバンキングというのはどこもこんなかんじなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゆうちょ銀行からイーバンク口座への入金。

    自分のゆうちょ銀行口座から自分のイーバンク銀行口座にお金を振り込む際、パソコンで手続きしないと手数料無料にはならないのでしょうか? パソコンからゆうちょ→イーバンクへ振込み手続きができるように申し込んだのですがまだ申し込み完了していない状態です。 ゆうちょ銀行本人口座の登録はしてあります。 普通にゆうちょ銀行ATMから自分のイーバンク口座の口座番号を入力して振り込むと手数料がどうなるのか?ということです。 どなたか教えて下さい。

  • 間違った口座番号を教えてしまいました

    お世話になっています。 イーバンクを持っていますが、オークションで落札者に間違った口座番号を教えてしまったようで、 「振込みできなかった」と連絡がありました。 この場合、落札者にかかった費用はどのようになりますか? 他の銀行からの場合だと、存在しない口座宛てでも振込み手数料はかかってますか? 組み戻し手数料もかかっているのでしょうか? こちらのミスなので、その分の手数料等差し引いてもらうのが最良の対処かと思っているのですが…。 ご回答、よろしくお願いします!

  • イーバンクから自分の郵便局口座への振込みができない

    イーバンクから自分の郵便局口座へ振り込み操作をしたのですが、組み戻しに成っていました。以前は無事に振り込むことができたのですが。。口座番号は一切変更していません。郵便局口座からイーバンクへの入金はスムーズにできます。 原因がわかりません。どなたかアドバイスをお願いします。

紙づまりトラブルの解消方法
このQ&Aのポイント
  • MFC ~J 6983SDWで発生する紙づまりトラブルの解消方法について
  • 紙づまりのエラーが表示されるが、紙の破片や紙づまりはない場合の対処法
  • MACOS12.4で有線LAN接続している場合の紙づまりトラブルの解決策
回答を見る