• ベストアンサー

浅田選手に最適なプログラムは?

今回の世界選手権は、浅田選手の「プログラムの難易度が高すぎる」 というコメントを聞いたのですが、 浅田選手はどのようなプログラムが最適だと思いますか? 前のコーチですと、シンプルすぎますよね。 かといって、安藤選手のような派手めなプログラムは 合わない気がします。 もしよければご意見聞かせてください、 よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#93436
noname#93436
回答No.1

今シーズンの「仮面舞踏会」は、真央選手に合っていなかったという意見が多いようです。 私は、合ってなかったとも思うし、真央選手がこなしきれていなかったとも思ってます。 昨シーズンと今年のプログラムはどれも、違和感を感じます。 昨年のショパンや、今年の「月の光」は、一見、線が細くて真央選手に合っているようにも思うのですが、(そのような意見もあるのですが)、「真央選手でなければできない」プログラムでもないと思います。 やはりこなしきれていないのかな、という印象は拭えません。 その理由のひとつは、やはりジャンプに偏ったプログラムであるからでしょうね。 あれだけのジャンプを跳ぶために、神経と体力を保つには、曲を表現することを犠牲にしなければなりません。 仮面舞踏会は、豪快なジャンプが芸術性にも代えられるという狙いだったのかもしれませんが、むしろその狙いは外れて、豪快なジャンプを跳んでるのにそれすらも貧弱な印象になってしまいました。 もともとジュニアの頃から類まれな表現力が評価されていた真央選手です。 表現力というより、リズム感とポジションの美しさ、動きの美しさがピカ一なのです。 今までで評判の良かったプログラムといえば、世界ジュニアで優勝したロッシーニの「風変わりな店」なんかは、今見ても自然な表現力が素晴らしいです。 思うに、高名なコーチや振付師についたことで、意図的な「振り付け」をさせられることが、真央選手の魅力を半減させているように思えてなりません。 ピアノ曲などに無理やり振付をするプログラムよりも、タンゴやバレエのようなダンス音楽で、自然に体が動くようなプログラムの方が、真央選手の魅力を引き出すように思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

まず、プログラムの難易度が高いというのは、もちろん2回のトリプルアクセルです。それに、45秒におよぶストレートラインステップ。スピンポジションの複雑さ。あと、今まで跳んでこなかったサルコウですね。(サルコウは世界選手権では入れませんでしたが)。タノジャンプにも挑戦していますし。挑戦・挑戦・朝鮮(笑)の年でした。 2回のトリプルアクセルは、2重減点で、回転不足と認定されてしまえば、2点ぐらいにしかならない。その上、世界選手権の二回目の3Aは転倒し、事実上ゼロでした。出来栄えにも反映するので、その分も影響します。2Aをクリーンに跳んだ方が、賢いってもんです。 ステップは男子でもレベル4を取れたのは1人か、2人か。昨シーズンのステップはレベル3の要件が緩和され、レベル4の要件が厳しくなりました。その中、レベル4を狙う内容になっていました。キムヨナのように、レベル3の要件を満たして、加点を狙うのが、普通です。 09-10シーズンで、一番見落としがちなのは、浅田真央のシットスピン、ドーナツスピン、Y字スピンがきれいになったことですね。シットスピンなんて、男子?ってぐらい座ってますし、ドーナツスピンはポジションに入ってからの方が、加速していますし、Y字スピンなんて、軸足もまっすぐになってきています。 浅田真央選手は、まだまだ、うっすら色づいた感じです。まだ、色が付いてしまうと、味気ない、おんなじイメージしか持てない。真央ちゃんのプロで、みなさん意見が分かれるぐらいあります。06-07シーズンのショパンが好きとか、05-06シーズンのカルメンが好きとか、07-08シーズンのラヴェンダーが好きとか。。あれ、みんなショートですね。 何が似合うというよりも、何でもこなせる、ハマりプロのない、なんでもハマれる真央ちゃんですね。 だって、国別がなければ、月の光は大ブーイングでしたよ。国別のおかげで、彼女の一番似合うプロになった、月の光です。 タラソワと真央ちゃんで決めたプロを楽しみに待つだけです。私たちは。

  • yeriyeri
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

白鳥の湖がいい、という意見を時々見かけますが、 私は白鳥は浅田選手には合わない、というか危険な選曲だと思っています。 どちらかというと演じる要素が強い曲ですし、白鳥を表すとなると鳥の羽ばたきを思わせるような振り付けがどうしても必要になってくる気がするのですが、そういうのは一番浅田選手の欠点がでてしまいやすい(と言うより、そう批判されやすいということですが)振り付けになってしまうと思います。 何より白鳥だと、もの悲しい演技で滑らないといけないのがちょっと… 五輪では、悲壮感あふれるプロでは浅田選手の良い所は出てこないように思います。 私が強く推したいのは、バレエのドンキホーテのキトリです。 最初はちょっと違和感もありましたが、15歳の時のカルメンや、昨シーズンのEXのポルウナカベサのように、妖艶ではない、可愛い挑発プロにできると思うからです。実は、こういう路線が一番、素の浅田選手に近いのでは?と勝手に思ったりしています。 曲も華やかで盛り上がって、ハッピーエンドのお話だから笑顔で滑れます。 天然小悪魔な真央ちゃんのキトリが見たいです!

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=zk40KAGfcsI&feature=related
  • monaruka
  • ベストアンサー率70% (59/84)
回答No.5

回答番号No.3の訂正と補足説明 訂正: 18行目のステップ・シークエンスの説明で“具合的”とあるのは“具体的”の誤りです。 補足説明: フリー・プログラムの冒頭でトリプル・アクセルを2回組み込んでいます。要素点に関しては、全く問題ないのですが、プログラム構成点に関しては、幾分、問題かもしれません。トリプル・アクセルのためには、かなり長めの助走が必要なため、連続して2回続くと、如何しても全体的な演技から浮いている印象を受け、ジャンプを跳ぶためだけに演技をしていると見られ、TR(移行)やCH(振付)で低得点になる恐れがあります。 アクセル・ジャンプの間隔をもっと離して間に他の要素を入れたり、以前のシーズンでしたようにジャンプの直前にステップを組み込むなどして充分プログラムに溶け込ませる工夫をしたほうが良いと思います。

回答No.4

浅田選手の最大の強みは、3Aはもちろん、バレリーナのようなしなやかな動きと、柔軟性にあります。 今季フリーの仮面舞踏会は、彼女の強みをほとんど活かしきれていないプログラム&曲だったと思います。 浅田選手には、男性的で重厚な曲は合わないと思います。 しかしタラソワコーチは、あえてこの合わない曲とプログラムにしたと思うふしもあります。 コーチは、”浅田選手はまだ若いんだから、いろいろな事に挑戦させたい”と言っていました。 五輪に向けて、”こういった曲で滑らせてみたらどうなるだろう”とお試しの意味もあったのか?なと思います。 でも、こういった曲とプログラムは合わないということが分かったと思うので、五輪ではこのタイプの曲はもう使わないと思いますね。 浅田選手は、明るいワルツや乗れる曲、のびやかで優雅な曲が合うと思います。 例えば、SPでは、白鳥やノクターン五輪バージョン、今季のエキシビのタンゴ、フリーでは蝶々夫人などが良いと思いますね。 いつも思います。浅田陣営は誰が選曲しているのだろうと。 ここ数年の選曲は首をかしげるものもあります。 五輪での選曲は今まで以上に大事になると思うので、慎重に本人に合ったものを選んで貰いたいと思います。

  • monaruka
  • ベストアンサー率70% (59/84)
回答No.3

昨年のTVの特別番組で、タラソワ・コーチが「今シーズンは挑戦の年です。来シーズンは挑戦はしません。」と言っていました。今シーズンの浅田選手のプログラムの難易度が高く感じられたのは、一つはタラソワ・コーチが浅田選手の能力の限界を確認する意味もあったのかもしれません。或は、浅田選手のスケーティング技術が素晴らしいので、タラソワ・コーチが少し難易度の高い演技を振付てしまったのかも知れませんね? ただ、フリー・プログラムの音楽のテーマが、18世紀のロシアの貴族社会での悲劇と言う、現代っ子で未婚の浅田真央選手にとって、あまりにも絵空事の物語だったように思いました。 昨、今シーズン、特にジャンプのミスに極度の厳しくなったルール改訂のため、わずかなジャンプ・ミスが大幅な減点を招くため、一見、技術レベルまで大差があるように錯覚しますが、競技の採点詳細を見ると、見掛けほど大きな致命的ミスは無いことがわかります。 要素点に関しては、ジャンプ等の凡ミスさえ無ければ、現状でも充分対抗力があると思います。 今シーズンの複数の国際大会での実績から見て、ジャンプに関しては、トリプル・アクセルもトリプル・ルッツも現状のままで、まったく問題ありません。 ただし、要素点で、殆どの選手が30秒で行うステップ・シークエンスに45秒もかけて真剣に取り組んだにも拘わらず、最後まで、レベル4を獲得出来なかっただけでなく、GOEでも他の選手に差をつけることすら出来なかった点で、ステップ・シークエンスには大変問題があります。 時間を長くして激しく動き回るだけでは得点に結びつかないことが分ったので、国際スケート連盟(ISU)の技術員の意見をきくなどして、不足の点について更に具合的に研究すれば、15秒をむしろ全体のゆとりに振り向けることすら可能だと思います。 「プログラム構成点」に関しては、今回のフリーの音楽選定に幾分問題があったかもしれないと思います。 つまり、音楽の主題である、「最愛の夫に毒殺される妻の苦悩」を表現するには、浅田選手はあまりにも若くて、幸せそうです。如何しても、音楽の解釈やその表現には限界があります。絵空事の演技では、審査員の共感を引き出すことはできなかったのです。 苦しみを表現しようと顔を引きつらせて激しく動き回わっても、審査員にはむしろ、緊張のために顔が引きつっているとしか認識されなかったのかも知れません。 では、浅田選手が「プログラム構成点」で高い得点を得るためにはどうするべきか? 私は、同じくタラソワ・コーチの振付の、今シーズンのエキジビションの“Por Una Cabeza”+”Payadora”にヒントがあるように思います。フリー・プログラムでのあまりにも絵空事めいた硬さに比べ、時折笑顔までも混じる浅田選手の表情と、躍動感のある動きの何と生き生きとしていたことか! ここには、正に嘘、偽りの無い生の浅田選手がいました! 私は、これだけ浅田選手の生地を見事に演技に引き出せるタラソワ・コーチが何故これをフリー・プログラムに生かさないのか不思議に思いました。 残念ながら、適した音楽を指摘するだけ音楽知識は無いのですが、若し、タラソワ・コーチがフリー・プログラムのために適切な音楽を選び、今シーズンのエキジビションの様に、浅田選手の笑顔と躍動感を引き出した、あの素晴らしい振付を応用出来るならば、審査員の共感を得て「プログラム構成点」でも高得点が期待できると思います。

noname#101952
noname#101952
回答No.2

確かに今季のプログラムは難し過ぎましたね。 本人も「こなすのがやっとだった」と言っている通りだと思います。 ですからまずプログラム全体に余裕を持たせることではないでしょうか。 これは確実にやってくるでしょう。 そうすれば彼女は体力がありますから、 一つ一つの要素に割けるエネルギーも多くなり、 完成度も格段に上がると思われます。 今季のエキシビションのような浅田選手のエッジワークなどのスケーティングスキルを十二分に活かしたプログラムが良いと思います。 ステップは今季の一カ所にやたら集中させたような印象より、 バリエーションを変えて2回ぐらい見せ場を作って、 その合間に他の要素をちりばめて盛り上げていく方が、 個人的には失敗した際の立て直しなどもし易くなるのではと。 ちょっと素人考えなのでわかりませんが。 3Aは間違いなく入れてくると思うので、 1回にするか2回にするかでプログラムの構成もだいぶ変わってくるのではないでしょうか。 1回にするならわざと後半の見せ場に持ってきて加点をとるのも手かもしれません。 前半に体力温存策をとれば後半すぐの3Aも案外作戦としてはありかもしれません。 でも彼女の性格上2回入れたいと言いそうなので、 そうなってくるとやはり冒頭に2回飛んでしまうしかないでしょうか。 あまり3Aに過度の注目がいくような構成は本人の集中力の問題もあるので、 避けた方が良いように思えます。 世界選手権後に「演技のスピードを上げたい」と言っていたので、 静と動のはっきりした曲にして、 それに合わせて、緩急のあるプログラムにするのが良いと思います。 仮面舞踏会はずっとジャンジャカいいすぎな印象でしたから、 音楽に踊らされている印象も少しありました。 変な言い方ですが、浅田選手の優雅な動きに合わせて 曲が静かになったり激しくなったりと曲の方が逆に自由自在に変わっていくような そんな印象を与えられるプログラムだったら最高だと思いますよ。 ショートに関しては、ノクターンとか月の光は良く合っているとは思うのですが、 割とおとなしめな印象があるので、 逆に浅田選手自身も勢いに乗れるような選曲も挑戦としては良いと思います。 (その分はフリーの静かな部分にシフトする感じで) 多分路線変更はしてこないとは思いますが、そろそろ見てはみたいです。

関連するQ&A

  • 浅田真央選手の新プログラムが楽しみです。

    浅田真央選手の新プログラムが楽しみです。 世界選手権では、台オチしてしまった浅田選手。 タラソワコーチは、五輪の前年はわざとキツめのプログラムを組んで、 選手の体力や精神力強化を図るそうです。 なので、今は負けているけどそれも計算のうち、ということで 新プログラムはどんな風にもってくるでしょうかね。 やはり五輪では点数を取りに行かなければならないので、仮面舞踏会よりはレベルは下げて確実なものにしてくるのではないでしょうか。 女王になった方はもう、これ以上ジャンプの構成など落とせないらしいですが、浅田選手はまだこれから十分、点数取りのプログラムに変更可能だそうです。 五輪では、とても素晴らしい演技を見せてくれることを願っています。 他の選手も、悔いのない演技を見せて欲しいです。 浅田選手は国別対抗などは棄権して、五輪のことだけ考えてタラソワコーチと密接な時間を過ごして欲しいのがファンの願いだと思うのですが どう思われますか?(もちろん安藤選手もです。)

  • 安藤選手と、浅田選手のジャンプについて教えてください。

    安藤選手と、浅田選手のジャンプについて教えてください。 こんにちは。 時間が合えばたまーにテレビを見る程度ですが、一応フィギュアファンです。 安藤選手と、浅田選手について詳しい方に教えていただきたいのですが、 1.まず、安藤選手について、   安藤選手というと『ジャンプの安藤』みたいに以前は言われていて   ここ最近はジャンプ以外の、表現力などにも力を入れているようですが   今シーズン(終わってしまったから昨シーズン?)は4回転よりも   3回転-3回転をきっちり入れるのが目標、と言ってるのを何度か見ました。   毎シーズン毎試合安藤選手の演技を見ていないため、疑問なのですが   もともと安藤選手は確実に決められる3回転-3回転は持っていなかったのですか?   バンクーバーでも挑戦しましたが少しミスしてしまいましたし   それ以外の試合でも3回転-2回転にすることも結構多いような印象です。   3-3が確実でないから3-2で確実に加点ももらおう(?)という作戦自体は   もちろんそれで良いと素人ながら勝手に思ってます。   そういう作戦(安全策)はモロゾフコーチの意向が大きいのかな、と思うんですが   トリノ後にモロゾフコーチに付く以前はどうだったのでしょうか?   その頃は3-3はやっていなかったのか、飛んでも成功しないことが多かったのでしょうか?   トリノの頃に比べると、あの頃は体が重そうで、調子も悪そうだなという印象だったので   今は良くなってきたのかな…と思いつつ、3-3に関しては以前と比べて今はどうなのかな?   とちょっと気になっています。   あと、安藤選手のジャンプはどの辺が魅力なのでしょうか。   個人的にはあまりよくわかりません・・・初めて安藤選手の演技を見たのは、全日本選手権を   初優勝した後のシーズンで、チャンピオンの演技ということで期待しすぎたのかもしれませんが   ジャンプの助走がゆっくり、棒立ちでものすごく長い!と思ってしまいました。   ものすごい高さ・幅があるのかというとそこまであるようにも当時は思えませんでした。   (安藤選手に限らず、そう感じる選手は他にもたくさんいますけど…)   まぁ、伊藤みどり選手に比べると殆ど(全て?)の選手のジャンプはそう感じてしまうかも   しれませんが・・・当時はフィギュア選手というと伊藤みどり選手くらいしかあまり   ちゃんと見たことなかったので^^; 2.次に、浅田選手について、   今シーズンはSPもLPも3Aを入れるということで、3-3が入ってなかったと思うんですが   来シーズンはまた3-3も入れたい、ジャンプの種類も増やしたいと言っていました。   アクセルが一番得意で飛びやすいからコンビネーションジャンプも3Aで、ということかな?   と思ってるんですが、私のような素人が見た限りでは2008年にも十分綺麗な3-3を   跳んでたように思います。   それ以前もいつも飛んでた印象で、3-3で大きな失敗をしたのをあまり見たことないんですが   浅田選手は3-3はあまり得意ではないのでしょうか?   浅田選手は苦手なジャンプを今シーズンはプログラムに入れておらず、偏りがあると   他の人が言っていましたが、苦手なジャンプを避けるため3A-2にしているのでしょうか。   以前の方が多くのジャンプを飛んでいたけど、エッジ判定などで減点されることが多く   それなら得意なジャンプを多く入れて減点されないようにしよう…という戦略でしょうか。   今シーズンのプログラムには3-3が入っていなかったけど、3-3は常に練習していて   今でも跳ぶことはできる・・・のですよね?   シーズン中は3Aを完璧にするのが最優先で、そこまではやってなかったりするんでしょうか。   個人的には3Aもいいけど、やっぱり3-3は必須ではないかなぁと考えてるので   来シーズンに期待したいです。 …以上、ものすごく長く語ってしまってすみません。 私は安藤選手、浅田選手どちらも応援しています。 もしファンの方が気分を害するような言い方があったとしたらすみません。 あくまで一ファンの言ってること…と流していただければ幸いです…。

  • ジャパンオープンの浅田真央選手について。

    ジャパンオープンの浅田真央選手について。 今回のプログラム「愛の夢」は皆様はどう感じましたか? 振り付けと音楽、難易度、今後完璧に滑りこなせる可能性など、意見を聞かせてください。 私は浅田真央選手が大ファンなのですが、素人なので、よく詳しいことは分からないのですが、ジャンプが飛べるようになったら、素敵なプログラムになるだろうなと感じました。 フィギュアに詳しい方の方の意見を聞きたく、質問しました! よろしくお願いします!

  • フィギュア選手の家庭って裕福なの?

    世界フィギュア2007大会が盛り上がっていますね。 ところで日本のフィギュア選手についているコーチは殆どが外国人コーチですし、女子では浅田選手は姉妹で米国留学もしています。浅田選手、安藤選手も衣装、靴ともにオリジナルでしょうからフィギュア選手として活動するにはかなりの費用が掛かっていると思われます。 たとえば浅田真央選手、安藤美姫選手の実家ってやはり裕福なのですか?

  • 浅田真央のファンは安藤美姫が嫌いなのでしょうか?

    浅田真央のファンは安藤美姫が嫌いなのでしょうか?  ヤフーニュースのコメントを見ているとよく安藤美姫が叩かれています。安藤選手を叩いたついでに浅田選手をべた褒めするコメントが多い気がします。(またその逆に浅田選手を褒めさり気なく安藤選手をけなしたり)    これらを読んでいると浅田選手のファンは安藤選手の事が大嫌いなんだなと思うのですがヤフー以外の所でもそうなのでしょうか?

  • 浅田選手のソチに向けてのコーチについて

    浅田選手のソチに向けてのコーチについて フィギュアスケートファンです。 2010-2011シーズンの浅田選手のジャンプ専任コーチには長久保コーチが就任したようですが、 7/26現在もメインコーチはまだ決まってないようで心配しています。 (まさか今季はこのまま不在…?) バンクーバー五輪まで、浅田選手はコーチで苦労していたからこそ キムヨナ選手が長い時間をかけてオーサーコーチと五輪金を目指したように 来たるソチに向けてコーチと信頼関係を築きじっくり戦略を練るのが最重要事項と考えます。 浅田選手は過去アメリカで練習した経験があり苦労したため 日本での拠点を希望しているのはわかりますが 個人的には、世界選手権タイトルホルダーかつ五輪銀メダリストのメインコーチを 日本人が務めるのは荷が重いのではないかと…。(長久保コーチは好きですよ!) 海外が苦手なのもわかります。 しかし海外でも何でも、優秀なコーチのもとへ出向いて自ら教えを乞うくらいの 気概がなければダメではないかと思うのですがいかがでしょうか。 そのへん、進言する方はまわりにいらっしゃらないのかなぁと。 やはり彼女ほどの選手ともなると、本人の意向(日本拠点)が第一なのですかね? 浅田選手はメンタルが強くて、取材での受け答えも素晴らしく、 過去コーチ不在の期間もしっかりと練習し結果も出していると思うのですが、 このまま4年間コーチが不安定なままズルズルいってしまいそうで怖いのです。

  • 浅田選手今後のプログラム

    日本スケート連盟が、ショートにも3Aを単独で入れられるよう要請を出したとか? つまりは現在2Aを女子が跳んでいるところを、「3Aまたは2A」に変更すべきということのようですが。 これが実現するかどうかは別として、今後の浅田選手のプロにはどんなことを期待しますか? 私個人としては、ショートには3Aを入れなくてもいいように思います。 最初は3-3(フリップ・ループ)、次に3ルッツ、最後は2Aが理想ではないでしょうか。 もし3A単独で入れられるようになったら、最後を3Aにすることもできますが、そこまでギリギリに詰め込むと他で狂いが生じるかもしれませんし。 3ルッツは少々時間がかかるかもしれません。 しかし、1シーズン・2シーズンかけてでも矯正して欲しいジャンプです。 フリーでは単独の3Aを入れ、コンビは3-3で。 特にセカンド3ループは出来る選手が少ない上に、OPシーズンはDGでほとんど認定されないジャンプになってしまいました。 OPで安藤選手がチャレンジしましたが、当然のようにDG。 でも浅田選手ももともとは出来ていたので、回転不足を絶対に取られないように調整してきたら最高だと思います。 キム選手は3Aは当然出来ませんし、3ループも出来ませんから、浅田選手がルッツを矯正、さらに3ループでDGを取られないようになれば、ジャンプに関してはキム選手とはレベルが全く違うということが誰の目にも明らかになります。 キム選手と比較する必要はないのですが念のため。 単独の3Aと、3-3のコンビネーション、そして3ルッツの復活。 サルコウに関しては「回りすぎて苦手」とのことですので、無理して入れなくてもいいかなと思います。(どちらでもいいかな) 浅田選手が目指しているスケートは物凄いレベルのものだと思います。 それ故、ルッツと3-3は必須ではないでしょうか。 3Aの出来ない女王はたくさんいますが、ルッツの跳べない女王というのはやはり残念な感じがしますからね。 皆さんは今後の浅田選手のプログラムはどのような構成を期待しますか?

  • 浅田真央選手がキム・ヨナ選手に勝つには、何が必要だったでしょうか?

    いつもお世話になっています。 過去ログを拝見させていただきましたが、思うものがなかったので、改めて質問させていただきました。 今回、キム・ヨナ選手が大差をつけて浅田真央選手に勝ち、金メダルを獲得しました。 もちろん浅田選手の演技は素晴らしいものでしたが、点差的には完敗だったと思います。 浅田選手がキム・ヨナに勝つには、どういった点を改善すべきだったと思いますか? たとえばプログラム構成など、キム・ヨナは現ルールにのっとり、もっとも点数の出る方法で構成したような感じがありますが、浅田選手は点数が出やすいうんぬんよりも3Aにより重点を置いていたような気がするのですが…。 また、浅田選手の加点がいまいちのびなかったのは、素人には完璧とみえましたが、ジャッジからすれば大きな加点をつけるほど完成度が高くなかったということでしょうか? たとえばキム・ヨナはスピード感もあり迫力があるので、難易度が低くても完璧かつダイナミックに飛んだほうが、3Aを頑張って飛ぶより高得点につながるのも、私のような素人にはあり得ることのように思えてしまうのですが。 ちなみに、八百長などの批判があるのは知っていますし、過去に五輪でもそういうことがあったので、全くないと言いきれないとは思います。 が、それを言っても始まりませんし、八百長というのも日本人選手を応援するが故の主観的な判断からくる評価だと思いますので、そういう観点以外での回答をいただければ幸いです。 お忙しい中、お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

  • 安藤美姫選手はどうしてオーロラリンクで練習場しないのですか?

    安藤美姫も浅田真央も同じ中京大学・中京高校の所属なのに、オーロラリンクを使うのは浅田選手ばかりで、安藤選手が滑っているという話はほとんど聞いたことがありません。 どうして、安藤選手はオーロラリンクで練習をしないのでしょうか? 浅田選手がラファエル・アルトゥニアンコーチのもとを離れて、練習の拠点を日本に移したからオーロラリンクを使うようになったというのはよくわかります。 安藤選手がオーロラリンクを使わないのはニコライ・モロゾフコーチの都合なのでしょうか?

  • 浅田選手 フリーの得点

    四大陸選手権を見ました。浅田選手は大好きな選手の一人です。仮面舞踏会をとても楽しみにしていました。でもテレビでの浅田選手は故障のため、フリーの構成をずいぶんレベルダウンして臨んだように見えました。 それなのに、全日本の技術点54.67<四大陸の技術点58.58ってどういうことなのかな、と。全日本選手権では、トリプルアクセル2回をはじめ、様々な難しい技に挑戦して、男子並みといわれるプログラム構成だったように思います。全日本はもっと点数が出るべきだったと思うのです。少なくとも今回の四大陸よりはよい点数でないとおかしいと思うのは私だけでしょうか? 採点法、といわれますが、明らかにレベルを下げて臨んだ方が得点が出るなんて、そんなことがあるのでしょうか?懸命に稽古を重ねている選手の皆さんは、それをどう思って受け止めているのでしょう。 とりあえず、どうして今季、今回のような得点になってしまったのか、 浅田選手が本来の持っている高い技術を一番発揮できるとしたらどんなプログラム構成にすべきなのか、 分かる範囲で結構ですので、教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう