• ベストアンサー

うつ病の薬

実家にいる妹がうつ病で薬を処方してもらい、順調に快方に向かっていましたが、妹が故意に薬の服用を止めてしましました。 (3ヶ月間服用、2ヶ月間未服用。 妹は基本的に西洋医学は嫌いです。やっと説得して病院には行きました。) 案の定、症状は悪化して、極度の不安状態になり、私が未服用の薬を見つけ原因が分かった次第です。先生のアドバイスもあり又飲みだしました。 薬はソラナックスとスルピリドです。 再度飲みだして、1週間くらいですが、年取った親に対して聞くに堪えない暴言が出ます。 薬が効かなくなっているのかとも思います。 先生はあまり相談にのってくれる先生ではなく、病院を代えるにしても世間体をひどく気にする妹を説得するのがたいへんです。 (現在、遠方の病院に行っています。近くは絶対に行きたくないと妹が言うので) 薬を飲んで暴言を吐くという事があるのですか? 気分が元気になったから、親に依存しているのでしょうか? どうしたらよいか困っています。 よきアドバイスをお願いします。

  • bai
  • お礼率84% (122/144)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • not-bad
  • ベストアンサー率49% (42/85)
回答No.6

 #1の者です。病名は「罪業妄想」と、うつとPTSDも入っているというのは大変ですね。重篤なご病気ではないと判断してしまいお詫び申し上げます。  主治医は転医したほうがよいかもしれませんね。病名と処方されているお薬からそう思います。  ただ、私の経験ですが、心の病の腕の良い医師は、評判を聞きつけて、患者さんでいっぱいです。それで、医師の方もしっかりみようといろいろ工夫されています。たとえば、予約制にするなどです。それでも、1日50人を超えることはざらです。単純に1人10分としても500分で8時間を越えてしまいます。  大学病院では気がつけば、昼抜きでもう夕食の時間だったというのはよく聞きます。医師もなんとか、患者さんの悩みを聞いてあげたいと思います。しかし、自分がつぶれたら大変なことになるというプレッシャーもあります。このジレンマと闘っているわけです。自分が潰れるわけにはいかないが患者さんの悩みも聞かねばならぬ。  そしたら、患者さんが少ないところに行けばよいか。1日10人ぐらい。1人30分として、300分で5時間。午前中には終わらないが、何とか1日で終わりそうだ。自分のメンタルヘルスもでき、患者さんも満足だ、こういうところが理想でしょうが、なにせ、客商売。来る患者さんは拒めませんので、コントロールは出来ないというのが、現実でしょうか。難しいですね。  どうぞお大事になさって下さい。  

bai
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 not-bad様の意見と私の気持ちも一致しています。病院の捜し方もたいへん参考になりました。 近隣の病院は調べてはいますが、後は妹の気持ちしだいです。 今は家族で連絡を取り合って、妹の気持ちを発散するようにもって行き、 (妹は外食が好きです。)後は家でゆっくりさせて、病院へ行くように 説得しています。 あせらず、ゆっくり行こうと思っています。 本当に助かりました。

その他の回答 (6)

回答No.7

#4です。症状から見てこの薬の組み合わせはありえるとは思います。一応適応症内だと思います。私が聞く(見る)範囲では結構この薬を処方されています。その後お変わりはありませんか? おそらくいまの先生は薬物治療中心で、薬を飲みなさい、ということしか言わないと思います。 私も主治医を代えてもいいと思います。主治医とあまり相性が合わないみたいですから。問題は妹さんですね、世間体というものは気になるものです。 しかも田舎だったらすごい速さで伝わりますからね。 私も出来るだけうまいと評判の人よりも、下手じゃないという人のほうを探したほうがいいと思います。理由は下の人と同じですね。 私はあまり漢方というものを当てにしてはいません。理由は、私は漢方で治らずに西洋で治ったものがあるからです。あなたの妹さんと反対ですね。 本当はどちらも効く時は効く、効かない時は効かないでしょうけど。 あなたの妹さんの症状がよくなることを心からお祈りしています。

bai
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 半ば、家族が半強制的に病院に連れて行きましたので、妹が自分の心の内を 先生に言わないという事もありますが、先生の方も問題があると思います。 今は焦らず、別の病院へ行くよう妹を説得しようと思っています。 本当にご心配頂き、感謝しております。

回答No.5

妹さんも家族の方たちも、診察を受けている医者に信頼感が持てなければ 医者を変えることをお勧めします。 西洋医学に不信感の原因は昨今のうつ病治療に関するマスコミ報道が 原因でしょうか? 薬を自分でやめたのは、それだけ医者が薬に対して十分わかるように シンプルに説明できていない証拠です。 やたらむつかしい言葉を使って、どういう意味ですか?と単純に質問しただけで キミは馬鹿にしているのか!と激怒する医者もいますから。 (こういう医者は患者の病状はおろか薬すらよく理解していない。) 本来、治療は患者や家族の話をよく聞いた上でアドバイスなり 薬を処方するものですが、 一人でも多く診察して設けろ!という考えの医者がこの分野に限らず、 大勢いるのも悲しい現実です。 近くの病院に通院するのは、お勧めできません。 近所の誰に遭遇するか分からないし、それを気に病んで余計病状悪くなる。 全国の都道府県にはそれぞれ精神保健福祉センターというものが存在して、 電話でもいろいろ相談に乗ってくれます。 また、どうしても西洋医学に対する拒否感がぬぐえない場合、 森田療法で治療する方法もあります。 いくつか参考になるサイトをご紹介しておきます。 (森田療法) http://www.mental-health.org/ (うつ女性の作った大変優秀なホームページです。 病気や治療法について実にわかりやすく説明してくれています。) http://amase.fc2web.com/index.html

参考URL:
http://www.iph.pref.osaka.jp/kokoro/list/mhc.html
bai
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 西洋医学が嫌いなのは以前難病を持っていた妹は西洋医学で解決できず、 気孔等の精神療法で完治したので、西洋医学に対しては否定的なのです。 薬はどういうものかは先生は簡潔には教えてくれましたが、妹が 内側の気持ちをさらけださないのでカウンセリングは難しいかったと思います。ゆっくり時間をかけて治していくという姿勢だったと思います。 しかし田舎の小さな総合病院ではありますが、週に1~2回しか診察がありませんので患者はおのずと多いです。1人平均したら10~15分の診療です。十分な話もできません。 現場主義ではない先生だと思っています。 近くの病院はいけないということでしたね。田舎ですので、隣の大きな市までというと車で30分ですので、なかなか大変です。(いつも嫁いだ別の妹に行きだけは送ってもらっています。) しかしもう一度妹の気持ちを考えて母とも相談してみたいと思います。 参考になるサイトまで教えてくださって本当にありがとうございました。

回答No.4

ドグマチールは適応が鬱、神経症、統合失調症などに使われ、たま~に拒食症にも使われるとか使われないとかいわれる薬であり、精神科領域の病気のほとんどに効くんじゃ?とか、とりあえずドグマといわれているぐらい幅広く使われる別の意味ですごい薬ですが、飲んだから暴言を吐くというのは聞いたことがありません。とはいっても私もドグマの作用機序まではあまり知らないんですけどね。視床下部あたりに作用するということしかわかりませんが、まずは様子を見てみるのがいいと思います。 ところで一発ドグマだったのでしょうか?その前にパキシルとかルボックス(通称SSRI)とかトレドミン(通称SNRI)とかもらったと思うのですが。最近はここら辺が第1選択薬といわれています。でもドグマも最初のほうの選択肢に入っているのでいきなりドグマというのも普通だと思いますよ。 薬は効いているみたいですので次にいく時に相談してみてはどうでしょうか?それと、妹さんは自殺願望はおありなのでしょうか?鬱は最初と最後が危ない(自殺しやすい)といわれています。特に最後のほうは、周りも油断しているのでやられるということが多いと聞きます。ですのでしっかりと注意しておいてください。 今はとりあえず様子を見ておいたほうがいいと思います。そして先生にしっかりと報告というのがいいと思いますし、何らかのリアクションがなかった場合は次を考えるのもありと思いますがころころと病院を変えるのもあまりいいことではないのでしっかりと見極めてください。

bai
質問者

お礼

早速の回答たいへん感謝いたします。 薬は最初からスルピリド、ソラナックスの2種類のみです。 不思議な事に最初悲惨な状態、レベルにしてみたら10段階の1の段階で病院に行き、薬を飲んだら3~4時間で妹の様子が9から10段階まで回復したのです。 みんなが’神がかりだ’と思った程です。しかしその後はレベル3~4段階に落ちて、その後3ヶ月で5レベルに到達し、もう少しというところで妹は薬を飲まなくなって現在に至っています。 自殺願望は現在妹にはあります。妹は先生の前に出ると、猫みたいに優等生のふりをするので、家族が事実経過を告げて先生に妹の様子を伝えるといっ感じです。今まで家族だけで先生と話をしづらい状況だったので、病院は変わろう思ってはいるのですがなかなかたいへんな状況です。 家族は妹に対してはできるだけリラックスできるような環境にしようと注意を払っています。 いざという時の救急病院の調べもついていますが、利用しないことを祈っています。 本当に親身になって考えていただき、ありがとうございました。

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.3

スルピリドは、抗うつ作用のあるお薬なのですが、うつ病だと、トレドミン、ルボックスのような抗うつ剤も処方されることが多いです。 うつ病につきものな「悲しみ」という感情は、「怒り」を惹起するので、怒ることは、よくあることです。しかし、その原因を探るためには、時間をとって話を聞いてくれるお医者さんの方がいいと思います。 漢方を中心にして治療されているところでも、少しは、西洋薬を併用したりします。 わたしも、うつ病ですが、漢方薬を主に使っています。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2329009.html,http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/2206/indexbody2.htm
bai
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 病院に行くのに便が悪く、先生も論文の方が忙しいのではないかと思われるほど現場主義ではないので、妹を説得して近くの病院に連れて行こうと思っています。 かなり田舎の地方都市ですので、漢方を使っている医師がいるか分かりませんが、まずは家族も安心して相談できる先生を見つけたいです。 本当にありがとうございました。

noname#6364
noname#6364
回答No.2

素人意見ですのでアドバイス以下程度のものとして聞き流していただいて結構です。 最近精神科に通い始めたのですが、「イライラがひどいんです。特に鬱っぽいわけじゃないんですが・・・」という話を先生にして、最初はソラナックス(抗不安薬)だけもらいました。抗不安薬というのは抗うつ薬とちがって即効性があるんですよね、飲んだ初日は眠くて眠くて一日ゴロンとしていたぐらいよく効いて、次の日からは気持ちが落ち着いてきました。でも1週間もしたら、またイライラが復活して職場でカーッとなってうがーとマウスパッドを引きちぎってしまうという(他にも物を壊したり・汗)お医者さんもさすがにそれ聞いてビックリし、ソラナックスの量が増え抗うつ薬もプラスされてから4週間ほどたちますがようやくイライラが落ち着いてきました・・・。薬の組み合わせがわたしに合ってたみたいです。 妹さんの場合はもしかするとお薬が合っていないのかもしれないし、副作用で逆に興奮しちゃっている可能性もあるかもしれません。あまり相談にのってくれない先生というのがちょっと気になりますが、症状のこと薬のこと、いろいろ相談にのってもらうようにした方がいいと思います。もしくは妹さんを説得するのは大変かもしれませんが、もっと相談に乗ってくれるところを探すとか・・・そうでもしないと妹さんもご家族の方もきっと大変かと思われますので・・・。わたしも世間体は気になるので、2駅隣のクリニックに通っています。

bai
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 薬の量が妹も足らないかもしれません。回復に向かっていた時、主治医が 薬の量を4回から2回に減らし、そのままになったままです。 妹は先生の前では優等生になりますので、家族も思った事の半分位しか先生に言えない雰囲気になってしまいます。 薬の事は大事ですので先生にはもう一度しっかり状況を言って報告したいと思います。 本当に親身になっていただきありがとうございました。

  • not-bad
  • ベストアンサー率49% (42/85)
回答No.1

 ご本人に決して言ってはいけませんが、うつ病なのでしょうか。というのは、お飲みになられているお薬に、いわゆる、抗うつ剤が入っていないのですね。かといって、重篤なご病気とは、お薬からは判断されません。  ソラナックスもスルピルドも、不安を和らげるお薬です。もちろん、うつ病に伴う、不安解消のために、抗うつ剤と一緒に処方されることは良くありますが、今回は抗うつ剤が処方されていません。  主治医の見立ては、うつ病は除外されているのではないか、しかし、うつ病と診断されている、なぜ?その方が納得されやすいからか。本人に不安を与えないからか?  とすると、神経症(不安障害)の気配があるのかしら。私もそうでしたが、私の場合は、ソラナックスのかわりに(当時まだなかった)デパスにスルピルドでした。  このお薬のせいで、暴言を吐く、つまり興奮するということはまあ考えられません。保証します。そしたら、お薬が効かなくなったか。それはわかりません。前は効いていたように思われますし、まだのみだして1週間です。ちなみに以前はどれくらい後に効き始めたのでしょう。  お薬を飲まれていた頃は効いていた、少なくとも落ち着いていたようだ、これがポイントですね。お薬を飲まれ始めているので、もう少し様子を観察したらいかがでしょう。  それから、もし不安障害だとすると、医師は不安を解消することに力を注ぐと大変です。きりがないので。うつ病の場合は、自殺の恐れがありますので、問題をどんどん解決する方法がとられます。そういう意味でも、うつ病ではないのではないかと思われます。決してご本人には言わないで下さいね。  一度、ご本人をまじえず、主治医に治療方針を相談されてはいかがですか。その方がご家族の方も、今後のなんていうか算段がというか、ご心配を軽減されていいのではないかなと、私は思います。

bai
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 医者の診断は病名で「罪業妄想」。うつとPTSDも入っているということでした。 薬は初めて飲んだ時は「神がかり」と思うほど元の状態まで戻りました。 しかしすぐに10段階で3レベルにまで落ち、3ヶ月で5レベルと順調に回復し、これからという時に妹は薬の服用を止めたのです。 2ヶ月間、服用するのを止め、また再開して飲み始めたので今様子を見ている状態です。 主治医は、総合病院で診察が週に1から2回しかないので、時間に追われて診察していると思います。 今まで勿論家族だけで話そうとも思いましたが、現場にいったらそんな雰囲気になりません。妹があまり話しをしたがらないので、家族が状況を話そうとすると話をさえぎられる事もありました。 主治医に対しては不信感もありますので、できるなら病院は代えたいと思います。 本当に親身なって考えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 太るうつ病・睡眠薬の薬

    今飲んでる薬の中で太る薬からやめていきたいと考えています。 もちろん調子が悪くなったら元に戻します。 もともと痩せていた私が12kgも太って困っています。 今飲んでる薬の中で太る事で知ってる薬があったら教えてください。 主治医は具体的には教えてくれないので。 パキシル・アモキサン・スルピリド(ドグマチール)ソラナックス・ルーラン・ユーロジン・ベンザリン・レンドルミン・マイスリー・ロヒプノール スルピリドは太る事は分かっています。生理も1年以上ありませんし乳汁も出ます。主治医は太ることについてははっきりと話してくれませんでした。 まずはスルピリドをやめると次回はっきり言おうと思っています。 その他にやめるとしたら何かなと思って投稿させていただきました。 主治医は薬を増やすのは好きだけど減らすのはしぶる先生です。

  • これらの精神安定剤の薬

    精神安定剤を飲んでいます。 極度の緊張症のためです。 手が振るえ、赤面したりします。また、冷や汗をかきます。 だいぶ、改善されてきて 今は減らす方向でいっていますが 今飲んでいるのは リーゼ、セニランです。 その前は セニラン、スルピリド、タスモリンでした。 また、その前は レキソタン、ソラナックスでした。 また間にデパスも服用経験が あります。 量の問題もあり一概には 言えないのでしょうが この中で薬の強度が大きい順に ならべるとすると どれが大きく、どれが低いのでしょうか。 もう一度服用した薬を申し上げます。 スルピリド、セニラン、タスモリン、リーゼ ソラナックス、レキソタン、デパスです。。 なぜ知りたいのかと申し上げますと それで自分の改善度合いがわかって  くる材料のひとつとなるからです。。 早く、薬を手放したいのです。。 どうぞよろしくお願いします。

  • 薬を飲むのかどうか迷っています

    30歳の男性です 医師に毎日が不安でたまらなくそのことで頭がいっぱいです と相談したらリボトリール、デプロメール、スルピリドという薬を処方されました 服用してから3ヶ月くらいになるのですまったく症状が改善されません それならもう薬を服用するのをやめようかと思うのですがそのことについて皆さんはどう思いますか?

  • 薬の効き目

    何度もお世話になってます。産後の鬱で現在デパス、アモキサン、ドグマチ-ルを服用中です。それまではルボックス、ソラナックスでしたが、1ヶ月服用しても良くならなくて、転院を機に今の薬に変わりました。飲んですぐ朝の辛さがなくなり、調子良かったのですが、3週目から母が風邪をひいて毎日手伝いに来れなくなり、そのせいか夕方は調子が悪くなり、4週目からは毎日鬱の状態が出て、母の手伝いが無いのとショックな出来事が重なったのとで、1ヶ月経つ前から鬱がひどくなり、自殺未遂までしてしまいました。今は近くの病院に転院して毎日通院してますが、薬は前のままです。自殺防止に頓服でソラナックスを出されました。                最初は調子良かったのに、今は毎日自殺を考える程鬱がひどいのですが、薬が効かなくなったのでしょうか?                   病院を何回も変わるのがいけないんでしょうか?(でもどうしても先生との相性や診察内容に不満があったので転院しました)           アドバイスよろしくお願いいたします。

  • うつ病の彼女が薬の服用をやめてしまった

    私の彼女は、今年の3月にうつ病と診断されました。 8月まではトレドミンを1日25mg×3を服用していて、 順調に回復に向かっていたと思います。 そのため、主治医が薬を減らしていこうと言い、 9月からトレドミンを1日20mg×2に減らしました。 しかし、薬を減らしたことで彼女は落ち込みやすくなり、 「薬が効いていないのではないか」と言うようになりました。 そして先々週、彼女が病院に行った時、主治医に 「薬が効いていないのではないか」と言ったらしいのです。 主治医は「効いていないと思うのなら一旦薬の服用をやめてみましょう。」と答え、トレドミンの量を1日5mg×2に減らしたそうです。 その際、「5mg×2程度ならば服用していないのとほとんど同じです。」 と言ったらしいです。 そこで彼女は服用していないのと同じならば・・・と 服用を自らやめてしましました。 それからというもの、彼女は食欲が無くなり、しゃべらなくなり、 イライラしたり、私や家族の話にも興味を全く持たなくなったり、夜8時ぐらいには寝てしまったり(過眠)という感じです。 それなのに彼女は「もう治った」と言い張っています。 上記の症状は、薬の服用をやめてしまったことによるものなんでしょうか? また、彼女はあまり病院に行きたがらず、今の状態では主治医の先生に 薬が無くても大丈夫というようなことを言いそうなのですが、 この場合、私が主治医の先生に電話などで連絡をしていいのでしょうか? すごく心配です。回答をよろしくお願いします。

  • 薬が全く効かないのです

    とっても苦しいです 喉が苦しいです ソラナックスとセレナミンを処方してもらいました 症状にあわせて自分で調節判断して服用するようにとお医者さんに言われたので 毎食後定期的に飲んでません。 セレナミンは即効性があると聞き処方してもらい、 今日、苦しくなってはじめて飲んでみたのですが、 ものすごい吐き気と腹痛(←原因かどうかは良くわからないのですが。。。)に襲われ 問題の喉の苦しさは全く軽減されませんでした 質問なのですが、ソラナックスはきちんと定期的に服用しないと効果がありませんか? もう一ヶ月?二ヶ月?位 毎日毎日いつも苦しいです。 お医者さんを変えた方が良いのでしょうか? とても先生は親切で親身になってくれるのですが・・ お薬があっていないのでしょうか??

  • 薬について

    ソラナックス2週間ちょい飲んだのですが、1週間経ったあたりから効果をあまり感じず、体調が良くないんですが、薬に慣れてしまった可能性や私にこの薬が合っていない可能性ってありますか? 1週間飲んだ後病院へ行き良くなったと先生に伝えたのですが、その2日後ぐらいからまた薬を飲んでもあまり体調が良くないです。 病院へ行った際に先生に伝えたほうがいいですよね?

  • 薬の飲み合わせについて

    風邪のため病院で薬をもらったのですが、服用中の薬をいくつか伝え忘れてしまいました。これらの薬は一緒に飲んでも大丈夫でしょうか? 服用中 テトラミド・ソラナックス・ロヒプノール 今日貰った薬 ニコラーゼ・オフロキサシン・PL 病院は診療時間を過ぎてしまったので電話がかかりません。 うっかりした自分が悪いのですが、よろしくお願いします。

  • 鬱病の薬

    夫が鬱病なのです。毎日大量に薬を服用しますが、そんなに毎日服用してよいものか心配です。病院も心療内科ではなく内科で薬を処方されています。どうか良いアドバイスお願いします。 デパス1mg/ボルタレン25mg/ルボックス25mg/ドグマチール50mg/ツムラ加味逍遥散1袋 を朝・昼・晩服用します。本当に鬱の薬でしょうか?こんなに飲むものでしょうか?

  • 薬が合いません。漢方薬について教えてください。

    1年半前にパニック発作を発症しました。 パキシルを1年以上服用後、断薬で失敗し大変つらい思いをしました。 その頃からめまい・頭痛・重頭、それによる不安がひどくなり、今はスルピリド(ドグマチール)を夕食後1回と頓服のデパスを処方されています。 デパスもメイラックスもソラナックスもセルシンも飲み始めはよく効いているのですが、服用して1~2週間ほどすると、服用後の2時間ほどめまいや頭痛、だるさが起こるようになるのです。 それで医師に相談すると、服用を中止しようかということになります。 先程、スルピリドを服用したら、同じようにめまい・頭痛・フラフラ感が現われました。 服用して1週間目です。 私は全般的に薬が合わない体質なのか、とっても不安です。 抗不安薬を飲むと、逆に調子が悪くなるので服用も躊躇してしまいます。 が、不安がいっぱいで、薬が必要な時があって困っています。 漢方でも不安を解消できるものがあるのでしょうか?? 私のような体質は漢方の方がよいのでしょうか??