• ベストアンサー

全て噛み合せ?

i-c-iの回答

  • i-c-i
  • ベストアンサー率50% (65/128)
回答No.3

そういう歯医者はたくさんいますが、 論理が飛躍しすぎていると思います。 (1)噛み合わせが全身に影響を与える ↓ (2)全ては噛み合わせが原因? (1)が正しいからといって、(2)も正しいとは限らないのですが… 例えば、右腕ばかり鍛えていたら左右のバランスが崩れて 結果的に全身に影響を与えてしまいますが、 この全身への影響の原因は腕ばかり鍛えていたことであり、 噛み合わせが原因ではありません。 また、頬杖ばかりつく人は噛み合わせが歪んでしまいますが、 その噛み合わせの歪みが全身に影響を与えたとしても、 真の原因は噛み合わせではなくて、頬杖をつく癖です。 噛み合わせと全身の関係を否定するつもりは毛頭ありませんが、 だからといって全ての原因を噛み合わせに帰するのは無理があると思います。

参考URL:
http://www.dent.meikai.ac.jp/dept/pharma/staff/maebara.html
cow-love
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 顎咬合学会なるものがあるらしいですが、以前いた医院の院長がハマってました。(ちょっと宗教っぽくてうさんくさかったです)

関連するQ&A

  • なぜ私は歯医者運が悪いのでしょうか?

    ほとほとトホホです。 行く歯医者行く歯医者、ヤブだったり感じ悪かったりします。 最近は、原因歯でなく隣の歯を治療され、10万円以上。 レントゲンすら取ってもらえず、素人が見ても分かることを見落とされたり。 池袋近辺にはたくさん歯医者があるのに..... なぜなんでしょうか?

  • 歯の汚れと歯周病の関係

    昔からよく歯医者にかかっていて、虫歯の治療や掃除をしてもらっていたのですが、最近歯が痛くなり引越し先で新しい歯医者に見てもらったところ歯周病で少し進行しているといわれショックを受けました。私は20代半ばで今までそんなこと言われませんでしたが、どうやら本当のようです。もうずっと前からなのですが、アイス等の冷たいものが歯に当たるとしみて食べることができませんでした。全部の歯がひどくしみます。また、それとは別に半年に1度は歯の掃除に行っているのにもかかわらずすぐに歯に汚れが付着してしまいます。タバコもお酒もやらないし、いろんな医者に見てもらったのですが原因は未だにわかりません。お茶の成分かもしれないとも言われたこともありますが・・。この歯の汚れやしみると言うのも歯周病の1つの症状なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯医者恐怖症【長文】

    初めまして。 私は医者と歯医者が大嫌いです。 最近、歯の痛みがあり歯医者に行こうかどうか 悩んでいます。 以前も歯が痛くて歯医者に行こうとした その日に「歯の治療中に女児が死亡」というニュースを見てしまい、それ以来歯医者に対して恐怖心を持ってしまいました。 それから数ヶ月経った頃、また歯が痛みだしたので次こそは歯医者に行くぞ!と思ったら、また「歯医者で患者が死亡」のニュースを見てしまい現在に至ります。 いつもなのですが、もし治療中に死んでしまったら どうしょうとか考えてしまいます。 このまま歯医者に行かなくてもいいか…と思ったこともありますがまた最近歯の調子が良くないので「歯医者に行こう」と思うのですが、なかなか行く勇気が出ません。 笑われても仕方ないのですが、本当に恐くて行けないので困ってます。 よい、歯科医院をどうみつけたらいいのかも わかりません。 最近、他県から引っ越ししてきたので どこの歯科医院を受診したらいいかも 分からないのです。 どうしたら歯医者に行けるようになるのか アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 歯肉炎でものすっごく歯が減っています・・・どうしたら良いでしょうか(涙

    歯肉炎でものすっごく歯が減っています・・・どうしたら良いでしょうか(涙目) 高校生の女子です。 前歯2本が最近ものすっごく減ったので、 歯医者さんに行って診察を受けたところ「歯肉炎」といわれました。 原因は「歯磨きをする際に力のいれすぎ」とのことだったので、 歯医者さんに歯磨きの仕方の指導とレーザー治療を2回してもらったのですが・・・。 どうもまた歯茎が減った気がします。 歯医者さんには「レーザー治療をしておいたから、2週間もすれば歯肉炎が治るよ。」 といわれたのですが・・・。 治っていません。 むしろ前よりごっそり減ってます。 これについてもう一度、 歯医者さんに質問しようと行ったのですが、 「あれ~おかしいな・・・ちょっと歯磨きの磨き方の指導をもう1回しましょう。」といわれ、 歯医者さんを横に、私の歯の磨き方を見てもらいました。 そしたら、 「歯の磨き方はそれで当ってますね・・・うーん」という返事が返ってきました。 「ならなんでこんなに減ってんだよ!?(`д´)/」って思いました。 ちなみに私の年齢は17なんですけど、 歯医者さんに「まぁ・・・17ならまだ歯茎は生えて治るから大丈夫だよ。」とも言われました。 「本当かよ・・・」って思いますが。 歯茎って本当に生えてきますか?教えてくださいお願いします。 歯茎が減りすぎのせいか、自分の歯が「ネズミ小僧の出っ歯」みたいに見えて嫌です。 もとの歯茎に戻りたいです。 【歯医者さんで教わった歯磨きの仕方(前歯2本)】 ・歯ブラシの毛先を歯茎に食い込ませて、どんなに痛くても我慢して磨く。 ・力を抜いて磨く。 ・歯と歯の間を磨く。 ・歯ブラシの持ち方はえんぴつ持ち。 ・サッサと磨く。

  • 大阪で、妊娠9ヶ月でも治療してくれる歯医者さんを探しています。

    大阪で、妊娠9ヶ月でも治療してくれる歯医者さんを探しています。 妊娠5ヶ月くらいから、かなり痛くていろいろな歯医者さんに行っているのですが、どの歯医者さんも「レントゲンがとれないし虫歯でもなさそうで原因がわからない。」と言うのです。 でもここ最近は毎日のように痛く、寝るのもつらいくらいです。 妊婦でもちゃんと診療してくれる歯医者さんをご存知な方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人生の全てをかけて

    なにか燃えたいです!!! 自分の人生全てをかけて頑張るつもりです。とゆうかかけたい。何か生まれてきたことに対するお礼を。 生きた!!って残したい。 何がいいと思いますか? ちなみに私は 医者、獣医、歯医者・・スポーツ選手のマネジメント、出版社 を考えています。

  • 歯茎が痩せてくるのはなぜ?

    最近歯茎が痩せてきているようで、不安になっています。 かかりつけの歯医者に行っても「ブラッシング」とのことで、あまり頼りになりません。ビタミンが不足しているのか、何か他の原因があるのか・・・。教えて下さい。 あと、良い歯医者さんがあれば是非教えて下さい。

  • 結婚しても、全て1人で抱えないるしかないでしょうか

    こんにちわ。27歳女です。彼は30歳です。 来年彼氏と結婚をすることになっています。 最近、歯医者でだいぶ前に神経を抜いた歯が痛くなり歯を抜歯するしかないと言われ不安にかられる日を過ごしています。 その際、彼氏にそのことを話したのですが、 〇〇という治療法があるみたいだよーって言うだけで、一緒に歯医者に行ってくれません。 自分としては初めての抜歯する可能性のある歯で不安なため、一緒に医師の話を聞いてもらいたいのですが、「なんで俺が行かないといけないの?」と言われます。これは普通でしょうか?これからも私が病気などで倒れたり、療養しなければならない時、付き添ってもらえないのではないかと思うようになりました。 私が小さい頃両親を見ていても、母が体調悪くなったら父が車で病院に運んでくれたり、食事を用意したり、看病をしていました。 私がコロナに感染した時も、自分たちがかかるかもしれないのに食事を用意してくれたり、 薬をとりに行ってくれたりしました。 けれど、彼にはそういうのがないようで、結婚しても自分が辛いだけではないのかと考えるようになりました。 ちなみに、彼は免許を持っていないため、体調が悪くても自分で全てやらなくてはいけません。彼と結婚することによって自分が更に辛くなってしまうのかと思うとしんどいです。 他の夫婦の方はどうなのかわかりませんが、 私たちみたいな人もいるのでしょうか? 別れることは考えていないです。 どうにかポジティブに考えたいため、 アドバイスお願いいたします。 それと、20代でで抜歯する方はいるのでしょうか?珍しいことでもないのでしょうか?

  • どうしたらいいですか?

    私はパニック障害があります。 最近歯が痛くなってしまって どうしても歯医者に行きたいのですが、 ちょっとした外出もほんとに大変なのに 歯医者なんて今の状況では到底無理です。 周りには大丈夫だよと、言われますが どうしても行けそうにないんです。 でも歯はますます悪くなってしまって 本気で困っています。 何か良い方法がありましたら回答おねがいします。

  • 歯医者をおしえて~!!!

    こんにちわ。福岡市の中央区博多区あたりにある歯医者さんを教えてほしいのです。鹿児島県に今まで住んでいたので福岡の歯医者がわからないのですが、最近は医療も進んで全く痛くない歯医者に行っていました。 治療はそうなのですが、麻酔もいつしたのかわからないくらい。 そのような歯医者に行っていたので普通の歯医者に行くのが怖いというのが正直なところ・・・・だから無痛治療が進んでいる福岡の歯医者を教えてください。経験者でほんとに痛くなかったという意見大歓迎です。よろしくおねがいします。