• ベストアンサー

UltraATAとPATAの違いは?

ノートPCのHDDが壊れたので買い替えを考えています。 2.5インチのUltraATAだと思っていたのですが、ドスパラで調べたところ、同じUltraATAのカテゴリ内にPATAという規格のHDDも一緒に表示されています。 価格的にはPATAの商品がベストと考えているのですが、購入しても使えなければ意味がありません。 UltraATAとPATAは互換性があるのでしょうか。 またどのように違うのでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

UltraATAとPATAは基本的に一緒。ついでに言うとIDEもいっしょw

UltraKatan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんから同様の回答いただきましたが、急いでいたため早く回答いただけた順にポイントを付けたいと思います。

その他の回答 (2)

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

PATA SATA パラレル 対 シリアル 下位への互換性もあった? 箱だけじゃ中身がわからないので、わかりやすく表現しているのでしょうね?

UltraKatan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんから同様の回答いただきましたが、急いでいたため早く回答いただけた順にポイントを付けたいと思います。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

UATAがPATA(パラレルアータ)ですから同じものですよ御心配なく使用できます。

UltraKatan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんから同様の回答いただきましたが、急いでいたため早く回答いただけた順にポイントを付けたいと思います。

関連するQ&A

  • シリアルATAとUltraATA

    こんにちは。 デスクトップのHDDを購入したいと思っていますが、 「シリアルATAとUltraATAは互換性がありません」 と書かれており、どういう意味はよくわかりません。 また、「SATA/750GB」 と 「SATA2/750GB」の違いもよくわかりません。ご教示いただきましたら幸いです。 まりも

  • ultraATA接続のHDDとSSDの交換について

    現在、PCのディスクへのアクセス速度向上を目指して、HDDからSSDへと乗り換えようとしています。 しかし、RAMの交換しかしたことのない初心者ですので、交換可能なパーツがわかりません。 そこで知識のある方々、お助けください。 自分のノートPCは「dynabook SS 1620 12L/2」という型です。 メーカーのHP http://dynabook.com/pc/catalog/ss/05080916/spec.htm このPCのHDDは2.5インチでultraATA/IDE接続という規格のようです。 教えていただきたいことは、以下の3点です。 (1) このPCには、IDE接続という表記のあるSSDであれば換装可能ということでしょうか?  でしたら、以下のSSDを導入しようと考えています。  http://item.rakuten.co.jp/donya/72947-ss/#cat (2) 1万円以内の予算で先述のSSDを超える速度を持つものを知っている方がいましたら、教えてください。 (3) HDDの規格があっていても、BIOSが認識しないケースはあるのでしょうか?その場合の対処法などはあるのでしょうか? 上記の1点だけでも教えていただけたら、ありがたく思います。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • ATA-100に適合するHDDケースはどれでしょうか?

    この1週間程、デルのノートブックPC(Latitude C510)のハードディスクに適合するHDDケースを探しているのですが、なかなか見つかりません。これまでIDEとSATAの両方を試したのですが、いずれもソケットの形状が合いませんでした。 C510のHDDは「ATA-100」と書いてあって、ATAはPATAのことであることまではネットで調べてわかったのですが、ATAとPATA、IDEは同じものだという記述を見つけ少々混乱しています(購入したIDEが適合しなかったので)。UltraATAというのもIDEと同じらしいですが、これが使用できるかもちょっとわかりません。それぞれの規格の詳細な画像が非常に少ないため、形状が十分確認できないのが辛いところです。 どなたか外付けHDDケースの規格に詳しい方がいらっしゃいましたら、「ATA-100」に適合する規格はどれか、ご指南頂けないでしょうか。どうか宜しくお願い致します。

  • ハーデスクのsectorについて

    過去このサイトで皆様に助けていただき、大変お世話になっています。 このたび、2.5INCH HDD 512sectorのものを探しています。 価格コム等の使用比較では、sectorの項目がなく、どのように確認すればよいか分からずにいます。 HDDとして東芝のMQ01ABD032を購入し、システムトークスのSATA-TR2535 (2.5インチSATAハードディスク対応 2.5インチSATA→3.5インチIDE SUGOI ADAPTER 2535)という商品に取り付け、さらにこれをYMAHAのCDR-HD1500に取り付けたことろ、正常に作動しませんでした。 システムトークスに問い合わせたところ、。今回私が購入した東芝HDDは新しい規格のHDDの4k Byte Sector品であり、4k Byte Sectorの多くは従来のHDD規格の512sectorと互換があるものの、当該製品は互換性がないまたは正常に取れていない可能性があるので、従来のHDD 512sectorのものを試してください、と返信がありました。 そこで、512sectorのものを試したいと思いますが、どの商品が該当するか確認する方法があれば教えていただけますと幸いです。

  • U-ATA66搭載のPCに、U-ATA100のHDDを換装

    初歩的な質問になるのですが宜しくお願いします。 NECのノートPC(LC600J/5)のHDDから異音がするので 交換する事に致しました。 抜き出してみたところ、HDDは日立のDK23BA-20でした。 容量:20GB 厚さ:9.5mm 規格:ATA-5(UltraATA66) 回転速度:4200rpm そして換装用にと今現在検討している商品が 富士通 MHV2040AH でして、こちらのスペックは 容量:40GB 厚さ:9.5mm 規格:ATA-6(UltraATA100) 回転速度:5400rpm となっています。こちらに換装しても問題ないでしょうか? (可能な場合、留意点などございましたら是非お教え下さい) ATA規格の互換性が気になる点と、 回転数も理論上1秒あたり20回転速いようなので 発熱にどのくらい影響してくるかが心配です。 過去に、U-ATA100が搭載されていたPCに、U-ATA133のHDDを換装して 問題なかったのですが、66→100は初挑戦なので少し心配になり 質問させて頂きました。 それでは何卒宜しくお願い申し上げます。

  • WD2500AAJBは何gですか?

    WD2500AAJBは何gですか? バルク品 (250GB/PATA) \3,980(税込)    通常24時間以内に出荷※ドットコム限定のポイント・価格になります(店頭とは異なります)。  お一人様1点まで 商品番号:11391546 3.5インチHDD(PATA※IDE)/容量:250/回転数:7200rpm/キャッシュ:8MB は何gですか?

  • 2.5インチHDD 交換

    DELLのINSPIRON6400のHDDを交換しようと思います。 2.5インチSATAですが、 何か規格が・・・・ 2.5インチSATAなら互換性があると書いてあるサイトがたくさんな有るので、 特に問題ないですか?

  • SSD内蔵HDD ドライブ容量を全部認識するかどうか?

    ノートパソコン2台の内蔵HDDを SDDのHDDに変更して高速化したいと予定しています。 ノートパソコンは下記の2台です。 sony PCG-F60/BP  OS:WIN-2000pro DELL INSPIRON1100 OS:WIN-xp pro 使用予定の製品は、 バッファロー SHD-NPUM64G 64GB です。 バッファローのURL上の注意書きでは、下記仕様で使えるとあります。 ■2.5インチHDD標準搭載 ■PATA接続インターフェース搭載   (UltraATA、ATA/100、ATA/66、ATA/33という規格名で記載されています) ■OS:Windows Vista / XP / 2000 今回、利用しようとしている64GBは、問題なく全部、認識するのでしょうか。 メーカーへの問い合わせは、購入者済みとなっていてこれ以上の 質問ができません。 もし、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 内蔵HDDの規格と外付けHDDの規格は合わせないとダメ?

    先日「FLORA の認識するHDDサイズ」で質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4232595.html いろいろ有効なご意見を頂き  ・本体内蔵HDD(UltraATA/100)はそのまま  ・増設分は外付けHDDで大容量(内蔵用HDD + 外付け化するキット) とすることにしました。 さて、ここで気になることが出たので、再度質問させていただきます。 上記もあるように、内蔵のHDDの規格は Ultra ATA/100 2.5" です。 外付けで使うHDDを購入するのですが規格として・・・  ・IDE規格のHDD で 2.5"  ・IDE規格のHDD で 3.5"  ・SATA規格のHDD で 2.5"  ・SATA規格のHDD で 3.5" のどれを使っても問題ないのでしょうか? 内蔵がIDEなら外付けもIDEじゃないといけないものなのでしょうか? (たぶんインチ数は関係ないとは思ってますが・・・^^) ちなみに、外付け化キットとノートの接続はUSB接続になります。 また、キットはHDDにあわせて買うので、キットにあわせてHDDは選びません。 BIOSやボード類(?)が認識するのがどのあたりまでなのかがイマイチはっきりしていません。 たびたびの質問ですが、ご教授いただければ幸いです。

  • ATAのレベルの変更方法(PATA)

    現在、古いノートPCの性能向上のための方法を模索しています。 そこで、HDDを高速SSDに換装したいのですが、わからない点があります。 それは、「現在ATA6として稼働しているPCにATA7のSSDを接続した際に、ATA7として稼働させる方法はあるのか」という点です。 自分のPC環境を以下に記します。 PC名:Dynabook SS 1620 12/L2 PCの詳細:http://dynabook.com/pc/catalog/ss/05080916/spec.htm 換装予定のSSD Mtron 32G SSDの詳細:http://item.rakuten.co.jp/j-dsolution/msd-pata3025-032-sblk/ ATAには下位互換性があるようなので、ATA6として動いてくれるとは思うのですが、できればSSDのスペックを最大限に引き出したいと思います。 ご回答、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう