• ベストアンサー

BS(CS)放送が受信出来ません

BS/CSアンテナを自分で取り付けましたが全く受信出来ません。 アンテナ線A→隙間ケーブル→アンテナ線B→2分配器→TV 上記の状況でTVはまだ1台しかつないでいません。 分配器は片側電通で電通側につないでいます。 アンテナの角度は確認済みで方向も細かく調整しています。 何か根本的に間違いがあるのでしょうか? 使用機器は下記です。よろしくお願いいたします。 アンテナ TOSHIBA BCA-452K http://www.toshiba.co.jp/tcn/eng/eng/new/010.htm 分配器 YAGI 屋内用2分配器一タンシ電通型 F型 CS-772B-Bhttp://www.amazon.co.jp/八木アンテナ-CS-772B-B-YAGI-屋内用2分配器一タンシ電通型-F型/dp/B000E1ILMY 隙間ケーブル YAGI すきま配線ケーブル片側直付-片側直付 SCA-05-B http://www.amazon.co.jp/八木アンテナ-SCA-05-B-YAGI-すきま配線ケーブル片側直付-片側直付/dp/B000E1IJXU アンテナ線Aはアンテナに付属 アンテナ線B http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s125898510?u=;ffshop2005

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#82436
noname#82436
回答No.2

接続や機器設定に問題はなさそうなので、あとはアンテナの仰角と方角ぐらいですね。 以前110°ではないスカパーのアンテナ調整をやりましたが、結構シビアだった記憶が有ります。 アンテナ設置場所から画面のアンテナレベルが見えない場合、誰かにレベル表示を見てもらいながら携帯越しで調整するとやり易いですよ。 ただ、屋根上設置の場合は気を付けて下さいね。

dagasiya68
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 機器に問題はないとのことで明日にでもアンテナ調整を再トライしてみます。

その他の回答 (4)

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.5

やはり調整のしかたがまずいのではないでしょうか。 アリが歩くくらいの超ゆっくりで調整するのがコツなんですが。 方角は合ってるでしょうね。 なお、隙間ケーブルの信号減衰はそれほどたいしたものではないですが、接続不良がよくあるので、調整のときは分配器も使わず直接同軸ケーブルでアンテナとチューナー(テレビ)をつないでやってください。 テレビのアンテナ電源ONはお忘れなく。

dagasiya68
質問者

お礼

いったん隙間ケーブルも分配器も無しでやってみようと思います。 ありがとうございました。

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.4

>アンテナの角度は確認済みで方向も細かく調整しています。 #2、#3の方も書いていますが、 これはちゃんとレベルメーターを見ながら調整したのですか? アンテナの説明書に書いてある通りの角度に調整しただけでは 映像が出ない事の方が多いですよ。 (取り付ける土台の角度が正確には垂直ではない事が多いですから) 私はビデオ入力端子の付いた携帯テレビとチューナーとを接続して、 アンテナの所まで持って行ってレベルメーターを見ながら 角度調整(微調整)をしています。 あと、チューナー側で「チャンネルスキャン」をしないと 最終的にテレビに映像を出す事が出来ない事もあるので 忘れずに実行して下さい。

dagasiya68
質問者

お礼

>チューナー側で「チャンネルスキャン」をしないと最終的にテレビに映像を出す事が出来ない事もある これだとレベルメーターがないと絶望ですね。 最初から業者に頼めばよかったかもですね。 まあ機器に問題はないことが分かったので明日再度調整してみます。 ありがとうございました。

  • gootera
  • ベストアンサー率35% (50/140)
回答No.3

アンテナ角度は確認済みとの事ですがどうやって確認しましたか。 接続と設定がよければ残りは水平角と仰角の調整以外は無いですね。 私達はレベルメーターを使っていますから簡単ですが(使わなくてもBSならなんとかなりますが)経験の少ない方は測定器無しでの取り付けはかなり時間がかかるでしょう。

dagasiya68
質問者

お礼

かなりシビアみたいですね。 明日2人で確認しながら再度トライしてみます。 ありがとうございました。

noname#82436
noname#82436
回答No.1

まず、 ・TV(チューナー)がBS/CSデジタルに対応しているか ・ちゃんとBS/CSの入力にアンテナ線が入っているか ・アンテナから直接TVチューナーにアンテナ線を繋いだ場合に映るか を確認してみて下さい。 あと、隙間ケーブルは信号の減衰が凄いらしいので、場合によってはブースターが要るかもしれないというのと、アンテナの角度はあくまで目安であって、最終的には信号レベルを見ながら角度調整をしないといけません。

dagasiya68
質問者

補足

・TV(チューナー)がBS/CSデジタルに対応しているか 対応しています。(REGZA C2000) ・ちゃんとBS/CSの入力にアンテナ線が入っているか 確認しました。 ・アンテナから直接TVチューナーにアンテナ線を繋いだ場合に映るか 線を切ってしまっていますので現状では確認出来ません。。 隙間ケーブルは無くても何とかなりそうです。 (開け閉めしないガラス戸なので隙間テープで対応) TV本体からアンテナへの電源供給設定もしました。 アンテナ線Bのプラグが若干ゆるいのが気になります。

関連するQ&A

  • BSを受信するための配線

    こんにちは。家のTVでBS放送を見たいと思い、配線がどうしたらいいだろうと考えています。 まず、現在の我が家(一戸建て)の配線を説明します。 我が家では普通の地上デジタルとスカパー!(チューナー使用)を試聴しているので、ベランダには地デジ用の普通のアンテナと、スカパー!用の110度CSアンテナ(BS非対応)がついています。 地上波は、アンテナからケーブル線が屋内に入り、屋根裏のどこかで分配されて数部屋につながっています。一方スカパー!は後付けなので、CSアンテナから1部屋にズボッと壁に穴をあけてケーブルがチューナーへ繋がっています。 ちなみに、スカパー!のチューナーがある部屋には地上波のアンテナ線は入ってません。 そこで、今のBS非対応のCSアンテナをBS対応のアンテナに買い替え、全ての部屋でBS放送を楽しめるようにしたいと思っています。 そして疑問です。 1) ブースターは屋外に設置可能? CSアンテナと地上波のアンテナをまずブースターで一本の線にして、それを分配機で分け、かつ各部屋に入っているアンテナ線をBS/UV分配器で分けてそれぞれをTVの地上デジタルとCSのアンテナ入力へ… という形になるかと思います。 その「ブースター」ですが、ベランダに設置可能でしょうか? 本当は、CSアンテナの線も屋内に引っ張って、屋内でつなぐのが正解だとはわかっているのですが、そうすると屋内に引っ張るための工事が必要なわけですよね。そうでなくて、今、すでに屋内に引っ張ってあるアンテナ線を、ベランダでブースターに繋いで、それぞれのアンテナに短いケーブルで接続したいと考えているのですが…。 ただ、ベランダですから、雨風にさらされます。固定設置できたとしても屋外で大丈夫なのでしょうか。 2) ブースターから分配可能? スカパー!を見ている部屋には地上波のアンテナ線は入っていません。でも、そこでも地上波とBSも視聴したいと思っているのですが。 まあ、単純に考えれば、屋内の分配器からまたその部屋へアンテナ線を引っ張れば問題ないのですが、できればそういう工事抜きでできればなと思っているのです。 なので、ベランダで地上波アンテナとCSアンテナの線をブースターでくっつけたとします。そこからは一本の線になるわけですが、そこで2本に出力とかやっぱり不可能でしょうね? やっぱりそうするには分配器がいるのだろうとは思うのですが…。 もしブースターから2本出力できるのなら、一本をスカパーがある部屋へ引き込んで…と考えたのですが、無理かなあ。 結局、ベランダにBS・CS・UVブースターを設置できるのかがカギですよね。 それがそもそもダメだったら、完全に工事ですよね。 たぶんブースターから2本の出力とか無理だと思いますし、できたとしても果たしてスカパーのチューナーに適しているのかどうか…(チューナーの説明書には「分配できません」と書いてあったし) 地上波アンテナ+CS・BSアンテナをベランダでブースターで結合→既存の屋内へのアンテナ線→屋内の分配器で各部屋へ→各部屋でBS・UV分配器でTVへ ・・・が、可能でしょうか? スカパーのある部屋へは、結局屋根裏へ入ってアンテナ線を分配機へつなぐしかないのかな…。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • YAGIすきまケーブルに接続可能ケーブルの形状は?

    BS/CSアンテナ設置の為、 YAGI すきま配線ケーブル片側直付-片​側直付 SCA-05-Bの購入を考えています。 このケーブルに、 バッファローコクヨサプライArvelアンテナケーブルネジ固定式ストレートATVSSR70や、 PLANEX F型ネジ固定式アンテナケーブル​PL-ANTF05 等々の 「ネジ固定式」のケーブルは接続可能でしょうか? 不可能な場合どのような形状のケーブルを購入したら良いのでしょうか? 安価良品のおすすめアンテナケーブルを教えていただけるとありがたいです。 早々に購入を考えています。全くの初心者ですが、ご回答どうぞよろしくお願いいたします!

  • 地デジ

    ご存知の方よろしくご教授下さい。 SHARPアクオスを購入し11月24日に届くのですが、我家は一軒家で3階建て、3階には2部屋ありアンテナコンセントは1部屋、1階も2部屋ありますがやはり1部屋にしかなく、2階には全くテレビコンセントがありません。そのテレビコンセントも古かったので、今回アクオスを設置する3階のテレビコンセントを地デジには不向きなフィーダ型から同軸コンセント型に交換する事にしました。現在も3階の別の部屋と、2階の2部屋へ分配器を利用しテレビを視聴しているのですが、これを機に、分配器や配線等、地デジ対応のものに交換しようと思っているのですが、交換部品等、方法などはこれでよろしいでしょうか? 八木アンテナお客様相談センターに確認し現在設置されているアンテナコンセント 八木アンテナW-PA71の交換部品として、同軸プラグ対応CS-71Aに変更する事がわかりました。 その同軸プラグ対応CS-71Aに屋内用ワンタッチ2分配器を設置し一方をアクオスに、もう一方を同軸ケーブル S5CFBLで5mほど先の廊下に設置予定の3分配器CS-773B-Bに繋げ各部屋に電波を届ける。 わざわざ4分配器を使わず「YAGI屋内用ワンタッチ2分配器」と「YAGI3分配器CS-773B-B」を使用する理由は、アクオスの設置場所とコンセントの設置場所が数十cm以内であり、4分配器を利用した場合よりもケーブルが大幅に節約できたためです。 同軸プラグ対応CS-71A http://www.rakuten.co.jp/tokiwa/770498/1012348/1047579/1047593/#1056473 YAGI 屋内用ワンタッチ2分配器一タンシ電通型プッシュ型CSPD2-B http://www.rakuten.co.jp/tokiwa/770498/1012348/1047579/1047592/#1056426 同軸ケーブル S5CFBL http://item.rakuten.co.jp/satellite/s-5c-fbl-h/ ケーブルパーツ YAGI 防水型F型接栓ピン付F-5FB-15B http://www.rakuten.co.jp/tokiwa/770498/1012348/1047579/1047593/#1056455 YAGI 3分配器 CS-773B-B http://www.rakuten.co.jp/tokiwa/770498/1012348/1047579/1047592/#1056435 YAGI 3分配器直付 CS-H773-B http://www.rakuten.co.jp/tokiwa/770498/1012348/1047579/1047592/#1056417 のどちらかを考えていますが、違いが全くわかりませんので、その点も教えて頂きたいです。 参考として・・・ (1)BS等今後利用する事はなく、地デジがちゃんと受信できればいいです (2)3階のもう1部屋はパソコンで地デジを視聴中(画像は綺麗ではありませんが視聴できております) (3)2階2部屋は地デジが視聴できればいいです(現在アナログは視聴できております) (4)映像はアクオスが1番綺麗に映ってほしいです、2番にパソコン3番にそれ以外のテレビです。 長くなりましたが、宜しくお願い致します

  • BS/CS放送について

    先日の台風以来いままで見れてたBS/CS放送が見れなくなってしまいました。 アンテナ線がショートしていますという表示がでてきてアンテナレベルが 0のままになってしまっています。 配線は外にあるBS/CSアンテナ→隙間ケーブル→ブースター→分配機→BDレコーダー、HDDレコーダー→テレビ という感じで接続していました。 一度アンテナを外すとドバドバ水がでてきたのでアンテナの故障かなと思い 新しくアンテナを購入してきたのですが状況は変わらずです… 途中の配線がダメになったのかと思いアンテナから直接テレビにつないでも アンテナ線がショートしていますという表示がでてきてしまいます… このような場合BS/CS放送をみるにはどうすればよろしいでしょうか。 使っているレコーダーはRD-S500とRD-BZ710です。

  • 衛星放送(BS)とCSの屋内配線について教えてください。

    現在我が家には VHSと衛星放送用の2つの屋内配線があります。 もちろん アンテナもそれぞれあるのですが、 CSアンテナをつけても 屋内配線は さらにCS用のものが必要になるのでしょうか? さらにケーブルテレビ のときはそのようになるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 混合器を通したらBSが見れなくなってしまいました。

    屋根上でVHFとBSデジタルケーブルを混合器で1本にし、既存の屋内配線を使って 部屋の端子(赤いわっかのある)から分波器を通したら、VHFは見れますがBSが見れなくなってしまいました。 混合器は八木CS・BS/UV混合器CS-DFHW-B屋外用 分波器はHORIC BS/CS/地デジ対応アンテナ分波器HAT-SP907 です。 BSは今まで別回線の直付けで(DVDレコーダーを通して)見れていたし、混合器を設置した際アンテナが動いた様子もないです。屋内配線も9年前のものなので古くないと思います。 何が原因でどうすれば見れるようになるでしょうか? よろしくお願いします。

  • BS/CSが見れません。

    BSアンテナの線を露出で配線して見ていましたが、先日、「混合器と分配器を使うと配線もすっきりする」と聞きさっそく買ってきました。 配線をしたのですがBS/CSが反応しません。 配線は、アンテナ側から、UHFアンテナ、ブースター(少し電波状態が悪い為)、UHFとBSとの混合器、これにBS/CSアンテナも入れました。ここから一本になり、4分配器(各部屋に持って行く為)。ちなみに、この4分配器には1つしか15Vの通る所がなかった為そこにリビングからの線を入れました。 そしてリビングに行きアンテナの出口のところに、UHFとBS/CSを分ける分配器を付け、今まで通りつなぎました。 UHFの民放放送は見れますが、衛星放送が映りません。角度あわせも、かなりしたのですが駄目です。何か間違っているのでしょうか? テレビはシャープのアクオスです。BSアンテナまで電源がいっているか確認できる方法とかあれば嬉しいんですが。自分で配線したため、少し不安な所があります。 よろしくお願いします。

  • BS/CSアンテナの分配について

    宜しくお願いします。 現在、地デジとBS/CSをアナログBSまでしか対応していない40dBのブースターで受信しています。当然、CSの上の周波数はカットされてしまいます。目安としてQVCチャンネルが映りません。 そこで、現在使用しているブースターで、地デジのみ増幅し、あらたにUHF + BS/CS混合器(UHF電流通過型)を付け足し、この、混合器にBS/CSアンテナからのケーブルと地デジのブースターからのケーブルを繋げばCS全チャンネル映ると思います。 ただ、分配数が問題で、屋内で2分配、さらに2分配器から4分配器を2台つなげていますのでかなり減衰すると思いますが、屋外用のUHF電流通過型のUHF+BS/CS混合器でも大丈夫でしょうか。 2分配器と4分配器はは~2610MHz対応、全端子電流通過型、ケーブルはS-5C-FBです。ケーブル長はアンテナから混合器まで約1m、混合器から2分配器まで約10m、2分配器から4分配器まで片方が2m、もう片方が10m、4分配器から壁の直列ユニットまでが10m位です。ブースターの電源部は一番遠いところについています。 ちなみに地デジはLS20TMHを使用しているので分配後も申し分ないほど電波は強いです。 BS/CSアンテナはベランダに取り付けてあり、手元に2分配器1個、3分配器2個あるので全部つなげて見られれば大丈夫でしょうか。その場合、ケーブルの長さは分配器間で1mずつとします。 UHF+BS/CS(~2610MHz又は~2150MHz)ブースター購入は最終手段としたいです。高いので。

  • ブースターに電気が送れない

    すきま配線ケーブルYAGI  SCA-05-B を接続すると、ブースターの電源がはいらない。どこがまちがってるのか教えて下さい。

  • BSは受信できますが、CSを受信しません。

    タイトル通りです。 取り急ぎ、CS放送を見たいのですが・・・。 BSデジタル放送は、無料チャンネルや案内もきれいに見れるのですが、CS放送に切り替えても、無料チャンネル、案内含め、 まったく受信しません。画面も真っ暗です。 アンテナは、BS・110度CSアンテナ(?)です。 ちなみに、マンションで、共同受信です。 管理会社からも、CS受信可能チャンネルの通知が来ています。 配線も、分配器を使うなど、間違っていないような気がします。 (BSデジタル放送は映るので・・・) やはり、ケーブル等がCS非対応のもの、とかでしょうか? 他に原因はありますか? 何度、TVの説明書や、スカパーのHPを読んでも原因がわかりません・・・。