- 締切済み
- すぐに回答を!
携帯電話へのチェーンメールについて
最近、携帯電話(ドコモ)へのチェーンメールが届きます。頼んでもいないのにパケ代こちらもちで負担するチェーンメールに対する法的規制はないのでしょうか?受信側は送信側へ抗議するくらいしか方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。
- waaan
- お礼率0% (0/4)
- 回答数4
- 閲覧数45
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.4
- dueldragon
- ベストアンサー率0% (0/1)
チェーンメールですか…どの様な方が作られているのでしょうね。相手がPCだとアドレス変更以外、対抗策がないのでは?余りにも悪質な場合は警察の相談窓口…てな事になるんですかね。ハイテク何とか課とかって…確認はしてませんが http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ipolice 以前にこちらのサイトでそういった事項をお見かけしたモノですから…
関連するQ&A
- 携帯電話におけるチェーンメールの危惧性
皆さんは携帯電話に嫌なチェーンメールなどが入ってきた事はないでしょうか?それらは今はただ嫌なだけのメールで済んでいると思いますがこれから携帯電話で今よりたくさんのことができるようになるともっと現実的に問題になってくることがたくさんあると思います。例えば携帯電話が個人の認証に使われるようになったときのプライバシーやセキュリティーの問題などはウィルスを含んだメールなどに脅かされるかもしれません。やはりこういった事は早い段階から実際に使用する人達の立場から考えてみなければいけないと思います。何か意見等ありましたら回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 携帯電話からグリーティングカードを送りたいのですが。
ドコモの携帯電話を使っています。携帯電話から携帯電話に暑中見舞いとかのグリーティングカードを送りたいのですが、相手の人がドメイン指定受信にしてると、サイトからの送信が出来ないみたいなので、(以前ocnのグリーテイングカードを送っても届かなかったみたいなので)ドメイン指定受信にしている人にも、かわいいカードを送ることが出来る方法があれば、是非教えて下さい。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯電話について。
~@ezwebの携帯電話は、PCからメール受信をすると、PCと同じように、PCの設定してある名前がでるのでしょうか?ドコモだと送信者のアドレスしかでないもので。。。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 回答No.3
- tobruk
- ベストアンサー率33% (23/68)
iモードであれば、特定のアドレスからのメールを拒否することができます。 最大5アドレスまでです。 iMenu→5.オプション→1.メール設定→6.メール指定拒否・指定受信 ただし、相手がPCで次々にアドレスを変えて送られたら無駄ですけど。
- 回答No.2

チェーンメールではないのですが迷惑なメールが携帯のメール宛届いたのでDoCoMoにそれに対する対策を聞いたところ「自己責任で」とオペレーターのお姉さんに突っぱねられました。メールはあくまでも「使わせてあげている」とDoCoMoは考えているのではないかと思ってしまった私です。 senna13さんのおっしゃるように迷惑メールやチェーンメールが来たらメールアドレスを変更するかシークれーっとコードを設定するしか対策はないようですね。一番の対策はメールをしないようにすることです。 #無理ですが。(^◇^;) では。
- 回答No.1
- senna13
- ベストアンサー率28% (67/237)
法的規制はありません。ただし、中傷される内容があれば別でしょうけど。 何日か前にも同じような質問をしている人が居ましたが、まずは メールアドレスを電話番号@****ではなく、任意文字@****に変更するしか 手段は無いと思います。
関連するQ&A
- 携帯電話で!
相手の携帯電話のメールが 送信されたり、受信されたりする度に その相手のメールの内容が こちらの携帯電話にも 入ってくる方法を教えてください。 この方法はテレビの「キスだけじゃ!イヤ」 で放送されたました。 解る方。教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯電話の受信料
ドコモの携帯電話は、iモードのメールになぜ受信料を取るのでしょうか?たとえば、パソコンで、Eメールを送ったり、受信するのはただですよね?送信するのにお金が取られるのはなんとなく納得できますが、受信にお金がかかることがわかりません。教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 携帯のチェーンメール
携帯電話のチェーンメールで 「このチェーンメールを誰か5人に送らなければ これまでこのチェーンメールにかかったパケット 料をあなたが全て払うことになります。 只今○○○○○円です」等のメールがきた場合 これは本当に出さなかったら払わなければ いけないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 携帯電話のボディが削れちゃうのですが…
こんにちは。 素朴な質問なのです。私はドコモのNシリーズを使っていまして、 毎日使っているせいか、だんだん色がはげてきていたり、カバンの中に入っているせいか、何かの物とぶつかってけずれてしまっています。 はげてきていると、携帯電話を出すのにもちょっとはずかしかったりするんです。みなさんはどのようにして携帯電話を守っているんでしょうか? 色を塗り替えるサービスなんかないですよね? くだらない質問ですみません…(^^;)よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯電話
auのA5303Hを使っているのですが携帯電話からパソコンにメールは送れるのですがパソコンから携帯電話にメールなど送ると「受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。」というエラーがでます。どうしたらパソコンからメールや画像など携帯電話に送れるのか教えてください。
- 1ヶ月だけ携帯電話を持たせたい。
1ヶ月東京に滞在する祖母に、1人で出歩いても連絡が取れるように受信専用で携帯電話を持たせたいのですが、プリペイドが一番いいのでしょうか? 私はドコモを使っているのですが、携帯を変えたばかりだからもう一台持つ事が出来ないようなんです。 祖母とは苗字が違うので家族割りにもできないようですし・・・。 そこで携帯のアドバイスが欲しいのですが 1:1ヶ月だけでいい。 2:受信だけ出来ればいい。(たまに送信するかも) 3:初期費用を安く抑えたい。 4:プリペイドの携帯本体は購入するのですか?レンタルするのですか? 5:購入したカードが切れたら本体は返さなければいけないですか? どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- とにかく携帯電話を持ちたい
緊急連絡用に初めて携帯電話を持ちたいとおもいます。 ・できるだけコストは極力抑えたい。 ・通話はほとんどない。 ・メール(受信、送信)はほとんどない。 どれがよいか教えてください。よろしくお願いします。
- 携帯電話のメールついて
現在ドコモの携帯電話を使用しています。 メールは電話番号を利用したショートメールを使っています。 料金ですがドコモ同士のショートメールはメールの受信者にも料金はかかりますか? また、他の携帯電話会社へのショートメールは受信者には料金はかかりますか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯電話のデータ全てが見られています
Docomoの携帯P-01Aを私用の携帯として使用しています 以前、Docomoの携帯電話より送信したメールが見られているということで質問させていただきましたが、送信したメールや受信したメールだけでなく携帯電話に保存している以下のデータも盗み見されています。 ・携帯電話に保存しているスケジュール帳 ・携帯電話に保存しているメモ帳 ・携帯電話に保存している友人達のアドレス帳 携帯電話についてセルフモードにしている状態でもデータを見られています。 PCや携帯電話より、他の携帯電話にアクセスすることはできるのでしょうか。 防ぐ方法があれば教えていただけないでしょうか。 Docomoショップに携帯電話を預かってもらって検査してもらうことも考えております。 【以前の質問】 http://okwave.jp/qa/q6337112.html
- 締切済み
- docomo