• ベストアンサー

大垣から飛騨古川までの運賃について

明日、飛騨古川のほうに用事があり、11時15分までに行きたいのですが、その前に美濃太田から出る太多線に一度乗ってみたいと思っています。大垣‐岐阜‐美濃太田‐多治見‐美濃太田‐飛騨古川と乗車した時の運賃はいくらですか?あと、岐阜‐美濃太田間は普通列車、「ワイドビューひだ」は自由席で乗車します。 普通の検索サイトでは納得のいく検索結果が出てこなかったので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.4

この回答がご出発に間に合うか疑問ですが・・・ 2通りの買い方があります。 【方法1】 大垣→飛騨古川(東海道・高山):\3,260- 美濃太田~多治見(太多線)往復:\640- * 運賃合計:\3,900- 自由席特急券(美濃太田→飛騨古川):\1,780- 【方法2】 大垣→多治見(東海道・高山・太多):\1,110- * 多治見→飛騨古川(太多・高山線):\2,520- 運賃合計:\3,630- 自由席特急券(美濃太田→飛騨古川):\1,780- 方法2の方がお安くなります。なお、値段の後に*印を付けたきっぷは途中下車ができません。途中で改札を出たらおしまいです。 このため、大垣→美濃太田間で一旦改札を出たい場合は、方法1か降りる駅で分けたきっぷが必要です。 ちなみに 大垣→名古屋→多治見→美濃太田→飛騨古川 というように、東海道線で名古屋へ行き、中央線で多治見へ、太多線で美濃太田へ行って、飛騨古川に行くといった経路の場合は途中で折り返しとなる区間がありませんので1枚の乗車券で「運賃\3,890-」となり、最安にはなりませんが経路上のどの駅でも途中下車ができます。 乗車券をお求めの場合、乗車経路によって値段が異なりますので、何駅を経由してとか何線を利用してなどの経路をハッキリ伝えてお買い下さい。 ご利用の行程は、最後の中央線利用の場合を除いて乗車券が複数に分かれますが、みどりの窓口で大垣~飛騨古川に必要な乗車券を一度に買う事ができますので、いちいち途中で買うといった事をしなくてもOKです。(まとめて買わずにそれぞれ必要となる駅で買ってもかまいません)

kiyojiyu
質問者

お礼

分かりやすくて素晴らしい回答ありがとうございました。出発には間に合いませんでしたが・・・一つ勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

>大垣‐岐阜‐美濃太田‐多治見‐美濃太田‐飛騨古川と乗車した時の運賃はいくらですか。 上の乗車の場合「美濃太田‐多治見」は往復になるので、「大垣‐岐阜‐美濃太田‐多治見」までの料金と「多治見‐美濃太田‐飛騨古川」に分かれます。 「大垣‐岐阜‐美濃太田‐多治見」は1100円、 「多治見‐美濃太田‐飛騨古川」は2520円+特急自由席1780円=4300円 以上です。

kiyojiyu
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました。切符を買うときの参考にさせていただきました。

関連するQ&A

  • 下呂温泉まで安くいく方法を教えてください。

    下呂温泉まで安くいく方法を教えてください。 特急ひだ号は高いからいやです。往復で7980円もかかります。 名古屋駅から名鉄で新鵜沼駅まで行き、JRの普通列車で下呂駅まで行くのが安そう。でも時間は2時間30分かかるけど・・・ (580円+1280円)×2=3720円 あとは中央西線で多治見駅まで行き、多治見から太多線乗り換える、帰りは岐阜経由で帰る、 1890円+1110円×2(美濃太田から下呂の往復)=4110円 どっちが時間的に楽ですか

  • 高山本線1718D 美濃太田行き普通列車 入線時間

    平日の高山観光の帰りにワイドビューひだを使わず 高山発14時48分の普通列車で美濃太田まで出ようと思いますが 丁度、周辺の学校の下校時間にも重なると思うので それなりに混むのかな?と予想はしてるのですが この列車はワイドビュー14号名古屋行きが出た後に入線するのでしょうか? ご存知の方いましたら乗車率など含め教えて下さい。宜しくお願いします。  

  • 岐阜県は美濃地方と、飛騨地方に分かれています。

    岐阜県は美濃地方と、飛騨地方に分かれています。 そのなかで多治見、瑞浪あたりは現在東濃地方と呼ばれていますが江戸時代には何と呼ばれていたのですか? やはり東濃だったのですか?

  • 武豊線の電化が決定しました。キハ75系が高山線に来るという事ですが、そ

    武豊線の電化が決定しました。キハ75系が高山線に来るという事ですが、そうなると新型のキハ25系はどこへ行くことになるのでしょうか? 快速みえでの運用でしょうか?それとも、高山線に? あと、高山線の美濃太田から北は、恐らくキハ40系かキハ11系の運用になり、岐阜~太多線の多治見と運行形態が切り離されると思うのですが、どうでしょうか?

  • 武豊線の電化が決定しました。キハ75系が高山線に来るという事ですが、そ

    武豊線の電化が決定しました。キハ75系が高山線に来るという事ですが、そうなると新型のキハ25系はどこへ行くことになるのでしょうか? 快速みえでの運用でしょうか?それとも、高山線に? あと、高山線の美濃太田から北は、恐らくキハ40系かキハ11系の運用になり、岐阜~太多線の多治見と運行形態が切り離されると思うのですが、どうでしょうか?

  • ワイドビューひだ25・5号の座席で迷っています

    5月下旬に新大阪から飛騨古川までワイドビューひだ25号(新大阪→岐阜)と5号(岐阜→飛騨高山)を利用します。 前方の景色が見れるからと、どちらも指定で最前部車両の1列目をとったのですが、 いろいろな動画や写真を見ていると、2列目(あるいは、その他偶数席)のほうが横の景色は大分見やすいような印象を受けました。 どちらも一長一短あるように思えますが、ご乗車された方、または詳しい方がおられましたら、どちらのほうがおすすめか教えていただきたいです。

  • JR武豊線・太多線・高山線

    JR東海の武豊線・太多線・高山線(岐阜から美濃太田間)の電化完成はいつごろの予定になるのでしょうか。どなたか教えていただかたら幸いです。

  • 中央or東海道?(長文で失礼)

    飛騨小坂の旅館から青春18きっぷを使って、なるべくお金を使わずに、なおかつ旅の情緒を味わいながら東京に帰るプランです。先ほど質問して、頂いた答えを元に自分で試しに2つのプランを作って見ました。ここきついとか、ここ雪降って運休する可能性があるとか、こっちの方が景色がいいとか、ここ混みまくってそうとか、どんな細かいことでもお気づきの点がありましたら、ご指摘いただけると幸いです。ちなみに日は12月30日です。 ○東海道線案 飛騨小坂9:13発→<ワイドビューひだ4号(自由席)>→名古屋11:09着、11:27発→<東海道本線新快[浜松]>→浜松12:46着、下車して駅の外で昼食、14:16発→<東海道本線[静岡]>→静岡15:29着、15:30発→<東海道本線[熱海]>→熱海16:46着、16:51発→<アクティー[東京]>→横浜18:03着、18:10発→<根岸線[磯子]>→石川町18:17着、中華街で夕食 後は未定 ○中央本線案 飛騨小坂9:13発→<ワイドビューひだ4号(自由席)>→美濃太田10:26着、10:42発→<太多線[多治見]>→多治見11:10着、駅外で昼食・お土産、13:37発→<中央本線快速[中津川]>→中津川14:14着、14:23発→<中央本線[松本]>→塩尻16:13着、16:55発→<中央本線[大月]>→甲府18:49着、駅外で夕食、20:30発→<かいじ124号(自由席)>→新宿22:07着 後は各自解散 読みにくくて申し訳ありません。こっちのがよくて、さらにこう訂正するとなおよい、といった感じで答えていただけると助かります。ちなみに食事をとる駅は決まってないので変更しても構いませんし、場合によっては、昼は駅弁でも全然OKです。突っ込んで何か聞いて頂ければ、お礼の欄でお答えいたします。どうかよろしくお願いします。

  • 東京-高山-新穂高温泉までの運賃について

    東京から高山を経由して、二泊三日で白川郷&新穂高温泉まで旅行予定です。(初日白川郷泊、翌日新穂高ロープウェイ観光後に福地温泉泊) 電車の切符を購入するにあたり、下記のどちらがお得なのかよくわからなくて悩んでいます。 (1)のぞみ新幹線+ワイドービューひだ+(高山&新穂高2日間)フリー乗車券 (2)のぞみ新幹線+飛騨路フリーきっぷレール&奥飛騨バスコース (1)の場合は、のぞみとワイドビューを同時に購入する際の割引が適用され、(2)の場合は、名古屋からの運賃がフリーきっぷに含まれているようですが、一体どちらの形で買う方がお得なのかイマイチわかりません(涙) どなたか同じようなご旅行をされた方、鉄道運賃等にお詳しい方がいましたら教えてください。お願いします。 

  • 高山線乗車時の運賃支払いについて

    明日、高山線の上枝駅から富山駅までワンマン運転の普通列車に乗車するのですが、どこで運賃を支払えばよいのでしょうか?途中で代行バス区間があるので、よくわからないんですけど・・・ 上枝で乗車し、角川で運賃を列車車内で支払い、猪谷でバス車内で支払い、猪谷で切符を買い富山まで行ってもよいのでしょうか??