• ベストアンサー

キム・ヨナコーチ、ブライアン・オーサーとはどうのようなコーチなのですか?

ブライアン・オーサーコーチとはどのようなコーチですか? オリンピックカナダ銀メダリストとは聞いたことがあります。 ジャッチに抗議している印象が強いので、実際はどうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • poupon
  • お礼率75% (228/303)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.1

トップスケーターのコーチの中で、 トリプルアクセルをふくむ他のジャンプをよく飛んで、 シングルでこれほどの実績をあげた選手はいません。 なので、ジャンプの技術的な判断について、 はっきりと技術を知識をもって抗議できるのだと思います。 キム・ヨナ選手のジャンプのランディングを見ていると、 トウの部分から柔らかく降りるところなど、 ブライアン・オーサーの現役時代とよく似ていて、 コーチの指導の賜物だと思います。 さて、ブライアン・オーサーの現役時代ですが、 アメリカのスコット・ハミルトンが1984年に引退して、 ようやく次世代のチャンピオンかと思われていたのですが、 アメリカのブライアン・ボイタノにチャンピオンの座をさらわれ、 以後、一度は世界チャンピオンになりましたが、 1988年の地元カナダのカルガリー・オリンピックでも、ボイタノが金メダル、 オーサーは銀メダルでした。 当時私はフィギュアの大ファンでしたが、 スケーティング、ステップ、スピンその他の要素で、 オーサーはボイタノを上回っていたと思います。 ボイタノはジャンプに圧倒的な安定感があり、プログラムを「まとめる」ことに長けていました。 オーサーの軽やかさと華やかさ、ボイタノの安定感と比べると、 当時はオーサーのファンが多く、熱狂していました。 しかし、ジャッジはことごとくボイタノに高得点を与えました。 もちろんミスがなかったのはありますが、現在の新採点方式に照らすと、 プログラム的にはオーサーのほうが上だったのではないかと思います。 以上のような経験から、オーサーコーチには、 ジャンプの技術面に関して、(エッジ方向、回転数など) 自分の指導に絶対的な自信を持っていますし、 オーサーコーチの前の時代の選手は、まだトリプルといえば、 サルコウとトウループとループが主流で、ルッツやフリップは珍しかったので、 自負もあるのかなあ、と想像しています。 あとは、ジャッジの不利益もものすごく被った選手だったので、 かなり神経質になっているようですね。 余談ですが、私は友人と一緒にオーサー選手が現役時代に、 NHK杯を見に行ったことがありますが、 友人が英語で話しかけたら、気さくに会話に応じてくれ、 エキジビジョンの後には観客席にいる私たちに気づいて、花束まで投げてもらいました。 大変気さくで、良い方でしたよ。 サラエボオリンピックでの表彰式でも、 戦った相手を心から敬い、和やかな雰囲気をつくることのできる、 紳士的な名選手だったと記憶しています。 ちょっと思い入れが入ってしまいました。乱文失礼しました。

poupon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変、丁寧なご回答によく理解できました。(^o^) TVで見る限りあまり良い印象をもてなかったので、 ご説明で、フィギアスケートをよく理解している名選手であった、コーチだとわかり印象もかわりました。

関連するQ&A

  • キム・ヨナ選手のカナダ人コーチは、バンクーバー五輪に有利?

    いよいよバンクーバー五輪が近づいてきましたね。 キム・ヨナ選手のコーチは、ブライアン・オーサーです。 1988年のカルガリー五輪で銀メダリストだった方で、カナダ出身のコーチですよね。 コーチがカナダの方だと、地元の方々はヨナ選手を応援するのでしょうか? それとも、コーチの国籍などは無関係でしょうか? カナダでの開催がヨナ選手に有利になるのか、とても気になっています。 何としても浅田選手には金メダルを取ってほしいですし、安藤選手、鈴木選手にも頑張ってほしいです。 愚問ばかりで恐縮ですが、皆様はどのように思われますか。 (過日、このカテゴリーで私の質問にご回答くださった皆様、大変ありがとうございました) ご回答、よろしくお願いいたします。

  • あの人はいま・・・

    カルガリー五輪フィギュアスケート男子でブライアン対決で有名になったブライアン・ボイタノとブライアン・オーサー。 金メダリストのボイタノは今でもプロアイスショーとかに出ているのを見かけるのですが、それに引けを取らない演技をして銀メダルになったオーサーの方の話は聞きません。彼は今何をしているのでしょうか。知っている方、ぜひ教えてくださいませ。

  • キム ヨナの謎

    スケートファンならご存知と思うが、外国特に欧米ではプロフィギュアは大人気で、大体オリンピックでメダルを取ると大体引退して、プロになる。 だから、連続メダリストは少なく、ましてや金メダリストの連覇は過去に一例しかない。 浅田真央の場合銀なので、リベンジなり世間の応援もあり出場する気はわからないではないが、キムヨナの場合は仮に連覇してもあまり意味が無い、と言うか金メダリストのままプロになった方が箔がつくと思うが なぜ出るんだろう

  • 浅田選手のソチに向けてのコーチについて

    浅田選手のソチに向けてのコーチについて フィギュアスケートファンです。 2010-2011シーズンの浅田選手のジャンプ専任コーチには長久保コーチが就任したようですが、 7/26現在もメインコーチはまだ決まってないようで心配しています。 (まさか今季はこのまま不在…?) バンクーバー五輪まで、浅田選手はコーチで苦労していたからこそ キムヨナ選手が長い時間をかけてオーサーコーチと五輪金を目指したように 来たるソチに向けてコーチと信頼関係を築きじっくり戦略を練るのが最重要事項と考えます。 浅田選手は過去アメリカで練習した経験があり苦労したため 日本での拠点を希望しているのはわかりますが 個人的には、世界選手権タイトルホルダーかつ五輪銀メダリストのメインコーチを 日本人が務めるのは荷が重いのではないかと…。(長久保コーチは好きですよ!) 海外が苦手なのもわかります。 しかし海外でも何でも、優秀なコーチのもとへ出向いて自ら教えを乞うくらいの 気概がなければダメではないかと思うのですがいかがでしょうか。 そのへん、進言する方はまわりにいらっしゃらないのかなぁと。 やはり彼女ほどの選手ともなると、本人の意向(日本拠点)が第一なのですかね? 浅田選手はメンタルが強くて、取材での受け答えも素晴らしく、 過去コーチ不在の期間もしっかりと練習し結果も出していると思うのですが、 このまま4年間コーチが不安定なままズルズルいってしまいそうで怖いのです。

  • オリンピックの野球

    オリンピックの野球でメダルとっても 選手一人ひとりがメダリストというわけじゃないですよね? もし違うとしたら監督・コーチもメダリストってことですか?

  • オリンピック・・・メダリスト・・・

    オリンピックが始まり、メダリストがたくさん誕生していますが、ある選手が銀メダルを取り『すごいなぁ』と思いニュースを見ていたら、あるTV局のアナウンサーが『残念でしたね』と言ってました。銀メダルは『残念』なんでしょうか・・?そりゃオリンピックに出て金メダルが欲しくない選手はいないと思いますが、なぜこんな言い方をするのでしょうか・・

  • 野口みずき選手のゼッケン

    こんばんは、アテネオリンピック終了からだいぶたっているのに、今頃質問してすみません。どうしても気になるんで…。 女子マラソンで野口選手が見事金メダルを獲得しました、よかったです。 ところで彼女のゼッケンには、小さい穴がいくつも開いていて、中継開始からなんで彼女のだけ開いてるんだ?と思ったものです。 あとで、コーチが風通しがいいように開けてくれた、とかおっしゃってましたが、実際、そういうことをして(ゼッケンを意図的に変更?して)も構わないのでしょうか? そういえば以前、男子マラソンの銀メダリスト森下選手もユニフォームを短く切っていましたが、ユニフォームやゼッケンには特段、こうしなさいというのはないのでしょうか?

  • オリンピックでは、金→銅→銀の順に満足するのですか

    オリンピックでは、メダリストの満足度は、 金→銅→銀の順なのでしょうか。 金メダルの選手は、1番になって嬉しい。 銅メダルの選手は、メダリストになれて嬉しい。 銀メダルの選手は、金を取りそこねてくやしい。 と感じるのでしょうか。

  • オリンピックの銀メダリストが有名になって、金メダリストが忘れられているのはなぜですか

    オリンピックで『銀メダル』をとった、山本博選手(アーチェリー)や有森裕子選手(マラソン)が大変に有名になり、テレビにもたくさん出ていたのに対して、 アテネオリンピックで『金メダル』をとった内柴正人選手(柔道)や上野雅恵選手(柔道)がほとんど忘れ去られているのはなぜでしょうか。 どうして、金メダリストより、銀メダリストの方が有名なのでしょうか。

  • いろいろあったけど

    東京オリンピックが終わりました。 最終日、日本は男子マラソンで大迫傑選手が6位と健闘しました。 女子バスケットボールは銀メダル。 自転車、女子オムニアムで梶原悠未選手が銀メダルとメダリストが 増えて、これで全競技58個のメダルです。 いろいろあったけど、若い力がみなぎるオリンピックでしたね。 やって良かったと思えるオリンピックだったと思います。 皆さんの感想はどのようなものですか。 回答をお願いします。

専門家に質問してみよう