• ベストアンサー

弦に負ける?

moff_moffの回答

  • ベストアンサー
  • moff_moff
  • ベストアンサー率34% (45/130)
回答No.1

弦のしなり(弾力)を使うって意味ですね。 例えば上からピックを軽く弦に当てると、弦の張力に負けて一旦ピックが止まりますよね? そのまま少しずつ力を入れていくと、やがてピックがしなり始めて・・ やがてピックが弦を弾いて音を出します。 いわゆる「しなり弾き」ってヤツで、この事を言ってるのだと思います。 ピックを強く握って弦に深く当てると、よりピックはしなるので強力な音が出ますが、弦の抵抗も強くなるので、速弾きなどはやりにくくなります。 ピックを弱く握って先端だけを弦に当てると、弦の抵抗が少ないので速いフレーズなどもスムーズに弾けますが、音は弱くなります。

関連するQ&A

  • ギターの弦の選び方と張り替え方

     練習を始めて数週間しかたっていませんが、古いギターはすでにペグが壊れていたので、新しいのを買ってきました。  それで、新しい弦に張り替えようとしたんですが、弦が滑って巧く張り替えられません。  余った部分を切ってからペグを回したんですが、すぐに外れてしまうんです(かといって余った部分を残したまま回すと、その部分が引っかかって巧く回りません)。  ギターの入門のHPなんかを見ても、「差し込んで回す」としか書いてないのですが、滑らないように回すにはどうすればいいんでしょうか。  それと、1~3弦がナイロンになっている弦が欲しいのですが、商品としてはどんなものがあるんでしょうか。

  • アコギの弦を張り替えたいんですがどの種類の弦がいいとかあるんでしょうか

    アコギの弦を張り替えたいんですがどの種類の弦がいいとかあるんでしょうか? ギターはEpiphone AJ-45です。 趣味としてだけでの使用なのであまり高価なものは買えないので、お手頃でオススメなものがあったらぜひ教えてください。 また、4年ほどまえに購入したのですがすぐに挫折してしまってギターに関しての知識はほとんどありません。 自分でも調べていこうと思いますが弦の張り替え方のわかりやすい説明が書いてあるHPや本を教えていただけると嬉しいです。

  • ギターの弦について質問です。 ギターの弦でコーティングされて、より長持ちするように作られた弦がありますが、このようなタイプの弦にストリングクリーナーは必要なんですか? また使用した場合寿命はどれくらい変化があるんですか?

  • 弦がとても頻繁に切れる

    ギター初心者です。 アコースティックギターの弦がとても頻繁に切れます。 弾いている時間は一日1、2時間くらいです。 僕は一本の弦が切れるごとにその都度すべての弦を張り替えるのですが、前は張り替えてから1週間半くらいで1弦が切れて、それで交換したら今日は2日で3弦が切れました。 使っている弦は名前は忘れましたが1~6弦のセットで230円の弦です。太さは1弦が010で6弦が047の弦です。 これは弦が安いから頻繁に切れるのでしょうか?それとも弦が細いからでしょうか?それとも僕が初心者だからでしょうか?それとも普通はこのくらいのペースで切れるのがよくあることなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m

  • ギターの弦について

    最近ギターに興味があり、始めました。 とりあえず弦はフォークギター用の硬い弦を買って付けてみたのですが、硬くて硬くて指に食い込んで次の日もジンジンすることもよくあります。 なので、初心者用の柔らかくて押さえやすい弦に変えようと思うのですが、私のギターはフォークギターなのですが、柔らかい弦などでも大丈夫なのでしょうか? 私はまったくの初心者で、クラシックギター=弦が柔らかい フォークギター=硬い と思ってきたのでよく分かりません。 また、柔らかい弦を使っても、ピックを使っても大丈夫なのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 弦の太さについて

    過去の質問を読んだのですが、解決しなかったので質問させてください。 弦の種類というか太さについてなのですが、ギターに適した弦の太さがあるのでしょうか? というのは、自分のギター(ドブロギター)には元々太い(Heavy?)が張られていて、押さえるのが大変でした。それで細い物にしようと思い、SILK & STEEL(0115~047)に換えてチューニングしたら、途中で切れてしまいました。以前も同じ事をして失敗したので元の太さの弦を張ったのですが、細い方が楽なので細い弦を使いたいのです。よろしくお願いします。

  • 3弦もワウンド弦にしたい

    ギターの話です。 4,5,6弦はワウンド弦ですが、自分は3弦もワウンド弦を張りたいです。 なので、3弦がワウンド弦の弦セットか、この一本のみ売ってる商品があれば教えて下さい!お願いします。

  • HAMERの弦の変え方

    最近中古のHAMERのギターを購入したのですが、弦の変え方がわかりません。 普通のギターみたいに弦の先についてるリング(?)を通すところすら見当たらず、ちょっといじってみても弦が外れません。あまりよくわからないネジをいじるのも怖いので... 中古のため説明書等なくて困っています。 タイプとしてはHAMER USAオフィシャルHP(http://www.hamerguitars.com/?fa=detail&mid=897&sid=190#)のCalifornian Quietというタイプに似ています。 誰かご存知の方、いらっしゃたらお願いします。

  • 弦がすぐ切れる

    新しい弦に張り替えたばかりなのに、ギターを引き終わった後に弦を緩めていると一弦がすぐに切れてしまいます。ここ一週間で2回も切れました。弦の貼り方が下手なのか、安い弦だからなのか(←たぶんこれは違うと思いますが)。なにか解決方法は無いでしょうか。

  • ギターの弦をうんと太いものに替えようと思うのですが、

    ギターの弦をうんと太いものに替えようと思うのですが、 普通のギターでも弦が通るものなんでしょうか? 太い弦に張り替えるには、専用のギターにしないといけないのでしょうか? 回答お願いします。